HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

HUAWEI P9

  • 32GB

ライカ共同開発のダブルレンズを搭載した5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 製品画像
  • HUAWEI P9 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P9 [チタニウムグレー]
  • HUAWEI P9 [レッド]
  • HUAWEI P9 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

(988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GR5からP9に乗り換え時のデータ移行

2017/08/12 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

GR5にある電話帳、アプリ、音楽は定期的にバックアップをSDカードに取っています。P9に乗り換えた場合に、このSDカードをP9に挿せばこれまでと同じように電話帳やアプリは起動すると考えていいのでしょうか。ご存知の方教えてください。

書込番号:21110521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/08/12 15:38(1年以上前)

https://huawei-report.com/archives/huawei-backup-app.html

GR5でバックアップアプリでSDに抜いた結果をP9でP9のバックアップアプリから戻す事なると思います

書込番号:21111648 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/08/13 01:20(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。
そうすることで、OSのバージョンも気にしなくて移植できるということですね。

書込番号:21112914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

標準のカメラアプリでパノラマ写真を撮ってmicroSDカードに保存し、それをFacobookアプリでアップロードしても360°写真にならず、ただの細長い写真としてアップされてしまいます。
OSはAndroid7.0にアップデート済、Facebookあプリのデータ節約モードはOff、WiFi接続してても携帯電波でも出来ません。
何か設定が間違っているのか、それとも、この端末では無理なのか、皆さんのお知恵を貸してください。

書込番号:21015198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2017/07/03 08:31(1年以上前)

以下の内容は、参考になりませんか?

360度写真
https://ja-jp.facebook.com/help/831943030271035

書込番号:21015259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/07/04 05:41(1年以上前)

ここにはウェブブラウザではできないので、facebookアプリを使ってくださいと書いてあるだけです。

書込番号:21017591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/07/04 07:37(1年以上前)

>ここにはウェブブラウザではできないので、facebookアプリを使ってくださいと書いてあるだけです。

対応機種と、対応していない機種(本機等)の場合は、パノラマ画像作成ソフトを使用する旨が記載されていますよ。

書込番号:21017713

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/07/06 06:58(1年以上前)

標準のカメラアプリで出来るのは、iPhone/iPad、Galaxyだけということですね。
すっきり解決しました。
ありがとうございます。

書込番号:21022291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/07/06 07:01(1年以上前)

他の方のご指摘どおり、教えていただいたリンク先で説明がされてました。
お陰様で解決しました。ありがとうございます。

書込番号:21022293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2017/07/06 07:56(1年以上前)

『お陰様で解決しました。』

クチコミを「解決済」にしたい(Goodアンサー)
※Goodアンサーを選択せずに「内容を確認する」ボタンをクリックし「解決済」にすることもできます。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9

書込番号:21022359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2021/03/08 07:34(1年以上前)

>mangrovejackさん
Huawei Mate 20 Proでは、AIモードをOFFにして、一枚だけ投稿すれば、パノラマになりました。両方の条件に合わないとだめなようです。

書込番号:24008925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズが頻発します

2017/06/21 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

最近、スタンバイから指紋にて復帰させると、かなりの確率で画面がフリーズします。
30秒から一分位待つと正常に戻ります。ホームボタン、アプリ切り替えボタンは反応するけど、アプリそのものは起動しません。電源ボタンでも同じです。
いきなり再起動したことも2回ありました。
メモリクリーンやキャッシュ削除は摩滅にやっています。アプリをたくさん起動する事もしません。
昨年9月に買って以来、サクサクで良かったのに、何か変化があったのでしょうか?

