HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

HUAWEI P9

  • 32GB

ライカ共同開発のダブルレンズを搭載した5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 製品画像
  • HUAWEI P9 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P9 [チタニウムグレー]
  • HUAWEI P9 [レッド]
  • HUAWEI P9 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

(2322件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換時のバックアップ

2019/02/15 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

この機種を使用して、すでに2年以上たちました。
最近バッテリーの持ちが悪くなってきたので、バッテリー交換キャンペーン(2月中)を利用して交換しようと考えています。
ただその際、P9は初期化されるので、個人でバックアップする必要があるとお店の人に言われました。

そこで質問なのですが、ファーウェイの「バックアップアプリ」を利用した場合、アプリ内のデータ(メール内容やゲーム・データなど)もバックアップ可能でしょうか?
最近はLINEなども利用し始めたので、復元できないとちょっと困ります。

どなたか「バックアップアプリ」を使ったことがある方がいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:22468330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/02/15 16:36(1年以上前)

それができるのはHiSuiteの方です。
http://www.support-huawei.com/purchase_review/preparation/hisuite_backup.html
LINEだけならトーク履歴をSDカードなどにバックアップしておけばいいだけです。

書込番号:22468347

Goodアンサーナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/15 18:17(1年以上前)

大丈夫メーカーにデータを抜いて勝手に保存されてるから

書込番号:22468536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/02/15 18:21(1年以上前)

アプリのデータに関してはアプリごとに違うので、利用されているアプリの公式サイトなどを確認する必要があるかと。
オンラインゲームならログインしなおしだけというものもあります。

LINEに関しては、LINEの標準機能でGoogleドライブに簡単にバックアップ可能になっています。
Yahoo等で「LINE android トーク バックアップ」で検索するとよいです。
とても簡単です。

昔の方法で、トークを1件ずつバックアップする必要はありません。

書込番号:22468544

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2006件 猫のきもち 

2019/02/15 22:37(1年以上前)

>ありりん00615さん
HiSuiteを使えばいいのですね。
バックアップのやり方も確認できました。
ありがとうこざいました。

>infomaxさん
それって例のファーウェイ問題ですよね。(^^;)
抜かれたデータは戻してもらえるのでしょうか……。

>†うっきー†さん
LINEトークのバックアップは、以外と簡単にできるんですね。
目から鱗です。
教えていただきまして、ありがとうございます。

これで安心してバッテリー交換できます。
みなさん、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:22469203

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリの自動更新について

2019/01/23 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

Googleplayの設定を自動更新しないにしているにもかかわらず、モバイルルーターに接続すると勝手に自動更新してしまいます。
ルーターはNECのAterm MR04LNで、SIMはUQ mobileの音声SIM、P9のOSは6です。
自宅のWi-Fiではこの現象は出ません。
同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22414616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2019/01/23 22:08(1年以上前)

自宅のWi-Fiでも症状が出ました…

書込番号:22414842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/01/24 08:12(1年以上前)

とりあえず、一般的な対応をされてみてはどうでしょうか。

設定→アプリ→Google Play ストア→ストレージ→データを消去
Android7での確認なので、場所は微妙に違うかもしれませんが。

その後、端末を再起動して、再度、Google Playの設定で、「アプリを自動更新しない」に設定。

これで直るのではないでしょうか。

同じことしか記載はしていませんが、あとはYahoo等で「google play 勝手にダウンロード」などで検索されてみてもよいと思います。

書込番号:22415501

ナイスクチコミ!1


スレ主 gordon4さん
クチコミ投稿数:244件

2019/01/24 21:11(1年以上前)

†うっきー†さん
レスありがとうございます。
先ほど、現象がでてから3度目の接続をしたのですが、とりあえず勝手に自動更新されないままになっています。
時間がたってからや何度か接続するうちにまた同じ現象にみまわれたらやらせていただきます。

書込番号:22416959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通信事業者モデルとは?

2019/01/08 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 ninteさん
クチコミ投稿数:38件

キャンペーンのバッテリー交換をやろうと思うのですが、通信事業者モデルとは何ですか? 楽天モバイルで買ったP9を使っているのですが対象外なのですか?

書込番号:22380605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/01/08 20:11(1年以上前)

>キャンペーンのバッテリー交換をやろうと思うのですが、通信事業者モデルとは何ですか? 楽天モバイルで買ったP9を使っているのですが対象外なのですか?

