HTC 10 のクチコミ掲示板

HTC 10

  • 32GB

ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン

HTC

<
>
HTC HTC 10 製品画像
  • HTC 10 [カメリア レッド]
  • HTC 10 [カーボン グレイ]
  • HTC 10 [トパーズ ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC 10 のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

TVサイドビューについて

2016/07/15 05:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

今、HTL 21からこの機種に変更を考えているのですがソニーテレビサイドビュープラグインは使えますか?今、現在公式サイトにもまだ載っていないのでわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:20038879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/07/15 07:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

プラグイン

>メタルキングのたてさん

ソニーテレビサイドビュープラグインは、多分これの事だと思いますが、入りますよ。

念のためがスクリーンショット入れておきます。
もちろんの事、同じGoogleアカウントであれば、「すべて」の中にありますので、インストール可能です。
勿論、「プレイヤープラグイン」(有料)が無いと長時間接続は出来ませんけど。

使い方は同じなので、サイインして、機器登録をすれば、ナスネなど、視聴が可能になります。
もちろん、録画予約も可能ですが、ナスネ以外は持ってないので、レコダーに対しては可能かわかりませんが。

スクリーンショット載せときます。

書込番号:20039002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/07/15 17:03(1年以上前)

>Tron2244さん いろいろ調べて頂きましてありがとうございます。
HTC 10でもこのアプリは使えそうですね。この機種は液晶も丈夫そうなので安心して変更出来そうです。
htl 21は3回ほど液晶割れで交換しました(笑)

ありがとうございました。


書込番号:20039911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ状態からの復帰について

2016/07/11 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:2件

本機を購入してから2、3日たち、はじめの頃は良かったのですがスリープ状態からの起動がとても遅くなりました。
スリープ状態解除→鍵の表示をスライド→パスワードを入力 ここまではとてもスムーズに行きますが
そこから上部に天気と時間が表示されたまま3、40秒ほど待たないとホーム画面に移りません。
再起動をすると起動ははやくなるのですがまたすぐに遅くなってしまいます。
使用していたアプリをタスクキルしてもダメでした。
何かいい解決方法は無いでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:20029421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/07/12 03:35(1年以上前)

>たたらいさん
いままで、そんな状況にはなったことはないのですが、付属アプリにboost+というのアプリがあります。
さくっと使うと早くなります。

もし、時間ががルようであれば、Micro Sd のクラスが低いあ可能性があります。私はClass 10の128Gを使用しておりますが取り合えず、アプリの履歴とお知らせの通達をクリアしたあとに、Boost +を使用して「ジャンクを削除」を実行してください。

一度やってみてください。

boost +で3-4秒で終わらないようであればMicro Sd を変えて見てください。

書込番号:20030975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

2016/07/12 08:30(1年以上前)

たたらいさん

経験上私も、Micro SDが原因かと思います、一度抜いて試すことをお勧めします。

書込番号:20031229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/07/12 17:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実は弄っていたら、指紋認証で起動するととてもスムーズにホーム画面に移るようになりました、どういう原理かはわかりませんが…汗

ですが電源ボタンでも起動はしたいので、Boost+とSDカードも1度確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20032101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

PCとの接続が出来ない

2016/07/09 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

スレ主 Jooeyさん
クチコミ投稿数:12件

PC(Windows)と本製品をUSB接続しようとしています。

PC側にはデバイスとして、HTC32と表示はされるのですが、
「このデバイスにはアクセス許可がありません」と表示され、HTC側へアクセスできません。

本現象の回避方法、ご存知方がいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:20022194

ナイスクチコミ!3


返信する
Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/07/09 00:06(1年以上前)

>Jooeyさん
USBモードにされてますか?
確か、最初は充電モードだったとおもいます。

書込番号:20022206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jooeyさん
クチコミ投稿数:12件

2016/07/09 00:14(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
はい デバックモードはonに設定しています。