書込番号:20984973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:73件

2017/06/21 18:49(1年以上前)

キャッシュ削除は「マメに」でした。すいません。

書込番号:20984981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/06/25 18:57(1年以上前)

最近何かアプリをインストールしたとか、何かのアプリのアップデートが影響したとかでしょうか。
例えばウイルス対策アプリとか、電力関係のアプリとか。

端末初期化をして、アプリを1本もインストールしない状態で再現するなら、修理に出す必要があると思います。

おそらく端末初期化して、アプリをインストールしていない状態なら正常になると思いますよ。

書込番号:20995429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/06/26 09:08(1年以上前)

>ぺにーれいん1967さん

>>30秒から一分位待つと正常に戻ります。

↑SDカードへのアクセスで引っ掛かってる可能性があるかと。
試しにしばらくSDカードをマウント解除した(抜いた)状態で運用して、やはり再現するかどうか?確認してみては。

もしSDカードを使用されてなければスルーを。

書込番号:20996733 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/06/26 11:45(1年以上前)

>りゅぅちんさん

SDカードが原因で起きる事があるようですね。カードを外して見ることも検討します。
ちなみに、ここに書き込んだ後からは一切症状が出なくなっています。これも不思議ですね。
病は気から。では無いですが、こんな事があるのでしょうか?

書込番号:20997049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/06/26 11:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
心当たりは、直近で通信量測定のアプリを入れました
一度削除して見ることも検討します。
しかし、ここに書き込んだ後からは一切症状が出なくなっています。そのアプリのアップデート等の影響があるのでしょうか?

書込番号:20997057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/06/26 12:08(1年以上前)

>しかし、ここに書き込んだ後からは一切症状が出なくなっています。そのアプリのアップデート等の影響があるのでしょうか?

何も設定など変更していない(自動でアップデートが動いたものは別として)のに、症状が出なくなったのですね。
謎ですね・・・・・
すみません。原因思いあたりません。

書込番号:20997096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2017/06/28 13:35(1年以上前)

昨日また数回症状が出ました。
SDカードを抜いて何日か様子を見てみます。

書込番号:21002308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/10/22 00:34(1年以上前)

>ぺにーれいん1967さん
初めまして、自分もここ数ヶ月全く同じ症状がでてます!
自分はSIMカードを2枚挿してるのでSDカードを入れてないのですが、2,3日に一回は動作が凄く重くなり、強制的に再起動させたら復活します。
何が原因なんでしょうね(泣)

書込番号:21297141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/10/22 00:41(1年以上前)

>ぺにーれいん1967さん
あ、ごめんなさい、「mate9 フリーズ」で検索したらこのページが出てきたのでmate9と勘違い投稿してしまいました。
ですが症状は全く同じで指紋認証でロック解除するとたまに重く、フリーズ気味になります。
HUAWEIは他の機種でも同じ症状でてたりとかするんでしょうかね、、。

書込番号:21297157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画撮影も綺麗にできますか?

2017/06/18 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 mayocookieさん
クチコミ投稿数:26件

p9のタッチ&トライイベントでカメラ撮影の美しさやワイドアパーチャに感動して以来、ずっとこの機種が欲しいな〜と思っていました。

今使っている機種(Zenfone2)も古くなってきたし、p9の価格も下がってきたしでそろそろ買い換えようかなと思っているのですが、
この製品のレビューで『動画の画質はイマイチ』というような評価を見て、少し迷いが出てきました。

最新モデルのp10やmate9なら4K動画撮影もできてバッチリだと思うのですが、5〜6万の価格帯はちょっと手が出せず…。

3〜4万位のミドルレンジのスマホ動画と同等くらいに撮れればいいかなと思うんですが、このp9の動画撮影は正直どんな具合でしょうか?

ちなみに被写体は子供で、屋内での撮影が多く、写真も動画も同じくらいよく撮ります。

ユーザーの方のご回答、よろしくお願い致します。

書込番号:20977606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2017/06/19 22:24(1年以上前)

写真は評価が良いですが動画は微妙ですね
国内で正規販売されているSIMフリースマートフォンで動画評価が高いのは
iPhoneくらいかと思います。
たとえば同じフルHDに解像度を落とした上でiPhone7PlusやGalaxyS8+と比べても
解像感が劣りますしオートフォーカスの速度もかなり違います。

まぁこれらは価格帯が違うので3〜4万円クラスのSIMフリーAndroid機種との比較であれば
いい勝負になるかもしれませんが
室内撮影という事は低照度でしょうしお子様も止まっているシーンの撮影ばかりではないでしょうから
どちらにせよカメラにとって難しいキツイシチュエーションではあります。

