HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

HUAWEI P9

  • 32GB

ライカ共同開発のダブルレンズを搭載した5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 製品画像
  • HUAWEI P9 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P9 [チタニウムグレー]
  • HUAWEI P9 [レッド]
  • HUAWEI P9 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

(2322件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

デフォルトアプリの変更

2016/09/11 10:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

通話のデフォルトアプリを”HUAWEI連絡先”から”楽天でんわ”に変更したいのですが、
方法が分かりません。

「設定」→「アプリ」→下の「詳細設定」→「デフォルトアプリの設定」→「通話」

の後のアプリの追加方法、選択方法など分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:20190364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2016/09/11 13:37(1年以上前)

楽天電話アプリは電話をかけるときに発信番号の前に003768をつけるかどうかをコントロールするだけのアプリで、通話アプリではありません。連絡先の検索や追加もデフォルトの連絡先アプリからの読み込みとデフォルトの連絡先アプリへの書き込みをするだけで、゛楽天電話アプリ自体が住所録DBを持っているわけではありません。

着信はデフォルトの電話アプリですよね。楽天電話アプリを使った発信もデフォルトの連絡先アプリと電話アプリに残ります。なので、デフォルトの通話アプリを楽天電話アプリに変えることはできませんし、変える意味もないわけです。

着信では電話アプリのアイコンをタップすることはないですから、楽天電話アプリのアイコンをデフォルトの電話アプリの代わりにホーム画面のメインの場所に置いて、発信の時だけ楽天電話アプリを立ち上げれば良いことでは?それで不都合はないと思いますが、いかがでしょう?

私はホームとドックが分かれているNovaランチャーを使っているので、デフォルトの電話アプリのアイコンはそもそもホーム画面上においていません。

書込番号:20190975

ナイスクチコミ!3


スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/11 19:05(1年以上前)

>デフォルトの通話アプリを楽天電話アプリに変えることはできませんし、変える意味もないわけ

言われてみれば、そーですねー^^;

買ったばかりで、いろいろ設定をいじっていて、出来なかったので聞いてみました。

解決です。ありがとうございました。

書込番号:20191857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

マルチユーザ機能はありますか?

2016/08/25 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

マルチユーザ機能はありますか?
ゲームのセーブデータを切り替えながらやりたいと思っています。

書込番号:20141183

ナイスクチコミ!3


返信する
sakayu.07さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/25 03:33(1年以上前)

それはどのアンドロイドでも出来ると思いますよ。

書込番号:20141372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/25 08:57(1年以上前)

Androidスマホでのマルチユーザ機能は、Android5から提供されています。

本機は、Android6.0ですから、可能です。

書込番号:20141675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/25 19:31(1年以上前)

こんにちは
あ、、、の、、、、、
回答では無いので申し訳ないのですが、Huaweiの概要をちょっとだけ

自分はP8LiteOS6.0べータ版「EMUI4.0」を使ってます。
マルチユーザー機能は有りません。
他メーカーでも機種によって対応していないケースは沢山有ります。
(スレ主さんの過去スレを見る限り、ご存知のようですが)

Huaweiの場合はEMUIに書き換えられています。
クイック設定パネルがそもそも有りません。
「EMUI4.1」からはサブユーザー機能?なる物が有るようですが、どの程度サポートされた機能なのかP9ユーザーさんから、よく確認する必要が有ると思います。
コレから出てくるOS7 EMUI5.Xは「MultiUser」対応と大きく謳ってます。逆を返すとEMUI4.1の機能は怪しい気がするのですが(笑)

@Huaweiの言うサブユーザー機能とはAndroidのマルチユーザー機能と全く同じ機能なのか?

Aそもそも国内のバージョンでサブユーザー機能を搭載しているのか?
(アイコンダブったりしてんのはこの辺の問題?)

BEMUI4.1の機能となるとホームランチャーを替えた場合はどうなるのか?

Cスレ主さんの言うゲームアカウントを切り替えて使えるのか?

