月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2021年6月8日 14:48 |
![]() |
6 | 0 | 2020年10月6日 02:08 |
![]() |
8 | 10 | 2020年6月25日 13:23 |
![]() |
13 | 3 | 2019年8月17日 15:05 |
![]() |
5 | 4 | 2018年6月10日 10:30 |
![]() |
5 | 4 | 2018年4月16日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SH-M02 SIMフリー
AQUOS スマホ 2016?2017年頃 購入した方や詳しい方にご相談です。
気付いたら真っ暗な画面だったので、充電すると
真っ暗な画面で赤いランプが点滅したり
AQUOSという起動する時、最初に出る画面が点滅したり
充電中、電源長押しをしても動かなかったり
充電を外すと真っ暗な画面で
電源長押ししても動かないのは‥
もう寿命で使えないということでしょうか‥‥?
そろそろ替えようとスマホを探してる最中にこんなことになり
バックアップもちゃんとしてなかったので
なんとか一度復活して欲しいのですが…やはり難しいでしょうか‥‥‥?
1点

USBのコードのさし直し。
それでもなら他のコードで試す。
無いなら100円ショップで買えます。
取説 66ページ
充電→充電できない→充電ランプが点灯しない、点滅する
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm02-eva20/manual/index_v2/pdf/SH-M02-EVA20_J_OP_01.pdf
書込番号:24176123
0点

丁寧な回答、ありがとうございます!
さっそくいろいろなUSB充電を試しましたが…やはり直らず…
メーカーに問い合わせしたら、やはり故障で修理でも2〜5万かかるそうです。
ちなみに、電源長押しで直ることもあるそうですがダメで
電源+音量下ボタンの長押しで、初期化されるそうですがそれも反応せず…
財布代わりだったので、
いまおサイフケータイ対応のスマホもかなり減り、対応してても使えないのもあったり…
このまま電子マネーを使えたらと微かな期待を持ちつつ諸々の後処理でいっぱいいっぱいです。
WAONを始め、Suica、楽天edy、nanacoが、QR決算、バーコード決算で使えるよう
おサイフケータイじゃなくても今後移行できますように…
書込番号:24178355
1点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SH-M02 SIMフリー
本来使用しているのは、
AQUOS SH-L02
の携帯なのですが探しても見当たらず(−_−;)
似ている機種で投稿させていただきます!
HITACH P42-HP03のテレビで
“ Amazon fire TV stick “
を使用して 無料でミラーリングができるか
ご存知の方教えていただきたいです。
目的は、遠方の両親にLINEビデオ通話を
大画面で楽しんでもらいたく...
chromecast では1分で切れてしまうと書いていたので...
fire TV以外でも AQUOSの携帯を
テレビに繋げてテレビ画面で見る方法がありましたら
教えていただきたいです!
書込番号:23490304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おさるとゴリラさん
本機種だとLINEビデオ通話するだけでも手一杯だと思います。
さらにWi-Fiでミラキャストに動画と音声飛ばすと言うのは
負荷が大きすぎると思います。
HITACH P42-HP03の取説見ようとしたんですが
あまりのページ数の多さに負けました。
ミラキャスト内蔵かどうかは分かりません。
Amazon fire TV stick 繋いで使うことは可能です。
ご両親のところにはネット回線あるのでしょうか?
あるならAmazon fire TV stick でYouTubeなどの
コンテンツも楽しめますが、ないのならミラキャストだけでいいと思います。
ミラキャストだけなら3000円前後で売ってるので試してみてもいいと思います。
一例 https://www.amazon.co.jp/dp/B07Z65JW27
書込番号:23490393
1点