可能であればスマホは軽装時のサブカメラ、メモ撮り用として使って
記録用にはSONYのRX100シリーズやCanonのG7X、G9Xシリーズあたりの1型センサー搭載コンデジを
持っておくというのがクオリティ的にはお勧めです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000386303_J0000017649_J0000024111_K0000856843&pd_ctg=0050

書込番号:20980704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mayocookieさん
クチコミ投稿数:26件

2017/06/21 16:33(1年以上前)

>Akito-Tさん
詳細な比較、おすすめカメラまで教えて頂きありがとうございます!
ん〜やはりiPhoneは高いだけのことはあるんですね!今まで興味なかったですが欲しくなってきちゃいました。実際は高くて手が出ないですが(^_^;

屋内で動く子供の撮影は元々けっこう厳しいですもんね〜。
今のZenfone2の動画画質でもまぁまぁ満足できてるので、それと同等なら買いかな〜と思ってます。

やはりしっかりきれいに残したいと考えるならちゃんとした専用カメラが一番ですよね。こちらも欲しい…!!
スマホ撮影の手軽さには叶わないので悩ましいとろではありますが…!(≧◇≦)

書込番号:20984694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

本商品で、サイクルコンピューターアプリ(ランタスティックロードバイクとか、openrider-GPSサイクリングとかです)が正常に使用できるか?お分かりの方がおられましたら、教えて頂けないでしょうか?
(グーグル地図上で、ロードバイクの走った経路をきちんとトレース出来るか?が知りたいのですが・・・)

書込番号:20971947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/17 06:56(1年以上前)

Runtastic PRO GPSでジョギングした時は走行軌跡取れてましたので大丈夫じゃないですかね?
自転車でも使用した事はありますが、自転車では何度もやった事は無いですが往復70kmの軌跡(田舎道)はきれいに軌跡跡が見れましたよ。
たまーにずれたりする時もあるみたいですが...
まぁ、参考になれば。

書込番号:20973501

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/06/27 11:05(1年以上前)

破裂の人形 様

早々にご回答頂いていましたのに、不慣れで確認することを怠っており、大変失礼いたしました。
ご回答の内容、承知いたしました。
本製品を購入したいと思っていたのですが、現在所有している海外製のスマホが、サイクルコンピューターアプリを利用できないため、確認してから購入したいと思って質問をさせて頂いた次第です。

現在、P10も発売になったようですので、同じメーカーであれば、使用できる可能性も高そうですので、よく確認をして、どちらかを購入したいと思っています。

有難うございました。

書込番号:20999445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/27 12:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

行程

データ

>kakakucomtokkyさん

これは、だいぶ前の走行記録ですが、自転車で70km程度走行した時のデータです。
Runtastic PRO GPSの場合、この様な画面で過去の履歴が表示されます。
ちなみにこれは以前使用していたスマホの時のデータですが、HUAWEI P9でもRuntastic PRO GPSは使用出来ているので大丈夫だと思いますよ。
(ちなみに貼り付けた画面は、HUAWEI P9でその時の履歴を呼び出して、貼り付けたものです。

書込番号:20999706

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/06/27 16:24(1年以上前)

>破裂の人形さん

またまた、早々にアドバイスを頂き、有難うございます。
HUAWEI P9での実績を見せて頂き、安心いたしました。

私の富士通のスマホ(F-06E)では、何の問題も無く、ランタスティックや、オープンライダー等のサイコンアプリが使えていますが、
androidのバージョンが古いので、「XIAOMI Redmi Note 3 Pro」を使ってみたところ、数あるサイコンアプリの5種類以上を試しましたが、走ったところを、トレースしてくれないのです。(ある地点からある地点を直線で結んだりしています)

恐らく、F-06Eや、他のスマホに搭載されているセンサーの一部が、「XIAOMI Redmi Note 3 Pro」には、搭載されていないのかもしれないのではないか?と思っているところです。
それぞれの、仕様を見ていったのですが、なんのセンサーが不足しているのか?判明出来ていないところです。

「XIAOMI Redmi Note 3 Pro」は、価格の安い機種ですが、この点を除くと、カメラ性能や動作も納得できているのですが、日常的に使いたい「サイコンアプリ」が正常動作しないため、買い替えを考えているところです。

