HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

HUAWEI P9

  • 32GB

ライカ共同開発のダブルレンズを搭載した5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 製品画像
  • HUAWEI P9 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P9 [チタニウムグレー]
  • HUAWEI P9 [レッド]
  • HUAWEI P9 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

(988件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムモード設定?

2017/03/12 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

この機種にはライカ監修のフィルムモード3種類選べるようですが、カメラの設定にその項目が出ません。どうしたら設定項目が出るのでしょうか?
ちなみにEMUI4.1.2,Android6.0です。

書込番号:20733432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2017/03/12 21:32(1年以上前)

カメラを起動して、上部の真ん中のフィルムの絵柄のアイコンをタップするとフィルムモードを選べます

書込番号:20733486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2017/03/12 21:56(1年以上前)

早速ありがとうございました。ネットでは設定画面で設定するように出てたので・・・

書込番号:20733565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NEXUS6Pとの比較

2017/03/02 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:223件

今月ドコモからワイモバイルにMNPする予定です。
以前にNEXUS6Pワイモバイル版のスレでP9liteとの比較を質問させてもらいましたが
現在ヨドバシでP9がワイモバイルのSIMとセットで一括19800円、
NEXUS6P 32GBワイモバイル版の実質負担額が月々540円×24回=12960円
でどちらにしようか迷っています。
用途は通話、カメラ、動画撮影、ゲーム(ツムツムがサクサク動けばOK)です。
よきアドバイスをお願いします。

書込番号:20703593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/02 20:31(1年以上前)

Nexus 6Pは、もともと SoftBankのキャリアモデルとして、 2015年11月に販売開始したもので、
microSDが“使えません”。
私なら、この 2機種機種の中でしたら、P9を選びます。

書込番号:20704180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2017/03/04 12:19(1年以上前)

ヨドバシでp9が14800円だったので今日MNPしてきました。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:20708768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/12 21:03(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

ここのところ、ヨドバシはアツいですよね。
自分が狙っていた ZTEの AXON 7という機種も、
3/9までは、Y!mobileの SIMとの契約で、一般的な
“店頭価格から 20,000円引”
でしたが、
昨日、何気に訊いてみたら、3/11・3/12限定で、
ズバリ、19,800円
でした。
即決しました。

書込番号:20733371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

P10が発表されましたが…

2017/02/27 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

時期が時期なのでP10を待って購入しようかと思っていたのですがfelicaや防水防塵もなく予想していたよりも高く(7万くらい?)なりそうなのでP9の購入を考えています。
SIMフリーのスマホを購入したことがないのでよくわからないのですが、テレビなど他のAV機器や家電と同じで新機種が発表発売されれば安くなるものなのでしょうか?価格.comでも価格の推移がグラフで見れないのは価格の変動がないからでしょうか?(p9は発売当初は6万弱していたはず… )

書込番号:20695887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/02/27 19:38(1年以上前)

少しでかくなりますが、カメラ機能が1世代進んでいるMate9の方がいいかと思います。
P10の特徴はMate9と同世代のカメラ機能の搭載と4×4 MIMOへの対応ですが、日本では発売されない可能性もあります。

書込番号:20696002

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/03/01 01:49(1年以上前)

オサイフは無いけど防水ですね。
P10は発売されるでしょうけどPlusは難しいかな?
高額品だとキャリア通さないと売りにくいですね。

個人的にはちょいとがっかり・・・・・
まず指紋認証が前面に移ったこと。
Plusは背面と前面の2つになると思っていたのに前面のみ。
背面センサーが気に入っているのにこれはいかん・・・・
デザインもこれこそiPhoneそっくりで独自性を感じない。
SoCもkirin970(10mn)じゃないのもP9Plusから変えるには魅力が少ない。

性能的にはP9Plus(kiirn955 4/64GB)から大きくは変わらず
有機ELからISP 2Kになったのも変えたいというほどの気持ちがわかない。
唯一カメラ(F1.8)が魅力だけど・・・・
個人的にはP9Plusからでは微妙。

書込番号:20699757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:14件

2017/03/01 17:44(1年以上前)

私も今だったらP9よりはmate9買うかなぁ、という感じですかね。P10と比べてもやはりmate9かなと。mate9はバッテリーも大きいですからね。

画面デカいのが嫌だったらどうしようもないですが。

あとP10Plusのほうのみ防水・防塵みたいですよ。といってもIPX3(防雨)程度?だと思いますが。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/27/news059.html

あとスマホバッテリーについては、大きさ同じで容量が倍というバッテリーが今年から製品化されるとかで、そうなるとmate10まで待てばmate9からカメラやCPUが新しくなるのは当然として、防水・防塵と倍バッテリーという大きく進化してるかも知れないです(とか言ってたらいつまでも買えないですがw)。

書込番号:20701093

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2017/03/01 17:58(1年以上前)

カメラはサンプルをみると明るくなったようです。

http://m.eprice.com.tw/mobile/talk/4546/5015437/1/rv/huawei-p10-review/

書込番号:20701126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2017/03/02 07:44(1年以上前)

安くはなるでしょう。テレビほどてはないけど。

買い替えたい時が買い時です。

今の金額で買っても恐らく後悔しないと思います。

注意点は

・互換性が怪しいゲームがある
・カメラに手ぶれ補正がない

です。

良いスマホだと思います。

書込番号:20702623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2017/03/04 12:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
Mateは画面がでかいので躊躇していましたが、調べていくうちにデカいのも良いように思えてきたので、選択肢に入れてもう少し考えてみます。
あとは値段とも相談で決めたいと思います(^^)

書込番号:20708752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/05 15:56(1年以上前)

