月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1200万画素 x 2
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 12 | 2020年10月20日 12:07 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2019年8月24日 14:51 |
![]() |
1 | 2 | 2019年8月17日 10:18 |
![]() |
9 | 4 | 2019年2月15日 22:37 |
![]() |
1 | 3 | 2019年1月24日 21:11 |
![]() |
1 | 2 | 2019年1月8日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
Google カレンダーに登録したリマインダーの通知が来ません。
設定画面の通知設定は添付画面の通りです。
皆さんのp9では正常にリマインダー通知を受け取ることができてますでしょうか?
ご教示お願いします。
書込番号:23684571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nocanonさん
こんばんは。
別環境(Mate 9+Googleカレンダーアプリ)で利用していますが、
特に問題は起きていません。
※機種依存の問題である可能性は低そうに感じられるのでコメントしています
リマインダーは、「終日」設定で登録してあると、何の通知も来なかった気がします。
この点は関係なさそうでしょうか?
明確にリマインドしたい「時間」を設定してあげれば、
Googleカレンダーアプリに通知はきています。
(スマホから登録したもの、PCから登録したもの、のいずれとも)
また、Huawei標準のカレンダーアプリでの話でしょうか?
Googleカレンダーアプリでの話でしょうか?
タスクキル設定などによって、
スリープ時のみ通知が来ないといった問題とは別との認識で合っていますか?
(リマインドではなく、スケジュールの通知は来ていますかね?)
質問が多くなってすみませんが、手掛かりになりうるので教えてください。
書込番号:23684585
1点

返信が遅れて済みません。
カレンダーはgoogle 製です。
スリープ状態を含むスタンバイ状態の時は通知を受けることができることが確認できました。
ありがとうございます。
ただし、Google Keepで登録したリマインダー(Googleカレンダーと連携)はスタンバイ状態の時も通知を受け取ることがでませんでした。
尚
サムスンタブレット(アンドロイド10)の場合は、
keepのリマインダー通知受け取り可。
電源オン時がリマインダー通知時間を過ぎていても通知を受け取り可。
iPhone の場合は
Keepのリマインダー通知受け取り可。
電源オン時がリマインダー通知時間を過ぎていた時は受け取り不可。
でした。
書込番号:23688938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(1)検証用のKeepリマインダー登録 |
(2)先述(1)で登録したKeepリマインダーをGoogleカレンダーアプリで確認 |
(3)設定時刻には、Keepの通知のみがやってくる(Googleカレンダーの通知は無し) |
(4)補足:Windows PCでChrome上のGoogleカレンダーには通知が来る |
>nocanonさん
ご返答ありがとうございます。
Google Keepメモで登録したリマインダーの通知が、
P9のGoogleカレンダーアプリには連携されないという事ですね。
念のためですが、
KeepではなくGoogleカレンダー上に直接登録したリマインダーは、
問題無しとの認識です。
言われてみれば、
KeepのリマインダーはGoogleカレンダーアプリでは通知されなかった気がします。
ちなみに、私のはMate 9はAndroid9です。
何となくですが、下記の違いによるものなんでしょうかね…。
・Huawei固有の仕様(EMUIなどの独自要素 ※Samsung、Appleとの差分
・Android9でのGoogleカレンダー動作仕様 ※Android 10との差分)
・タブレット/iPhoneとは異なる動作仕様 ※Androidなのでタブレットについては苦しいかもですが…
私の場合は、KeepアプリをMate9に入れており、
Keepの通知がやってくるので特段不便には感じていません。
(逆にGoogleカレンダーと重複して通知が来ると鬱陶しいかも…)
差し支えなければ、Keepの通知設定のみでやりくりしてみてはどうでしょうか。
余談ですが、PC上だとGoogleカレンダーによって、Keepの通知も表示されますね。(スクショの4枚目参照)
書込番号:23689038
0点