大変お手数をおかけして、画像の貼りつけ迄して頂き、本当に、有難うございました。

書込番号:21000024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/27 17:52(1年以上前)

>kakakucomtokkyさん

小米の機種は分からないのですが、軌跡が点と点を結ぶのであれば、GPSセンサーが弱いか、ビルの谷間、山間部で、しばしば衛星を見失っているか...
もしくは、スマホがスリープ時にアプリ起動許可を与えていないので、サイコンアプリが閉じてしまっているか、
スマホ自体が数分に一回位置を判別するとか、スリープ時にはGPSが数分に一度しか位置を判別しないとか、そんな状態だったのかもしれません。

書込番号:21000187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/06/27 22:45(1年以上前)

そうですよね。

状況から判断すると、その可能性が一番高いように思います。
(ただ、ライディングのコースは、田舎で、GPSを受けられないとはとても思えないくらい、360度、フルオープンの場所なのです)

残るスマホの設定確認の為、次回、F-06Eと一緒に同じアプリを起動して、スリープに入らないように設定した上で、再度、検証してみたいと思います。

色々、アドバイスをして頂き、有難うございました。
結果が分かり次第、こちらのサイトで、報告させて頂きます。
本当に有難うございました。

PS:ひとつ教えて頂きたいのですが、この手の「サイコンアプリ」で必要なセンサーは、「GPSセンサー」だけが有効になっていれば、よろしいのでしょうか?

今夜は、一先ず失礼いたします。

書込番号:21001029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/28 06:13(1年以上前)

>kakakucomtokkyさん

のはずですよ。
わたしの機種では、特に意識はして使っていないです。
使用している機種、HUAWEI P9の場合、機種の詳細設定⇒GPSの『位置情報サービス』の項目には、三段階の設定がありますが、
『GPSのみ使用』に設定してあります。

そう言うと、前に使用していたHUAWEI P8 liteがGPSが貧弱で...
(不良品だったのか?
Runtastic PRO GPSを使用したら走行軌跡が点と点を結んだ様な飛び飛びになっていましたので、あんな感じなのかもしれませんね。

書込番号:21001572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/06/29 14:09(1年以上前)

>破裂の人形さん

こんにちは。
センサーの件は、承知いたしました。
昨日、考えられる「設定」を再度見直して、XIAOMI Redmi Note 3 ProとARROWS NX F-06Eでテストしてみました。

結果は・・・
何れの機種も、画面をONのままで使用すると、地図上にきちんと表示してくれました。
但し、画面をスリープ(OFF)の状態で使用すると、ARROWS NX F-06Eは「OK」ですが、XIAOMI Redmi Note 3 Proは、スリープにした後、数分後から、「NG」となり、最後に到着した地点で画面を表示させると、そのポイントまで、「直線」で走った表示になりました。

このことから、XIAOMI Redmi Note 3 ProのGPSの設定がどこかで、スリープ時にはGPSがOFFになる設定になっているのではないか?と思われます。(ずいぶん探しましたが見つかっていませんが・・・)
自分の能力が無いのに、スマホの「設定」関係が、英語表記(一部は日本語)の機種を購入したため、難儀しています。(笑)

もう少し、「設定」関係を悩むのと、他のアプリでも試してみたいと思っています。
色々、アドバイス頂きまして、少し、光がさしかけてきています。
有難うございます。

※このサイトを読まれている皆様へ・・・
「HUAWEI P9 SIMフリー 」の機種の口コミのサイトで、的外れをお許しいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:21004890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/07/06 12:06(1年以上前)

>このことから、XIAOMI Redmi Note 3 ProのGPSの設定がどこかで、スリープ時にはGPSがOFFになる設定になっているのではないか?と思われます。(ずいぶん探しましたが見つかっていませんが・・・)

もしスリープ時にGPSがあまり動かない、もしくは完全に動かないということでしたら、Huawei機同様にアプリで動かせばよいと思います。
GPS Locker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.silentlexx.gpslock&hl=ja&rdid=com.silentlexx.gpslock

詳細は以下を参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20915592/#20915775

保険で、利用されている端末で、Dozeモード等でアプリが終了しないような設定はしておいた方がよいですが。

本機に関係ない内容ですが、簡単に解決しそうでしたので、情報を追記させてもらいました。

書込番号:21022732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/07/07 12:02(1年以上前)


