Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(6458件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全459スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

写真データが見れない

2017/01/15 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:3件

以前V2を使用しており電池落ち&結婚式の為
急遽機種変更しました

1/13購入

結婚式前に撮った写真などは
アルバム上確認できますが
それ以降の写真が
ほぼ黒くアルバムマーク?があるだけで
写真が見れません

既存カメラアプリ(保存先SD)で撮影や
スクリーンショット、camera360等での写真です
撮影した写真を、その場で友人と見たりもしました

再起動、SDカードの入れ直し、キャッシュ削除
等は試してみましたが、変化無かったです

何か、解決法や対処法などご存知の方がいましたら
教えていただきたいです!

書込番号:20570245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/15 07:55(1年以上前)

見れないのはSDカードが前機種用になっているからだと思います。
データを一度全てPCに移し、SDカードを本機種でフォーマットしてからSDカードにデータを戻せば見れるかと。
本機種で撮った画像データはSDカードではなく本体のROMに記録されていると思います。

書込番号:20570326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度3

2017/01/15 08:17(1年以上前)

これは故障では無いですね。。上の方のアドバイスの通り写真は保存されていると思います。
パソコンに写真データーを移動することをオススメします。

書込番号:20570361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/15 10:30(1年以上前)

機種不明

/storage/D1E5-DA93/DCIM/100ANDRO

>atamagaitaiyoさん
>1985bkoさん
記入不足ですみません
SDは、新しいものを使用しています
以前のデータとは、
ほんの一時間前までの写真は見れます

見れる写真も、見れない写真も
SOV33で撮影したものです

書込番号:20570629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/15 12:10(1年以上前)

なるほど。同じSOV33、同じSDカード保存設定で撮影したもので見れるものと見れないものがあるのですね?
添付画像を見ると、見れるものと見れないもので極端にデータ量が違いますが、解像度などの設定は同じですか?同じなら、撮影時に失敗している(写真データとして保存されていない)のでは?
SDカードの不具合の可能性がありますね。(不安定)

書込番号:20570926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2017/01/15 12:37(1年以上前)

解決策の書込ではありませんが。
大事なデータや画像は、PCやPCの外付けHDDに保存する事を勧めます。
SDカードは、一時保存場所として認識した方がいいでしょう。
SDカードは、使う機種で初期化(フォーマット)して使う。
初期化すると以前のデータは、消えますので移動しておきます。
あと、同じカードを長く使わない。
ある程度、名前の知れた会社のにする。
出し入れの時、接点を触らない。

書込番号:20570997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/16 09:13(1年以上前)

>1985bkoさん
写真として保存されてない
可能性の方が高くて
残念ですが、諦めます(T_T)
ご親切にありがとうございました(^-^)

>MiEVさん
ご参考にさせて頂きます!
ありがとうございます!

書込番号:20573621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/16 14:04(1年以上前)

解決済みとのことですが、同じようなことになったことがあるので書き込みだけさせてください。

一回目は、SDカードの故障でした。
写真を取り出すときにスマホから抜いてPCにカードリーダー使って保存してたんですが、転送中にこのカードリーダーが壊れて、でも大丈夫だろうとさして気にせずそのまま使っていたらしばらくのちに保存していた写真がだんだんと見れなくなっているのに気づきました。
その時はパソコンに復活ソフトを入れて、SDカードをまともなリーダーにつけて復活ソフトを使い、復旧したデータが.jpgから.CHKになっていたのでとりあえず携帯に戻してもダメで、諦めながらも全部Googleドライブにアプロードしたら、.CHKファイルだけど画像・動画がPCブラウザ上で表示されました。
SDは新調し、古いのはフォーマットして保管して、パソコンに画像ファイルには.jpg、動画ファイルは混ざっていたので.MOVまたは.mp4を付けて駄目だったら削除してダウンロード、別の拡張子を付ける…という気の遠くなるような作業をして復活しました。

