HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

HUAWEI P9

  • 32GB

ライカ共同開発のダブルレンズを搭載した5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 製品画像
  • HUAWEI P9 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P9 [チタニウムグレー]
  • HUAWEI P9 [レッド]
  • HUAWEI P9 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

(988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画撮影も綺麗にできますか?

2017/06/18 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 mayocookieさん
クチコミ投稿数:26件

p9のタッチ&トライイベントでカメラ撮影の美しさやワイドアパーチャに感動して以来、ずっとこの機種が欲しいな〜と思っていました。

今使っている機種(Zenfone2)も古くなってきたし、p9の価格も下がってきたしでそろそろ買い換えようかなと思っているのですが、
この製品のレビューで『動画の画質はイマイチ』というような評価を見て、少し迷いが出てきました。

最新モデルのp10やmate9なら4K動画撮影もできてバッチリだと思うのですが、5〜6万の価格帯はちょっと手が出せず…。

3〜4万位のミドルレンジのスマホ動画と同等くらいに撮れればいいかなと思うんですが、このp9の動画撮影は正直どんな具合でしょうか?

ちなみに被写体は子供で、屋内での撮影が多く、写真も動画も同じくらいよく撮ります。

ユーザーの方のご回答、よろしくお願い致します。

書込番号:20977606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2017/06/19 22:24(1年以上前)

写真は評価が良いですが動画は微妙ですね
国内で正規販売されているSIMフリースマートフォンで動画評価が高いのは
iPhoneくらいかと思います。
たとえば同じフルHDに解像度を落とした上でiPhone7PlusやGalaxyS8+と比べても
解像感が劣りますしオートフォーカスの速度もかなり違います。

まぁこれらは価格帯が違うので3〜4万円クラスのSIMフリーAndroid機種との比較であれば
いい勝負になるかもしれませんが
室内撮影という事は低照度でしょうしお子様も止まっているシーンの撮影ばかりではないでしょうから
どちらにせよカメラにとって難しいキツイシチュエーションではあります。

可能であればスマホは軽装時のサブカメラ、メモ撮り用として使って
記録用にはSONYのRX100シリーズやCanonのG7X、G9Xシリーズあたりの1型センサー搭載コンデジを
持っておくというのがクオリティ的にはお勧めです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000386303_J0000017649_J0000024111_K0000856843&pd_ctg=0050

書込番号:20980704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mayocookieさん
クチコミ投稿数:26件

2017/06/21 16:33(1年以上前)

>Akito-Tさん
詳細な比較、おすすめカメラまで教えて頂きありがとうございます!
ん〜やはりiPhoneは高いだけのことはあるんですね!今まで興味なかったですが欲しくなってきちゃいました。実際は高くて手が出ないですが(^_^;

屋内で動く子供の撮影は元々けっこう厳しいですもんね〜。
今のZenfone2の動画画質でもまぁまぁ満足できてるので、それと同等なら買いかな〜と思ってます。

やはりしっかりきれいに残したいと考えるならちゃんとした専用カメラが一番ですよね。こちらも欲しい…!!
スマホ撮影の手軽さには叶わないので悩ましいとろではありますが…!(≧◇≦)

書込番号:20984694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 RINO2017さん
クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。EMUI5.0になってからでしょうか?カメラの連写機能設定を見つけることができません。

そうやったら連写が撮れる様になりますでしょうか?

以前はカメラの設定の「シャッターボタン長押し」で「連写」を選べたと思うのですが消えています。

書込番号:20969686

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2017/06/15 17:14(1年以上前)

そう言えば見当たりませんね…
連射撮影とかしたこと無いから気付かなかったな(汗)

書込番号:20969700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2017/06/15 18:24(1年以上前)

本機だけなくなってしまったのでしょうかね。
同じEMUI5.0のnovaとP10には、「シャッターボタンを長押し」で「連写」の設定があり、長押しで連写になります。

単純に、連写が出来ないモードにしているとかは、ないでしょうか?
通常の写真モードなら、設定に出てきてもよさそうですが、本機固有の不具合の可能性もありそうですね。

書込番号:20969846

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 RINO2017さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/15 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。解決しました。

書込番号:20969874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RINO2017さん
クチコミ投稿数:3件

2017/06/15 18:36(1年以上前)

ありがとうございます。設定ボタンはなくなりましたが、アウトカメラでは長押しでできました!
インカメラでの連写はできないみたいで残念です。
とりあえず解決しました。

書込番号:20969878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

p10とp9

2017/06/06 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 detailsさん
クチコミ投稿数:55件

新しいp10と値段が下がってきたp9ならどちらがオススメでしょうか?p10plusも魅力的だけどサイズと値段が厳しいので候補から外しました
メインはカメラと簡単なゲームで今はZenFone3とp9lite使ってます。

書込番号:20946035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2017/06/06 14:53(1年以上前)

間違いなくP10でしょう!

