Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge

  • 32GB

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする「Galaxy S7 edge」

<
>
サムスン Galaxy S7 edge 製品画像
  • Galaxy S7 edge [ブラック オニキス]
  • Galaxy S7 edge [ホワイト パール]
  • Galaxy S7 edge [ピンク ゴールド]
  • Galaxy S7 edge [Black Onyx]
  • Galaxy S7 edge [White Pearl]
  • Galaxy S7 edge [Pink Gold]
  • Galaxy S7 edge [Blue Coral]
  • Galaxy S7 edge [ブルー コーラル]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S7 edge のクチコミ掲示板

(5296件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全661スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

標準

更新ファイルがLTE回線で強制的に行う

2017/01/14 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:172件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2GB回線契約して、毎月1.8GB使いますが、
ギャラクシー端末のソフトウェアー更新が、LTE回線で、自分勝手に行うので、パケット制限されます。
サムスンは、wi-hiを使って、ソフトウェアー更新を使って更新するように、プログラムを設計されていません。
大変迷惑しています。
OSのソフトウェアー更新ファイルが、1GB超えの大容量でも、LTE回線で行うので、大変困っています。
ギャラクシーの更新ファイルを、しないに設定しています。
無視して更新します。
この商品9万円で購入しました。
半年間、買い取り価格2万5000円でした。
ほぼ同じ時期に発売されたiphone 7 plusは、4万円でした。
付属品未使用で状態Sクラス
また、液晶のタッチパネルの反応が、良すぎて、誤動作も、多くありました。
電気コードが、ちょっと当たっただけで反応しました。
雨降りの操作は、最悪でした。反応良すぎて困りました。誤操作連発。

書込番号:20569012

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/14 20:44(1年以上前)

確かに、SIMでのデータ通信で勝手に大容量のファイルをダウンロードされると困りますね。

表題の件、スレ主さんの主張とは異なるかもしれませんが、原因としては次の3点ぐらいが考えられる中、(2)が濃厚との話になりますでしょうか。
(1)wi-fiを使ってソフトウェア更新されるように、メーカー側がプログラム設計していない
(2)端末の不具合
(3)スレ主さんによる設定ミス

当機種のことは良く知らないものですみませんが、取扱説明書を見る限りは設計(≒考慮)自体はされてそうに見えました。なので(1)の可能性は低そうかなと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc02h/index.html
「Galaxy S7 edge SC-02H 取扱説明書」のp.143の「ソフトウェアアップデート」項

--
本端末でネットワークに接続して本端末のソフトウェアをアップデートできます。
1 ホーム画面で (※画像アイコン) →「設定」→「端末情報」→「更新を手動でダウンロード」
 ・Wi-Fi接続時にソフトウェア更新を自動的にダウンロードする場合は、「更新を自動的にダウンロード」をONにします。
2 画面の指示に従って操作
 ・アップデートするファイルが正常にダウンロードされた後、アップデートするように操作を行うと、端末が再起動され、アップデートが開始されます。アップデート中には電話などの機能を使用できません。
--

ということで設定ミスではないとのことなら(2)が濃厚となりますが、docomoショップ等での原因究明等までは行っていない、との事でしょうか。
問題点や状況等を理解したいので、よろしかったら教えて下さい。

書込番号:20569163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/14 20:54(1年以上前)

> ・Wi-Fi接続時にソフトウェア更新を自動的にダウンロードする場合は、「更新を自動的にダウンロード」をONにします。
上記に関して、Wi-Fi接続時にのみ自動的にダウンロードする、といった設定項目が見つからないので、プログラム設計されていない、との事なんでしょうか。
「手動」か「自動」の二択しかなく、「自動」を選択するとWi-Fi接続かどうかの判定なくダウンロードされてしまう。
ただそうすると、取扱説明書上の『Wi-Fi接続時にソフトウェア更新を自動的にダウンロードする場合』という記載は、何なんでしょうね…。

実際の設定画面等よくわからないままコメントしてますので、色々と的外れでしたらすみません。

書込番号:20569197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/14 21:18(1年以上前)

ただの設定ミスでしょ。

書込番号:20569287

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/14 22:55(1年以上前)

機種不明

使用者です。
添付画像の設定「更新を自動的にダウンロード」をONにしていますが、この設定でwi-fi接続時にしかダウンロードは発生していません。
自己解決出来ないのであれば、ドコモショップに相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:20569649

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/15 03:30(1年以上前)

SIMカードを抜けばWi-Fiでしかアップデートしないよ。

書込番号:20570148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:102件

2017/01/15 09:12(1年以上前)

ドコモで更新ってパケット無料じゃないですか?

書込番号:20570446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2017/01/17 10:24(1年以上前)

端末を手動でダウンロードに、なっていますが、
システムの不具合更新は、wi-hi、LTE関係なく何度となく、勝手に更新ファイルをダウンロードしました。
andoid7.0の更新は、勝手にファイルダウンロードしないと願っています。

また、ギャラクシーソフトの更新も、wi-fi、LTE関係なく、警告表示もなく勝手に更新されました。

おしい製品です。

ギャラクシーS7契約するなら、2Gでなく、20GB契約必要みたいです。
一人だけ大容量データープラン加入必要かもです。
大容量プラン5000円
デザイリング使用した付きは、7000円

書込番号:20576480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/01/17 10:28(1年以上前)

理由が分からないのにおしい製品と断定するのも…

書込番号:20576491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6919件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/17 10:30(1年以上前)

願っているのも良いですが、行動されてはどうでしょう。
問題のない使用者の方もいらっしゃるようですし、端末故障の可能性を疑ってサポートを受ければ良いと思うのですが、何か行動に移せない理由があるのでしょうか。(面倒なのは理解しますが)

書込番号:20576496

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/18 15:46(1年以上前)

私は、キャリアモデルは、2012年の Galaxy SU Wimax+以降、色々な Galaxyを使って来ていますが、
スレ主様のような状況になったことは、一度もありません。
私は、基本、各種アップデートは Mobileデータ通信で行う事にしていますが、
昨日の、 SC-03Gの OSの 6.0.1へのメジャーアップデートでは、
「ファイルサイズが大きすぎるので、WiFi経由で実行してください。」
との警告文が出ました。

何か設定が違っているか、海外モデルを使っている、とかではありませんか?

書込番号:20580252

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音ゲーについて

2017/01/18 07:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:51件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

ラブライブのスクフェスについて…

バッチリな設定はありますか?

無反応などがあってやりづらいです…

書込番号:20579236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

最大待受時間について

2016/05/21 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:13件
機種不明

今自分が使用しているのがXperia Z1fなのですが、3年以上前のモデルなのに
待ち受け時間が30時間程、旧機種であるXperiaの方が長いです。

これはGalaxyのディスプレイの大きさや常駐アプリ等で元々の消費電力が高い為でしょうか?

バッテリー容量はGalaxyの方が1300mAhも大きいのに、
実際は今使っているZ1fよりバッテリー消費が早い感じなのでしょうか?

