Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

アンテナは何処にあるの?

2016/10/28 06:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:23件

ギャラクシー7のアンテナはショップで聞いたら内蔵って聞いたんですけどケーブルをささなくてはだめなんですか?

書込番号:20337417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/10/28 07:03(1年以上前)

機種不明

移動式中継アンテナもあるけど、

基本的には、
地主と交渉して、
基地局を地面に挿す必要があります。

書込番号:20337427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2016/10/28 07:33(1年以上前)

>江里ちんさん
通話及び3G/LTE通信用は端末の上下に内蔵式。
ワンセグ及びフルセグのアンテナは、本体同梱のアンテナはケーブルがアンテナになります。
現状、グローバル展開されている端末は、部品の共通化によるコスト削減を考えて、日本国内版のみにしか付いていない機能で、端末内部についていないと困るもの以外は、外付けにするのが定説になりつつあります。
XperiaやLG端末がそうですね。
また、国内端末でもスリム化と防水性能向上や、電池容量を増やすために、テレビのアンテナは外付けが増えています。

書込番号:20337471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/10/28 09:50(1年以上前)

TVアンテナのことだと思いますが
下記ドコモサイトに記載がある通り
アンテナケーブルを挿す必要があります。
(ケーブルがアンテナ)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc02h/

書込番号:20337761

ナイスクチコミ!9


皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/28 15:34(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/2016_docomo_collection/spec_smart_phone/index.html

ここだとTVアンテナは外付けではないことになっているんですよね。こちらの方が新しいページだから改良されてるのかなぁ。

書込番号:20338536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:841件Goodアンサー獲得:95件

2016/10/28 17:37(1年以上前)

機種不明

TVチューナー用のアンテナということであれば、オンラインショップの「お手続き選択・ご購入価格の確認」のところに付属品として載っていますので、外付けアンテナ必須だと思います。

稀に電波状況が良い場所で、ワンセグがアンテナ無しで見られることもあるようです。

書込番号:20338822

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

なにかできなくなったりするんじゃないかとバージョンアップを避けていましたが、なにか押してしまったのかバージョンアップが完了してしまい、
おそらくそれから、とても便利に使っていた件名の機能ができなくなりました。
ステータスバーを自動で排除してスクショ共有ができたこの機能は本当に感動していました。
これはやはりバージョンアップで削除された機能でしょうか?
この機能を再び利用するにはダウングレードさせるしかないのでしょうか?
また、他に使えなくなったもの、またはグレードアップされた機能などはありますか?

書込番号:20335840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/27 22:49(1年以上前)

すみませんm(_ _)m
見当違いな事を言ってたらごめんなさい!

スクショって、元々ホームボタン+電源キーの同時押しではなかったでしょうか?

書込番号:20336782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2016/10/28 04:28(1年以上前)

回答ありがとうございますっ
普通のスクショではなくて、
手を沿わせて流して撮影するスクショでもなくて、
ホームボタン長押しからの共有で一発スクショのやつです!

書込番号:20337317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2016/10/28 04:54(1年以上前)

すみません、もしかしたら、これはGALAXYの機能ではなくてGoogleナウの機能なのかもしれません…

書込番号:20337330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:8件

スマートアラーム FREEというアプリでアラームを設定しているのですが、アラームが開始されるとピロリンと音が鳴って画面がついて設定していた音が徐々に鳴り始めます。
せっかく徐々に音量をあげるようにしているのに最初のピロリンで目がさめてしまいます。
以前の端末で使っていた時はそんなことはなかったんですが。

ちなみに就寝時にはサイレントモードにしています。
このアプリの設定ではなく端末の設定だと思うんですがどうしたら鳴らないようにできますかね?

書込番号:20307163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2016/10/18 21:51(1年以上前)

自己解決です?
夜にテストしてみたらピロリンが鳴らなくなりました。
直前にアラームからの通知を受信しないに設定したんですが、この設定を戻しても鳴らなくなりました。
朝は何度テストしてもなっていたのに?!
他にも何かいじっていたかもしれないのですが、これのためではなく他の用があってでした。よく覚えていなくてもし同じ事で悩んでいる人がいたらあまり参考にならなくてすみません。
なにはともあれ音楽より先にピロリンで起こされるのは回避できそうです。

書込番号:20309212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/19 08:12(1年以上前)

解決したと思ったらまた今朝なりました。あとピロリンと表現していましたかまピコンて感じでした。(笑)
原因を探っていて、どうやらサイレントにしてる時になるようです。音を出すようにしているとなりませんでした。
本機種は、サウンド、バイブ、サイレントと切り替えるときそれぞれ、ピコンと音が鳴る、振動する、無音となりますがその影響ですかね?
サイレントにしてる時にアラームが鳴り出すと、一時的にサウンドになりピコンと音がする、という事かと思いました。
なんとかサイレントのままでも回避出来ないもんですかねぇ。

書込番号:20310446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/10/20 20:55(1年以上前)

標準のアラームではダメなのでしょうか?音量も徐々に上がりますし。

書込番号:20315437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/21 00:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

S6(SC05G)でスマートアラーム使ってます。

設定で、マナーモード時の音量を
アラームを鳴らす(アラーム起動時マナーモードを解除しない)にすると、私の端末ではうまくいきました。

書込番号:20316160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/25 21:38(1年以上前)