ヨドバシカメラ価格

P10    71060円 10%ポイント

P10 plus  78620円 10%ポイント

になってますね!

書込番号:20946087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2017/06/06 17:58(1年以上前)

P10ですねP9だとZenFone3とあまり変わらないか
ゲームによっては逆にZenFone3の方が快適だと感じる物すらあるかもしれません。

P10に搭載されているKirin960はP9の物と比べて3Dの処理能力が3倍近くまで向上しているので
選ぶならばこちらです。
また、カメラも第二世代ライカダブルレンズとなっていて光学式手ブレ補正等に対応したのも大きいです。

ただし、上記はあくまでスレ主様が挙げた選択肢の中でならという事で
スマホでゲームをするならばベストはiPhoneの最新、今ならiPhone7
Androidから選ぶならばQualcommチップのフラッグシップ
今ならSnapdragon835搭載機種の中から選ぶというのがセオリーではあります。

書込番号:20946389

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2017/06/08 19:06(1年以上前)

P9使ってますが、ゲームは最適化されてないアプリだとスナドラの安いヤツよりカクカクしたりするので、気をつけて下さいね!
P10はカメラがメチャクチャ明るいみたいなので、カメラ的にも、同じライカのデュアルレンズでも、差があるみたいなので、私はP10推しで!

ただ、個人的には、スナドラ835搭載デュアルカメラでメモリストレージたっぷりのシャオミのMi6が一番欲しいです。笑

書込番号:20951740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 detailsさん
クチコミ投稿数:55件

2017/06/09 12:47(1年以上前)

古いの買って後悔するよりは失敗しても新しいのって気持ちでp10買ってみました

書込番号:20953449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/06/09 16:14(1年以上前)

小米は日本語使えませんw
英語、中国語が出来るなら小米は最高です

書込番号:20953859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

端末の暗号化について

2017/03/22 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 z/z/zさん
クチコミ投稿数:123件

こんばんは。
本機種について、端末の暗号化というのはデフォルトで行われているのでしょうか。
Marshmallowからは自動暗号化されているという記事を読んだことはあるのですが、本機種についてもちゃんと適応されているのか情報が得られません。
ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いいたします。

書込番号:20759659

ナイスクチコミ!0


返信する
popowaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/18 09:41(1年以上前)

この端末はAndroid6以上が乗っていますが、ディスクの暗号化が無効になっています。元々Androidとして提供されているディスク暗号化を別のツールで試みましたが、暗号化出来ません。

書込番号:20826561

ナイスクチコミ!1


popowaさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/18 09:46(1年以上前)

すいません、上記暗号化が出来ないのはHUAWEI P9 lite SIMフリーの方です。投稿場所を間違えました

書込番号:20826569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 z/z/zさん
クチコミ投稿数:123件

2017/05/21 03:16(1年以上前)

>popowaさん

ご回答ありがとうございます。

実は質問の件、取扱説明書にしっかりと書いてありました。
取扱説明書P138に、「メモリチップセットの全てのデータは自動的に暗号化されます。各端末には個別のセキュリティキーがあるため、他のデバイスから自分のメモリチップセットに保存されているデータにアクセスすることはできません。」とありました。
お恥ずかしい限りです。

ご回答いただいた事にあらためて感謝申し上げます。

書込番号:20906876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話

2017/04/02 11:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 ドゥー3さん
クチコミ投稿数:26件

この機種はVOLTE対応ですか?