二回目は単に操作ミスでした。
僕はa better cameraっていうアプリを使って撮影した画像がスレ主さんのようになったことがあります。
アプリを使い終わったらタスクキルを流れ作業のようにいつもしていたので、写真撮り終わってすぐにタスクキルしたら、最後に撮った画像は全部お釈迦になりました。
これになかなか気づかなかったんですが、さいきんようやく気付きました。

参考になればいいのですが…。

書込番号:20574218

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/20 04:38(1年以上前)

>ティッシュ神さん

多分、camera360のせいでは無いかと思います。
見えないという事が多数上がっているようです。
カメラのアプリから見れてもスマホのアルバムから見えない。
アプリのアルバムを開く→Export→high definition
とらしいです(使っていないのでよく分かりません)

純正のカメラではどうですか?
純正のcameraアプリで問題無ければcamera360の影響だと思います。
写真は純正アプリが一番綺麗かと思うのですがどうでしょう?

書込番号:20585060

ナイスクチコミ!0


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/20 10:49(1年以上前)

1985bkoさんが書かれた通り、データ破損。SDカードの不良ですね。


見れるものは2〜3MBあるのに、見れないものは600KB・・・
解像度同じでもデータサイズは変わりますがここまで極端には変わりません。

大事な写真はSDではなく、本体に保存してSDにコピーした方がいいですよ

書込番号:20585567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ884

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

Android7.0アップデート後の致命的な不具合

2017/01/14 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

バッテリーが異常消費し3時間何もしないでおいてるだけで95%から30%に減りました。
これって異常消費してますよね?
他の人で同じ不具合でてる人いますか?

一応下の方法試しましたが全く改善せず。
このままだと来週月曜日から携帯を常に充電してないといけない状態になります(T_T)
http://sumahoinfo.com/android-7-0-battery-drain-of-xperia-xz-x-compact-x-performance-phone-idle-caused-by-adaptive-brightness-how-to-fix-naoshikata-kaizen-denchi-syohi

書込番号:20569293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に31件の返信があります。


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/20 06:57(1年以上前)

>dokonmoさん
>へぇ〜 普段から何もバックアップ取らないのが普通なのかい?

そういう人多いですよ。

>GooglePlayからインストールされていたアプリも自動的に再インストールされる。
>(もしくはマイアプリに今までにインストールしたアプリがあるので選択)
>25MB迄という制限付きだが設定・データが自動的に復元される。

アプリは自動的に復元されても、今まで使っていたアプリのデータが
必ずしも復元されるとは限りませんよ。
今まで構築したデータファイルを個々にバックアップとって、初期化後に元の同じ場所に手動で移さなければならないアプリも存在します。
私が使っているメモ帳アプリが実際にそれに該当しました。

こういう「設定・データが自動的に復元される」っていう誤った情報を信じてしまわないように!!

書込番号:20585139

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/20 07:24(1年以上前)

横から申し訳ありません。

初期化が基本とは思っていませんが、最終手段の他に、不具合が生じた時の原因の切り分けに有用な手段の一つとして捉えています。

バックアップに関してもこまめに取っておいた方がいいと認識しています、時々不具合が生じて写真や動画のバックアップを取っていなくて、泣く泣くデータを諦めるといった書き込みを見かける事があります。

万一に備えておくと、何かあっても対応出来るので、面倒でもバックアップは取っておいた方がいいと思います。

書込番号:20585169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2017/01/20 08:03(1年以上前)

>iMac初心者さん

こんにちは、私もメジャーアップグレード時の初期化肯定派です。スレ主の20580656のカキコミをみると回答者の皆さんよりもスキルが高そうな…

あとスレタイの「致命的」の部分が気になります。

いずれにしても死不認錯が揉める原因のような気がします。

書込番号:20585231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/20 08:19(1年以上前)

>電脳城さん

お久しぶりです、先日au版ではありますが、XPERIA X Performanceを白ロムで購入し、昨日Android7にアップデートしました。

私もアップデート後に初期化を実行しております、特に不具合は感じてません、私も言われる様に致命的な不具合?は気になっています。

書込番号:20585262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2017/01/20 09:56(1年以上前)

