端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2 | 2017年11月28日 07:40 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年11月18日 09:26 |
![]() |
2 | 3 | 2017年12月1日 21:38 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年11月17日 00:02 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2017年11月9日 16:56 |
![]() |
18 | 0 | 2017年11月7日 13:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
音楽やYouTube、Instagramのliveなど見ているときにいきなり音量が下がる。段階的に下がるのではなく一気に。
メディアの音量を確認してみるとやはり下がっていて、大きくすれば元に戻るが、またしばらくすると下がる。
再起動など試してみたが効果なし。
解決方法知ってる方、アドバイスありましたらどうぞよろしくお願いします。
書込番号:21370312 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分のs8+でもなりますが 最近はいきなり治りました
書込番号:21386680 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信遅くなりました。すみません。
言われてみると最近はなんともないですね笑
他の人もなってたと言うことに少し安心しました笑
返信ありがとうございました!助かりました!
書込番号:21390724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
現在最新バージョンのGoogle play booksを使っています。
本を購入し読もうとアプリを開いたところスマホアプリどちらとも読書灯などを使っていないのにも拘わらず画面の温度が上がり黄色くなってしまいます
どなたか解決方法や同じ症状の出る方いらっしゃいませんか?
0点

Aquarius__さん こんばんは。
ご質問の内容は Google Play Booksに関するものですよね。
ここは Galaxy S7 edge SC-02H docomo について質問する場所なので、今後アプリに関する質問は正しい場所で行ってくださいね。
■Androidアプリ 掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/
さて、ご質問についてです。
Google Play Booksを起動後、ライブラリから書籍を開いたあと、画面中央をタップすると画面右上部に表示される『Aa』をタップする事で、画面の明るさ・背景色・読書灯ON/OFFが切り替えられます。
ここを操作しても画面の色温度に不具合があるという事でしょうか。
今一度確認してみて下さい。
書込番号:21366209
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SCV33 au
こんにちは。
現在、iPhone6sをUQ mobile(マルチSIM)で使用中ですが、iOS に飽きてきたという事もあり
価格がこなれて来て機能も色々面白そうなS7 edge SCV33への機種変を検討しています。
UQ mobileのマルチSIMでS7 edgeを利用可能な事は把握しているのですが、いくつか不安もあり質問させて下さい。
1.Androidアップデートを行う場合、UQ mobileのSIMでも実行可能でしょうか?(au縛りとかありませんか?)
2.おサイフケータイを使う場合、UQ mobileのSIMでも問題ないでしょうか?電子マネーはnanacoを使いたいです。
3.購入は中古販売のネットショップで白ロムの未使用品を買う予定です。これはもし故障して修理する場合に
auまたはsamsungは対応してくれるでしょうか?
4.iPhone6sと比較してゲームアプリは安定動作しますか?
最近よくやっているのはオルタナティブガールズです。これはS7で動作確認済みなのは把握しています。
4.そもそもiPhone6sからの機種変は考え直した方が良いでしょうかね?
ちなみにS7 edgeに感じているメリットは次の通りです。
・ハイスペックAndroid端末がわりと安く手に入る(新品でも5万円少々)
※iPhone7以降は中古も高価でとても手が出ません。
・防水&大画面&VRアプリの使い勝手が良さそう
※これらはiPhone6sだと不満があります。VRアプリでBTコントローラを使いたいです。
長文失礼しました。宜しくお願い致します。
0点

10月の初旬にこの端末を白ROMで購入して、UQ mobileを使用しています。
OSのアップデート(6.0→7.0)ができるのか自分も不安だったのですが、問題なく成功しました。
(自分の場合、自宅のWiFiに接続してアップデートしました。)
また、おサイフケータイは、nanakoは使っていませんがEdyが使えているので、nanakoでも大丈夫じゃないでしょうか。
白ROMを買われるそうなので、いろいろ調べておられると思いますが、
購入する端末がauのSIMロック解除を受けられる端末かどうかは、事前にチェックしておかないと、
UQ mobileのSIMが使用できないこともありますので、注意が必要です。
(ご存知でしたらすみません。)
書込番号:21370705
1点

1.問題ありません(SIMがなくても)
2.問題ありません
3.修理はauに持ち込めば可能です(保証期間外は勿論有償・代替機なし)
4.androidはiOSに比べやや不安定です。とは言え落ちることはほとんど無くなりましたが・・・アプリに関してはバージョンや機種が多様にあり、動作に違いが生じるため一概に言えません。
4.電池が弱っているなどの場合はandroidにしてもよろしいかと。あとS7edgeのカメラは非常に綺麗に撮れます。
防水はあまり当てにしないでください
この機種はauVOLTESIM以外を使用する場合、SIMロック解除が必要です。
書込番号:21376038
1点

>ジョニーディーンさん
>rcdaisukiさん
お返事ありがとうございました。
不安に感じていたところは問題なく利用できそうなので安心しました。
取りあえずクローズにします。
ただ、今現在別の機種で気になるのがあってS7 edgeと悩み中です…。
書込番号:21399151
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
現在フリーテルSIMでXperia Z2(3年半程度使用)運用しています。
フリーテルの回線速度が体感的に遅くなってきた事もありmineoSIMに変更しようと思っています。それに伴い機種変更を考えています。検討している機種は@GALAXY S7edge(白ロム) AAQUOS sense BARROWS M04で考えており、ご教授いただければありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:21363585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペックとしては、候補にされている機種の順ですね。
Galaxy S7 edgeはハイエンド機、AQUOS senseとarrows M04はミドルレンジ機です。
AQUOS senseは、ドコモ向けのAQUOS sense SH-01Kなのか、SIMフリーのAQUOS sense lite SH-M05なのかわかりませんが(arrows M04が候補なのでsense liteかな?)。
書込番号:21363686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
そぉですよね。
AQUOS senseについてはdocomoの白ロム、liteどちらでもスペック的には大きく変わりないのかなと考えています。
結局は自己満になると思うのでなかなか決められなくて...
書込番号:21363695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
Googleプレイからアプリをインストールする際、SDカードにインストールしたいのですが、変更方法がわかりません。どのように変更すれば良いのでしょうか?
書込番号:21343161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>pimandoragonさん
こんにちわ
直接は出来ないんじゃないでしょうか
参考↓
https://www.google.co.jp/amp/s/drosma.net/2016/06/07/1416/amp/
書込番号:21344345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先日バッテリーの交換をうけたあと、
ラインの通知音と標準通知音が続けて鳴るようになりました。
設定でラインの通知を外すとどちらも鳴らなくなります。
以前のようにラインの通知音だけが鳴るように設定をしたいと思います。
ご指導、よろしくお願いいたします。
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)