端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2016年12月14日 11:07 |
![]() |
21 | 8 | 2016年12月15日 02:14 |
![]() |
0 | 1 | 2016年12月13日 01:40 |
![]() |
39 | 10 | 2017年7月19日 18:29 |
![]() ![]() |
362 | 30 | 2018年3月4日 01:09 |
![]() |
2 | 2 | 2016年12月4日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
今まで、特に望遠にして撮る必要性がなかったので、気づかなかったのですが
先日、遠くを撮る機会があり、同距離から撮っているiphoneなどの他機種の人はしっかりピントがあっているのに
自分のだけ、ぼけぼけでどこにもピントが合っていないことに気づきました。
(自分だけでなく、これピントどこにも合ってないよね?と一緒に居た人にも確認しました)
室内でしたので、光不足?も疑ったのですが、日中に外で木などを被写体にしてもぼやけています。
何か設定を変えてしまったのかとも思い、いろいろ確認し、
昨日、ショップに持ち込みましたが、お店の人もピントが合っていないことを認め、
設定を確認してもらいましたが、特に問題はないとのことでした。
ただ、店頭にあった、最新機種でも試しましたが、少し望遠にすると、同じようにピントが合わないので
もしやSONYの仕様?とも思いました。
一応、一眼→デジイチ(共にCANON)、コンデジはSONYを二つ(うち一台はRX100)を使っており
カメラにそれほど、疎い訳ではありませんが、スマホデビューが今夏なので、スマホに疎いです。
昨日は、初期化して改善なければ、メーカー修理になると言われ、年の瀬に
ばたばたするのは困るので、そのままで帰ってきております。
何か、改善策があれば教えてください。
ズーム5倍以前に1.1を超えたあたりで、すでに、ぼやけます。
0点

一眼を使っているから、一概に撮影技術がある方ばかりとは言えません。
手振れ補正を過信した撮り方の人がいます。
今回のはピントなんですか、手振れの可能性はないのですか。
望遠にすると、少しの揺れでもブレます。
それにデジタルズームを使うと荒れます。
書込番号:20479721
1点

まずかんたんに試せる順番として
レンズに汚れが付いていないか確認する
ケースをつけているなら外してみる
別のカメラアプリを入れてそれだとどうなるか見る
変わらなければ面倒ですが初期化ですね
デジタルズームなのでズームすればするほどボケるのは
当然ですが1.1倍くらいで明らかにピントが合ってないような状態には
普通はなりませんのでもしそれでも改善しなければ不良の可能性が高いですね
しかし店頭展示でも同じだったというのも気になります
ここで聞くならできればサンプルを上げた方が良いです
書込番号:20479828
0点

MiEVさん
お読みくださいまして、ありがとうございます。
デジタルズームで荒れることは承知しています。
ただ、手振れ以前に、どこにもピントは合わない状態です。
通常ここにピントを合わせたいという位置に、画面タッチして〇が出てくると思いますが
そこを押しても、ぼやぼやしたままで、何も変わりません。
押した瞬間にぶれる可能性が大きくなるので、サイドのシャッターボタンではなく、
画面のシャッターマークで、撮影していますが
見たままの、ぼやぼや画面が写るだけでした。
(なので、まったく使い物になりません・・・)
通常、スマホで少し望遠にしても、三脚などに固定して撮りはしないと思うので
手振れ以前の問題=ピント調節の問題?と思ったのですがいかがでしょうか
書込番号:20479839
2点

はりぽっちゃんさん こんにちは。
初期化の前に強制リブートを実施してみては如何でしょうか。
[電源ボタン]+[ボリュームUPボタン]を、本体が3回連続振動するまで長押し
これで改善しなければ初期化をお勧めします。
書込番号:20479849
0点