>>皆さん
色々とご意見大変有難うございます。
また、返信が遅れてしまい申し訳ありません。
現状xperia x performance Android 7.0にアップデート後、前にも記載しましたが以下の対応後特にバッテリーの異常消費は起きていません。

・端末を複数回再起動する。
・SIMカードを一度抜いて、再起動する。
・アプリのキャッシュを全て一括削除する。
・使っていないアプリのアンインストール
・ウィルス対策ソフトが2つある場合は、片方を削除する。

>でそでそさん
ご連絡大変有難うございます。
はい、その根本的な原因のウィルス対策ソフトが2つ入ってた原因なんですが、バッテリーが異常消費してた端末は私の家族の端末でしてどのタイミングで2つ入ったか本人も分からないようなので原因の特定に至っていません。
申し訳ありません。

書込番号:20585445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:62件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2017/01/20 10:11(1年以上前)

自分もガラケー時代から現在までにアプデのたびに初期化なんてしたことないですね(^^;

まあしないよりはした方がより良いのかもしれませんが、しないからといって不具合が起きたこともないので(^^;

だいいちいちいちメンドクセーですしね(^^;

主サンスレ汚し失礼しました。

書込番号:20585490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Nick787さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/20 11:47(1年以上前)

最後に一言だけ失礼します。

registryの意味は和訳すると記録、登録、登記などの意味で設定の意味は持ちません。
和英辞書引けば出てきますし、設定ならConfigとかsettingが一般的です。

間違っただけなら指摘を受けて正せばいいのですが、それっぽいことを間違った知識を元に吹聴し続けないでくださいとだけ言いたいです。

それを読んで真に受けた人が間違った知識を身につけることになります。


このスレッドでは後書き込みませんので、スレッド汚してしまい失礼しました。

書込番号:20585671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/01/20 12:46(1年以上前)

>msausさん
ウィルス対策ソフトが2つ入っていた原因については不明とのこと、承知しました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:20585797

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/20 16:56(1年以上前)

>Nick787さん
まぁそう来ると思ったが誰にも指摘は受けていないのだが・・・
登録って書いてあるし設定ファイルを置く場所として
レジストリという言葉は使っていないが似たような意味合いという事だが
そもそも言葉の意味を議論しているわけでは無く
初期化しないより初期化した方が100%の力を発揮できるとに対し

貴方はOSはアプリに関与していないのでそのアプリが遅くなることは
あってもOSは関係ありませんという。
初期化しようがしまいがアプリがおかしくなければ遅くなることは無い。
使っていく内に遅くなることは無いのですか?
初期化しようとしないと同じなのですか?
人に無知だ、間違いをごり押ししているとか言う前に
貴方は本当に正しいのですか?自分は間違いないのですか?

新品の状態(初期化状態)が基準では無いですか?
だから初期化が基本と言った訳で必ず初期化が必要と言っているわけでもないし
アップデートした状態が何%の状態なんて分かる人はいません。
100%が、ある人は95%かもしれない、80%かもしれない。
今回のアップデートではCPUのクロック制御を見直し
スリープ時の電池持ちを改善しているようで通常なら今までより電池が持つはずです。
一方で開発者サービス等の問題とかで電池持ちが悪くなったという人も多数いるようです。
使えれば問題無いというのではおかしいし100%の状態が望ましいわけです。

>「設定・データが自動的に復元される」っていう誤った情報
もつ焼さんの言い方だと自動復元はされないから全て書いたような
バックアップを取るのが正しい方法で難しすぎて初期化なんてとんでもないって事が正しいのかな?
バックアップなんて普段から取っている人は少ないとか・・・・
メモ帳がバックアップされないから自動復元は嘘だ!て正しいのかな?

