HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

HUAWEI P9

  • 32GB

ライカ共同開発のダブルレンズを搭載した5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 製品画像
  • HUAWEI P9 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P9 [チタニウムグレー]
  • HUAWEI P9 [レッド]
  • HUAWEI P9 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

(2322件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCとの接続について。

2016/12/13 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 桃2さん
クチコミ投稿数:10件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

P9とP9LITEとP8LITEをPCにUSB接続するとPCがブルースクリーンになり
再起動してしまいます。
PCは、WIN7 32BIT corei3 メモリ4GBです。

充電のみは大丈夫なんですが、ファイル、写真に切り替えるとブルースクリーンに
なってしまいます。
HiSuiteで接続しても同じです。

なにか対処方法ないでしょうか?

HUAWEIに連絡してもダメでした。


書込番号:20479392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/12/13 12:52(1年以上前)

Windows7のUSBデバイスのPlug and Playが誤動作している感じですね。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10156713?start=0&tstart=0
これはiPadでの例ですが、

(1)Windows7 のコントロールパネルから"電源プラン"を"ハイパフォーマンス"に、さらに"USB Selective suspend" を無効にする。
(2)デバイスマネージャで、USBデバイス、USBハブの電源タブのついているもの全ての”電源管理”のチェックを無効にする。

この設定変更で治りませんかね?

書込番号:20479596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 桃2さん
クチコミ投稿数:10件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/12/13 21:12(1年以上前)

ありがとうございました(*^_^*)

ブルースクリーンでなくなりました。

本当にすごく助かりました。
ありがとう(*^_^*)

書込番号:20480760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 .雲母さん
クチコミ投稿数:6件

題名通りです。
こちらの商品の評判などを調べると「デレステ」などP9のSoCに対応していないゲームだとグラフィックがあまりよくないと聞きます。
今のところ「デレステ」しか聞いていませんが他にも現状において非対応ゲームがあれば教えてほしいです。

書込番号:20478695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/12/13 09:54(1年以上前)

MHXP
・戦っている時の音が、今でも変。
・モンスターのテクスチャーの品質レベルが低い。

書込番号:20479258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影用のグリップなど

2016/12/11 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

お世話になります。
さっそくですが、P9やその他のスマホでも良いのですけど、
撮影にあたってグリップなどをご利用の方っていますか?
やはりスマホではカメラと比べてしっかりと手で固定できない分、
撮影した後にちょっとブレてるなぁ…と思うことがそれなりにあります。
(スマホで見る分には問題ないけど、後でPCで見たりすると…。)
そういったものを活用されている方が居れば知りたいです。

書込番号:20475775

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/12/12 00:34(1年以上前)

P9 は光学式手ブレ補正がないので、夜間は三脚に
固定するなどの対策をされた方が良いと思います。

例えば、私が使ってるZenFone3(ZE520KL)だと
光学式4軸手ブレ補正があるので、手持ちで簡単に
夜景が撮れちゃいます。

書込番号:20475865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/12/12 00:35(1年以上前)

スマホ用のスタビライザ
スマホ用の三脚
専用機用の大型三脚にスマホをつけるためのアダプタ
上記をそれぞれいくつか買って使ってます。

それなりの効果が期待できるものは
相応の性能があるコンデジを持ち歩いてそちらを使った方が撮影結果を考えるとマシだと思えるくらいに嵩張るので実用を考えるとほとんど意味が無いというのが結論です。

自分はスマホカメラで撮るという行為自体も好きなので
あえて持ち歩いたりもしますが性能だけで言えば無駄だと思っています。

書込番号:20475869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/12 03:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

立って手持ち1/5秒だとどうしてもブレます。

夜中の郊外。1/17 ISOが6400ではノイズが・・・

30秒の長時間露出でIOSが100。白飛びせずなかなか立派

ベンチの隙間に立てかけて5秒露出ISO 100

手に力を入れないで脇を締めて脇で抱える感じですかね?
固定しようと手に力を入れるとぶれやすくなります。

後は手すりなどで手を固定する。
ベンチシートの隙間などを利用して固定する。
実用的なのは100均の小さな三脚でしょうかね。
アングルが自由ではありませんが何とかポケットにも入ります。