ご丁寧な説明ありがとうございます。
Google カレンダーの リマインダー機能をオフにして 試してみましたが やはり P9には Google Keep の リマインダー通知 は来ませんでした。
因みにP9のosはアンドロイド7です。
尚、iphoneもサムソンタブレットも Google Keep からの通知がくるのみで Google カレンダーからの通知はリマインダーオン状態でも来ません...この仕様で良いと思ってます。
多分 Android 7か Huawei OS の しようではないかと 諦めました。
書込番号:23691423
0点

>nocanonさん
私のMate9は、Android 9/EMUI9.1です。
Android7→8→9とアップデートしてきましたが、
その過程で通知が来ないと思ったことは無かった気がします。
P20liteも持っていますが、こちらもAndroid 9/EMUI9.1で、
Google Keepアプリの通知は受け取れています。
ちなみに、Googleカレンダーアプリ、Google Keepアプリ、
のいずれも通知が来るようにしています。
もし自身が試すとしたら、Google Keepアプリのリセットぐらいですかね…
※「設定>アプリ>アプリ>Keep メモ>ストレージ」にて、
「キャッシュを消去」と「データを消去」の2つを実行
※メモの中身は消えないはずですが、P9上のアプリ設定が初期状態となると思います
Playストアでレビュー欄をざっと検索してみましたけど、
リマインダー通知が来ないという報告はレアケースのようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.keep&hl=ja
利用環境の詳細は記載されていないので、
端末固有やOS固有よりも、個々の利用環境による何らかの問題の可能性の方が
高そうな雰囲気には思います。
P9本体をリセットして解決するかどうか探ってみるのは、
手間との兼ね合いでやりたくない所だろうと思いますし、
他に試せそうな事は特に思い浮かばないです。
書込番号:23691468
0点

何度もご助言ありがとうございました。
おっしゃる通り私のインストールしているアプリのどれかが邪魔してる可能性が高いですね。
とりあえずGoogle Keep が配信していることは確かなので通知の受信の段階で何かが邪魔してるんでしょうね。
原因を突き止めるための本体をリセットしてアプリをインストールするたびに通知が受け取れるかどうか確認するという作業は......考えるだけで気が遠くなりそうです。
P9 でのGoogle Keep リマインダー利用は諦めることにします。
多謝。
書込番号:23691636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございます!!
できました!!
念の為ご助言通りキャッシュとデータを消し更に念を入れてアンインストールをし再インストールして試して見たところGoogle Keep からのリマインダー通知を受け取ることができました。
本当に本当にありがとうございました🙏🙇
書込番号:23691691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nocanonさん
解決して良かったです。
ウチの端末も不調になったら、この手順を試そうと思います。
書込番号:23691700
1点

また通知の件で教えてください。
現在Skype 050電話 LINE などで音声通話しています。
しかし p 9では画面消灯時や他のアプリを使用中は通知が受け取れません(呼び出し音も鳴らない。)。
skype 及び050電話のデータとキャッシュを削除しても同様に受け取れません。
ちなみにGalaxy やiPhone ではできます。
Skype の設定は添付写真の通りです。
よろしくご教示のほどお願いします。
書込番号:23735247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>nocanonさん
>しかし p 9では画面消灯時や他のアプリを使用中は通知が受け取れません(呼び出し音も鳴らない。)。
現在EMUI5で利用されているのではないでしょうか?
EMUI5にした後に、端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップしているという大前提で。
そうでないと通信系などでトラブルが起きやすいため。
Huawei機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7.0 7.1(EMUI5.0 5.1)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。
書込番号:23735264
1点