私を気に入らない、うざいなんてどうでも良いことだよ。
一連の流れからミスリードしているのはあなたたちの方。
初期化できるならした方が良いし、初期化が必要ないなんておかしいでしょ?
初期化するに当たってのバックアップの必要性、方法を考えるべきだし
初期化なんて難しすぎて出来ないなんて常連の言うことでは無い。

今度ドコモでは修理・サポートは無くなる。
故障と見られる原因の内、使い方・設定ミス・アプリによる原因は70%以上。
修理に出さなくても解決出来る場合が殆ど。
今後、ドコモでは全てメーカーに送る方針にしドコモでの保証は打ち切られる。
1年以内は全てメーカーに送り何ともなくても1〜3週間とかかかる。
1年以降は有料となり何ともなくても料金を取られるようになる。
出来るスキルは上げておく必要がある。

書込番号:20586343

ナイスクチコミ!8


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2017/01/20 17:38(1年以上前)

>dokonmoさん
はい、おっしゃっている事は正しい事では正しいと思います。

ただPCの電源のつけた事のないユーザー(主に高齢者の方々)はそもそも「初期化ってなんですか?」「お金がかかるんですか?」とか質問がくると思います。

あなたはそういう人達にも初期化をお勧めするのですか?

しかも、そう言うユーザーの方達を一方的に馬鹿にしている様な発言辞めて下さい。

私と同じ発言しているユーザー様が複数いるといらっしゃいますが、初期化はあくまでも「最終手段」です。

初期化が基本...Androidアップデート配信後に不具合でたら毎回初期化をお願いしますとヘルプデスクの人が案内したらどのユーザーも大激怒ですよ。

恐らく、Yahoo!ニュースになるような気がします。

書込番号:20586422

ナイスクチコミ!27


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/20 19:55(1年以上前)

>msausさん
>そう言うユーザーの方達を一方的に馬鹿にしている様な発言辞めて下さい。

一つ気になるところだけど、この文面はどこを指していますか?
PCの電源も付けたことの無いような人ってここに回答している人ですか?
もつ焼さんをバカにしているって事ですか?
どう見ても初心者という部類では無いでしょう。
教える方の立場の人です。

お年寄りが不具合起きて電池が3時間しか持たなかったとしましょう。
3時間が当たり前かと思うかもしれない。
おかしいと思ってもどうすれば良いのか分からない。
結局、販売店へ持って行くか分かる人に託すしか無い。
販売店へ持って行けば有無を言わず初期化される。
販売店ではバックアップはしてくれずデータは全てすっ飛ぶ。
これで良いのですか?

じゃもっと若く機械音痴の主婦の人。
3時間で30%まで消費してしまう。
さすがに3時間は当たり前と思わずおかしいと思いますね。
しかしスレ主のように異常をチェックする事も出来ない。
販売店へ持って行けば有無を言わず初期化される。
販売店ではバックアップはしてくれずデータは全てすっ飛ぶ。
これで良いのですか?

販売店へ持って行ってやってくれている内は良いです。
今後、修理依頼だけでも有料になってくる。
修理どころか今後ドコモでサポートしてくれる保証あるのですか?
法律上、販売店は保証する義務は全くありません。(まぁここは微妙だけど)
それでドコモは保証をやめると言っているのです。
じゃメーカーはどこまでサポートするのですか?

スキルが無ければ人に頼むしか無いのです。
バックアップまで業者に頼めばお金がかかるだけです。
おかしいと持って行けばお金がかかるだけです。
初心者だからと言って何も優遇されるわけじゃありません。
お金をかけるのが嫌であれば自分のスキルを上げなければならないのです。
もしくは我慢して使い続けるかです。

分からない人は分かる人に教えてもらえば良い。
知人がいれば知人でも良いし、こういった掲示板も利用できる。
分かる人は相手が分かるように教えてあげれば良い。

自分の末端が正常なのか異常なのか判断できない人も多い。
今回のように3時間で・・・というなら殆どの人がおかしいと思うでしょう。
不具合の説明もうまく出来ないことも多いから正しく伝えられないケースも多い。
教える方も的確に答えることは難しい。
で結局、販売店へ→データ飛ばして初期化。
だから最初から初期化する方法を考えた方が良い。
そういった意味で初期化が一番簡単な修復方法。
調子が良いという人はしなければ良いだけでそれも本当に調子が良いのかは分からない。
大体、上にも何人かスキルのある人は初期化をまず行っていると言っている。
初期化しないよりした方が100%良いことははっきりしている。