返信ありがとうございます。
両親宅にはwi-fiネット環境があります!
amazon fire TV stickの購入を検討していたのですが携帯からミラーリングするには、別途有料アプリがいるとかをyoutube で見て...
母の携帯自体そもそもミラーリングできる機種なのかもわからず諦めた方がいいのかな?と断念しようと思っています。
ミラキャストそのようなものがあるのですね!
安いし私でも接続できそうです。
ちなみに母の携帯の機種の取説を見てこのようなことが書いてたのですが...
通話中着信中は出力できないということは
LINEビデオ通話も結局は消えてしまうってことだと思いますか?
書込番号:23490977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おさるとゴリラさん
おはようございます!
ミラキャストと言うのがミラーリングのみに特化したAndroidスマホで
ほとんどの機種に採用されている機能で、ミラキャストとスマホを
直接Wi-Fiで繋ぎます。(DirectWi-Fi)なのでパケットは1円も掛かりません。
amazon fire TV stickはスマホから画面外したものと考えていいくらいです。
ミラーリングも出来るし、あらかじめインストールされたサブスクリプションや
ネットコンテンツがリモコンで利用出来ます。
YouTubeは無料ですが、Amazonビデオなどは会員のみなので会員になる必要があります。
これはスマホと全く同じです。無料のコンテンツは無料、有料のコンテンツは有料です。
通話中のお話ですが、これは電話に限りです。
最近はVoLTEと言ってLTE(4G)のデータ通信にVoice(音声通話)を載せて使うので
音声通話とデータ通信が同時に出来ますがVoLTE非対応の機種は
音声通話かデータ通信どちらかだけになります。
今回はデータ通信使ったLINEビデオ通話ですので通話中に当たりません。
利用中に電話に着信あったら切れるくらいです。
機能としては要件を満たしています。
機種としてLINEビデオ通話しながらミラーリングが出来るかが心配です。
LINEビデオ通話しながらでなくて、端末内の写真やビデオなどを
TV画面で楽しむのは大丈夫だと思います。
Wi-Fi環境あるならfire TV stickは目的のこと以外でも楽しめると思います。
出来る出来ないはやってみないと分かりません。
もう少し最近のモデルなら懸念なく大丈夫だと思います。
書込番号:23491000
1点

なるほどですね...
ネット環境はあるので
ミラキャストやfireTVあると楽しみの幅が広がっていいですよね( ◠‿◠ )!
やはり目的がLINEビデオ通話を大画面でして孫を大きく見せてあげたいというのが一番で、、、
色々調べた所HDMIを使って出力するっていうのも
できたりするのかなと思い、
youtubeで母の携帯(2017年)
より古い2012年生産のAndroidのスマホがHDMIの接続でテレビにうつっていたのでそれで試してみようかなと考えたのですが...
HDMIというとwi-fiは必要ないってことですかね?
LINEビデオ通話は最悪見れずとも、
youtubeさえ見れればいいかなとかも思ってます( i _ i )
書込番号:23491242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おさるとゴリラさん
ネガティブな話ばかりになってすみません。
HDMIに有線出力出来るのは上位モデルの一部だけです。
フルHDの映像と音声の出力となるとUSBも高速なものが必要です。
ハイエンド機以外は充電が出来るパソコンとファイル転送出来る程度のUSB2.0の仕様になります。
MicroUSB時代にUSB2.0でもMHLと言うUSBに付加する形の機能で動画転送出来ていたのですが
それもUSB3.0や3.1と言う高速な規格出来てから利用価値がなくなって廃れています。
どちらにせよ、誰もが使う機能でないものまで盛り込める機種でないと搭載されていません。
有線接続なら負荷も少なくよいとは思いますが、USBにケーブル刺しっぱなしなどは
USB傷める元になったり、うっかり引っ掛かるとUSBごともげたりと気を付けて使わないと
機種をダメにしてしまう可能性もあります。
無線のミラキャストであればUSBコネクタに負担掛からないので写真のスライドや
端末内の動画上映などは軽くこなせると思います。
無接点充電のない端末で充電コネクタのUSBが充電出来なくなると言うのは
補償がない古い機器の場合、大抵買い替えとなってしまいます。
無線方式のミラキャストやFireTVStickの方がよいと思います。
お孫さんの写真スライド上映や動画はみられます。
そんなに無駄になることはないと思います。
書込番号:23491284
1点

いえいえ(−_−;)
そうなんですね!
調べた所、MHLに対応していない携帯でしたので
買う前に知れてよかったです!
そうですね!
fire TVを検討してみます!
ありがとうございます!!!!
書込番号:23491348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、ちなみに fireTVを買ったとして、LINEビデオ通話ができたとしたら、
通信量はwi-fiの使用は1つだけ(?)
すみません、なんて説明すればいいのでしょうか。
fire TVを繋げるにはwi-fi環境が必要で、
それからのwi-fiにつないでるスマホからミラーリングができたとして
全然問題はないですか??
書込番号:23491399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おさるとゴリラさん
Webコンテンツ見る時はWi-Fiが必須です。
もしくはスマホからデザリングするなど有料のパケットが必要です。
Wi-FiあるとのことでWi-Fiだけでまかなえます。
ミラーリングはスマホのデータとFireTVStick間でやり取りするだけです。
光回線なくてもWi-Fiルーターあればネットなしでミラーリング可能です。
FireTVStickにミラキャストに近いものが内包されてると思って大丈夫です。
違いは直接Wi-Fiでやり取りするDirectWi-FiかWi-Fiルーター経由かの違いだけです。
https://otonmedia.jp/13731-2/
FireTVStickの初期設定とキャストを選択すること、スマホも初回時のみキャストから
繋がるFireTVStickを見つけて選択するだけで次回からは上から下に降ろしてくる
クイック設定パネルのキャストをタップで繋ぎに行きます。BluetoothやWi-Fi接続と
そんなに違いはありません。
全ての操作、サービスがWi-Fiあれば可能です。Wi-Fiの料金以上のものは掛かりません。
勿論、有料コンテンツ除くです。
書込番号:23491470
1点

