arrows M02 のクチコミ掲示板

arrows M02

  • 16GB

Android 5.1搭載のSIMフリー5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows M02 製品画像
  • arrows M02 [Black]
  • arrows M02 [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows M02 のクチコミ掲示板

(749件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows M02 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows M02」のクチコミ掲示板に
arrows M02を新規書き込みarrows M02をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモのガラパから

2015/11/23 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 menefuneさん
クチコミ投稿数:66件

只今、ドコモのガラケーを使ってます。
パケ放題、通話で月6000円です。
無料通話は余ります。パケも通信が遅いのであまり使ってなくこちらのシムフリーの携帯で格安シム(通話あり)で月3000円で使用した方が良いかと思っているのですがガラケーからこちらの機種に変更した方いますでしょうか?使い勝手は?いかがでしょうか?
主にフェイスブックやメールしかしません。
通話は殆どかけることはないのですが今の番号は置いときたいのですが。。。

書込番号:19343369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件 arrows M02 SIMフリーのオーナーarrows M02 SIMフリーの満足度4

2015/11/23 10:18(1年以上前)

価格.comさんに格安スマホ初心者ガイドがありますので、
それをご覧になったら大体の回答は出ていますので、
それを熟読された上で
この機種に対しての具体的な質問をなさったら
ご存じの方は回答されると思いますよ。

http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/

http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/guide/#reason

書込番号:19343577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/11/23 11:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:8件

2015/11/23 20:34(1年以上前)

今月、娘用に楽天モバイル仕様のRM02 を通話sim ( 手数料3000円別) 同時購入しました。32184円(本体税込)でした。中身は一緒です。
国産の富士通で画面が大きく、画質も音も驚くほど綺麗です。自分の端末より格段に上です。
反応も良く、お財布機能もあります。
この価格で防水、防塵仕様はリーズナブルです。なにより、国産が良いですね!
価格面は、最初に端末代金と通話sim の初期手数料がかかりますが、インターネット閲覧とメールがメインで動画を見なければベーシックプランの1350円/月(税込)で十分です。
我が家では通話の6割は家族間ですからLine 電話アプリを使えばそれらは無料です。
その他の電話は楽天電話アプリで半額になります。もちろん、今までの電話番号を引き継ぎできます。
月額料金1350円と通話料金(500円程度)で、1台で2000円以下になります。ガラケーより安いのです。通話料金は使った分だけ払うのが無駄が無いと考えます。
楽天モバイルが良いと断定は出来ませんが、客観的な感想です。
1年使えば、違約金も取られません。気に入らないようならば、sim フリー端末ですから、1年後に乗り換えればよいのです。
我が家はau ガラケーを更新月の端末から順次、楽天モバイルに変更中です。
家族で4台使用しても、8000円/月程度です。
電話代金にそんなに家計のお金を使ってももったいないですからね。我が家はこれで十分と考えています。
参考になりますかね〜?

書込番号:19345467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 menefuneさん
クチコミ投稿数:66件

2015/11/23 20:39(1年以上前)

大変参考になりました。
無料通話がほとんど2700円分ほど余る感じですので楽天モバイルを、視野に入れドコモの解約月にチェンジしたいと思います!それにしても月6000円のガラケーは勿体無いと再確認しました!

書込番号:19345493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/11/23 21:58(1年以上前)

ビッグカメラはシムフリー端末の陳列が充実しています。
専門コーナーまであります。
他の量販店は有りません。
私は実物をそちらで拝見しました。
お近くにあるようでしたら、見に行かれたらいかがでしょうか?

書込番号:19345837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 舟橋さん
クチコミ投稿数:13件

LeafUIで使用していたのですが、電源を切って、再度入れてみたところ、ホーム画面でスライドしたところ、問題が発生したため、LeafUIを終了します。と出て、NX!ホームに切り替わります。
何度やっても同じ。
データの初期化を行い、再度一から始めても同じ症状になります。
セールモードでも改善しません。
同様の現象が起きている方いますか?
解決方法はないのでしょうか・・・

ちなみに、NX!ホームだと問題なく使えるようです。
諦めてNX!ホームで使うのも手とは思いますが、なんだか気持ち悪くて・・・

書込番号:19342830

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 舟橋さん
クチコミ投稿数:13件

2015/11/23 01:03(1年以上前)

補足です・・・使用していたといっても、端末を入手したばかりで設定を一通り終えてから電源切って、入れただけでなりました・・・
開封後数時間ほどで起きた出来事です;;