ROM焼きのようにAndroid SDK→FlashToolのインストール
→焼きたいftfファイルのダウンロード→音量下をおしながらUSB・・・・
なんて呪文のようなことを言っているわけじゃ無い。
>初期化が基本...Androidアップデート配信後に不具合でたら毎回初期化をお願いしますとヘルプデスクの人が案内したらどのユーザーも大激怒ですよ。
恐らく、Yahoo!ニュースになるような気がします。

ならないしユーザーも激怒しないよ。した方が良いというのは当然のことだから。
バックアップを取るようにしていけば良いだけ。
それよりドコモは今後一切、無償修理はしないって言っているんだよ?
こちらの方が怒る事だろ?
高い金払って2年間の縛りを付けながら保証・サポートしません。
メーカー修理受付のみで有料です〜

じゃなんかおかしいけどどこが分からない人は今後どうすれば良いの?
今回のように3時間では誰もがおかしいと思うけど
今までより微妙におかしいと思う人は我慢するだけ?
お金を払って直すのが当然なのか?

ドコモに限らず他のキャリアもSIMフリー機のようになっていくので
難しくないことは勉強していかないとならないと思いますよ。
初期化なんか必要ない、バックアップなんてとんでもない・・ではなくね。


書込番号:20586761

ナイスクチコミ!12


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/20 20:31(1年以上前)

不具合が生じたら初期化するのって、問題解決してないですよね?
初期化して使っていてまた同じ症状が出たら初期化の無限ループだよねw

むしろ初期化回避で原因を究明する方がよっぽどスキルアップじゃね?

その為にも症状報告して意見交換し、協力し合って少しでも原因究明に近づけるこのクチコミは大変有意義ですよね。
実際このスレ主さんも「初期化は絶対したくないので」(20569449)って明言してるじゃないですか。
それを初期化初期化と初期化推しの発言って建設的な話し合いが出来ないですよね。

実際、初期化せず、原因を究明できましたよね。(アンチウイルスアプリの複数インストールによる影響)
スレ主さん以外でも同じ症状が出ていた人がいたとしたらひとつの解決とか手掛かりになり助けられた事でしょう。

初期化しちゃったら、今回の原因は分からなかったですもんね。


>dokonmoさん
あなたのバックアップ方法ってdocomoの提供するサービスによるバックアップ方法であって
例えばこの機種を格安simのキャリアで使用してた場合意味のないバックアップ方法ですよ。

そんな方法でバックアップ→初期化→復元を語ってスキルアップとか言われてもね〜
あなたのスキルより初期化回避で回答されている皆さんの方が遥かにスキルが上だって事は一連のコメント見れば明白ですわ。

買ってきた状態が基本だからメジャーアップ後も初期化が基本ってそれ違うと思いますよ。
それぞれ使いながら(育て上げた)スマホだから、もう基本を上回ってるんですよ。
今、パソコン離れでスマホの依存率は過去とは比べ物にならないくらいです。
仕事でスマホを使ってる人だって多いですよ。
いろいろカスタマイズして、世界に一つのスマホなんですよ。
それを不具合が出たからゼロに戻す(初期化)なんて出来ない人もいる。

あと、みんなが何度も何度も言ってますが、初期化は「必要ない」なんて誰も書いてないっちゅーの!
初期化が基本じゃなく、初期化は最終手段だって言ってるのを、初期化は「必要ない」って
誰かが言ってるかのように自分の都合のいいようにそれこそミスリードしないで欲しい。

もう一つ
>初期化なんて難しすぎて出来ないなんて常連の言うことでは無い。
っていうこの発言↑

クチコミ利用者の常連が機械に詳しくなければいけないなんて理屈は無いよ。
難しいことを「難しい」って言うことを否定する権利なんて誰にも無い。

書込番号:20586845

ナイスクチコミ!48


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/01/20 20:53(1年以上前)

そもそも、基本って所に引っかかってるだけでしょ?
正解なんてないんだし、どっちかに決める事でもないと思いますよ。
売り言葉に買い言葉、いい加減にしたらどうですか?