メーカーが違うので比較しづらいとは思うのですが、気になりました。

書込番号:19894266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2016/05/21 22:31(1年以上前)

車の燃費と同じで携帯の電池については実使用時間とかけ離れているので気にしたところで無意味で、実際はカタログスペックの1/10くらいです。LTEの周波数が増えているのでその分、電池消費しますよ。

書込番号:19894588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/05/21 22:52(1年以上前)

現状、Z1fはどれ位持ちますか?(使用状況はあるが)

書込番号:19894645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/21 23:15(1年以上前)

F-05FからSH-01Hに去年機種変更しました。
F-05Fと比べると体感的にも別機種ですがSH-01Hはバッテリーの消費が多いと思います。
特に待受とネットサーフィンしているときです。

個人的な意見ですがた多分プレミアム4Gにに対応したことで複数の電波を受信したりしているからだと思っています。

書込番号:19894737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/01/17 22:09(1年以上前)

今さらですか、2015年の夏モデルから待ち受け時間の算出基準が変わったそうです。
以前は理論値だったのが、実測値になりました

書込番号:20578368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

標準

初スマホ

2016/08/16 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

スレ主 おchaさん
クチコミ投稿数:6件
別機種

ガラ携からスマホに機種変更をして11日目ですので、他機種との比較は出来ません。

確かに他のレビューにもある様にボタン(?)を触ってしまいやすく、意図しないアプリが立ち上がってしまい時にはイラっとします。

更に、何処かで同じ様な事を書かれていた方がいらっしゃいましたが、購入して10日目にスクリーンが縞模様になりました。
初期不良と思いますので、今日早々にdocomoショップへ行って来ようと思います。

今後も散発する症状ではないかと思いますので、保障期間が過ぎたときの事89尾を考えて「携帯安心保証サービス」は付けておいた方が良いかと思います。

書込番号:20118722

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/16 09:17(1年以上前)

念のため購入10日を過ぎると、交換ではなく修理対応になります。

持ち込む前にバックアップを取っておいて下さい、修理になると端末は初期化されるので。

書込番号:20118740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 おchaさん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/16 09:22(1年以上前)

ありがとうございます。

「口コミ」ではなく「レビュー」に投稿する話でしたね。

書込番号:20118749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/16 11:10(1年以上前)

いえ、故障の情報という事でクチコミに書かれても問題ないですよ。

私はau版のユーザーですが、今の所不具合もなく使えてます、初めてのスマートフォンとの事で戸惑われる部分もあると思いますが、使っていく内に自然と慣れて来ますよ。

書込番号:20118964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


am11pm7さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/16 12:24(1年以上前)

この機種、裸で使うと結構使いづらいのて
ちょっと厚さのあるケースを使うことをおすすめします。

書込番号:20119125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/08/17 09:57(1年以上前)

画面やタッチ式のボタン類の反応良すぎますよね。
胸ポケット入れておくと色々アプリがすごいことになってるので、私は手帳型ケースに変えました。
手帳型は厚すぎるといった感じで敬遠されがちですが、エレコムの新製品のスリムな手帳型ケースは妥協できそうです。
一応、通常のワイヤレス充電と純正ワイヤレス充電器の高速充電も出来るのは確認済みです。

画面の縞模様?はサムスン製有機ELの宿命かな〜とか思ってたりします。
以前、Galaxy S2を使っていた時もかなり酷い縞模様なって修理出した記憶があります。
初代Vitaとかもサムスン製有機EL使ってて縞模様出てる報告多かった気がします。

書込番号:20121605

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/08/17 11:47(1年以上前)

確かに裸じゃ触ってしまいがちですね。僕の場合はこういう風に手帳ケースに入れて使ってますが、これでも少しは良くなったといいますか、まだ触れてしまいがちですね。
厚めのケースを使う事がこの機種を使う時には一番無難でしょうね。

書込番号:20121832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/08/17 11:49(1年以上前)

機種不明

私の使用法

すいません。写真貼り忘れてました。

書込番号:20121838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:30件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/08/17 15:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

開いた状態

閉じた状態

閉じた状態の厚み

立て掛けもOK

私の方のも・・・
蓋の端の一部と留め具マグネットでカバーを開かないようにするので、出っ張り部分が無くポケットにも入れやすいです。
マグネット部分がカード入れから離れているので影響は出ていないです。

書込番号:20122220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/17 21:16(1年以上前)

初スマホで「悪」スレとは(笑)ガラケーに戻ればどうでしょう。

書込番号:20578140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2520

返信76

お気に入りに追加

標準

スマホ型爆弾だったのかい!

2016/09/01 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:44872件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000004-cnippou-kr

皆さんお気を付けを!


今ならISが高く引き取ってくれそうですね。

書込番号:20161097

ナイスクチコミ!75


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/01 10:27(1年以上前)

>あずたろうさん
こんにちは。
やはりきましたね…笑
Appleにとったら朗報ですね。
こりゃまたiPhone7への乗り換え増えるだろうなぁ…。
まぁAppleもiPhone6で画面不具合が報告されてるみたいですけど…。

書込番号:20161138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/01 10:32(1年以上前)

またあの会社が爆弾作ったの?
過去のテロリストを英雄として祀り切手にしてしまう半島の製品だから、イスラム教徒を自称してるテロリストが同調して、本当に買い取ってくれそうですね。


中国に新設工場立てたもののバッテリー事業は落選しちゃったから、テスラの件でパナソニック云々言っている暇ないはずなんだけど・・・

書込番号:20161143

ナイスクチコミ!67


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/01 11:11(1年以上前)

お三方とも、くだらないです。

書込番号:20161209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2016/09/01 11:35(1年以上前)

機種不明

ガラケにしときなはれ
そうもいかんか(笑)

書込番号:20161243

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/01 12:12(1年以上前)

機種不明

いえいえスマホなんか持っちゃいません(笑)
使う機会が自分には見当たらないです^^

まぁ4月の地震避難時(深夜の外で半日待機)とか、そんな時に欲しかったかなぁってくらい。

このガラケーも通話オンリー仕様です^^;
あ、ワンセグが大いに役立ってますわ。

書込番号:20161290

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:73件

2016/09/01 18:10(1年以上前)

こう言うスレ立てると、絶対擁護派の意見する者が出て来そうですね(笑)
発火や爆発なんて今に始まった話じゃないですし、サムスン製品使ってる者は頭おかしいとすら思います。

書込番号:20162020

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/01 18:41(1年以上前)

>ひよこ戦士さんこんばんは!
ひよこ戦士さんのスレに賛同致します。
私は反韓ではないですが、Samsung製品だけは信用ないですし、買いません。
私はApple&SONY推しですので…。

Samsung製品って毎回爆発してません?笑
本当に買う人の気がしれません。

ちなみにhiropapa^さんは銀河7edgeを使われているみたいなので
>お三方とも、くだらないです。
と返信頂いてしまいました。

私はただ
・またですか
・iPhone7乗り換え増えるだろう
とスレしただけなのに、Samsung製品の指摘されて
悔しくて反論せずにいられなかったんでしょうね…。