どのPCで試しても、同様の状態なので恐らくHTC側の問題だと思っていますが、Googleで検索しても、それらしき情報が見つからず、困ってま す。。

書込番号:20022224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/07/09 01:48(1年以上前)

>Jooeyさん
失礼しました。
画面の上からなぞり「USB を電源使用」をタップして、メニューから「ファイル転送」を選択してください。

パソコンのエクスプローラから操作できます。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:20022400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jooeyさん
クチコミ投稿数:12件

2016/07/12 21:02(1年以上前)

>Tron2244さん
ご返事遅くなり申し訳ありません。

>画面の上からなぞり「USB を電源使用」をタップして、メニューから「ファイル転送」を選択してください。
上記も試しているのですが、アクセス出来ない状況です。

試している内容、もう少し正確にお伝えしますと、
・開発者向けオプションでUSBデバックはON
・USB接続は「ファイル転送」を選択
・開発者向けオプションでUSB構成を選択で「MTP」「PTP」どちらで試してもNG
・念のためPCへ、HTC Sync Managerrをインストール
・念のためPC側のセキュリティソフトの設定を全て無効化

上記全て試してみましたが、PC側のエクスプローラに「HTV32」のデバイスは表示され、
接続時にHTC Sync Managerrも自動起動するので、デバイスとしては認識しているように
思うのですが、エクスプローラでアクセスしようとすると、
「このデバイスはアクセス許可がありません」
のメッセージが表示され、アクセスすることが出来ません。
※HTC Sync Managerr側でも「端末未接続」と表示されます。

色々調べても、これ以上は分からないので、HTCサポートへ問合せ中です。
HTCサポートからいつ返事がくるか分からないので、他に試す内容があれば、
教えて頂けると幸いです。

書込番号:20032572

ナイスクチコミ!1


宗時さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/13 23:39(1年以上前)

Jooey さん、初めまして。私もHTL22から機種変しましたが全く同じ現象が起きています。
HTC Syne Managerで音楽ファイルを取り込みたいのですが端末未接続と表示され、出来ない状態です。
ちなみにHTL22では問題ありません。

書込番号:20035970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jooeyさん
クチコミ投稿数:12件

2016/07/14 22:55(1年以上前)

HTCサポートからの返答は以下の通りでした。

--------------------------------------------------
お問い合わせに関しまして、誠に恐れ入りますが、
携帯端末の画面ロックを解除頂きました上で
PCへ接続頂いておりましたでしょうか。

もし、画面ロック解除せずPCと接続いただいておりました場合、
誠にお手数ではございますが、画面ロック解除後に接続いただき、
アクセスが可能かどうかご確認をお願い申し上げます。
--------------------------------------------------

ただし、全く改善させずに、再度、問合せしています。

書込番号:20038438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/07/15 11:25(1年以上前)

>Jooeyさん
私も同現象になりましていろいろ試したところ、
USB接続は「ファイル転送」ではなく
「CDインストーラー」を選ぶことにより
HTC Sync manager がPC側にインストールされ認識されました。

一度お試しくださいませ。

書込番号:20039372

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jooeyさん
クチコミ投稿数:12件

2016/07/19 21:53(1年以上前)

>しんちゃん(´・ω・`)さん
アドバイスありがとうございます。

既にHTCサイトからDLしてインストールしていたHTC Sync Managerは
アンインストールして試してみました。

が、接続したHTC端末からHTC Sync Managerのインストールは問題なく
出来ましたが、その後は相変わらず、
・PC側からエクスプローラでアクセスしようとしても、「このデバイスに対するアクセス許可がありません」が表示される
・HTC Sync Managerを起動しても、「端末未接続」となり、HTC Sync Manager上でも端末を認識できていない
状態になります。。

HTCサポートからは、セーフモードで起動しての状況はどうか?との返答があったので、
試してみましたが、全く改善されないです。

改めて、サポートに問合せしますが、、何時になったら改善されるのやら・・・

書込番号:20051014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/07/22 19:37(1年以上前)