P9は光学手ぶれがなく、F値も暗いので感度が上がりやすいですが
2000位までは十分実用範囲で綺麗ですが3200行ってしまうとノイズだらけになります。
しかし綺麗に撮るなら感度が出来るだけ50とか100とかになった方が断然綺麗です。
そうすると夜間撮るには三脚が必要になりますね。
マニュアルは一眼でもここまで出来るかと言うほど機能が沢山あります。
固定するときはセルフタイマーで2秒とかにした方がシャッターブレが防げます。
そういう自分は仕事以外あまり写真撮る機会もなく、ミニ三脚も持ち歩いたりしないので良いサンプルありませんが・・・

書込番号:20476008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2016/12/12 13:14(1年以上前)

ショルダー・ポッドという奴ですかね?
http://www.assiston.co.jp/2790

書込番号:20476841

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/12/12 20:54(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
スマホ用のスタビライザーなどは私もOSMO Mobileなどを所有しており、
三脚設置用のアダプタなどもあるのですが、
スマホの真価はその機動力やそのコミュニケーション能力にあるということで納得しました。

12月13日(つまり明日)にHUAWEIから何か発表があるようですので、
購入するかどうかについてはレビュー等をよく吟味してからですが、
若干不満のあった画面サイズが大きくなり、
手振れ補正も搭載されたMate 9を楽しみにしたいと思います。

書込番号:20477833

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/13 01:44(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
別機種

Mate9 20MP ISO100 3.95oと広角に

P9 1/50 ISO160 4.5o 細部のシャープ差が違いますね。

XperiaXZ 1/50 ISO50 ISO50なのに白飛びし細部が潰れています。

P9 1/50 ISO100 色に深みがあり照明処理が良いですね。

>mimanaさん

Mate9の画像(20MP)とP9の比較です。
フォーカススピードは凄く速いですね。
動かして撮ってもぶれませんね。
オートではかなり明るくなりました。
https://www.youtube.com/watch?v=qtfLTo--ji0

ついでにXperiaXZ(20MP)とP9の比較。
XZはandroid7が入っていましたが何故か動きがカクカクです。
Xperiaは少しでも光(天井からの照明)が入ると相変わらずダメですね。
細部も潰れてノイズが目立ちます。

書込番号:20478783

ナイスクチコミ!2


スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/12/13 02:58(1年以上前)

>dokonmoさん
情報ありがとうございます。
Mate 9かなり気になっていたので助かります。

iPhone 7との比較においては色味などでは優秀ですが、
車載における動画では、Mate 9がSONYの空間手振れ補正みたいな動きしてるので
固定されたフレームと風景を同時に映す場合は問題が起きそうですね
やらかしてるのはおそらく電子式手振れ補正なんでしょうが、
電子式だけオフにするとか出来るのか気になるところです。

歩行における撮影でもiPhone7のほうが振動が出てないのは驚きでした。
とはいえ、実際の撮影シーンでこういうのを撮る場合は
OSMO Mobile等も使用する筈なのでなんら問題にはなりませんね

カメラ性能だけで言えば、スタビライザーをつけてるような
超優秀な手振れ補正を持つGoogle Pixelがあったり、
既にP9を所有しているということもありますが、
Mate 9やMate 9 Proにせよ、大画面液晶を搭載してるということだけあって、
現段階で購入決定ではないにせよ、レビュー等気になって読み漁ってしまうでしょうね…。

しかし電子式手振れ補正の動きについては、
今後様々なサイトやユーザーレビューが掲載される中でも
それがわかりやすく紹介されたり指摘される事は全然ないでしょうね。
個人的に重要視しなければならないポイントが1つわかったので、
大変助かりました。ありがとうございます。

書込番号:20478848

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/12/13 20:05(1年以上前)

失礼しました。電子式手振れ補正は搭載していなさそうなので訂正します。

書込番号:20480534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の通話品質

2016/12/09 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

初めて質問します。
iphone7かこの機種で迷っているのですが、通話したときの受話音量の大きさ
などはどんな感じでしょうか?