書込番号:20162110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


やす356さん
クチコミ投稿数:10件

2016/09/01 19:17(1年以上前)

とりあえず怪我人がいないようなのでよかったと思いますが。
会社が供給中断をして調査してるところはよいかと。

新しい製品に不具合はつきもの。精密なスマホに不具合はよくあるが、バッテリーの爆発は消費者に不安を与える。

それはSAMSUNGだからダメなんだとかiPhoneだからいいとかというものではないとは思う。
世界シェアAndroidは80%超えでAndroidは不具合が多いとか言われますが、そもそもの数が多いので世界シェアを除けばiOSとAndroidの不具合率でもそれほど変わらないとも。

消費者にとって安心で快適で革新的な製品をこれからも世に送り出してもらう為にも、早急に不具合を是正して改善してほしいものです。

書込番号:20162192

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/01 19:18(1年以上前)

また充電器がどうのこうのとか、適当ないいわけして逃げるのかな?
半島内でどこかの教授の無償修理拒否していたのだから、サムスン製スマートフォンに信頼性を求めるのは酷な話だろうね。

書込番号:20162194

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:73件

2016/09/01 19:57(1年以上前)

秋風のアンサーさん

私は韓国が大嫌いです(笑)
サムスン製のスマホは以前からこの手の話題が尽きませんよね。
そして、新製品に不具合はつきものと言ってる方もおられるようで(笑)
OSなど、ソフト面での不具合ならまだ話は分かりますが、充電に関するようなハード面で不具合って
いつからスマホを作ってんだって、しかも一度や2度じゃ無かろうにって話ですよ┐('〜`;)┌
どーせまともに原因追及も出来ずに、同じような製品を作り続けると思いますね。

書込番号:20162289

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:10件

2016/09/02 00:02(1年以上前)

サムスン電子「ギャラクシーノート7」爆発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160901-00000004-cnippou-kr


航空機内ではスマホの充電もできます。各航空会社は、早急に、”サムスン電子「ギャラクシーノート7」の機内持込禁止”或いは”サムスン電子「ギャラクシーノート7」の機内充電禁止”の対応を取るべきだと考えます。

私は比較的よく航空機を利用しますが、機内でギャラクシーが爆発すれば、多数の人命に関わる大事故に発展する虞があります。各航空会社には早急の対応を要求すべきです。

書込番号:20163125

ナイスクチコミ!48


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/02 00:20(1年以上前)

スナドラ820ってサムスン製でしょ?

スナドラ820搭載の機種も爆発する危険性あるかもね。
しまったorz

書込番号:20163180

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:10件

2016/09/02 00:46(1年以上前)

サムスンは「Snapdragon 820」を製造する単独メーカー、だそうです。

http://japan.cnet.com/news/business/35076246/

書込番号:20163230

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/02 13:17(1年以上前)

ダンピング企業もどうかと思うが、こんな事もあるのだからiPhone7も怪しいものですよ。


イマドキiPhoneカウヤツモジョウジャクナノヨ('A`)っhttp://iphone-mania.jp/app-88602/


俺は通話とメールにモバイルSuicaと株価のチェックだけで足りるし、今どきのスマートフォン用ゲームに興味ないので、それほど高性能なスマートフォンは不要('A`)コンパクトデガンジョウナスマートフォンガノゾマシイ

書込番号:20164234

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/02 15:09(1年以上前)

アップルって問題あってもリコールしない会社なんだね。
タッチ病もでてきたし。
昔、握ると電波途切れる問題なかった?

サムスンはちゃんとしてるね。
アップルに曲面ガラスをパクられちゃったみたいだし。

書込番号:20164413

ナイスクチコミ!37


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2016/09/02 16:35(1年以上前)

iPhoneは基本Androidの後追いばかりですね。
Note7の爆発の原因って中華バッテリーみたいですね。

書込番号:20164549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


鬼畜艦さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/02 18:10(1年以上前)

スマホも持ってないのにわざわざここに来て書き込むってなんでw

書込番号:20164732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/02 19:06(1年以上前)

>グータッチさん
Appleアンチ活動ご苦労様です!笑

>サムスンはちゃんとしてるね。
アップルに曲面ガラスをパクられちゃったみたいだし。

バッテリー爆発を毎回起こしているメーカーの『どこが』ちゃんとしてるのですか?
説明を『詳しく』願います。

書込番号:20164874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:73件

2016/09/02 19:27(1年以上前)

就寝中に充電してるスマホが爆発して火災が発生し、死亡する可能性よりも、
電波途切れる事の方が重要のようですねw、頭おかCですわ。

書込番号:20164930

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 20:39(1年以上前)

爆発の原因は中華バッテリーである可能性は少ないね。リチウムイオン電池は生産をはじめてかなりたつし何か問題があれば他の機種でも発生するはず。スマホ本体に原因がある可能性が高いと思う。

書込番号:20165124

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/09/02 21:25(1年以上前)

何故docomoだけに書き込みなんだか?auさんもGALAXYあつかってるし、今後も発売予定ですよね
まぁどうでも良いけど。

書込番号:20165255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:39件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/09/02 23:38(1年以上前)

こういう反感を買うかもしれないスレに
子供の写真を載せて大丈夫ですか!!??
考えすぎかもですが…

書込番号:20165730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2016/09/03 01:20(1年以上前)

>last samurai222さん
朝鮮のメディアはバッテリーに焦点あてていますよ。
http://japanese.joins.com/article/150/220150.html?servcode=300&

まぁ、自国のメーカー守る意味で設計に問題みたいなのは捏造しても不思議ではありませんが。

書込番号:20166112

ナイスクチコミ!30


cubicboxさん
クチコミ投稿数:54件

2016/09/03 02:20(1年以上前)

もうそろそろこのスレ閉じません?

確かにバッテリー破裂問題は無視できないし、複数件発生してるので、原因を追求すべき問題だと思います。でもバッテリー破裂問題じゃなくてただ気に入らないものを叩いてるだけになってきてますよ。


>こう言うスレ立てると、絶対擁護派の意見する者が出て来そうですね
>サムスン製品使ってる者は頭おかしいとすら思います

擁護かどうか以前にわざわざ気に入らないメーカーの掲示板に潜り込んで、こういうコメント残される方がユーザーにとっては余計なお世話でしょう。
嫌いなメーカーの掲示板なんて僕なら入りたくもないし、不具合に関してわざわざ嫌味を言う気にもなれません。面白がってわざわざ書きに来てるとしたら異常としか思えません。

書込番号:20166205

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 06:11(1年以上前)

>sandbagさん
その朝鮮メディアも中国製バッテリーが原因だと断定してはいないことがミソだと思います。もしそうならばサムスン自体がそれを発表しているはずです。それよりももっと深刻なのがサムスンはろくに信頼性試験もしないで商品を出荷していたということです。これは深刻だと思いますね。