書込番号:19342841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2015/11/24 12:24(1年以上前)

書き込みが無い様ですので
当方iijにて購入して使用しておりますが
そのような問題は発生していません
初期不良の可能性も有ると思いますので
富士通のサポートに確認されるのかが一番かと

書込番号:19347288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


otoyonさん
クチコミ投稿数:5件

2015/11/29 18:35(1年以上前)

購入後数日して、先ほど初めて再起動したら、LeafUIの針時計が中心から左寄りに出てしまい、位置を修正できません。

書込番号:19362125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ooxxxxooさん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/15 22:24(1年以上前)

同じ現象が出ました。
おそらくプライバシーモードをオンにしていないでしょうか?
単純な方法として、オフにしたら治ると思いますよ。

書込番号:20040737

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

Skype及びLINEでの通話音質

2015/11/21 16:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

いろいろセットアップしてzenfone5からいよいよ乗り換えようと思ってテストしていたのですが、SkypeとLINEでの音声が思っている以上に悪かったのですが、他の方々はどうでしょう?
通常の使い方と少し違うので、仕様なのか故障なのか知りたくて書きこまさせていただいております。

最初に気づいたのはSkypeでの音声テストサービス。
自分で録音したものが返ってくるのですが、これがプチプチ切れた状態になって聞き取りずらい。
単語間で音がふらついているもしくはその前後が聞こえない。
私の使い方が、イヤフォンをさして本体のマイクでしゃべるという形なので実際に耳に当てた状態で試すと、多少気になるところはありますが、わりと素直に聞こえます。
通常は胸ポケットに入れた状態もしくは胸の上や隣に置いた状態でイヤフォンで会話をしたりしています。
wifiもLTEも同じ状況なので通信速度の影響ではありません、
またBluetoothのイヤフォンマイクだと普通に聞こえるのでマイクのせいだと思われます。
音声レコーダを使用し録音すると普通に聞けるので、通話用のマイクの多分ノイズキャンセラーが悪さしているように思えます。
バックでテレビ等を点けていると、その音をまったく拾わないので不要な音を消す際に自分の声も消されてしまうのではないかと考えてはいるのですが。
今まで使用していたZnfone5や、Bluetoothのマイクを使用した際にはきっちりTVの音を拾ってきます。
テストはしていないですが多分普通のイヤフォンマイクも大丈夫かも?

誰もこの症状になってないから端末の不具合かもしれませんが、わかる人居ませんか?
ちなみにいろんな設定をOFF/ONしてみましたが改善はされませんでした。

書込番号:19338148

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2015/11/21 18:23(1年以上前)

追記です。
先ほど、Zenfone5の箱を覗いたら付属のイヤフォンが、イヤフォンマイクでした。
これでテストしたところ、普通のマイクよりはましになりましたが、途切れるようです・・・
マイクのせいにしてたけどそうでもないのかもしれません。
最悪イヤフォンマイクで使用を考えてましたが難しくなりました。
ちなみにZenfone5及びnexus7では普通に使用できたのでイヤフォンマイク自体が壊れていることはないと思われます。

書込番号:19338464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/22 18:13(1年以上前)

>たかねこ@@さん

LINEの通話はそもそも安定性がないので、こんなものだろうと諦めています。

skypeでの通話は、声がかなり小さく聞こえるようです。

静かな場所では問題ありませんが。煩い場所だと途端に音が遠いとの指摘を受けます。

書込番号:19341569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/11/24 00:50(1年以上前)

缶コーヒーは不味くて嫌い さん
お返事ありがとうございます。品質に関してはそんなに期待していないのですが、LINEがSkypeより悪いのは理解してますし。
音が小さくなるだけならまだいいのですが、上にも書いたとおりプチプチ切れるというか少しでも間が空くとその前後が小さくなり聞き取れない状態です。
誰もこれに対して不満がないようなので、固体のせいかもと現在思っております。
事実Bluetoothのマイクだと理想に近い音で拾えていますので・・・。
可能性として私の声質が、ノイズキャンセラーに飲み込まれやすいかもとは思っています。

明日サポートに電話してみようと思っています。

書込番号:19346435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:12件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/24 01:23(1年以上前)

>たかねこ@@さん

3連休中スカイプを使い倒してみました。
結果、イヤホンマイクでは、雑音や音が途切れるなど、相手が聞き取れない事象が多数確認されました。

イヤホンを複数種準備して、実施しましたが、いずれにおいても何らかの不具合が確認されました。
中にはキーボードを叩くような異音が聞こえると言った訴えもありましたので、機種の不良かもしれません。