これまで使用してきたキャリア機種で、散々通話途切れ、受話音のエコー、受話音量の小ささ
に悩まされてきました。

この機種のレビューを見ると受話音量が他の機種より小さいとされているiphoneより小さいとの
書き込みを見ましたが実際使用してみてどうなんでしょうか?

書込番号:20468182

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2016/12/09 18:45(1年以上前)

全く問題ないです。クリアですし、通話音量も適正、音途切れもありません。(nifmoで運用)

書込番号:20468647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/12/09 18:54(1年以上前)

そうなんですね!
この機種に関して通話機能が一番心配だったんですが安心しました。
ご回答ありがとうございます。

書込番号:20468682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/12/10 13:36(1年以上前)

iPhone7
P9
docomo simで両方使ってますが、特に問題はありません。

iPhoneの方が音量調節の幅が大きいくらいです。

P9でも音量最大ではかなり大きいので、問題ないと思います

書込番号:20470906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/12/10 20:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
安心してこの機種を購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20471952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/15 13:56(1年以上前)

>ヤマト2030さん

3GによるVoLTEみたいなHD通話に対応しています。
音は従来と比べとてもクリアで大きいです。

金属筐体は電波に不利ですがP9は
スマホの中で唯一アンテナが3つも搭載している機種です。

書込番号:20485479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/12/16 19:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
先日この商品購入して問題なく使用しています。
仮想HDという設定があるんですね?全く知りませんでした。早速、設定してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20488835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です。

2016/12/09 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

上の所にNFCと出ていますがどうやって使えるのでしょうか?suicaなどかざせば表示されるものではないのでしょうか?

書込番号:20467874

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/09 12:52(1年以上前)

アプリがあるので、使えば利用履歴などが見れますよ。

書込番号:20467905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/12/09 12:59(1年以上前)

Suicaやnanacoを背面にかざしても何も立ち上がらないのですが、何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:20467928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/12/09 13:02(1年以上前)

スイカやnanacoの類いの電子マネーは対応していないので使えませんよ。

書込番号:20467932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/09 13:33(1年以上前)

NFCとSuica(おサイフケータイ)は別の規格です。
海外メーカーのSIMフリー端末は、NFCに対応していてもSuicaには対応していません。

逆に、日本ではNFCを使ったサービスはほぼありませんから、NFCがついていても使い道はないです。
以下のようなアプリを使えば、カードタイプの電子マネーをかざして利用履歴は読み取れます。チャージその他はできません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=yanzm.products.suicareader&hl=ja

書込番号:20467991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/09 13:49(1年以上前)

P9でアプリダウンロードして、背面にかざすとパスモの履歴見れるけど…
履歴が見れるだけで、他の事はできないからね!

書込番号:20468030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/12/09 13:50(1年以上前)

なるほど&#10071;そういう事ですね。初心者過ぎですいませんでした。有難うございました。

書込番号:20468032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶について

2016/12/05 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

少し細かいことですが、ビックカメラやヨドバシカメラに多数おいてあるモックを見ると、
白い画面にすると、下のほうが少し暗くなっている物ばかりでした。
みなさんが実際に手元にきた製品も同じですか?
細かいことですが、教えていただける場合は、教えてください!

書込番号:20457691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/06 03:45(1年以上前)

この機種に限らず、LCDは構造上、ある程度は、やむを得ないと思います。

限られた個数のバックライトの点光源を導光、拡散して画面全体を均一に光らせるようにしていますが、どうしても暗くなる部分は大なり小なり出てきてしまいます。
ただ、開発段階では改善されていくものもありますので、店頭のホットモック品より良くなっている可能性はあります。

書込番号:20458281

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2016/12/06 07:13(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました!
参考になりました。

書込番号:20458399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)