書込番号:20786846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/02 12:24(1年以上前)

CPUがKirinのP9はVoLTE非対応
SnapdragonのP9 lite PREMIUMならVoLTE対応しています。

書込番号:20786988

ナイスクチコミ!1


スレ主 ドゥー3さん
クチコミ投稿数:26件

2017/04/02 12:28(1年以上前)

そうなんですね(´・ω・`)

書込番号:20786997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/05/20 01:23(1年以上前)

機種不明

VoLTE対応

VoLTEにkirinとか関係ありませんよ。
SoC内に内蔵しているモデムの種類と通信キャリアによります。

P9(海外使用)ではVoLTEと3GHD+の両方に対応しています。
あくまで通信会社が対応するかどうかです。

書込番号:20904582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Video & TV SideViewは使えますでしょうか?

2016/12/02 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件

この機種でソニーのVideo & TV SideViewのアプリは使っている方はいらっしゃいますか?スマホを買い替える時にこのアプリが使えないと不便でなりません。留守録などで必ず使います。

書込番号:20447157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/04 12:34(1年以上前)

特に不具合なく使えています。
有料のプラグインは購入しましたが。
自宅のNasne にアクセスして使っています。
ほか、HuaweiのタブレットT2 pro, Nuxus 7 2013でも
使えています。

書込番号:20452737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件

2016/12/04 13:44(1年以上前)

ありがとうございました。問題がないようでしたら、買いですね!カメラ性能が素晴らしいようですので…

書込番号:20452918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/05 09:02(1年以上前)

横からすみません。自分はTV Side viewとnasneの組み合わせでうまく動いていません。
エラーコードはACP_2000_21で対処方法を全て確認しましたが原因不明で諦めました。
ちなみに家族のP9も同様です。
手持ちのP8 maxでは見られるのですが…。
初期化すればいけるかもしれないですが出来なかった時のリスクを考えると…。

書込番号:20455713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件

2016/12/05 09:13(1年以上前)

そうですか〜。自分もHUAWEIのAscend Mate7 SIMフリーを使っていた時にやはり使えませんでした。対応機種で確認しても「-」の表示でした。そこが一番ショックでした。それ以外のデザイン、機能、性能、バッテリーの持ちは最高でした。 HUAWEIの場合は、デザインも良く高性能なスマホを作っていますが、CPUとUIが独自の物なのでしょうがないかとあきらめていました。でも、使っている方がいるということは、設定で使用可能なのでしょうか?

書込番号:20455736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/05 12:56(1年以上前)

ちなみに、P9でtorneモバイルの試聴を試しましたが、そちらなら見れました。課金していないので、あくまで試聴ですが。

書込番号:20456188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/06 07:09(1年以上前)

あれえ、家と使用構成が同じなのに使えませんか。
家で、スマホ変えたりタブレット変えたりしても
全く問題無かったので、みなさんだいたい大丈夫だろうと
油断していました。
唯一引っかかったことがあるのは、nasne側で登録できる端末数に
制限があったくらいかな?
nasneにlogin して、使わない端末を削除したらすぐに
使えるようになりましたが

書込番号:20458392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 komcomさん
クチコミ投稿数:296件

2016/12/06 08:22(1年以上前)

ソニーのブルーレイレコーダーもそうですが、「機器登録」のなかで登録できる台数が決まっています。昔のいらない分は一旦削除してからでないと、新規分は登録できないですね。それ以前にスマホの機種によっては全然使えない機種もあるようですので…

書込番号:20458517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/06 23:37(1年以上前)

3件目のレスをしたものです。
Android設定の開発者向けオプション内、各種アニメーションスケールをデフォルト値から変えていたのですが、試しにデフォルトに戻したところエラーにならず見ることが出来ました。ただ、何度か繰り返し再生しようとすると時々エラーになってしまうので、アニメーションスケールの設定部分が本当に影響しているのかは断定できませんが…。
もっと言うとアニメーションスケールを変更した上で試聴出来ている方がいれば関係ないかもしれませんね。
とりあえず全く再生出来ないという状況は脱しましたのでご連絡します。

書込番号:20460854 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/03/25 23:41(1年以上前)

機種違いなので、一応ご参考程度と言う前提で...当方はAXON 7(A2017G)でやはり”ACP_2000_21”が出て数日困っていたのですが、開発者向けオプションのUSBデバッグを一度ONにして、再生し、OFFにしろメッセージを表示させた後に、OFF設定にしたら、視聴できるようになりました。もし、まだ視聴できていないようであれば、ダメもとで試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:20767134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/05/13 14:17(1年以上前)

おかげさまで見れました。ありがとうございます!!

書込番号:20888962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)