個人的には知り合いとスカイプ通話を良くするので困ります。

書込番号:19346486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/11/24 11:50(1年以上前)

缶コーヒーは不味くて嫌い さん
テストまでしてくださりありがとうございます。
今日サポートに電話してみました、サポートには今のところそのような不具合はあがってきていないとのことで、修理に出してみることにしました。
機種的なものか固体によるものかは今の時点でわからないようです。
缶コーヒーは不味くて嫌い さんのテストを見てみるとなんとなく機種の不具合というか仕様のような気がします。
私自身はこの音質では満足できないので、修理が上がってきた時点で改善が見られないようなら、ZenfoneLaserに買い換える予定です。
前のスマフォを水没させたために、M02にしたけど余程じゃなければ水没はないと思われるので音質を選びたいと思います。

どちらにしても10日くらい修理にかかるようなのでそれ結果は後日報告いたしますね。
10日間水没したZenfone5がもってくれればいいのだが・・・まあ1ヶ月もってるから大丈夫かな

書込番号:19347223

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

目覚まし時計の起動

2015/11/18 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:277件

前に使っていたスマホは電源を消し止めいても目覚ましがスマホを自動的に起動させ目覚ましをならすことが出来ました。本機では電源を消した状態では目覚ましを使うことは出来ないのでしょうか?電池を持たせるため夜は電源を消したいのですが。

書込番号:19329937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2015/11/18 21:46(1年以上前)

電源オフ時に
自動電源オンしてアラームが鳴る
スマホが少数派の様です
私自身も電源オフでアラームの鳴る
スマホからの機種変更でしたので
しょつぱなから寝過ごすところでした
設定にも無い様ですので不可能では
ないのでしょうか…

書込番号:19330126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件 arrows M02 SIMフリーの満足度5

2015/11/19 01:08(1年以上前)

スマホの電源切っといて、目覚まし時計を使えばいいのでは?

確かそのタイプのスマホは、爆弾の時限スイッチにも使えるなど理由から、

今では少ないと思いますよ。

書込番号:19330772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/11/19 06:24(1年以上前)

就寝中は機内モードにする、ではダメでしょうか?

書込番号:19330962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

セルスタンバイ問題

2015/11/15 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

クチコミ投稿数:119件

この機種でセルスタンバイ問題は発生していますか?

MineoでAuプランとDocomoプランのどちらで契約しようか迷っています。
どちらかの電波だと起こりやすいとかありますか?

Docomoプランに有料でSMSを追加するつもりはありません。
Auプランだと、無料でSMSがついてくるのでいいのですが、
もし、旅行で田舎の方とかに行った時にAuプランだとつながらなくなる危険性があるかなと心配しています。

アドバイスあればお願いします。

書込番号:19321057

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2015/11/15 23:41(1年以上前)

○現在、Xperia Z Ultra SOL24 auにmineoデータsim(当該機種はLTE回線しか接続しない。)、iPhone6 au版を使用しています。
 Major carrierとMVNOとの相違はありますが、auの同一インフラを使用しているにも関わらず、iPhoneは接続するのに、LTE回線しか接続しないSOL24では、都市部でも、ビルの奥まった部屋や地下街で接続しない事が稀に発生します。
 また、SOL24を車内へ設置しナビゲーションとしても利用していますが、郊外へ出掛けるとLTE回線に接続できずナビが案内を停止する事象がしばしば発生する事からも、あくまでもauのLTE回線は人口カバー率が99%であって、エリアカバー率が99%ではないのだと自らを納得させています。
 mineoAプランのVoLTEは魅力的に思えますが、スレ主さまのホームタウンやよくご訪問される地域の中継局の整備状況をご確認の上、AプランにするかDプランにするかご判断された方が宜しいのではないでしょうか?

※ Wanizo様レビュー投稿スレッド(2015年11月9日 13:40 [873667-1])のようなご意見もあります。

最後に、セルスタンバイ問題については若干誤解されている点も有るように感じましたので、下記リンク先や他のWEBサイトを参考にして下さい。
セルスタンバイ問題詳細
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C

書込番号:19321691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件

2015/11/16 10:15(1年以上前)

>カレーっ子さん
コメントありがとうございました。
URL見ました。
セルスタンバイ問題は、3Gについてのみ起こるので、
そもそもLTEのみのAuプランでは、SMSがあってもなくて問題は発生しないということですね?