>Jooeyさん

済みません。
”・念のためPC側のセキュリティソフトの設定を全て無効化”と書かれましたが、msconfigで設定されましたが?
もしそうではなければ、https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/929135
を参考し、Windows のクリーン ブートを試したほうがいいと思います。

試した後、元に戻せられるため、クリーンの前の設定をメモしたほうがいいと思います。

よろしくお願いいたします。


書込番号:20058169

ナイスクチコミ!0


yu_toさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/26 13:36(1年以上前)

直接の解決にはならないですが解決するまでの繋ぎとしてAirDroidというアプリをおすすめします。
wifi経由で大体USB接続でやりたいことは出来るようになります。

書込番号:20068150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

au 無料wi-fi

2016/07/04 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

スレ主 saki_papaさん
クチコミ投稿数:9件

皆様、こんにちは。

先日、この機種に機種変更しました。

その際、auショップのau無料wi-fiを使用して、アプリ等のデータ復帰をしようとしたのですが、接続失敗で使用不可でした。
auショップ店員さんに相談し、初期不良かもとのことで、別の新品も試していただいたのですが、結局、au無料wi-fi接続失敗で繋がらず。

この機種は、そもそもau無料wi-fiに対応していないのでしょうか?
(アプリを入れたら対策できるのか?)
皆さま方の中で、ご存じの方はいらっしゃいますか?

以上

書込番号:20009852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kabaumaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/04 12:30(1年以上前)

私は普通に出来ましたけどいまからauに行くので再度試してみます。

書込番号:20010012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13372件Goodアンサー獲得:536件

2016/07/04 12:58(1年以上前)

機種は異なりますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016120/SortID=19904619/
ここのスレの情報だと「EAP方法」を「AKA」に変えると繋がるそうです。
外していたらすみません。

書込番号:20010090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 HTC 10 HTV32 auの満足度4

2016/07/04 13:13(1年以上前)

昨日、auショップにいく機会がありましたが普通に繋がりましたよ。

最初、自宅のwifi ルータに繋がりが悪く下記を試しました。
メニューの中に「au wifi接続ツール」を設定したあと、一度、再起動した記憶があります。
それからは問題なく、自宅でも、wifiスポットでも繋がるようになりましたよ。

メモ程度に載せておきます。

原因はわからないので。

書込番号:20010117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saki_papaさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/04 14:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

スレ主です。

先日の状況ですが、機種変更後、アプリ再インストール時にau無料wi-fiが繋がりませんでした。
その後、同じ端末でセーフモードで試すも、繋がらず。初期不良かもとのことで、新品に変えアプリを入れる前に、試すも繋がりませんでした。
3回全て繋がらず、結局、一度も繋がりませんでした。ただ、au無料wi-fiではない、お店のwi-fiには、問題なく繋がります。

結果、店員さんの話では、端末の初期不良ではなくhtc側の仕様なので、不具合報告を挙げておきますとのことでした。

普段は困らないのですが、他の街中のau無料wi-fiが利用できないので、ちょっと残念と思い、質問しました。

以上

書込番号:20010266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/04 21:03(1年以上前)

au Wi-Fi接続ツールを初期化してみた?

書込番号:20011137

ナイスクチコミ!1


スレ主 saki_papaさん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/10 19:36(1年以上前)

お世話になります。
スレ主です。

本日、auショップで再度トライしましたが、やはり繋がりませんでした。
皆様からあった、wi-fiツールの初期化(初期設定)をやり直しましたが、やはり繋がらず。
AKA方式の変更は、やり方がわからず断念。
セキュリティの変更で、wepを試しましたが、やはり繋がりませんでした。
皆様は、いかがですか?