>†うっきー†さん
有難うございます。多謝!!
ご教示に従い対策したところできました。
前から電話をしたのに繋がらなかったと苦情を何度か聞いていたのですが、
たまたま通信状態が悪かったかシステム不具合だろうと放置していました。
(この場合、メーカーや通信業者に聞いても治らない場合が多い)
しかしこの場でgoogle keep の通知が受け取れ無い件を解決して頂いたので、
もしやと思い この場でお伺いした次第です。
>†うっきー†さん
>でそでそさん
本当に本当に有難うございました。
書込番号:23737462
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
初めてご質問させていただきます。
何かとご面倒お掛けしますがご教授お願い致します。
先日からソフトバンクガラホのsimをP9を運用しているのですがたまにアンテナが数秒間消えてしまい電波が拾えない状態になってしいます。
すぐ復帰はするのですが何か相性などが悪いのでしょうか??
書込番号:22875719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AndroidケータイSIM(4G)はVoLTEが標準ですが、当機はVoLTE非対応なので3G(WCDMA)へ切り替え作業が発生します
その過程でアンテナが立たない状況になってると思います
書込番号:22875820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>m/g JOKERさん
電波を拾わなくなるのは通話の前後でしょうか?
書込番号:22875937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
切り替え作業のため電波が拾わないということはsimの設定のところで4Gを選択を外せば途絶えることはないということでしょうか?
>Nine Inch Nailsさん
通話の前後ではなく不定期です。
舞来餡銘さんが言った通りであれば3G→4Gの切り替えが原因です汗
書込番号:22876115
0点

>舞来餡銘さん
モバイルネットワークのところで合っているのでしょうか??
書込番号:22876123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
すいません、画像うp出来てませんでした。ご確認宜しくお願い致します。
書込番号:22876136
0点

通話の前後でなければ、例えば通話を全然しない時もアンテナが数秒間消えて電波が拾えないのであれば、別の原因だと思います。
データ通信は安定して出来てますでしょうか?
書込番号:22876158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EMUIのバージョンで設定場所は違いますが、通話時に3Gで通信で4Gになるので、この切り替えが嫌で3Gに固定にしたいということであれば、
設定→その他→モバイルネットワーク→優先ネットワーク→3Gのみ
設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→優先ネットワークモード→3Gのみ
などで固定化は可能です。
但し、利用するSIMや機種などによっては、3Gにすると極端にバッテリーが消費することが起きる場合があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22722233/#22722233
書込番号:22876171
0点

>Nine Inch Nailsさん
通話前後ではなく、wifi環境でネットサーフィンしているときなど通話以外のことをしているときに緊急通話のみと左上に20〜30秒表示されていました。
今は3G固定で様子を見ている最中になります。
>†うっきー†さん
わかりやすいご説明有難うございます、
お昼ごろから3G固定で今様子見ていますのでこれで途切れなければ3G→4Gの切り替え時に途切れるのですかね。
スマホのハードのことがさっぱりわかりません。(;^ω^)
みなさま、親切なご説明ありがとうございました。
また何かわからないことがあれば過去のを参考に拝見させていただきます。
書込番号:22876716
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
使い始めてもうすぐ3年です。
今日、使っていたら急に画面が真っ暗になりました。良く見るとうっすら見えるので、バックライトが消えている様です。色々調べると輝度のバーを最大近くにすると消える様です。
メーカのサポートから、セーフモードや再起動で試せと言われやってみたけど同じでした。
とりあえずは輝度を落として使いますが、こんな現象はあるのですか?
書込番号:22861601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぺにーれいん1967さん
こんにちは。
輝度を大きく(=画面を明るく)した際に、バックライトが消灯してしまうということで…。
何となくですが、ハードウェア面の故障か劣化なのかなぁという気がする事象ですね。
バッテリーが弱っていて、電力供給量が落ちているなんて事もあるのかも…。
電子レンジとホットプレートを同時利用したらブレーカーが落ちた、みたいな感じでしょうか。
単なる推測でのコメントです。
書込番号:22861621
1点

>でそでそさん
ありがとうございました。
バッテリーは、確かに持ちが悪くなっていますね。
基本輝度をMAXにすると、バックライトに電力が供給出来ない。って事が
ありえるのですかね?画面表示は優先されるべきと思いますが。。
とりあえず、輝度を最大にする事はほぼ無いのでこのまま使いますが、
1つ困るのが、ポイントアプリなどでバーコードを表示させる時に輝度を
自動で最大にする機能がある時です。ユニクロや楽天がそのタイプ。
かなり不便です。
書込番号:22862960
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
この機種を使用して、すでに2年以上たちました。
最近バッテリーの持ちが悪くなってきたので、バッテリー交換キャンペーン(2月中)を利用して交換しようと考えています。
ただその際、P9は初期化されるので、個人でバックアップする必要があるとお店の人に言われました。
そこで質問なのですが、ファーウェイの「バックアップアプリ」を利用した場合、アプリ内のデータ(メール内容やゲーム・データなど)もバックアップ可能でしょうか?
最近はLINEなども利用し始めたので、復元できないとちょっと困ります。
どなたか「バックアップアプリ」を使ったことがある方がいましたら、よろしくお願いします。
0点