ホームタウンは都会なのでLTEで基本的には問題ありませんが、
旅行などで田舎に行った時にAuプランだとつながらい場合があるかな心配している程度です。
データ専用しか考えていないので、VoLTEは不要なので気にしていません。


セルスタンバイ問題は機種によって発生するものとしないものがあると聞いたので、
セルスタンバイ問題が問題なければDocomoのデータ専用プランにしようと思っていますので、
この機種は、SMSをつけなくてデータ専用simでも問題ないかをお聞きしたいのです。

実際にこの機種をデータ専用simで使用されている方がいらっしゃいましたら、
コメントお願いします。

書込番号:19322476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/19 12:36(1年以上前)

DMMモバイルで使用してますがおきてませんよ。
大丈夫です。
格安simで使わないSMSに利用料払うなんて馬鹿らしいですよね。

書込番号:19331750

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:119件

2015/11/19 14:53(1年以上前)

>猫カエルさん
セルスタンバイ問題が起こっていないと聞いて安心しました。
ドコモのSMSなしのプランにしようと思います。
コメントありがとうございました。

書込番号:19332023

ナイスクチコミ!1


アラ爺さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/19 23:43(1年以上前)

セルスタンバイとは通話用IDを交換機に登録する作業の事です。
ですがSMS非対応SIMだと登録エラーとなり、それでも端末は連続でトライします。
これが続くとバッテリー消費が激しくなります。

この端末は「ドコモ3G/LTE」と「au VoLTEのみ」対応なので、3G回線を利用しないau VoLTE回線ではセルスタンバイは起こり得ません。
ですがドコモ回線ならセルスタンバイは必ず発生します。

メーカーのチューニングにより症状は抑えられているかもしれませんが、セルスタンバイは必ず発生します。
セルスタンバイが発生しない端末では通話機能が利用できません。

書込番号:19333528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/19 23:50(1年以上前)

中途半端な情報が何やら錯綜していますが。

「セルスタンバイ」の定義はさておいて、一般に問題とされる事象は、LTE/3Gを問わずauでは起こり得ません。

LTE専用だからどうのこうのってのは全く的外れなお話です。

書込番号:19333552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/20 08:09(1年以上前)

セルスタンバイ問題とは一般的に電池の異常消耗のこと言ってるんだよ。
オプションの月150円ぐらいのSMSをつけるとおきない。
これは機種によっておきたり、おきなかったりする。
せっかくの格安simに月150円は無駄、もう何百円かで上のプランにできるのに。

電池の消耗具合をみるとこの機種ではおきなかった。

書込番号:19334049

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows M02 SIMフリー

スレ主 ken92さん
クチコミ投稿数:197件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

本機種を考えているのですが、最大のネックはROMの少なさです。今Zenfone5なのですが、32GBである上に、SDにアプリを移動できるために、空き容量で困ったことはありません。そこで質問なのですが、最初から多くのアプリが入っているとのことですが、使用しないアプリを削除することで空き容量の増加は見込めますか?現状Zenfoneではアプリに7.5GBほど使用しています。(アプリは一切SDに置いていません。)多くの機種では最初から入っているアプリは、ROOTを取らないと消せないような気がしまして。

書込番号:19313972

ナイスクチコミ!2


返信する
Nexus5xさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/13 21:47(1年以上前)

Nexus5xでもシステムに7GBは占領されてます。

書込番号:19314370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/11/13 23:53(1年以上前)

楽天版でなければ、そんなにたくさんのアプリは入っていません。
プリインストールアプリでも、消せる物は結構ありますが、もともと、ユーザーエリアが8.45Gなので、頑張って消しても、空き容量は7G弱くらいと思います。

書込番号:19314791

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken92さん
クチコミ投稿数:197件 arrows M02 SIMフリーの満足度1

2015/11/14 14:03(1年以上前)

ありがとうございます。
http://sim-free-fun.com/arrows-m02/arrows-m02-storage-and-sd.html
を見ますと初期で7.38GBしかないようです。ライバル機と比べても2.5-3GB少ないみたいです。参考までに私が今使っているロリポップを入れたZenfone 5 32GBで、システム予約領域は6.51GBしかありません。私はアプリをすべて本体においており、7.5GBアプリに食っていますが、仮にZenfone 5が16GB版でも1.9GB空きます。一方で、M02だとおそらくアプリをすべて置くことはメモリー不足でできないと思います。

ゲームはやらないし、ハイエンドなんてほしいと思いませんが、ここまでストレージが少ないと正直きついですね。

書込番号:19316298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「arrows M02」のクチコミ掲示板に
arrows M02を新規書き込みarrows M02をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)