Huawei EMUI4.0 非対応(P8Lite)
Huawei EMUI4.1 サブユーザー?(P9、P9Lite)
Huawei EMUI5.X Multi User 対応 (来年かな)

※色々制限もあるようなので、P9ユーザーさんからの情報を待った方が良いかと思います。

書込番号:20143024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/25 23:33(1年以上前)

>P8Marshmallowさん

あれ?マルチユーザー機能って普通にありますが????
設定→ユーザー→追加又はゲストを追加

ゲストでログインすると初期化された状態になります。

書込番号:20143851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/26 00:15(1年以上前)

>dokonmoさん
教えて頂いてありがとうございます。
P9は完全にAndroidのマルチユーザー対応してるんですね!
流石にP9は、対応してるか(笑)

書込番号:20143942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/08/28 08:13(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
結局ファーウェイに問い合わせました。

P9:マルチユーザ機能あり(android標準のものと同様)
P9 lite:マルチユーザ機能なし
とのことでした。

書込番号:20150065

ナイスクチコミ!7


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/09/11 05:26(1年以上前)

sakayu.07さん
>それはどのアンドロイドでも出来ると思いますよ。

papic0さん
>Androidスマホでのマルチユーザ機能は、Android5から提供されています。

(間が空いてますが…)
Android 5 全てができるわけではありませんよ。
ASUS や NEC のタブレットなど Android 5 でもできない製品はあります。
(スマホは調べてないので個別の対応状況は知らないです。)

書込番号:20189896

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/11 06:58(1年以上前)

>yammoさん

ご指摘、ありがとうございます。

機能が実装されているか否かは、製品によりますね。

書込番号:20189986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー交換は可能ですか?

2016/07/05 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

P9を購入してかなり良い製品である手ごたえを感じています。これからガンガン使用して、しかも長く使っていきたいと考えているのですが、バッテリー交換は…勿論、着脱式のバッテリーで無い事は把握しているのですが、例えばメーカー宛へ郵送などしてバッテリー交換とかは、可能なのでしょうか?どなたか情報あればご教授下さい。

書込番号:20014451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/06 00:15(1年以上前)

大昔の真空管テレビのように抵抗やコンデンサを個々に交換できるならいざ知らず、
バッテリー交換のみなんて ほぼ無意味でしょ。

書込番号:20014677

ナイスクチコミ!6


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/07/06 00:36(1年以上前)

>スーパークラッチさん
バッテリー交換費用 \7,000円
http://consumer.huawei.com/jp/support/sparepart-price/index.htm

書込番号:20014714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/06 00:46(1年以上前)

HuaweiのHPに載っていますよ。
7000円(概算/税別)で可能です。
http://consumer.huawei.com/jp/support/index.htm

東京近郊にお住まいなら銀座にサービスセンター窓口も使えます。
http://consumer.huawei.com/jp/support/service-center/index.htm

書込番号:20014732

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9件

2016/07/06 00:53(1年以上前)

>S,Tさん
回答ありがとうございます。もう少し頑張って調べてみれば良かったと反省しています。でも、一つ疑問が解決して助かりました。これから心配せず使用できます。

書込番号:20014745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2016/07/06 00:56(1年以上前)

>1985bkoさん
ありがとうございます。感謝です。

書込番号:20014748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/09/02 22:24(1年以上前)

2000円ですよ

書込番号:20165450

ナイスクチコミ!3


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/03 21:55(1年以上前)

1985bkoさんが教えてくれたページで
2000円は出てきましたが、7000円とはどこからの情報でしょうか?

書込番号:20168702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2016/09/03 22:55(1年以上前)

>cockatielさん
前のレスで出てますが、以前は交換料込みで7000円だったのがバッテリー本体のみで2000円になったとのことです。
今はホームページにその記述はないようです。交換をメーカーに依頼する際は別途工賃がかかるので額等は要確認だろうと思います。

書込番号:20168877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/10 20:07(1年以上前)




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

P9 アプリの自動更新について

2016/08/27 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。P9を購入しサクサクと快適ですが、1点だけ不具合かと思われる点があります。 アプリの更新については、プレイストアから「設定」「アプリの自動更新」から3つの選択によって更新方法を設定していると思います。私は、手動で更新するのが面倒なので、「Wifi接続時のみ自動更新」に設定しています。 ですが、更新の通知は来るのですが、一向に更新がはじまりません。待てども待てども・・・。いろいろと設定を見てみたのですが、これといった点も見当たらず困っており、手動で行っています。(手動では普通に更新が終わり問題ありません) 手動派の方もいらっしゃると思いますが、機能すべきものがしないのはやはり気になります。同じような方もいらっしゃれば良きアドバイスをお願いします。

書込番号:20148626

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/27 20:54(1年以上前)