確かに数年前は価格.comの書き込みでも、アップデートをしてから初期化がするとか、アップデートする前に初期化するとか、よく書き込まれていましたよね。
最近はあまり聞かなくなりましたが…
だから基本ってつけちゃったかな?

スレ主さんも、アップデート後の致命的な不具合ではなく解決されているのですから、さっさと解決済みにされてはいかがでしょう。

書込番号:20586901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/20 20:59(1年以上前)

>dokonmoさん
>PCの電源も付けたことの無いような人ってここに回答している人ですか?
>もつ焼さんをバカにしているって事ですか?
>どう見ても初心者という部類では無いでしょう。
>教える方の立場の人です。

私、初心者です。スマホもまだ2代目です。
dokonmoさんの脳内だけで勝手に判断し「教える立場の人です」とか言い切らないでください。迷惑です。
データ消失が怖くて初期化なんて出来ない臆病者の初心者です。意図的にミスリードしないでください。ホント迷惑です。

書込番号:20586927

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/01/20 21:41(1年以上前)

スマホ初心者(更にPCの知識も乏しい)向けの「理想と現実」みたいなところで、一部極論なども飛び交いつつ、後は些細な言葉尻を巡って論争にもなっているような印象ですが…

いずれにせよ、このスレで続ける内容ではないと思いますので、まだ議論が必要でしたら「スマートフォンなんでも掲示板」にスレ立てしてやられてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/?ViewLimit=2

このスレ内で「どうしても訂正しておくべきだ!」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、見る側としてもこれだけ議論が展開されている中から、本当に"基本"なのかどうなのかと疑問を感じるでしょう。(たぶん)

ざっと見た限りでは、論点となりそうなのは、こんなところなんでしょうか。(※あくまで例です)
 ・メジャーアップデート時には初期化を行うべきか。
 ・スマホやPCに疎いユーザが、手軽にバックアップや初期化を行えるよう、どのようなやり方や工夫があるか。
 ・今度ドコモでは修理/サポートは無くなる見込み。今後の展開予想とユーザはどう備えるべきか。

ユーザはスキルアップした方が良いとか、不具合が出た際に初期化する準備や知識があるなら初期化してみるべき、などは多くの人が認めるところであろうと思いますので、議論の対象からは外せば良いと思います。

ただ、様々な持論が展開されたり話が発散したりすることによって、知らない情報を知る機会になったりするので、当スレ内での各種議論は大いに参考になりました。
可能でしたら、別スレで続くと嬉しいですが、そこは議論が足りないと感じる方々に委ねます。

ひとまず、部外者ながら参考になる点が多かったです。皆さんありがとうございました。

書込番号:20587040

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/21 09:24(1年以上前)

よくわからないものムリして使うから

書込番号:20588285

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2017/01/21 22:41(1年以上前)

ありがとう御座いました。

書込番号:20590665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/04 08:51(1年以上前)

素人の言うことなんて真に受けてたら駄目ですよ皆さん

書込番号:20791472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29件

2017/09/19 20:48(1年以上前)

だが我々はマシーンではない。人間である。
したがって、心がある。
つまり「初期化はめんどくさい」のだ。

(´・ω・`)ショキカメンドクセ!!

書込番号:21211784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2018/01/22 10:11(1年以上前)

まったく同じような症状出てて困ってました。
なにかいい方法あればあたしも教えて欲しいです。

書込番号:21531703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

OSアップデート後 おでかけ転送について

2017/01/14 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

アップデートをするか迷っています。
android7.0に、アップデートして、ワイヤレスおでかけ転送は通常通り行えますか?
以前、Z2の時に、4.4(4.3だったかな)から5.0にアップデートした際に、おでかけ転送ができなくなってしまい、結局機種変更するまで改善されなかったことがあり、アップデートを躊躇してしまいます。。
アップデートされた方で、おでかけ転送機能を使われている方で、状況を教えていただけないでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:20566636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/14 01:59(1年以上前)

>スレイントロイヤードさん


TV & video sideviewのおでかけ転送のことですかね?