返信が遅くなり申し訳ありません
>Akito-Tさん
レンズに汚れが付いていないか確認する ←広角では綺麗ですし、自分もショップ店員もそこは確認済みです
ケースをつけているなら外してみる ←ケースはつけていますが、レンズ面にかからないものなので試していませんでした。
別のカメラアプリを入れてそれだとどうなるか見る ←これ、やってません。コラージュとかする必要もないので入れてないのです。
比較サンプルをあげようと思ったのですが、手元にあるのが、
人物が特定できてしまうものなので、後程、風景などを撮ってあげる予定ではあります。
>taroちゃんぺさん
再起動は数回試しています。ショップの人も試していました。
念の為、「リブート」というのが再起動とは違うのかな?とも思い、ご指摘の方法でも行っています。
が、夜の室内でしたので、改善状態がわからず。
相談にのっていただきましてありがとうございました。
動画にして、撮りたいところに○(合掌)させているのですが、合っていないことを確認いただきたいです。
書込番号:20482233
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
何年も数台XPERIAを使ってきましたが初めてカメラがくもりました。
レンズの内側に水分(結露?水滴)があります。
これは直せるものなのでしょうか。
写真を撮っても全て曇ってしまいます。
書込番号:20478979 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

カメラレンズ周辺に水滴があるなら、ほぼ水没している状態です。
思い当たる節がなければ防水性能の異常を訴え検査修理に出すか、ケータイ補償を使って(有償)交換するかです。
もしそのまま使いたいのなら、キャップを開けた状態でシリカゲルの中に2,3日置いておくか、電源を切りドライヤーで(温風はバッテリーを搭載しているので危険)simスロットから風を送るかです。
ただし、水没している端末はいつ死ぬか分からないので、長期利用はやめた方がいいかと思います。
書込番号:20479184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18482743/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012605/SortID=18075813/
カメラレンズの水滴についてはZ3やA2でも報告が上がっておりXperiaシリーズで多いのが気になります。
SO-04HはIPX5/8相当の防水性能なので正しい取り扱いをしていれば水没しないはずです。
蓋が空いたまま水洗いしましたか?
書込番号:20479599 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

防水だからといって、水のある環境はなんでもいいという訳ではありません。
温度差のある所を持ち歩いた。
湯気のある所で使った。
お湯をかけた。
湿度のあるとこで使った。
これらは防水仕様(スマホの防水より規格が上でも)の時計でも苦手です。
書込番号:20479791
4点

>MiEV さん
機種は異なりますが防水スマホの防水性能はかなり高いですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005258/SortID=19879668/
風呂場でワンセグを見出してから既に半年以上になりますが今のところ正常に動いています。
もちろんキャップは閉めております。
お湯にはつけてませんが濡れた手で触るので筐体はびしょ濡れです。
湿気も多いですし部屋との温度差もありますが全然大丈夫ですよ。
防水スマホなのでこの程度で壊れては困ります。
既に保証は切れており故障時は自己責任になりますけどね。
書込番号:20480234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=18619912/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18967058/
本件との関連性は不明ですがZ2やZ3ではバッテリー膨張による背面パネル浮きの不具合報告が散見されます。
背面パネルが浮くと筐体との隙間から浸水する危険性が上がります。
スレ主さんのSO-04Hでは筐体に隙間はありませんか?
書込番号:20480238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z3では真夏のプールで防水のネバネバ両面テープもちませんでしたけどXP無事夏のりきりましたよ、Z3は裏側のパネルAmazonで売ってましたし、パネルはがすのにドライヤーで
はがす程度でしたから、Z4もですが。
書込番号:20480694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一番簡単なのはおかしなドン居着いている乾燥剤を沢山集め
タッパや密閉できる袋に本体と乾燥剤を入れ
2〜3日放置しておく。
書込番号:20484438
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SoftBank

キャリアモデルは、SIMスロットに、1枚のSIMカードしかセット出来ない仕様ですから、当然DSDSに対応していません。DSDS対応のこの機種を、希望されるなら、DSDS対応のグローバルモデルを、購入して下さい。
書込番号:20478778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
なぜか動画や音楽再生が停止してしまいます。
アプリに関わらずアプリが落ちるのではなく単なる停止です。
頻度は、再生開始から数分で止まってしまいます。
何度も再生ボタンを押さなくてはいけないので買い替えを考えております。
初期化も一度試しましたが改善しませんでした。
youtubeなどのストリーミングならまだわかるのですが、無線を切って機内モードにしてから保存済みの音楽を再生しても再生が止まってしまいます。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:20459312 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スリープと同時にタスクキルしてるとかはないですか?
私も同じ機種ですが、止まりませんよ。
書込番号:20459531 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

