ZenFone 2 Laser ZE601KL のクチコミ掲示板

ZenFone 2 Laser ZE601KL

  • 32GB

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 2 Laser ZE601KL 製品画像
  • ZenFone 2 Laser ZE601KL [グレー]
  • ZenFone 2 Laser ZE601KL [レッド]
  • ZenFone 2 Laser ZE601KL [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 2 Laser ZE601KL のクチコミ掲示板

(194件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良ありサポート最悪

2016/03/03 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

スクリーンオフからのジェスチャー入力が反応しない。
ダブルタップでスクリーンオフにすることは出来るのだがスクリーンオフからの入力は無反応。

開封直後から症状が出ていたのだが、SIMを挿した直後からしばらくは改善されたので仕様なのかと思ったが10分ほどするとまた無反応に

サポートに電話するとすぐに、初期不良の恐れがあるので修理センターに送るようにとの回答

修理ではなく交換での対応になり、一週間程度かかるとのこと

ここまでの対応は普通に丁寧で、とくに問題はないように思えたのですが

その後が最悪。一週間たっても連絡が来ないので再度電話をすると交換対応になっているのですぐ届くと思いますが日数については回答出来ないと

そこからさらに数日待つがなんの連絡も来ないので再度電話したところ、前回と同じ対応

何回確認しても、交換での対応だと返ってくるのだがなぜ交換品を発送するのにこんなに時間がかかるのか謎

書込番号:19652254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/03 10:43(1年以上前)

海外から送ってるからとか?

書込番号:19652357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2016/03/03 11:32(1年以上前)

以前どなたかが書き込みしていたと思いますが
初期不良の交換品は中国から取り寄せみたいですね。

書込番号:19652458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/03/03 15:21(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

それは貴重な情報です、サポートセンターの人間からそのような話は一切出て来ないです

折り返し、修理担当から電話すると言われたがそれもかかって来ません
どこがサポートなんだかサッパリ

書込番号:19653000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/03 20:13(1年以上前)

交換対応品の発送方法がチャイナポストなら、サポートの人も把握できない筈。

国内の宅急便とは違い、外国の代理店は荷物がある程度まとまってから発送する例もあるようです。

良ければ数日で届く場合もあるし、1ヶ月待たされる場合もあるそうです。

書込番号:19653722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームでのフリーズ問題

2016/02/29 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

現在同社のZE551MLを使用しています。
白猫プロジェクト、マーベルツムツムといったゲームをプレイしているのですが、機種特有の問題かプレイ中によくフリーズが起きてしまいます。
上記ゲームを本機種でプレイしている方がいましたら、ZE601KLでも起きるかどうか教えていただけないでしょうか?

また、白猫プロジェクトはなかなかスペックを要求するようなんものですが、
協力プレイでのレスポンスなど、教えていただければ嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19643308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードを認識しません

2016/02/28 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー

SH-06Eで使用していたSDカード32GBをSIM1とSIM2の両方でためしたのですが認識してくれません。その後、別のSD2GBでも試したのですが、やはり認識しません。使用可能なSDカードに何か制限が有るのでしょうか?
どなたか、御教授の程お願い致します。

書込番号:19639365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/02/28 13:41(1年以上前)

機種不明

カードスロット

マニュアルを確認しましたが、本機種のカードスロットでSDカードが使えるのは片方だけのようですが、両方に入れてしまったのですか?そうならスマホのスロット接触部が破損している可能性がありますね。破損していなければコンボカードスロットにSDカードを装着してフォーマットすれば使えるかも知れません。
容量は32GBも2GBも対応していますね。(SDXC/SDHC/SD対応)

書込番号:19639625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/02/28 13:52(1年以上前)

早速の御教授ありがとうございます。
SIM1に二段重ねで装着したところ認識しました。老眼で一段しかないと思い込んでしまった、私の勘違いでした。
1985bkoさん、ありがとうございました。あつく御礼申し上げます。

書込番号:19639650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スリープ死発生・・・初期不良かな(残念

2016/02/27 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Nexus5が突然死してしまったのでいい機会だと思い気になってたZE601KLを購入し、

本日やっと届いたのですが、スリープ→復帰を2、3回行うと画面ダブルタップも電源

ボタン押しでもスリープから復帰できず、電源長押で強制再起動しないと状態です(ショック_| ̄|○ il||li

ファクトリーリセットを2回行いSIMカードを入れなおしたりしましたがダメのようです。

とりあえず、ASUSのサポートに問い合わせを入れましたが、休日のようでダブルショック・・・・。

5.x.xのバージョンのXPERIAとかでスリープ死が結構発生してる記事を見つけましたが、

ZenFoneでもこういう不具合ってよくあるのかな〜なんて残念ですね。

自作PCを作るときはほとんどM/BはASUSだったので(笑)

書込番号:19636706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo foma simについて。

2016/01/29 02:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー

スレ主 plala0219さん
クチコミ投稿数:53件

こんばんは!
ze601klで、mineoのデータ通信SIM(SIM1)とdocomoのカケホウダイSIM(SIM2)を使い、利用しようとしています。

通常は、SIM1で利用し、通話をする際はSIM2に切り替える予定です。
また、SIM1で利用中にSIM2宛てに電話がかかって来ることを想定して、smartalkのIP電話に転送する予定です。

ここで、質問なのですが、SIM2の方はFOMA契約のSIMを差して利用できますでしょうか?