問題なく転送&再生できます。

書込番号:20566763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/01/14 04:11(1年以上前)

ありがとうございました&#8252;私もアップデートしてみます!

書込番号:20566863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSアップデート後LEDランプ

2017/01/13 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:26件

Android7.0にアップデートしたのですがLEDランプがつかなくなったのですが、皆さんどうですか?

書込番号:20565691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/01/13 21:05(1年以上前)

ドコモメールでメールを受信の際にイルミネーションが点滅しない不具合のことをおっしゃっているのであれば、それはAndroid7.0環境でのドコモメールの不具合としてドコモ側も認識しているようで、修正版を出す予定になっているようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=20526524/#tab

書込番号:20566009

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2017/01/13 21:12(1年以上前)

お答えありがとうございます。ドコモメールだけではなく、電話の着信などもイルミネーションがつきません。ちなみに妻も同じ機種を使っていますが、まったく同じ症状です。

書込番号:20566025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


司屋さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:19件

2017/01/13 21:37(1年以上前)

>マルル77さん

私も確認しましたが同じ症状です。

普段は手帳型ケース使ってるんでコチラを読むまで気づきませんでした。

docomoが修正してくれるまで待つしかありませんね。

書込番号:20566099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/01/13 21:40(1年以上前)

やはり同じ症状が出てるのですね。修正プログラム待ちですね。ありがとうございました。

書込番号:20566112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/13 21:40(1年以上前)

確かにおっしゃる通りで、着信やLINEなどの通知でランプが光らなくなりました。

書込番号:20566114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/13 21:44(1年以上前)

LINEは大丈夫ですね、mailの音はしますね。

書込番号:20566129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/01/13 21:45(1年以上前)

皆さん同じですね。少し安心しました。自分のだけがおかしいのかと思っていたので。修正プログラムを待ちましょう。

書込番号:20566134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/13 23:34(1年以上前)

LINEのLEDは大丈夫なんですけどね(笑)普段自分からmail使う事最近ないし、mailの音はするのに普段、昼間とか夕方何だかdショッピングだの、その他ピカピカ、ウザイと思ってましたけど、まぁLINEのLEDと音は光るので、その内改善するでしょう、追伸電池持ちは良くなってますね。

書込番号:20566518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/14 18:02(1年以上前)

docomoに遠隔サポートで「寒いから」行くのも面倒くさいし問い合わせたら、Android7の不具合か、docomomailの不具合らしいです、別に良いけど、後着信のランプもらしいっすよ。

書込番号:20568746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/14 18:13(1年以上前)

追伸今docomoから電話きまして、1月19日にアップデートの予定するって事らしいですよ、スレ主さん取り敢えず、故障じゃあないらしいですよ。

書込番号:20568769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/01/14 22:35(1年以上前)

ありがとございました。故障じゃないのは、安心しました。19日のアップデート待ちします。

書込番号:20569571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/28 12:54(1年以上前)

SoftBankのXPも光らないらしいですね。

書込番号:20609583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


joimさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/30 06:21(1年以上前)

こちらの記事によると、Android 7.0では通知音がならない設定になっているアプリではLEDも光らないようです。
http://sumahoinfo.com/led-notification-does-not-work-after-android-0-update-xperia-xz-x-performance-etc

書込番号:20614971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラレンズの材質について

2017/01/11 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:8件

この機種のカメラレンズはプラスチックなのでしょうか?
それともXZと同じくガラスなのでしょうか?