同じく大丈夫イヤホン等でmail等来た場合でもmail通知音の間ボリュームが下がる位で
とまる事はないですね。
書込番号:20459902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
スリープにならないようにしたり、てきるたけ負荷をかけないように心掛けながら試してみても停止してしまうので、やはり固有の問題みたいですね。
書込番号:20461827 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>usacatさん
内部ストレージ保存の楽曲/動画の再生でも停止しますか?
もし症状が出ないようならSDカードに問題アリと推測されますが。
書込番号:20462736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうこざいます。
内部ストレージの音楽でも止まってしまうのでお手上げ状態でした。
そこで、再度初期化してみようと準備のためにアプリをいくつも削除していたのですが、初期化前に症状が無くなりました。
どうやら何かのアブリが悪さしていたようです。
皆様お騒がせ致しました。ありがとうごさいました。
少しずつアプリを元に戻しながら原因となったアプリを特定してみます。
書込番号:20465632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も同じ症状が出ます。
以前はまったく出たことがなかったのが今年のゴールデンウィーク前後あたりから急に出始めました。
その前後で何かアプリをインストールしたりはしていませんが自動アップデートはあったかもしれません。
発生した時点でのOSバージョンはAndroid6.0で現在は7.0にアップしていますが現象は解消していません。
音楽再生だけでなくゲームアプリでも一時中断になります。
発生するアプリに依存せずBluetoothリモコンで一時停止を送ったのと同じ動作になっています。
ただBluetooth機能を使っていなくても(無効にしていても)発生します。
止まるタイミングに規則性は特になく不定です。
ただ最近になって気づいたのですが通勤中の経路のある決まった地点を通るときに
必ず現象発生するというのが2箇所ほどあります。
これはもしかして何かしらの電波を誤受信して何らかの内部バグを誘発しているのかもと思いました。
一度Docomoにも問い合わせしましたが定型文が返ってきただけで特に類似現象の報告や
原因の可能性などには言及がなく何も解決しませんでした。
参考になるかはわかりませんが類似現象として情報提供させていただきました。
書込番号:20988976
2点

>しーぷらぷらさん
>ただ最近になって気づいたのですが通勤中の経路のある決まった地点を通るときに
>必ず現象発生するというのが2箇所ほどあります。
他の機種(GRANBEAT)での話ですが、同じように通勤電車乗車中、特定の個所で一瞬停止する場所があります。
通過後少し経つと再生が継続されます。
イヤホンは有線ですがイヤホンジャック通して変な信号伝わってるんですかね。
書込番号:20989113
2点

>sandbagさん
あるいは位置情報に関連する機能やモジュールが関係しているのかもしれません。
書込番号:20990344
1点

私も同じく音楽が止まりましたが、Bluetoothを切ると普通に再生されました。
書込番号:20990416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

続報です。
スレ主さんと同様、あるアプリをアンインストールしたらそれ以後現象が止まりました。
私の場合は海外製の天気予報アプリでした。
もし他にも同じような現象を経験されている方に少しでもお役に立てば。
書込番号:21055347
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
つい先ほど、スマホを折りたたみケースから開いたら、待ち受け画面がセピア色になっていました。
一度電源を落として、改めてONにしたときに出るSONY、au、Xperiaのロゴ表記はセピアではなく、いたって普通です。
カメラを起動させてもセピア色です。
こちらでは何の設定もしていません。
これは故障でしょうか?
何か設定がされたのでしょうか?
ネットで調べてみましたが、わかりませんでした。。。
改善方法わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
35点

「設定」→「ユーザー補助」→「色補正」
がONになってると色味が変わるので、それかもしれせん。
書込番号:20453915 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>夢馬さん
ケースに入れてても、落下・ケツポケとかないですか?
書込番号:20454196 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>夢馬さん
あ!壁紙ずれたのかも?
待ち受け長押ししてからバイブが動いたら、ウィジェット・壁紙・テーマ・設定が出ますでしょ?
そしたら、壁紙をタッチしてお使いだった壁紙にチェンジしてみてください。
変化無かったら、また質問してください(^_^)ゞ
書込番号:20454217 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>sonic_talesさん
が書かれている事が濃厚だと思いますが、色補正はオフになっているんですよね?
起動時に防水キャップやNFCの位置の注意案内があると思いますが途中から色が変わりませんか?
色補正の設定がそこから動作しますのでわかりやすいんですけど・・・
色補正がオフであるならば「設定」→「画面設定」→「ホワイトバランス」で値が変わっていたりしませんか?
カメラ画面までも色が狂っている、起動時は普通の条件でしたら
液晶破損→×
色補正→〇
ホワイトバランス→〇
何かしらのバグ→?ぐらいしかないと思います。
書込番号:20454440
26点