サクサク、アッツ。。。

書込番号:20149061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tadasanさん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/04 17:50(1年以上前)

wi-fiの詳細設定を確認してください。
スリープ時にwi-fi接続を維持するにしていますか?
ここを充電中のみ維持するか、維持するにしとかないといけないと思います。
他にもバッテリーマネージャーの保護されたアプリにラインを登録しないとラインの通知が遅れたりと、省電力機能が充実している反面、初期設定のままでは思い通りに動作しないことがありますね。

ただ、冷やかしの人が言っているように、他の機種に比べて熱くなることはないです。

書込番号:20170856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/04 19:42(1年以上前)

tadasanさんアドバイス、本当に有難うございます。ご指摘の通り、スリープ時にWi-Fi接続を維持については、維持している状態です。ただ、保護されたアプリにチェックについては、Googleプレイストアアプリが一覧の中にでてきません。これが、なにか問題なのでしょうか。最悪、初期化かと思ってもいますが。ちなみに、通信環境の不安定、ストレージ容量不足は、ありません。キャッシュの削除や、セキュリティソフトのアンインストールもやってみました。更なる、ポイントがあればご教示お願い致します。

書込番号:20171132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tadasanさん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/04 23:13(1年以上前)

wi-fiは維持にしてるんですね。
ちなみに、私も保護されたアプリにgoogleプレイアプリは出て来ません。
これは、google純正のアプリ等、動作制限かけられないアプリは出てこないもんだと思っています。

他には、設定のアプリの中からgoogleプレイアプリを選んで、データ使用の項目でバックグラウンドを許可にしていますか?
ここは多分デフォルトは許可になっているんじゃないかと思うのですが。

ちなみに、私は結構自分で更新するのであまり気にしていなかったので、自分の端末の挙動も確認してみます。

書込番号:20171868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/09/05 19:28(1年以上前)

バックグラウンドでの許可は、許可となっており緑色の表示になっています。tadasan さんも、状況をみてやはり普通に自動更新されるようなら、また、教えていただければ幸いです。こちらも、引き続き確認していきたいと思います。

書込番号:20173851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/05 21:04(1年以上前)

Huaweiのスマホやタブレットで自動更新された事は一度も無いんだが?
最近のHuawei端末はちゃんとアプデされるの?

書込番号:20174162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/09/05 22:20(1年以上前)

p9の前は、Ascend g6を使っていましたが、問題なく自動更新していました。素人の私には、十分使えるいい機種でした。

書込番号:20174574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/06 01:34(1年以上前)

あぁごめん、システムアップデートと勘違いしてたわ。
「アプリ」の自動更新の件なのね。

端末の購入直後にありがちなんだけど、
「Google Play ストア」「Android System WebView」「GooglePlay開発者サービス」が最新版でないと、自動更新が正常に機能しない場合があるよ。

まずは上記3つの更新を確認してみて。

書込番号:20175157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/06 21:36(1年以上前)

ありがとうございます。各アプリのバージョンを確認したいと思います。ただ、アプリのバージョンが、最新バージョンかどうかの見極めがむずかしいですが、調べてみます。

書込番号:20177295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:353件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

こんにちは。同じ機種をお使いの方に質問です。
現在、スマホをマナーモード時のバイブをON、着信時のバイブをONにしていて、LINEの無料通話がかかってくると、バイブではなく、LINEで設定した音が小音量で鳴り、気付かずにいます。
皆さんで、この機種でLINE無料通話時のバイブが振動する方の設定を教えてほしく。
宜しくお願いします。

書込番号:20167955

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

今回HUAWEI P9の購入を検討しています。
BIGLOBEで契約したいと思っているのですが、動作確認済端末一覧にHUAWEI P9が無く若干不安です。
どなたかBIGLOBEと契約されている方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:20131559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/08/21 12:09(1年以上前)

BIGLOBEでなくても、ドコモ系のMVNO
で動作確認取れてるので問題なく使えますよ。

書込番号:20131733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/08/21 12:13(1年以上前)

ありがとうございました。確かに楽天モバイルではDOCOMO系という事で動作確認取れてますね。ありがとうございます!不安が解消されました。

書込番号:20131739

ナイスクチコミ!1


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/08/21 12:27(1年以上前)

>スロボーダーさん
自分biglobeのsimで電話機能なしですが使えてます。

書込番号:20131776

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/08/31 18:47(1年以上前)

ありがとうございます。無事にBIGLOBEで契約しました。快適に使えています。

書込番号:20159520

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)