>Taro1969さん
アドバイスのおかげで、fireTVstickを購入し、
ミラーリングもでき、無事!
LINEビデオ通話することができました><!!
本当にありがとうございました♩
ちなみに、、、
iPhoneからだったら、
Chrome cast かamazon fire tv stick
どちらがおすすめですか!?
あまり変わりはないですかね??
書込番号:23491637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おさるとゴリラさん
機能的には似たようなものなのですが
プリインストールアプリが違います。
利用コンテンツに合わせるのが一番なのですが
サブスクリプションなどでネットフリックスみたいとか
でなければYouTube閲覧とかの程度ならどちらでも
大丈夫ですが、販売数やコンテンツなどから
Amazonがよく選ばれてます。
Amazonのプレミアム会員になるとAmazonビデオ見放題なので
結構はまります。AmazonMusic聴けたりもAmazonフォトで写真バックアップも
制限なしであったり、本来、配達が早いと言うためのものですが
年会費で4900円、月会費で500円のコンテンツとしては
すごくいいです。無料のkindle本などもあるのでプライム会員の人多いので
Amazonに偏りがちですね。
ミラーリングに関しては同じと思ってもらって大丈夫です。
よく比べられてるのでネット上で比較してるサイト多いです。
https://miruwana.com/firetvstick-chromecast/
「Fire Tv Stick Chromecast」などで検索してもらうと比較サイトが沢山あります。
あとからアプリは足せないので最初に入ってるアプリで選べばいいと思います。
書込番号:23491753
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SH-M02 SIMフリー
楽天モデルを使いだして、2.5年以上過ぎました。
最近android.process.acoreを終了しますの表示が出だし、困っていました。
ネットで調べてみると、色々な原因で起こりうるとか。
その中でもファイスブックとツィッターが原因で起こる率が高いようです。
私はフェイスブックとそれに関連するメッセンジャーをアンインストールしたら、解決した…と思われます。
フェイスブックとメッセンジャーはアプリで入れていたため、それ丸ごとのアンインストールです。
と言っても、フェイスブックが使えなくなるのもつまらないので、アプリではなくグーグルなどからフェイスブックを立ち上げ、
検索ソフト経由で閲覧したら、出なくなりました。
と言いつつ、まだ様子見中なので、なにか変化がありましたらまたこちらに書き込みしたいと思います。
需要があればですが。
もうこのモデルはM05まで進化しているんですね。もっと進化してるのかな?
そのへんは疎いので割愛しますが、まだまだ現役で使っていきたいと思ってます。
6点

私もこのメッセージにはさんざん疲れ果てました。
楽天モバイルで、2017年5月にこの機種にしました。
昨年の12月位から、メッセージが出始め、有料サポートで、6時間くらい色々と試しましたが、駄目で、ファクトリーリセットしたら、直りました。普通の初期化では、駄目です。あとの作業が大変でした。
その後、メッセンジャ−、AdobeAcrobat、Twitterでも表示されたので、アンインストールしました。今日もバイバ−が原因で、また、色々と指導をうけ、不都合な所は残りましたが、直りました。
ところが、先程フェイスブックを開くと、ID,パスワードを求められ、入力したら、またもや、メッセージが出てしまいました。
楽天モバイルによると、この機種で、こういう障害は多いとの事でした。これって、リコールもんでしょ。
書込番号:22426666 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>やたぴ−さん
不具合の対処、、お疲れ様です。
実は・・・その後にクローム経由でフェイスブックを使っていたのですが、
何かの表紙でメッセンジャーのインストールを押してしまい、あっと思ってすぐにアンインストールしたのですが、
時に後の祭りで再び悩むことになってしまいました。
シャープのサポセンといろいろとやりましたが、結局は本体オールリセット、パソコンで言うリカバリーですね、
これをやる羽目になりました。
結果、不具合が出る前のサクッとした動作で、現在に至ってます。
サポセンでの話ですと、この機種に限らずシャープの製品全体に出ているようです。
とりあえずFBはクローム経由で使ってますが、メッセンジャーには気をつけて使うようにしてます。
皆さんもくれぐれもご注意下さい。
書込番号:22431952
2点