>jwsuさん
なるほどね、夢馬さんのカメラの下りは忘れてましたわ(笑)
カメラまで変色してれば、確かに壁紙のあのセピアカラーは関係無いですからねー?
ちょこっと、再現頑張ってくださいね^^
書込番号:20454541 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ツ゛ラQさん
落下・ケツポケはないです!
教えていただいたことしましたが、改善はなしです。
書込番号:20454578
11点

>jwsuさん
色補修はオフです!
ホワイトバランスは異変後何度か触ってて多少の色味は変わりますが、セピアであることには変わりなしです。。
書込番号:20454588
13点

一度電源を落として、改めてONにしたときに出るSONY、au、Xperiaのロゴ表記はセピアではなく、いたって普通
なので、本当に故障なら上記の段階で何か異変は起こってますよね?
書込番号:20454600
11点

>夢馬さん
なるほど、了解しました^^
一応私も探ってみますが、先程書きましたようにjwsuさんにお願いして、再現頑張って戴こうかな?と思ってます。
jwsuさん、是非とも宜しくお願い致します(^_^)ゞ
書込番号:20454602 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

セーフモード試してみて下さい。
起動時に音量の↓ボタンを押しっぱなしでセーフモードになると思います。
起動時も色味がおかしいのであれば液晶破損が怪しいんですけどね…
書込番号:20454621 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>jwsuさん
すみません!
再現出来てしまったので、早く脱させてあげたいので御勘弁を!
sonic_talesさんので、間違いないです。
起動時フルカラーで、他セピアカラーですよね?
多分、“色補正“が入ってます。
”色反転“の下です。
色補正をタップしたら、右上にスイッチアイコンありますから、それをオフしてください。
初心者さんなので、焦ると思いますが…
それを先ずはチェックしてくださいますか?
書込番号:20454738 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

・・・
>sonic_talesさん
と私が書いておりスレ主も2度もオフにしていると書いていますよ。
ちょっとは読みましょうよ。
書込番号:20454749 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>jwsuさん
>ツ゛ラQさん
>sonic_talesさん
お答えいただいた皆さん!
ありがとうございます!!
あっさり直りました(;^_^A
ご指摘いただいてたユーザー補助→色補正ではなく、その上の色反転でした!!
書込番号:20454758
18点

色補正がオフになってるのを見てたらその上の色反転だけが右にいってたので左に移動したらあっさりと・・・
書込番号:20454783
9点

いや、申し訳ありません。
勿論jwsuさんレベルのエキスパートなら、そらぁありえん話なんですけど…
初心者さんなので、再確認お願いしたんですよ(^^;
特に色反転・色補正と並んで表示され。
しかも《色補正の操作は一階層下になる》ので…
特に表面しか出てないユーザー補助の画面だと、すぐに見えてる色反転と見間違い易いので(^^;
夢馬さん、《色補正》は一度タップして画面を変えないといけないので、やってみてくださいm(__)m
書込番号:20454784 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>夢馬さん
おめでとうございます^^
でも、色反転すると真っ暗になりません?
書込番号:20454789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ツ゛ラQさん
>jwsuさん
>sonic_talesさん
丁寧に真剣に考えてお答えいただき本当にありがとうございました。
何故、急に色反転が起動したのかは謎ですが・・・
皆さんに感謝です。。
書込番号:20454801
7点

直ってよかったですね!
色反転ってセピアってより真っ黒じゃないのw
故障じゃなくてよかった
書込番号:20454804 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>夢馬さん
多分画面をスリープさせる前にケース綴じこんで誤動作しまくったか、2タッチでスリープ解除設定してませんか?
それ、設定が知らない間にグチャりますよ(笑)
2タッチスリープ解除は便利なんすけどね(^^;
書込番号:20454828 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
>熊ちゃん@自宅さん
メーカー違いですが、Galaxy S6 edgeでは可能でした。
書込番号:20454179
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)