書込番号:20166347

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/03 06:26(1年以上前)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010666641000.html
ふーん発火報告35件。 

対象は250万台

日本では発売してません(つまり日本は非対象)






皆さんよかったじゃないですか、安心して充電しながら眠れますね。 おめでとうございます^^


単なる日本切り捨てじゃなければ良いですが。。(よくあるパターンなので)

書込番号:20166359

ナイスクチコミ!29


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/03 08:49(1年以上前)

サムスンは日本でだけ故障を認めない事は過去にあった気がします。
やはりそういう事なんですよね・・・韓国メーカーは

書込番号:20166575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/03 09:08(1年以上前)

あと大地震などで特に被害大きかった時に日本のメーカーなら「特別修理対応」で無償化など対応してくれますが、

韓国製品はどのメーカーも不対応です。(問い合わせしたけどダメでした^^)


アップルは熊本地震でも「特別無償対応」ありました。

書込番号:20166624

ナイスクチコミ!44


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/09/03 09:44(1年以上前)

で、この機種スレでS7edgeはいつ出てくるんだ?
またいつものゴミスレか。。。

書込番号:20166720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2016/09/03 13:29(1年以上前)

>last samurai222さん

http://www.joongboo.com/?mod=news&act=articleView&idxno=1101646

・爆発が起きたバッテリーは全てサムスンSDIが供給したバッテリー(中華側ではない)
・リコールはバッテリー交換により対応

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160902/k10010666641000.html
公式発表でもバッテリーに要因としているようです。



>信頼性試験もしないで商品を出荷していたということです。これは深刻だと思いますね。

これはその通りでしょう。

書込番号:20167392

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:73件

2016/09/03 13:40(1年以上前)

cubicboxさん

自分や周囲の人間が被害を被るかも知れない事案なので、注意喚起を促せる情報が
あると思って覗きに来ているのです。
サムスンは過去から何度も同じような不祥事を起こしていますけど、
そのことに対して、危機意識が薄いコメントする者は普通じゃないと思いますけどね。
嫌味の一つも言いたくなります。

書込番号:20167413

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 16:45(1年以上前)

>sandbagさん

日本語の記事が見つかりました。

「問題のバッテリーはサムスンのバッテリー製造系列会社サムスンSDIの製品で、中国協力会社の組み立てを経て最終納品された」

http://japanese.joins.com/article/161/220161.html?servcode=300&sectcode=330

書込番号:20167844

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 17:03(1年以上前)

爆発の原因が判明したようです。

>>「ギャラクシーノート7」の爆発原因については、「9月1日現在、国内外で計35件の被害例がサービスセンターに届けられた。弊社の分析の結果、バッテリーの絶縁機能に問題があった」と説明した。協力会社のバッテリー製造工程で微細な誤差が発生し、陰極と陽極が触れて発火したとのことだ。<<

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160903-00000355-chosun-kr

部品の形状が決まっている以上組み立てで微細な誤差が発生し、プラス極とマイナス極が接触するなんてありえるのでしょうか?
推測ですが最初のロットで設計ミスがありプラス極とマイナス極が接触し爆発する可能性があった。セカンドロットではそれは修正
したが(中国出荷分)ファーストロット分はなんとがごまかせるとたかをくくっていたのでは無いでしょうか。

書込番号:20167893

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/03 17:11(1年以上前)

えらい早期な原因判明でしたね。 ある意味ではナイスでしょうと言っておきますが。

ただ250万台のリコールと、同じ仕様のバッテリーをホントに日本向けに使ってないのか。  

特に後者の成り行きが闇に消えそうですが。

書込番号:20167925

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/03 20:05(1年以上前)

サムスンのスマートフォン使いたい奴は、自虐的に爆発も織り込みなのでしょうね。
じゃなかったら、普通に考えて避けるのが普通でしょう。

十数年前のLGとサムスン製品の故障の惨さ経験して以降、俺は全く買う気も起きていません。

書込番号:20168391

ナイスクチコミ!42


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/09/04 13:42(1年以上前)

中国製バッテリーが問題と言ったって
iPhoneもXperiaも中国機も全部中国製バッテリー

ドラゴン何とかの電池会社はソニーやシャープ・ノキアとか色々使っているようだ。
電池とセンサーの会社。
サムスンもソニーもアップルも中国に電池会社を持っている。

サムスンが発注した設計が悪かったのか試験をきちんとしていないのかだね。
Galaxyは急速充電しすぎ。

書込番号:20170296

ナイスクチコミ!30


turionさん
クチコミ投稿数:3496件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/04 14:15(1年以上前)

>サムスンはろくに信頼性試験もしないで商品を出荷していたということです

それはまずないでしょう!!

>last samurai222さん

>「問題のバッテリーはサムスンのバッテリー製造系列会社サムスンSDIの製品で、中国協力会社の組み立てを経て最終納品された」

サムソンはリチウムイオン電池の大手だと思うけれど、ちなみにうちのDELLのノートパソコンもサムソンです。
安定していて動作に文句ないです。
スマホは制約があって難しいんだろなあ。

>プラス極とマイナス極が接触するなんてありえるのでしょうか

例えば、バリとか微細な金属片の混入とかなんでも考えられるでしょう。

日本向けに問題がなかったとしたら特定の組み立て工場の管理の問題とかが考えられます。

書込番号:20170365

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/04 18:03(1年以上前)

-turionさん-

スペルが違うのでちゃんと会社名を書いた方が良いかと・・・
「サムソン(SUMSON)」は旧約聖書に出てくる人物からゲイ雑誌名までいろいろ。

ケンサクケッカハコンナカンジダゾ('A`)っhttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b-ab&gfe_rd=cr&ei=Hd7LV6XgNe2Q8QeU-JrABw

〇:サムスン(SUMSUNG)

×:サムソン(SUMSON)



異物混入はウリナラや宗主国のお家芸なので、特亜に品質管理を期待する方が間違いなのでは?
高高度ミサイル防衛システム絡みも含めて、キンペーちゃんwith中華共産国家の嫌がらせだったら、サムスン経由で再びこのような事故を起こす可能性が無いと言えない。
サムスンのサポートに電話してみたら、逆にサムスンから訴えられるという事もあったようですが、台湾にステマ隊を作ったり過去サムスンが犯した海外の不祥事を探すと、ありえない事が色々出てきますので、対応しっかり出来るものなのか怪しいけどね。

書込番号:20170895

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:25件

2016/09/04 18:09(1年以上前)

損にしたい人はそのままソンで

スンでは(研ぎ)澄ました企業みたいになるな

書込番号:20170904

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/04 18:45(1年以上前)

SAMSUNG ELECTRONICS 三星電子ジャパン CM 1995
https://www.youtube.com/watch?v=0HlyI9LF0Ls
https://www.youtube.com/watch?v=J7XPqQQosL4

当時、何らかの世界大会の時、「サムソン」のCMがやたらと流れていました。
ケンヤもルミコも小林克也?も「サムソン」と言っていますね。
Goldstar(現LG)より知名度は下だったように思います。
DAEWOOのビデオデッキはコジマでしか見たこと無かったな。