ネットで調べてみたのですが出てこなくて。
分かる方いらっしゃいましたらご回答願います。

書込番号:20559978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/11 19:13(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=dQiMXYkKF_c
Xperia X Performanceではなく、Xperia Xのテスト動画ならありました。

カメラはXperia X Performanceと共通になりますので、恐らくXperia X Performanceもガラス製になると思われます。

書込番号:20560163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/01/11 19:39(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
動画を見る限り、XZと同じスクラッチ耐性のある
ガラスですね。
これならカメラフィルム貼らずに使えそうです。
XとX performanceなら設計は普通に考えて同じですね。

Z5シリーズのレンズが傷つきやすかったので
心配だったんです。

ありがとうございました。

書込番号:20560227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/11 23:02(1年以上前)

>彩どんどんさん
傷に関しては確かに気にせず使えそうですね!

ただ、レンズのコーティング剥げがZ1やZ3で少し話題に上がっていましたので、念のために貼っておいてもいいかもしれませんよ。
私はZ5の時も一枚板のガラスフィルムを貼っていましたが、XPでもガラスレンズのコーティング保護の為にフィルムを一枚貼っております。

書込番号:20560939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/01/12 13:07(1年以上前)

確かにそうですね...
念の為貼ることにします。
ありがとうございました。

書込番号:20562316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

現時点で在庫がある店舗

2017/01/08 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 kao-nyanさん
クチコミ投稿数:13件

この端末が欲しいのですが、今日時点でオンラインショップを含めほぼ在庫が無いのは知っておりますが、
まだ探したいと思っております。
関東近郊で在庫(ピンクかイエロー)がある店舗はまだありますでしょうか。

書込番号:20552171

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/01/08 22:54(1年以上前)

拝見しました

ドコモのショップの在庫検索か
一部の量販店の在庫検索当たりか

一部お店で在庫案内明記している所

多分この辺りを検索と店舗に問い合わせる程度かと
それでもなければ中古しかないかと

では

書込番号:20552246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tammmmさん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/08 23:11(1年以上前)

関西のイオンは結構ありますよ。
関東でもあるかもしれませんね。
取り寄せできる店舗もあるので聞いてみてはと思います。

書込番号:20552301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2017/01/08 23:16(1年以上前)

埼玉ですが、カメラのキタムラはだいたいの店舗で在庫ありですよ(^o^)v

書込番号:20552317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kao-nyanさん
クチコミ投稿数:13件

2017/01/08 23:36(1年以上前)

皆様各情報ありがとうございます。
いただいた情報を頼りに機種探しの旅を続けてみます。
無事機種変更できましたらこちらにてご報告させていただきます。

書込番号:20552393

ナイスクチコミ!4


スレ主 kao-nyanさん
クチコミ投稿数:13件

2017/01/09 20:33(1年以上前)

本日、無事池袋にて購入出来ました...

いただいた情報を参考に渋谷2店舗、池袋4店舗の量販店や携帯ショップ(ドコモショップ含む)に行ってみましたが、
いずれのお店もピンクかイエローのどちらかなら在庫がありました(取り寄せ含む)
ブラックも少し検討しておりましたが、ブラックとホワイトは本日全く見かけることが出来ませんでした。

幸いピンクとイエロー両方を揃えている池袋の量販店にて検討の末、ピンクを購入することが出来ました。
ただ、私が帰る頃にはピンクは在庫終了、お隣ブースにてイエローを購入している方も
おりましたので明日以降の在庫は不明です。

在庫のお問い合わせには応えているそうですが、当方が買った店舗では来店のお客様優先なので
お取り置きはしていないそうです。

近所に在庫が全く無かったことと、オンラインショップでもお取り扱いが無かったので入手を諦めておりましたが、
出向いて探してみて良かったです。

色々と教えていただきありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20555109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/01/09 21:37(1年以上前)

拝見しました

購入おめでとうございます。
在庫が見つかり良かったですね

ご参考までに在庫検索については
ドコモのホームページから一部お店の在庫検索はできるように成ってるようですね

家電量販店でスマホも含む取り扱いの商品は
量販店のホームページから確認と取り置きが可能な場合あります

その他の調べる手段は店舗のホームページやTwitterなどsnsで書いてある場合もあります

確実なことは買いたいお店が決まっていればそこへ問い合わせか出向いて相談されたほうがよいようです
今後のご参考までに
では

書込番号:20555346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)