スマホから自己レスですが、この夏のお盆に再びこのアラームに悩まされました。
色々なサイトを参考にして対処したら、アドレス帳が開かないわ、グーグルからの催促が凄いわで、最終的にまたリカバリー、オールリセットしました。
前の環境に戻すに1日掛かります。
どうもこの現象はシャープだけに限らず、他のメーカーの物も、多少は現象出ているようです。
今回は前回のfbメッセンジャーはもちろん、FBとツイッターもアプリ出はなく、ネット経由でやってみます。
書込番号:22863417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SH-M02 SIMフリー
場違いの質問であったらすいません。
1年半ほどM02を使用しています。楽天モバイルで通話SIMとセット購入したものです。
昨日誤ってコンクリートの上にかなり強く落としてしまい、電源がはいらなくなってしまいました。
充電ランプもつかず、ボタン長押しのリセットもききません。
自分の過失ですし、端末保障にも入っておらずこれは修理に出しても何万もとられるだろうと思い、慌てて楽天モバイルwebからsh-05を機種変更として注文しました。
注文してしまってから思ったのですが、機種変更はSIMカードを入れ替えるだけで良いのでしょうか?
旧端末上で引き継ぎ手続きのような操作が必要ですか?
せっかちで慌てて注文してしまいお恥ずかしい話ですがどなたか教えて頂けないでしょうか。
1点

新しい端末にSIMを差せば使えます。
特別な手続きは不要です。
端末とセットといっても、楽天モバイルがセット以外の端末を使えないように管理しているわけではないので、端末の取り替えは自由です。
googleのバックアップをオンにしていれば、同じアカウントでログインするだけで、インストールしたアプリや設定はある程度、自動的に復元されます。
https://support.google.com/nexus/answer/2819582?hl=ja
ただしLINEのトーク履歴など、アプリによっては自動的に戻らない場合もあります。
書込番号:21885622
2点

>P577Ph2mさん
ご回答ありがとうございます!SIMカード差し替えで使えるのですね。
googleバックアップは怠っていたので、地道に必要なアプリをDLして復旧させていこうと思います^^;
安心して端末の到着を待ちたいと思います!
書込番号:21885634
1点

楽天モバイルのAPN設定は
3種類あります
ご自分の契約したSIMのAPNは
あらかじめ調べておいてください
書込番号:21885699
1点

>mjouさん
ご回答ありがとうございます!
APN等の情報は契約時に控えてあります^^
無事に機種変更できそうです!
書込番号:21885749
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS SH-M02 SIMフリー
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm02/update/index.html
SH-M03ではセキュリティパッチも更新されてたので、こちらも更新されてる可能性高いです
goo g04も同様にアップデート配信されてます
書込番号:21708756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

久々のアップデート嬉しいです。
(もう、SH-M02は普段使ってないのですが、アップデートのために起動できる)
書込番号:21709202
1点

うちの「SH-M02-EVA20」は発売から2年3ヶ月、もう更新は来ないと思っていたのですが、
同じアップデートがありました。すんなり更新出来ました。
ビルドは上がりました。SH-M03のようにセキュリティパッチが上がるかは?・・・(Android5.0.1なので?)項目が見当たらなくて判りませんでした。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm02-eva20/update/index.html
更新内容
伝言メモ起動中に切断されると、次回着信時のみ着信拒否してしまう事象の改善
本アップデート適用前:ビルド番号01.00.00/01.00.01
本アップデート適用後:ビルド番号01.00.02
書込番号:21722471
1点

えーっと…私は先程RM02ですが、ビルド番号の末番は04でしたよ。
書込番号:21755845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ほろきねぇねさん
それで正常です。
このモデルの(型番違いの)姉妹機は発売日が違う事も有り?、ビルド番号も違います。
SH-M02は「05」、RM02は「04」、M02-EVA20は「02」
RM02の「ソフトウェアアップデート」情報は以下
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shrm02/update/index.html
SHARPのサイトで見比べると判ります。
書込番号:21756019
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)