サムソンからサムスンになったのは当時のテレビ番組でゲイ雑誌の影響と言ってました。

書込番号:20170984

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 06:11(1年以上前)

>turionさん

>>サムスンはろくに信頼性試験もしないで商品を出荷していたということです

>それはまずないでしょう!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160904-00000004-cnippou-kr

「点検用PCと機器をつなげば10分以内にバッテリーの異常の有無を確認できる。サムスン電子関係者は「バッテリー電流が4500ミリアンペア以上なら不良と判定しすぐに端末を回収する」と説明した。」

上記の簡単な試験試験さえ出荷前にしていなかったということなのでサムスンはろくに信頼性試験もしないで商品を出荷していたのではないかと思います。

>>プラス極とマイナス極が接触するなんてありえるのでしょうか

>例えば、バリとか微細な金属片の混入とかなんでも考えられるでしょう。

>日本向けに問題がなかったとしたら特定の組み立て工場の管理の問題とかが考えられます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160903-00000355-chosun-kr

>>「ギャラクシーノート7」の爆発原因については、「9月1日現在、国内外で計35件の被害例がサービスセンターに届けられた。弊社の分析の結果、バッテリーの絶縁機能に問題があった」と説明した。協力会社のバッテリー製造工程で微細な誤差が発生し、陰極と陽極が触れて発火したとのことだ。<<

前回行ったとおり「協力会社のバッテリー製造工程で微細な誤差が発生し」ということなので工場の管理の問題ではないのでバリとか微細な金属片の混入ではないでしょう。それにもしそうならば日本向けや他の機種たとえばS7edgeなども爆発の可能性があると思いますね。

書込番号:20172342

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/05 06:19(1年以上前)

でも、その無償バッテリー点検も 日本は除外なんでしょう?

書込番号:20172351

ナイスクチコミ!31


turionさん
クチコミ投稿数:3496件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/05 10:27(1年以上前)

>last samurai222さん

いろいろ調べていただいてありがとうございます。

>簡単な試験試験さえ出荷前にしていなかったということなのでサムスンはろくに信頼性試験もしないで商品を出荷していたのではないかと

そういうレベルのことは、信頼性試験とは言いません。
信頼性試験とは、例えば製品の寿命、耐久性などをテストするものです。
従って、出荷前に個品には行いません。

>バッテリー製造工程で微細な誤差が発生し、陰極と陽極が触れて発火したとのこと
>工場の管理の問題ではないので

これは当然工程管理の問題になります。

まあ言い訳しているだけです。

>サムスン電子関係者は「バッテリー電流が4500ミリアンペア以上なら不良と判定しすぐに端末を回収する

これがどんなもんでしょうね。
この4A以上の電流が流れ続けたら、発熱して爆発、あるいは表面温度の上昇によりユーザーに「火傷」を負わせても不思議はないですね。

書込番号:20172718

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 12:30(1年以上前)

>turionさん

そういうレベルのことは、信頼性試験とは言いません。
信頼性試験とは、例えば製品の寿命、耐久性などをテストするものです。
従って、出荷前に個品には行いません。

私は某電機メーカーでそういった仕事をしてきたのでそのことは理解しています。言いたかったのは「簡単な試験さえ出荷前にしていなかったということなのでサムスンはろくに信頼性試験もしないで商品を出荷していたのではないかと」ということですご理解ください。もし十分な信頼性試験をしていれば今回の問題も事前に発覚していたのではないかということです。

>>バッテリー製造工程で微細な誤差が発生し、陰極と陽極が触れて発火したとのこと
>>工場の管理の問題ではないので

>これは当然工程管理の問題になります。

確かのこれは工程管理の問題ですね。失礼しました。

書込番号:20172959

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:73件

2016/09/07 20:26(1年以上前)

cubicboxさん

今度はサムスン製の洗濯機が燃えてるようですねw
嫌いなメーカーだからと言って目を閉じ、情報を調べようとしないと
いつか痛い目見ることになりますね。

書込番号:20179662

ナイスクチコミ!31


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/09/08 03:41(1年以上前)

バッテリーはいとも簡単に発火

https://www.youtube.com/watch?v=_Cd2WIxKRDk

書込番号:20180620

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/08 07:58(1年以上前)

Note7のバッテリーは、2社から納入されてるようです ね。

書込番号:20180869

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/08 22:13(1年以上前)

【問1】下記の6択から選び、選択記号または選択文で回答欄に記入して下さい。 ※複数選択可


×:萌えるサムスン製品

△:貰いたいサムスン製品

〇:燃えるサムスン製品

□:爆発するサムスン製品

☆:火病るサムスン製品

◆:ガッカリするサムスン製品


回答欄: ____________________________



サムスンのスマートフォン製品に「×」と「△」は、何があっても無い事だと思う。
オレノカイトウ('A`)っ〇□☆◆

書込番号:20183050

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/08 23:50(1年以上前)

>ガリ狩り君さん
それにしても明日はiPhone7予約開始ですね。
さようなら…サムスン。
またスマホ販売ランキングはiPhoneシリーズとXperiaで埋め尽くされるのでしょう。

書込番号:20183396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/09/09 00:17(1年以上前)

バッテリ問題は確かに追求すべき問題だけどただ韓国嫌いだからGalaxyをこき下ろしたいだけしか見えませんね。この話題に賛同する人が多いなんて・・・

世の中どんだけめんどくさい人が多いのやら。

書込番号:20183481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/09 00:44(1年以上前)

-秋風のアンサーさん-

俺はパイオニア製の全面液晶携帯電話を真似て、独自デザインを主張した厚顔無恥のジョブス含むアップル(iPhone)について、どちらも買う気が起きませんね。
ここ数年で対応は良くなったようですが、だいぶ前のMac Book Pro筐体ひび割れの件も含めて、アップル製品否定論者なのかもしれません。


-彼方の雫さん-

サムスン自身のリコールに対する取り組みの消極さが災いし、3年前からニュージーランドで洗濯機の発火事故を今も引き起こしているけど・・・
それも含めて、パナソニックの石油ファンヒーターのリコール並みに大々的な取り組みを、毎回サムスン側がしているとは言えないからですよ。
ダンピングにベンチ詐称やステマなどドーピングやり過ぎなのだから、中華の新興メーカーに押されるのは必然で、本来は数年前に淘汰されるべき企業なのです。

書込番号:20183542

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/09 03:49(1年以上前)