>†うっきー†さん

アドバイスを頂き、有難うございます。
昨日、GPS Lockerを導入して、それぞれ2つの「サイコンアプリ」で、テストしてみましたが、やはり、同じ状況でした。

XIAOMI Redmi Note 3 Proを諦めるつもりでしたが、やはり、「自分の設定に問題がある?」と結論になり、もう一度、XIAOMIのMIUI上で設定にチャレンジをしてみました。
android5.1.1をベースに、XIAOMIがカスタマイズをした「MIUI7.3.6」の設定を見直したところ、
Additional settings → battery → manage apps battery usage → POWER SAVING MODESを「Off」(MIUI won't restrict background activities)とすることで、MIUIは、back グラウンド活動を制限しなくなり、スリープモード(画面OFF)状態でも、サイコンアプリ上で走行経路の軌跡を正常に表示するようになりました。(因みに、この設定にすると、「GPS Locker」は起動していなくても「OK」でした)

この設定は、工場出荷状態では、Standard か、Advanced に設定されており、battery の負担を少なくしているのかもしれません。
(設定を変更する前がどの状態だったのか?不覚にも見落としてしまいました)
※ この状態で、battery の持ちがどの位になるか?検証して、消費が大きいようでしたら、Standard の設定から個々のアプリへの動作の設定が出来ると思いますので、チャレンジしてみたいと思っています。


>破裂の人形さん

当初からアドバイスをして頂き、大変お手数をおかけいたしましたが、何とかクリアすることが出来たようで、本当に嬉しく思っています。

お二方には、貴重なご意見や心温まるアドバイスをして頂き、本当に有難うございました。
又、どこかで、お教え頂けることがありましたら、よろしくお願い致します。

有難うございました。

書込番号:21024995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/07/07 13:21(1年以上前)

>kakakucomtokkyさん

良かったですね。
なんとか設定次第で治りそうな気はしていましたが。
中華系のメーカーはバッテリー持ちを良くする為にバックグラウンド動作を制限する傾向がありますので、自分で設定等を見直せる人の方が安心かもしれません。

書込番号:21025164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/07/07 14:37(1年以上前)

>破裂の人形さん

はい!
有難うございました。

中華製のスマホでも、「日本語」の導入で、「設定関係」まで全て日本語になるものもあれば、この機種のように、設定関係は殆ど「英語」のままの場合もあり、私には、荷が重すぎたようです(笑)(涙)
でも、今回は、お二方のお陰で、いい経験(勉強)になりました!!

ライカのカメラを搭載して、「評価」の高い、「 HUAWEI P9」や、「 HUAWEI P10」への、機種変更も検討中ですが、XIAOMI Redmi Note 3 Pro もかなりのカメラ性能を有していますので、もう少し、悩んでみます。

この度は、本当に有難うございました。

書込番号:21025278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 RINO2017さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。EMUI5.0になってからでしょうか?カメラの連写機能設定を見つけることができません。

そうやったら連写が撮れる様になりますでしょうか?

以前はカメラの設定の「シャッターボタン長押し」で「連写」を選べたと思うのですが消えています。

書込番号:20969686

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/15 17:14(1年以上前)

そう言えば見当たりませんね…
連射撮影とかしたこと無いから気付かなかったな(汗)

書込番号:20969700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/06/15 18:24(1年以上前)

本機だけなくなってしまったのでしょうかね。
同じEMUI5.0のnovaとP10には、「シャッターボタンを長押し」で「連写」の設定があり、長押しで連写になります。

単純に、連写が出来ないモードにしているとかは、ないでしょうか?
通常の写真モードなら、設定に出てきてもよさそうですが、本機固有の不具合の可能性もありそうですね。

書込番号:20969846

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 RINO2017さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/15 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。解決しました。

書込番号:20969874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RINO2017さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/15 18:36(1年以上前)

ありがとうございます。設定ボタンはなくなりましたが、アウトカメラでは長押しでできました!
インカメラでの連写はできないみたいで残念です。
とりあえず解決しました。

書込番号:20969878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)