>つぎいこーよつぎさん
>かりかりまんさん
お二方、ありがとうございます。
ご返信が遅くなりすみませんでした。

標準のアラームでサイレントモードでアラームを慣らすとバイブになってしまうようで避けているんです。何か回避方法があるのかもしれませんが。

つぎいこーよつぎさんの方法でピコンが鳴らなくなりました!そんなドンピシャな設定があったとは気付きませんでした。
音を出すようにして通知や着信の音量をゼロにしてアラームのピコン回避してましたがこれで以前のように使えます!
ありがとうございました。(^_^)ノ

書込番号:20330871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:37件

今回、こちらに機種変更しました。

以前使用していたエクスぺリアでは「最近のバッテリー使用量」については
端末が充電完了するごとに自動でリセットされ、項目ごとに表示されていたのですが、
こちらの機種ではリセットされず、どんどん蓄積されていきます。
(現在一番多い使用量は「画面」で使用時間16時間)と出ています。

今までは充電完了すると上記の「画面」の使用時間等もリセットされ、
満充電からの使用時間からの計測だったのですが・・・

皆様の端末も同様の症状でしょうか?

書込番号:20304055

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/17 12:37(1年以上前)

本体の電源をOFFにして充電した場合は、リセットされませんか?

書込番号:20304223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2016/10/17 12:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
電源OFF状態で充電は試していないのですが、再起動するとリセットされます。

「再起動や電源OFF」を行わなくても、満充電時に自動的にリセットがかかってくれると(今までの機種はそうだったので)バッテリー使用率の参考になり助かるのですが・・・

そういう仕様なのでしょうか?

書込番号:20304247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2016/10/23 13:16(1年以上前)

やはり端末固有のバグのようですね。

他の機種については充電完了時に自動リセットされるようです。
ギャラクシーS6も正常に動作していました。

再起動でリセットされるようでは意味がないですもんね・・・

書込番号:20323603

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ81

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

サイレント時のアラーム

2016/10/18 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

先日この機種を買ったのですが、サイレントモードにするとアラームがならなくて困ってます(´・ω・`)
改善方法はありますか?
わかる方教えてくださいm(_ _)m

書込番号:20308479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/18 19:29(1年以上前)

設定を選び、その中から通知をミュートを選び、例外の許可を選ぶとサイレントでも、アラームは鳴ると思います。

書込番号:20308577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Lafestyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/20 20:54(1年以上前)

ツールから時計を開いて左上アラームをタップすると、右上に設定文字があるのでそこをタップ。
すると『アラームをバイブに設定』とあるのでそこがONになっていませんか?
ONだとサイレントやマナーモードでアラームがならないはずですよ。

書込番号:20315436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!30


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/20 21:20(1年以上前)

>Lafestyさん
すいませんm(_ _)m
初歩的な質問ですがツールはどこにありますか?
多分そうなってるかと思うんです。
>エルモ319さん
が教えていただいた設定はしてあります(´・ω・`)

書込番号:20315511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 maki1023さん
クチコミ投稿数:23件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/20 21:21(1年以上前)

設定見つけました!!
かいけつしました!
ありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)m

書込番号:20315518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

格安sim 地図アプリ

2016/10/12 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 ::@::さん
クチコミ投稿数:3件

galaxy s7 edgeを格安simで利用する場合、地図アプリはきちんと追従してくれるのでしょうか? 以前、docomoのXperia compactを格安simで利用した時,全く地図アプリがGPSを掴まないので売却しました。

書込番号:20289824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/12 21:08(1年以上前)

格安simは通信速度が遅くなることがあり、
地図アプリが十分機能するかは微妙です。
機種性能×通信速度×アプリの複合的結果です。
キャリアとMVNO系は同じ品質ではないので
キャリアデータsimか楽天wimaxなどを
ご検討されては?

書込番号:20290217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/10/12 21:53(1年以上前)

GPSを掴まないのは故障かソフト的な不具合。
掴むのが遅いのは、GPSの感度が低い(性能が悪い)か格安SIMのせいでA-GPSが使えないか。

ドコモ端末に格安SIMを挿すとA-GPSが使えないので、どの機種でも掴むのが遅くなります。
A-GPSが使える場合は2〜10秒くらい、A-GPSが使えない場合は20〜120秒くらい掛かります(GPS性能でかなり差が出る)。
Z3CやS7eなら20〜60秒くらいかと。

格安SIMでA-GPSを使いたいならSIMフリー機を購入するか、au端末+UQmobileの組み合わせにするか。
ただし機種によっては、AngryGPSやroot化によりA-GPSを使えるようにすることが出来ます。
本機がどうなのかは知りません。

ドコモとの契約があり、その内容によっては格安SIMでもA-GPSが使えるとのこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=19287980/#20284711

書込番号:20290407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/10/17 13:23(1年以上前)

キャリアのスマホ(iPhone以外)に格安SIMをさすと、
地図アプリを起動してから1分間程度、上空がよく見える屋外にいないとGPS測位ができません。

ただし、この機種で以下の方法を試すとうまく言った覚えがあるので、試してみてください。
APNの設定で以下のようにする。
APNタイプ
default,supl,dun

0SIM(so-net)ではGPS精度、テザリング(これは元から可能化も)共に解決することを確認しています。

書込番号:20304347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)