彼方の雫さん
Galaxyや韓国だけが嫌いなのではなく、韓国メーカーの製品って見た目は先進国のを無断でパクッてるから新しく良さそうに見えるけど、中身は中国製と全く変わらない品質の悪さですしアフター等の様々なメーカー対応も日本を含め世界中のユーザーから悪すぎだと言われています。
それでも韓国製を嫌いにならない人が居る方が私には不思議です。
どんなメーカーでも1度ぐらいはリコール対象になる様な欠陥のある製品はありましたが、韓国は各社家電メーカーだけでも発火や爆発を含め、長持ちする製品を探す方が困難なほど事故や不具合が現在も多数の国で頻発しています。
しかも製品の価格は、長持ちする日本製並みに高い。
中国製と同じく爆発しないのは爆弾だけ。
これでは日本人だけに限らず、世界中のユーザーから普通に嫌われますよ。
ついでに言えば現代(ヒュンダイ)自動車では、新車で買ったのに何故かブレーキ踏んだら逆に加速して事故って犠牲者まで出したり、新車なのに車内に雨漏りする欠陥車を今も販売してます…しかし日本で現代車はほんのちょびっとしか売れなかったので、日本に進出してから数年で赤字撤退してます。

書込番号:20183716

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:73件

2016/09/09 14:46(1年以上前)

陛下の臣民さん

どれだけ情弱なのか、お人好しのドMなのか知りませんが、嫌いにならないのが不思議でなりませんね。

書込番号:20184797

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:25件

2016/09/09 17:54(1年以上前)

在日や工作員は自国品をけなしたりして、とにかく韓国を表に出すことに必死だから
誰があちら系かわからない

書込番号:20185144

ナイスクチコミ!22


qoonellさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度1

2016/09/09 17:59(1年以上前)

今回爆発したのは Galaxy Note の新機種ですよね。s7 edge が爆発したというのはあまり聞いたことないですよ。自分もサムスン嫌いですけど、板違いは運営に荒らしと判断されてしまうので、そのあたりは Note が発売されてから議論してはいかがでしょうか。
ノートが日本で無事に発売出来たらですが。

米航空当局が機内使用禁止に 韓国サムスンのスマホ「ギャラクシー」新型機、爆発の恐れで(産経新聞)
http://www.sankei.com/world/news/160909/wor1609090017-n1.html

書込番号:20185155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:73件

2016/09/10 14:45(1年以上前)

韓国輸送船が入港拒否で入荷出来ない可能性もありますね(笑)
ほんとにネタが尽きないお国です。

書込番号:20187866

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/10 14:55(1年以上前)

米国でGalaxy S7 edge(SM-G935V)が爆発、訴訟に発展
http://blogofmobile.com/article/69609

書込番号:20187893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/10 16:05(1年以上前)

確か過去にサムスンが発売したスマートフォンでも、女の子が負傷している事例ありましたね。
充電していな状態で爆発だったら、日本で発売分も全品回収(日本では電通が悪さして反日無罪と合わさりケンチャナヨで回収しない?)が望ましいと思う。


擁護しているのか分かんない書込みして所有された人は、相当な情報弱者で無いのでしたら、その負傷されるリスクも織り込み済みであって、好んで買われているのでしょうから、俗に言うマゾ(マゾヒスト)として欲求を満たすために、当然リコールには応じませんよね('A`)ギャクタイサレチャウノスキナンダロ?
それとも心身の負傷や家屋等の損害を受けることを利用して、「ウリは被害者ニダ」と被害者根性丸出しの【謝罪と賠償】を要求でしょうか?
まさかサムスン以外のスマートフォン利用中(サムスン製品は買わない)なのに、ステマでサムスン推しなのでしょうか?
俺はサムスン製HDDでサムスン製品に懲りて、LGのDVD+VHDのレコーダーで韓国メーカに見切り付けた者です。
サムスンのスマートフォンについては、複数の同僚が懲りているのでそれが少しづつ伝番している状況ですが、それでも騙されてなのか利用している人はいますね。


今回の件は金融市場を意識した、手前味噌的な【爆発】織り込み済みの「戦略的リコール」なのか、洗濯機の時と同じ流れのリコールなのか、それは分析しないと分からないし知ろうとも思いませんが・・・
サムスンは会計上、そのまま不良在庫も資産に加える独自(見透かされているけどね)の計上方式なので、中華メーカー製品の台頭も加わり、稼ぎ処はさらに減少し不良在庫は激増することでしょう。
サムスンの実質的な実入りも確実に減るので、リコールの対応がケンチャナヨ(朝鮮特有の無責任な行動)で炎上してしまうのか、それともしっかりとした対応できるのか見所が満載ですね。

書込番号:20188061

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/09/11 01:18(1年以上前)

ギャラクシーノート7は、販売停止。
これまで販売した全製品を回収です。

こりゃ酷い。
再開はいつ何だろう?
完全に出遅れたね。

書込番号:20189709

ナイスクチコミ!23


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/11 08:42(1年以上前)

いろんな意見はあるでしょうが、
私はgalaxyファンの一人として今回の事件を

「雨降って地固まる」で、日本では、
しっかりとした対策商品が発売される良い機会になった、と
前向きにとらえています。

書込番号:20190181

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:73件

2016/09/11 14:38(1年以上前)

>らしくさん

日本で発売されて、万が一このような事案が発生しても、ずっとファンでいて下さいね。

http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/48422972.html

書込番号:20191112

ナイスクチコミ!27


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/11 16:34(1年以上前)

>ひよこ戦士さん

はい、その節はgalaxyと心中します。

自分の経験では、過去、日本製スマホはどれだけトラブルに
悩まされたか、それを救ってくれたのがgalaxyです。

書込番号:20191413

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:73件

2016/09/11 16:55(1年以上前)

>らしくさん

その節は、他の方が被害に巻き込まれないよう願っています。

書込番号:20191472

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:25件

2016/09/11 17:27(1年以上前)

生産国はどこでもいいが、日本メーカーもこの手の部品を使っているなら即公開することだね

書込番号:20191555

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/14 10:03(1年以上前)

「爆発的に売れるスマホがあれば、爆発物になるスマホもある。」

朝から笑ってしまった(^◇^)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-37697818-bloom_st-bus_all

書込番号:20199464

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:44872件

2016/09/14 23:11(1年以上前)

爆発問題 漫才かよ^^;

無事にソフトアップデートで解決なようです。
これで安心してお使いになれますね。めでたしめでたし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000058-reut-bus_all.view-000

書込番号:20201425

ナイスクチコミ!21


turionさん
クチコミ投稿数:3496件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/14 23:24(1年以上前)

>無事にソフトアップデートで解決
>これで安心してお使いになれます

リコールまでの応急処置だと思いますが。

書込番号:20201473

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/18 23:49(1年以上前)

まだノート7の問題も完全に解決もしてない状態ですし、ましてや最近は日本でも発売されてるedge7の爆発も報告されているニュースも先日拝見しました。
なのに…
もうS8の情報が…。
Samsungが流した情報ではないにしろ、タイミングが悪すぎると思うのですが…。
『売れる訳ないじゃん!』っとツッコンでしまいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00010004-giz-prod

書込番号:20214410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:536件

2016/09/25 00:47(1年以上前)



×:両サイドがツルッと落ちた


〇:製品の信頼性(安全性)がダダ下がり



これに尽きるでしょうね。

書込番号:20235162

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/01 08:01(1年以上前)

iPhoneもスマホ型、爆弾やったね

書込番号:20253707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/01 08:57(1年以上前)

>エルモ319さん
でましたっ!
絶対出てくると思いました!!笑

たしかにiPhone7が爆発した事案が発生しましたが、たった1件の話。
それに輸送中にバッテリーに負荷をかけて爆発したそうな…

GALAXYとは違うんですよ。GALAXYは設計から見直さないといけません。

色んな記事を見てから書き込まないと恥ずかしい思いをするのは自分ですよ?