公式サイトに記載されている通り、docomo,softbank,au,Y!mobileなどで販売されているSIMフリー端末以外のことですね。
http://www.support-huawei.com/

楽天モバイルかどうかはまったく関係なく、SIMフリー端末なので、対象となります。
通信事業者モデルは、Huaweiではサポートを受け付けていないので、対象外ですという、ごく普通のことを記載してくれているだけとなります。

書込番号:22380690

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/01/08 20:13(1年以上前)

一部 MVNO 事業者モデルの詳細は不明ですが、多分UQ版P10Liteだけが非対応だと思います。
http://www.support-huawei.com/cp/battery_exchange.html
このあたりは問い合わせないとわかりません。

書込番号:22380697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルートゥースでのイヤホン音量が小さい

2018/12/07 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

ブルートゥースのワイヤレスイヤホンを購入しました。P9メディア音量を最大しても音が小さく、静かな部屋で聞くにもロックだと物足りないくらいです。イヤホン側には音量調整はなく、別に所有のiPhoneに繋ぐと十分に音量があります。
ブルートゥースの音量を上げる方法をご教示くださいませ。

書込番号:22306657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:181件

2018/12/07 09:03(1年以上前)

ブルートゥースのワイヤレスイヤホンのメーカー型番は....

書込番号:22306708

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/12/07 09:08(1年以上前)

一般的な対応としては、開発者向けオプションの「絶対音量を無効にする」をオンになると思います。

設定の表示は、
設定→システム→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
付近だと思います。

書込番号:22306722

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 J-RIDERさん
クチコミ投稿数:33件

2018/12/07 16:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
凄いマニアックな対応をご教示頂きありがとうございました。今は会社で、有線イヤホンですが、Max音量が希望通り上がりました。素晴らしい!また教えてくださいませ。目の前にいらっしゃればチップ渡したいぐらい感激です。

書込番号:22307535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「スマートロック解除」で接続できない

2018/12/05 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 nakayama10さん
クチコミ投稿数:56件

スマートロック解除を使用している方いらっしゃいますか?
私は使えなくて困っています。
自宅にあるノートパソコンのbluetoothとペアリングしました。
P9の「ペアリングされたデバイス」にはそのノートパソコン名が表示されますが、
その下の表記が「未接続」から一向に変わらないため、
「デバイスのロック解除」が「デバイスなし」の表記のままでノートパソコンが登録できません。

P9とノートパソコンがペアリングができていて、
「未接続」から「接続済み」に変更する方法が分かりません。

スマホのbluetoothの再起動や、設定のし直し。スマホ自体の再起動、PCの再起動など思い当たるところはやってみましたが
ダメでした。

どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22302458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

Line通知

2018/11/24 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

Line通知のバナーが自動表示されなくなってしまいました。
通知自体は来ますし通知をスライドして開けば通知は表示されるのですが、自動で画面上に出てきません。
何故でしょう?

書込番号:22277135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/11/25 01:37(1年以上前)

>マロンぬさん
こんばんは。

最近、「通知ポップアップ」が廃止されたという話を目にしましたけど、この件の関連でしょうかね?
http://appllio.com/20181116-10557-line-android-abolish-notification-popup-function

Lineは最低限でしか使っておらずあまり詳しくないので、見当違いでしたらすみません。

書込番号:22277472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/11/25 08:03(1年以上前)

機種不明

おそらくポップアップのことだと思いますが、公式に、機能廃止になりました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android&hl=ja
「通知ポップアップを廃止」と明言されています。
そのため、通常の通知方法でしかロック画面に表示されなくなっています。

書込番号:22277718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/11/25 12:14(1年以上前)

返答ありがとうございます。

別のスマホ(Mate9)ではスリープモードでも画面が起動して通知が一定時間ロック画面上に表示されるのですが、P9ではバイブがなるだけで、手動でロック画面を点灯させてもロック画面上には無く、通知領域をスライド表示されるとようやくLineの通知が表示されます。
どちらの機種もシステムもLineも最新で通知設定も同じです。

通知そのものは来てるのですが…
P9のテーマを標準から変えているのでその影響もあるかもしれません。

書込番号:22278203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/11/25 12:38(1年以上前)

本機はEMUI5ですよね?

設定→通知とステータスバー→通知で画面を点灯→オン
設定→アプリ→LINE→通知→ロック画面上に表示→オン

このあたりで、他のEMUI5のHuawei機と同じようにロック画面に表示されるはずだとは思いますが。
本機のみ特殊で表示されないという可能性がゼロではありませんが。

書込番号:22278248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/11/25 12:48(1年以上前)

ありがとうございます。
P9は子供のスマホなので帰ってきたらもう一度設定を確認してみます。

書込番号:22278269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/11/27 21:32(1年以上前)

どうやら無理そうなので、Heads-up notifications というアプリを入れて目的の機能が出来ました。

書込番号:22283977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)