それができるのはHiSuiteの方です。
http://www.support-huawei.com/purchase_review/preparation/hisuite_backup.html
LINEだけならトーク履歴をSDカードなどにバックアップしておけばいいだけです。
書込番号:22468347
2点

大丈夫メーカーにデータを抜いて勝手に保存されてるから
書込番号:22468536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アプリのデータに関してはアプリごとに違うので、利用されているアプリの公式サイトなどを確認する必要があるかと。
オンラインゲームならログインしなおしだけというものもあります。
LINEに関しては、LINEの標準機能でGoogleドライブに簡単にバックアップ可能になっています。
Yahoo等で「LINE android トーク バックアップ」で検索するとよいです。
とても簡単です。
昔の方法で、トークを1件ずつバックアップする必要はありません。
書込番号:22468544
3点

>ありりん00615さん
HiSuiteを使えばいいのですね。
バックアップのやり方も確認できました。
ありがとうこざいました。
>infomaxさん
それって例のファーウェイ問題ですよね。(^^;)
抜かれたデータは戻してもらえるのでしょうか……。
>†うっきー†さん
LINEトークのバックアップは、以外と簡単にできるんですね。
目から鱗です。
教えていただきまして、ありがとうございます。
これで安心してバッテリー交換できます。
みなさん、ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:22469203
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
Googleplayの設定を自動更新しないにしているにもかかわらず、モバイルルーターに接続すると勝手に自動更新してしまいます。
ルーターはNECのAterm MR04LNで、SIMはUQ mobileの音声SIM、P9のOSは6です。
自宅のWi-Fiではこの現象は出ません。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:22414616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自宅のWi-Fiでも症状が出ました…
書込番号:22414842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、一般的な対応をされてみてはどうでしょうか。
設定→アプリ→Google Play ストア→ストレージ→データを消去
Android7での確認なので、場所は微妙に違うかもしれませんが。
その後、端末を再起動して、再度、Google Playの設定で、「アプリを自動更新しない」に設定。
これで直るのではないでしょうか。
同じことしか記載はしていませんが、あとはYahoo等で「google play 勝手にダウンロード」などで検索されてみてもよいと思います。
書込番号:22415501
1点

†うっきー†さん
レスありがとうございます。
先ほど、現象がでてから3度目の接続をしたのですが、とりあえず勝手に自動更新されないままになっています。
時間がたってからや何度か接続するうちにまた同じ現象にみまわれたらやらせていただきます。
書込番号:22416959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
キャンペーンのバッテリー交換をやろうと思うのですが、通信事業者モデルとは何ですか? 楽天モバイルで買ったP9を使っているのですが対象外なのですか?
書込番号:22380605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キャンペーンのバッテリー交換をやろうと思うのですが、通信事業者モデルとは何ですか? 楽天モバイルで買ったP9を使っているのですが対象外なのですか?
公式サイトに記載されている通り、docomo,softbank,au,Y!mobileなどで販売されているSIMフリー端末以外のことですね。
http://www.support-huawei.com/
楽天モバイルかどうかはまったく関係なく、SIMフリー端末なので、対象となります。
通信事業者モデルは、Huaweiではサポートを受け付けていないので、対象外ですという、ごく普通のことを記載してくれているだけとなります。
書込番号:22380690
1点

一部 MVNO 事業者モデルの詳細は不明ですが、多分UQ版P10Liteだけが非対応だと思います。
http://www.support-huawei.com/cp/battery_exchange.html
このあたりは問い合わせないとわかりません。
書込番号:22380697
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(スマートフォン・携帯電話)