端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SC-02H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全661スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年11月18日 09:26 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年11月17日 00:02 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2017年11月9日 16:56 |
![]() |
18 | 0 | 2017年11月7日 13:06 |
![]() ![]() |
49 | 10 | 2017年11月1日 16:11 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2017年10月30日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
現在最新バージョンのGoogle play booksを使っています。
本を購入し読もうとアプリを開いたところスマホアプリどちらとも読書灯などを使っていないのにも拘わらず画面の温度が上がり黄色くなってしまいます
どなたか解決方法や同じ症状の出る方いらっしゃいませんか?
0点

Aquarius__さん こんばんは。
ご質問の内容は Google Play Booksに関するものですよね。
ここは Galaxy S7 edge SC-02H docomo について質問する場所なので、今後アプリに関する質問は正しい場所で行ってくださいね。
■Androidアプリ 掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6594/
さて、ご質問についてです。
Google Play Booksを起動後、ライブラリから書籍を開いたあと、画面中央をタップすると画面右上部に表示される『Aa』をタップする事で、画面の明るさ・背景色・読書灯ON/OFFが切り替えられます。
ここを操作しても画面の色温度に不具合があるという事でしょうか。
今一度確認してみて下さい。
書込番号:21366209
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
現在フリーテルSIMでXperia Z2(3年半程度使用)運用しています。
フリーテルの回線速度が体感的に遅くなってきた事もありmineoSIMに変更しようと思っています。それに伴い機種変更を考えています。検討している機種は@GALAXY S7edge(白ロム) AAQUOS sense BARROWS M04で考えており、ご教授いただければありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:21363585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペックとしては、候補にされている機種の順ですね。
Galaxy S7 edgeはハイエンド機、AQUOS senseとarrows M04はミドルレンジ機です。
AQUOS senseは、ドコモ向けのAQUOS sense SH-01Kなのか、SIMフリーのAQUOS sense lite SH-M05なのかわかりませんが(arrows M04が候補なのでsense liteかな?)。
書込番号:21363686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
そぉですよね。
AQUOS senseについてはdocomoの白ロム、liteどちらでもスペック的には大きく変わりないのかなと考えています。
結局は自己満になると思うのでなかなか決められなくて...
書込番号:21363695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
Googleプレイからアプリをインストールする際、SDカードにインストールしたいのですが、変更方法がわかりません。どのように変更すれば良いのでしょうか?
書込番号:21343161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>pimandoragonさん
こんにちわ
直接は出来ないんじゃないでしょうか
参考↓
https://www.google.co.jp/amp/s/drosma.net/2016/06/07/1416/amp/
書込番号:21344345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
先日バッテリーの交換をうけたあと、
ラインの通知音と標準通知音が続けて鳴るようになりました。
設定でラインの通知を外すとどちらも鳴らなくなります。
以前のようにラインの通知音だけが鳴るように設定をしたいと思います。
ご指導、よろしくお願いいたします。
18点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
Xperia Z2からの機種変更でどの機種にするか悩んでいたのですが、先日店頭でGALAXYのデザインや、カメラ起動とシャッタースピードの速さに惹かれ、この機種にしようかなと思っていました。
しかしGALAXY S7 ages の事を色々調べていて、一部電子マネーリーダーとの相性が悪く決済が出来ないことがあると知り、ショックを受けています…。
私は普段の日常生活の買い物を、ほとんど現金を使わず電子マネーで済ませています。
おサイフケータイ1つでIDとnanacoとwaonと楽天EdyとSuicaが管理できるのってすごく便利なので、スマホでおサイフケータイが使えないなんて考えられない…。
この不具合ってもう解決されたのでしょうか?調べてみたのですがわかりませんでした。どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
書込番号:20045063 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

小生も電子マネー派です。
id,edy,suica、スタバモバイルは
2ヶ月問題ありません。
書込番号:20045375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

不具合解決はまだ報告されてないですね。
私もEdy, モバイルSuica, nanaco, WAONを使ってコンビニ各社、鉄道、イオンを中心に使っていますが、読み取れない不具合に遭遇したことはないですね。
不具合が起きるリーダーはJ-MupsのNJJ-169-Jだけみたいですから、自分が普段よく利用する店鋪で使わるれてるか確認してみては?
書込番号:20045442 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヨドバシ、ヤマダ、コンビニ各店、その他(ホームセンター、ファストフード店、イオン)などで特に問題なく利用しております。そこまでの心配はしなくてもいいかもしれませんが生活圏で使えない場所があったら不便でしょうね。
書込番号:20045726
5点

先日、ビックカメラでSuicaが使えませんでした。試しにIDでお願いしたら使えました。
それ以外では使えなかった事はありません。
書込番号:20045763 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

皆さまご回答ありがとうございます。
思っていたより頻繁に起きる事象ではないんですね…。良く聞く名前のお店で「使えなかった」という報告を見かけたので不安になっていましたが、確率的には少ないようで安心しました。
今回のドコモの夏モデルで一番良いなと思っていたのがGALAXY S7 adgeだったので、これで心置きなく機種変更できます。ありがとうございました。
書込番号:20045844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確率的に少なくても自分がよく行くお店で不具合に遭遇したら最悪ですから、店舗に行って確認しておいたほうが良いです。
リーダーの形を見れば一目ですぐわかりますからね。
書込番号:20046173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の行動範囲だと、ビックカメラとじゃんぱらがダメでしたね
こちらのブログに当該読取機の写真が載っております
http://www.dream-seed.com/weblog/news/galaxy-s7-edge-can-not-use-felica
書込番号:20058392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SAMSUNG、DOCOMO、そして
決済機のj-maps
からもぜんぜん
対策無しみたいですね。
書込番号:20076353 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いつのまにか対応完了していたようです。
http:店頭で一般客へのアナウンスもしてほしかったですね
書込番号:20252329
0点

>きゅう。さん
最近気が付いたのですが、ローソンと牛角でIDが使えないですね。前使っていたAQUOS ΖETAでは使えたのですが、Galaxy s7に変えてからローソン系では10回に8回、牛角は全く反応しません。他のコンビニやスーパー、電気屋などは大丈夫なので理由が分かりませんが、相性が悪いのでしょうね。
書込番号:21324598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo
すでに生産完了していて流通在庫だけなので、地方でも店舗によっては取り扱いが終了している場合も多いです。
書込番号:21314833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずいぶん前になるので無いと思いますが、あべちかのドコモショップでホワイトを見ました。
書込番号:21314867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>牛牛牛さん
昨日阿倍野のキューズモール地下のドコモを覗きましたが、GALAXY S7 edgeは見かけませんでした。
ドコモ天王寺店では見かけました。
大阪市内GALAXY S7edgeをたまに見かけますが。
書込番号:21315246
1点

ドコモオンラインショップでまだ在庫ありますよ。
明日端末購入サポート増額中とあります。
書込番号:21319359
2点

>beatles2さん
オンラインショップはかなり前から在庫なしですよ?
ブラックとホワイトはとっくに販売終了、ピンクとブルーは在庫なしですが入荷予定もないため予約できない状態です。いずれ商品リストから消えるでしょう。
明日まで月々サポート増額中のGalaxy S8と勘違いしてませんか?
書込番号:21319385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>beatles2さん
もしかしたら、FOMAからの契約変更の場合に端末購入サポートが増額されることをおっしゃってるのかもしれませんが、9月15日に増額対象になったときから、販売終了または在庫なし(予約不可)だったはずです。
Galaxy S7 edgeが欲しい場合、在庫がある店舗を探す、中古ショップやオークションで探すしかないです。
書込番号:21319587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)