書込番号:20253810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/03 15:10(1年以上前)

名指しで言われてもなぁ
気分悪くされ方、すみません。

書込番号:20261278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度4

2016/10/10 14:51(1年以上前)

>たしかにiPhone7が爆発した事案が発生しましたが、たった1件の話。

アップルの爆発なんてそれだけじゃないですよ。
昔はiPod nanoも爆発しましたし、iPad Airも爆発したんですがね。
この情報はどう思ってるのでしょうか。

過去にはソニーも回収騒ぎをやらかししたし、パナソニックやサンヨーもあったんですけどね。

書込番号:20283235

ナイスクチコミ!20


Android.Mさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/11 13:05(1年以上前)

日本人はiphoneをどんだけ神格化したいのか、海外ではiphoneはもう厳しい状況なのに
正直xperia,xiaomi,iphoneと売れる端末は爆発します
爆発してもネットに上げず企業との話し合いの可能性もありますしね
なので消費者には設計に問題があってもわからないのが真実です
今回問題はギャラクシーが問題を認めただけましな企業ではあるってことでしょう

書込番号:20286168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/17 18:15(1年以上前)

サムスン、デスノート7の全回収&返金等々で6000億円以上(ウォンじゃないです)の赤字になりましたね。
アメリカでは損害賠償等の裁判が沢山待ってるし、赤字は更に上乗せになるでしょう。
あの恥知らずなカルト国家の反日政府は、サムスンこけたら国こけるになるから、またまた日韓通貨スワップ再開の協議を言い出しましたが、スワップとは名ばかりで完全に日本側による一方的な経済支援です。
一度くらい自力で頑張ろうって気概は無いのか…ありませんね、そんなプライドなんて概念はゼロ。


書込番号:20304934

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/17 21:12(1年以上前)

トランプはiPhoneは中国で生産しないって言ってましたね、最近の韓国と中国の政治も微妙ですし韓国もSamsungの政治との癒着、途中で追加色でましたが、次の機種に期待ですね、しかしプーチン大統領来日にどさくさ紛れに孫正義もすきのない販売戦略洗濯機壊した(笑)壊さないは、流石に見苦しい。

書込番号:20578127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ431

返信29

お気に入りに追加

標準

破裂音しました。

2016/10/21 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:14件

昨日、動画見てたら、
パチンという音とともに、
画面真っ暗。

電源起動せず、
強制再起動できず、
充電さしても、ランプ点灯せず。

消費者センターに相談し、
ドコモの窓口にも連絡しました。

お預かりして、
修理させてほしいと言われました。

正直、GALAXYの発火問題等もあり、
急に怖くなり、修理しても、
その後使いたくないなと、
思いました。

性能、デザインは、
良かったのですが、残念です。

書込番号:20317036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/21 11:07(1年以上前)

それは怖いですね。電池が外せない機種だとどうしたらいいのかってなりますよね。
私が普段使ってるギャラクシーはS5とS3αですので電池がとれるので多少安心感があります。

関西空港でギャラクシーの発煙が10月18日あった事を今日報道されたんですが、
無理やり電池を外そうなんて無茶なことを・・・。この場合はそれが原因ですかね。

サムスンスマホ、関空で発煙…発火事故の機種
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00050018-yom-soci

書込番号:20317061

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:14件

2016/10/21 12:02(1年以上前)

僕は5月の発売日にXperia Z4より機種変更し、
凄く気に入ってて、
周り人にも、GALAXYオススメして、
私の職場でGALAXY S7にした方が数人いますが、
突然のことで、落ち込んでます。

色々発火問題のことも、
最近の話ですが、
ものすごく不安です。

先ほど、ドコモショップに渡してきましたが、
ドコモの方も驚いていました。

修理終わったら、機種変更するから、
下取りしてほしいと、
お伝えしたら、
新しすぎて、買取できないと言われましたが笑


書込番号:20317186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/21 12:13(1年以上前)

私の親族もこちらの機種を使用していたんですが
一連の報道をみて、就寝時の充電が不安であるとか、
サムスンに対しての不信感などもあり売却してしまいました。

下取りしてくれないのであれば、売却ですけど
今見たら買い取り価格かなり下落してますね・・・。

書込番号:20317208

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14件

2016/10/21 12:27(1年以上前)

売却されましたか。。

私も売却の方向へ、
検討したいと思います!

相場下落は仕方ないと思いますが、
10万円ケチって、
ケガしたり、火事になるよりかは、
マシです。。

書込番号:20317249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:14件

2016/10/21 12:55(1年以上前)

色々サイト見てたら、
アメリカで、GALAXY s7も、
爆発したそうです。

女性の方が皮膚移植されたそうです。

書込番号:20317324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/21 14:17(1年以上前)

日本では S7は販売していないのに…。

今度は 3アカウント使い回しか。

書込番号:20317482

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:14件

2016/10/21 16:16(1年以上前)

私は1つしか、スレたててませんよ。

S7のエッジですよ、私が使ってるのは。

信用されないんでしたら、
メールにて、
ドコモの修理依頼書明細送付しましょうか??

書込番号:20317688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/21 19:25(1年以上前)

>さかいちさん
お怪我とか大丈夫でしょうか?
情報共有のためにも
明細書の画像をこちらに貼っていただけませんか?

書込番号:20318136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/21 20:24(1年以上前)

>さかいちさん

「自己中擁護者は話にならんさん」様と同感です。明細書の写真見たいです。参考にしたいので。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:20318312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/21 21:29(1年以上前)

XPERIAXP〜Z4?Z4〜XP?(笑)Z4の評価は良いのかなぁ。

書込番号:20318526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/22 01:58(1年以上前)

ドコモ店に行き価格ドットコムのこの情報見せて、破裂音等からの修理、151にもこのことを聞きましたが、そのような件はまだあがってないと言われました。

個人情報または件数無いので、このての情報はドコモで共有されていないのかなぁと。

書込番号:20319323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/22 02:13(1年以上前)

ドコモはあってもないと言います
他のNEXUS端末で充電端子が溶けて?充電不良になって
1回目家に近い店舗で交換し
2回目別の市の出かけ先で交換時に確認したら平気でそのような情報はないと言い張り

タブレットでイヤホンジャックの接触不良も
同じ市内で3店舗有り
1回目修理後に2回目休日のため違う店舗で症状言ったらそのような情報はないと言い張り

iPhoneの端子腐食もないと言い張るので

DOCOMOは情報共有のなんてしていないとおもいます。

書込番号:20319340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


ddoobbさん
クチコミ投稿数:14件

2016/10/22 13:46(1年以上前)