書込番号:20027307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2016/07/12 19:29(1年以上前)

>saki_papaさん
「EAP方法」を出すには、Wi-Fiをau_Wi-Fi 2に繋がるようにして、設定のWi-Fiの項目にau_Wi-Fi2がはじかれたときに、au_Wi-Fi2の設定項目が出て、下に「キャンセル/接続」と出たときに、
「EAP方法」の項目が出ますので、そこをタップして「AKA」を選んでみてください。「設定」の「Wi-Fi」は開いていてください。

それで多分、繋がるかと思います。

書込番号:20032333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

不適切にSDとでます。

2016/07/03 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

クチコミ投稿数:4件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

教えて頂けると助かります。

充電をする度に
SDカードが不適切に取り外されました。
と出ます。

どういう理由か分からず
どうしたものかと
焦っております。

書込番号:20008572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2016/07/03 21:10(1年以上前)

>ゆうじろうと私さん
そんなの聞いたこと無いですね。

auに行って、目の前で症状を見せて、
相談したほうが良いのでは。

書込番号:20008646

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/07/03 21:31(1年以上前)

SDカードが破損しかけてる可能性がありますので、認識されてる今のうちにとりあえず大事なデータは本体やPC等へコピーしておいた方が宜しいかと思います。
その上で一旦、SDカードを初期化してみてはいかがでしょうか。

書込番号:20008708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pop33さん
クチコミ投稿数:26件

2016/07/03 22:14(1年以上前)

本体をセーフモードで起動してみてはどうでしょう?
http://andronavi.com/2014/11/336467

HTC10 のセーフモード起動は次のサイトをご覧下さい.
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k166934044/word/%E3%80%90HTC%E3%80%8010%E3%80%80HTV32%E3%80%91

セーフモードでも同じ現象が確認されれば,SDカードに問題がある可能性が高いです.
SDカードに問題がなければ,購入後にインストールしたアプリが邪魔をしているのかもしれません.

書込番号:20008868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2016/07/04 18:36(1年以上前)

破損しかけでしょうか。消耗品なので早めに交換がいいと思います。

今はclass10 UHS-Iのスピード規格がいいと思います。

通販なら、安く購入できます。ただ、特にバルク品をさけた方がいいと思います。

書込番号:20010709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 HTC 10 HTV32 auの満足度5

2016/07/04 22:58(1年以上前)

皆様

ご丁寧に返信くださり
ありがとうございます。
検討いたします。

書込番号:20011653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2016/07/05 03:31(1年以上前)

>充電をする度に
これが引っかかります。

SDカードに不具合があったら、すぐに警告が出るはずです。
しかも、SDカードは使えているわけですよね。
他に原因があると思います。

書込番号:20012114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/07/15 22:49(1年以上前)

SDカードがしっかり装着されていないか、金属面に汚れが付着していて接触不良になっている、とかではありませんか?

本体の電源をOFF→SDカードを抜く→SDカードの金属面をクリーニング→SDカードを本体に装着→本体電源ON

をお試しになっては如何でしょうか。

書込番号:20040823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 内部ストレージ

2016/06/28 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC 10 HTV32 au

スレ主 atsumameさん
クチコミ投稿数:2件

特に大容量のデータをダウンロードした記憶も無いのに、気が付くと内部ストレージ使用量が1GBずつ増えていってます

最初たしか2GB程度だったのが今は6GBオーバー
ファイルマネージャー等で探してもそれらしいデータは見つかりません

自動更新の時などに勝手に消費されているのでしょうか?

書込番号:19994651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/29 04:25(1年以上前)

ダウンロード云々とは関係なく何らかの原因(不具合)により、キャッシュやアプリゴミの類いが膨らみ続けてストレージ容量を浪費してた事例もたまに聞いたりします。

下記アプリでしたらフォルダ構成が占有容量の多い順に表示されるので、容量圧迫の原因特定に有用のように思います。
おそらく"Android"フォルダ直下の何れかのアプリフォルダが膨らんでるのではないでしょうか。

『Disk Usage』
http://octoba.net/archives/20130617-android-app-diskusage-198383.html

書込番号:19995206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)