あまり、レビューが無かったので、ご存じの方いらっしゃれば、教えてください。

書込番号:19534390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/01/31 00:13(1年以上前)

ネットワークタイプを2G固定にして、FOMAsim使えてます。

書込番号:19540840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/12 20:47(1年以上前)

>plala0219さん

私もスレ主様と同じようにFomaカケホsimとIIJmioデータsimのDualでの運用を考えています。
便乗させてくださいませ。

>tttackerrrさん
sim2を2Gに固定してFomaSimで通話可能なのでしようか?
2枚刺しで同時待ち受けはさすがに無理ですよね?
よろしくお願いします。

書込番号:19583053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/12 21:10(1年以上前)

切替結構時間が掛かって自分はストレスに感じます。
結局デュアルSIMでは使用してません。

同時待ちうけは無理です。

書込番号:19583139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/12 21:24(1年以上前)

>とねっちさん

ありがとうございます。
DUAL SIMの切替にストレスを感じるほど時間がかかるのですね。
この機種を検討中ですが、SIM2枚刺してmicroSDが使え、電池パックが交換可能なところが気に入ったのですが。
自分はストレス耐性が高いと思っていますが、切り替え時間はどの程度かかりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:19583186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ebizou777さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件 資産運用の成功を目指して・・・ 

2016/02/14 09:39(1年以上前)

(^-^)v chanさん

私は最近SIM1にDMM、SIM2にFOMAの2枚運用を始めたところです。
優先ネットワークの設定を2Gタイプに変更してSIM2にアンテナが立つまでに20秒くらいかかっています。

設定画面を出すのを簡単にするために「4G Toggle」と言うアプリを使っています。
ワンタッチでモバイルネットワーク設定画面が表示されるので便利です。

書込番号:19588260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/14 12:10(1年以上前)

>ebizou777さん

ありがとございます。
切替をスムースに行う「4G Toggle」というアプリがあるとの情報ありがとうございます。
設定画面へショートカットして、その操作を含めてトータルで30〜40秒位でしょうか?
使う場所でのFomaの電波状態にもよりますよね。
貴重な情報m(__)m

書込番号:19588739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/14 14:04(1年以上前)

>(^-^)v chanさん
書き込みに気が付かず申し訳ありません。
ebizou777さんの言う通りです。
その1分足らずが自分にはストレスで、
結局以前使っていたガラ携を引っ張り出して通話専用にしてます。

書込番号:19589121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SMARTalkの設定画面が開けない

2016/02/11 08:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー

スレ主 ebizou777さん
クチコミ投稿数:54件 資産運用の成功を目指して・・・ 

本機種にSMARTalkを入れているのですが、設定画面を開こうと画面右上の・が縦3つあるボタンをタッチすると必ず『問題が発生したため、SMARTalkを終了します。』の画面が出てしまいます。
全く対応方法がわからず困っていますが、SMARTalk使っている方は問題なく設定画面開けてますか?

書込番号:19577766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/12 07:59(1年以上前)

おはようございます。

私も1〜2ヶ月前より同症状です。
通話はできているので放置しておりますが、
後続のご意見等期待しております。

書込番号:19581159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:68件

2016/02/12 18:24(1年以上前)

>ebizou777さん

私は、他機種ですZenfone5ですが同様の症状です。
但し電話に関しては、特に問題なく使えています。

書込番号:19582565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:68件

2016/02/12 19:29(1年以上前)

>ebizou777さん

もう一つの提案があります。

最初一年前に導入した時はメニューを出す3つのボタンはありませんでした。

なのでメニューを出すのはマルチタスクキーの長押し(スクリーンショットに設定していたらそれは外して下さい)たらメニューがでます。

取り合えずこれで代用出来ないでしょうか、やはり根本的にはアップデート待ちのようにおもいます。

書込番号:19582820 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ebizou777さん
クチコミ投稿数:54件 資産運用の成功を目指して・・・ 

2016/02/14 08:29(1年以上前)

まろは田舎もんさん

こんにちは、「マルチタスクキーの長押し」知りませんでした。

「マルチタスクキーの長押し」は普段スクリーンショットに設定していたので、メニューを表示に設定変更したら、おかげさまで、設定画面を表示することができました。

とても助かりました。
有難うございました。

アップデート早くしてほしいですね。

書込番号:19588104

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)