火が出たら風呂にほりこんだらどうですか
そのため防水でしょう
取説に書いてまへんか

書込番号:20320394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2016/10/22 20:39(1年以上前)

勘違いされてる方いるみたいなので。

私、爆発したとか、
燃えたとかは、
一言も言ってませんよ。

動画再生して、
置いておいたら、
エアーガンで空き缶撃ったような音がして、
その後、電源入らなくなっただけで、
燃えた、爆破したとは言っておりませんし、
外観もキレイです。



ドコモの受付票は、
職場のデスクにおいてあるので、
手元にないので、掲載は、
月曜日以降にはなります。

作業依頼には、
電源入らないとしか、
記載ありませんし、
見ても面白くないと思いますが、
アカウント使い回しで、
書きまくるなとか、
書かれたので、
受付票載せますと、
言っただけですので。

書込番号:20321507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/22 23:08(1年以上前)

S8は大丈夫か心配ですね。

書込番号:20322085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2016/10/22 23:49(1年以上前)

スレ主さんが、不安になる気持ちも分かりますが、
煽ってるようにもみえました。
すみません、私がスレ主さんの投稿を読んで勝手に感じただけですが。

どちらにしても早く修理から戻ってくれぱ良いですね。

書込番号:20322245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2016/10/23 01:32(1年以上前)

スレ主様、皆様こんばんは。

>スレ主様
せっかく気に入った機種に対し、ネガティブな情報が出回ってしまうと、とても残念な気持ちになりますね。
お怪我が無かったことがせめてもの救いです。
胸中お察しいたします。

さて最初の投稿で、、、

>消費者センターに相談し、
>ドコモの窓口にも連絡しました。

>お預かりして、
>修理させてほしいと言われました。

とありますが、

なぜ消費者センターに相談されたのでしょうか?
またその回答はどのようなものだったのでしょうか?

動画を再生中のこととのことですが、充電中?長時間使用中?何かしらかの前兆は?等々
もう少し具体的に教えていただけたら幸いですし、その方が有意義なスレッドになるように、私は思います。

スレ主様は、爆発もしていないし、燃えてもいない、また外見もきれいと述べておられますが、別のスレッドでは、、、

>私、昨日、
>発火してませんが、
>破裂しまして、
>今日、ドコモショップ持って行きました。

と投稿されております。

事実として、”破裂”したのか?していないのか?
どちらなのでしょうか?

>修理しますといってましたが、
>修理できるものなら、
>してみろといいたくなりましたが。。

という状況からして、外装にもそれなりに影響は出なかったのでしょうか?

現在使用されている方々(私の妻も使用中)も神経質になっている今、正確な情報としてお伝え頂くようお願いいたします。

なお、決して不信感を抱いているわけではございませんので悪しからず。。

書込番号:20322478

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/23 02:39(1年以上前)

スマホで書き込みお疲れ様ですw

書込番号:20322551

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/23 15:48(1年以上前)

>さかいちさん
貴方を批判するつもりで書いたわけでは有りません。
docomoの情報共有や開示に不信があるからです。
詳しくは下の方にかきます「私個人のdocomoイメージ」を見てください。

なので今回も他の方が持ち込んでもそのような情報はありませんとならないように、証拠をアップしていただいたらと思いお願いしました。

どうか「ドコモの修理依頼書明細」
画像のアップこちらにお願いできませんか?


私個人のdocomoイメージとして
docomoが明らかに無償修理や無償交換になる情報が上がっていることでもそのような情報はありませんと言われた経験が有ります。
docomo USB充電ケーブルの端子が溶ける不良
はないと他店舗で言われました。

しかしその割には有償修理になるような情報は個人データに紐付けして出てくるので不思議です。
↑〇〇店舗でUSBケーブルをDOCOMO純正以外の(エレコム製ケーブル)を使用した情報があるため
本体が影響され
docomo USB充電ケーブルの端子が溶ける不良発生で有償になりますと他の店舗でも言われたので。

書込番号:20323929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/10/24 15:27(1年以上前)

別機種
別機種

こちら、ドコモの修理依頼です。

個人情報等、マジックで消してますが、
機種名、受付日は確認できます!

そして、本日、
iPhone7購入致しました。

書込番号:20326686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/26 05:47(1年以上前)

iPhoneかあ、、
いいんだけど、Androidがいいなあ、、
でもiPhoneうらやましいなぁ、、でもAndroidがいいなぁ、、、(*´・ω・`)=3ハァ

書込番号:20331608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/27 19:45(1年以上前)

ちゃんと確認したのではないですが、XPERIAxp下取り3万、後は2万5000円位でしたがGALAXYの下取り出てなかった気がします販売はS7してましたし
ホットモックもありましたし。

書込番号:20336014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2016/10/27 23:59(1年以上前)

スレ主様は既に機種変更されたようですが、破裂音と共に電源が入らなくなった原因を知りたいところです。もしドコモから何らかの情報が
もたらされたらこのスレに書き込んで頂ければたいへん参考になると思います。

それと一部誤解が生じたのはスレ主様の記載 「私、昨日、発火してませんが、破裂しまして、今日、ドコモショップ持って行きました」は
恐らく破裂しましては破裂音がしましてが真意だったのではないでしょうか。(違ってたらごめんなさい)

Note7の代替需要かiPhone7 plusの供給が間に合わない状態とアップルがコメントしてますね。

書込番号:20337006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/28 00:24(1年以上前)

>そのような件はまだあがってないと言われました

>ドコモはあってもないと言います
>DOCOMOは情報共有のなんてしていないとおもいます。

実店舗にせよ、コールセンターにせよ、末端には情報下りて来ないでしょうね。
ことの大小関わらず、「おや?ちょっとヤバいかも?」にならないかぎり、
下に通達されないでしょう。

書込番号:20337080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/28 23:34(1年以上前)

スレ主さんにサブアカの疑いをかけたり、修理依頼書の掲示を求めておきながらダンマリする人達っていったい………
スレ主さんが気の毒である。

書込番号:20339876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


taka8875さん
クチコミ投稿数:7件

2016/10/29 00:31(1年以上前)

在○らしい

形勢不利にダンマリヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

書込番号:20339998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/30 17:54(1年以上前)

>さかいちさん
修理依頼書ありがとうございます。
その後docomoから修理報告書などは来ましたでしょうか?
出たらそちらも共有頂けたらと思います。

書込番号:20345210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/13 05:33(1年以上前)

伏せ字もどうかと思いますが今更ながらGALAXY新色出した事だしS7は大丈夫って事じゃないですか、しかも最近のCMでは防水にSDカードどがどうの、とか言ってるしまぁリコールと韓国の政治もあれてますが大丈夫でしょう。

書込番号:20478915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/17 20:51(1年以上前)

因みに今更ですが、XPERIAのAndroid7.0のLEDの不具合docomoは認めましたよ。

書込番号:20578034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Galaxy S7 edge」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edgeを新規書き込みGalaxy S7 edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)