>ぐ〜ふぃ〜さん
一般的には値下がりする可能性が高いと思います。ただ、simフリースマホは例外の機種があると思います。値下がりする機種としない機種が極端に分かれる傾向にあると感じています。
(値下がりしない機種:SH-M03、honor8…製造数や商流が限られる傾向で、安くしてまで販売しようとしていないと考えられます)

P9は徐々に値下がりしている様ですから、それなりに値下がりすると考えられますが、ある程度で下げ止まると予想します。原価もありますし、ある程度高級な機種が1年後に大幅値下げするとなると、最新機種の売れ行きにも影響が出る可能性があるともいますので。

いずれにしても、スレ主さんが待てるのであれば、P10発売のタイミングまで待って検証されるのが一番よろしいかと思います。

書込番号:20712411

ナイスクチコミ!2


Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/07 13:39(1年以上前)

私はP9Liteを使っており、P10を購入しようと考えていましたが、スレ主さんと同じく価格がどうなるかで決めようと考えております。
まず、発売されるならば夏頃になると思います。
P9もその頃には値下げ対象に入るでしょうし、スペック的にも問題はないかと。
ただ、どなたかのコメントにもありましたが
mate9のスペックや費用対効果は別格ですね。
新たにブラックが増え、私もmate9にしようかと迷っているところです。
P10が65000円以上であれば、mate9も視野に入れてみてはいかがでしょうか?

書込番号:20717883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ138

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

P9のCAの評価は?

2016/06/24 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:461件

MVNOにおけるCA(キャリアアグリゲーション)の使用感を教えて頂けないでしょうか。

スピードが落ちる昼時でも速いとか?
電波の掴みが悪くなるとか?
全然変わらないとか?

レビューも確認したつもりですが誰もレビューされてないようなので教えて頂けると有り難いです。
よろしくお願います。

書込番号:19982440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:461件

2016/06/24 19:12(1年以上前)

http://s-max.jp/archives/1694971.html
ネットにレビュー情報ありましたので自己解決にさせて頂きます。失礼しました。

書込番号:19982517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2016/06/25 07:57(1年以上前)

片田舎でIIJ利用ですが、全く変わりませんね...

ご紹介のリンク先で知ったのですが、私のは設定ONですが「4G+」表示になってません。「4G」のままです。(^^;)
場所の問題かな?

書込番号:19983921

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/06/25 09:28(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
遅くなりすみません。X祭りでした。

キャリアアグリケーションをON(4G+)にすると、明らかに通信が早くなりました。実際にどこの電波を掴んだのかまだP9のサービスコードを調べていないので分かりません。

書込番号:19984082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/25 09:47(1年以上前)

>ダンニャバードさん
- 私のは設定ONですが「4G+」表示になってません。「4G」のままです。(^^;) -
端末を起動した直後は「4G」の表記しか出ず、
何かしらの通信を行うと「4G+」に表示が切り替わる様です。

書込番号:19984124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/25 10:02(1年以上前)

末端を再起動しないと有効になりませんね。

・バンド1(2GHz帯)+バンド19(800MHz帯)
・バンド3(1.7GHz帯)+バンド19
・バンド1+バンド19
・バンド1+バンド8(900MHz帯)
・バンド3+バンド8

http://s-max.jp/archives/1694971.html

書込番号:19984159

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2016/06/25 10:38(1年以上前)

機種不明

>Acoustic好きさん

情報ありがとうございます。
ですが、ダメなようです。(T_T)
田舎だからかな...特に困ってはいないので良いのですが...(^^ゞ

書込番号:19984221

ナイスクチコミ!4


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2016/06/25 17:26(1年以上前)

docomoのマップを見れば分かりますが、23区内でも一部の場所しか、CAをサポートしていません。
駅の周辺は可能でも住宅街などでは、できないところが多い状況です。

書込番号:19985075

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2016/06/25 17:35(1年以上前)

機種不明

外出中に確認したら「4G+」表示になっていました。(^^)
やはり自宅周辺はサービスエリア外だったようです。お騒がせしました。m(_ _)m

書込番号:19985095

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/06/25 17:48(1年以上前)

機種不明

>ダンニャバードさん
キャリアアグリケーションはこんな感じです。

書込番号:19985122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:461件

2016/06/25 18:26(1年以上前)

返信遅くなりまして大変大変申し訳有りません。
皆様、色々教えて頂きありがとうございます!

1.現状、まだ回線側が整備されていない為、環境によっては効果がある事!

2.効果が有る場合はMVNOにおいても十分メリットがある事

大変、勉強になりました。
私の頭の中ではHuawei P9無印は
「SIMフリー機の金字塔」
「MVNOの革命機」
と、なりました(笑)

近い将来、環境が整備されて格安スマホにもCA機能が搭載されたら(毎日頻繁に10GBのファイルをモバイルデータ通信でダウンロードするとか特殊な運用でなければ)普段使用レベルならキャリアと近い運用が出来るのかもと期待してしまいます。

※P9……楽しそうですね

>電脳城さん
スピードテストありがとうございます。64Mbpsは凄いですね!

書込番号:19985199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/06/25 21:22(1年以上前)

すみません、便乗質問させてください。

P9ではダイヤル*#*#6130#*#*から端末情報が表示され電波強度などは確認できます。

SAMSUNGなどの端末は(コードは違いますが)現在掴んでいるLTEバンドをリアルタイムで確認できます。

Huaweiの端末の場合、何処を見れば実際に掴んでいるLTEバンドが判るのでしょうか?

書込番号:19985638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:461件

2016/06/25 22:17(1年以上前)

>電脳城さん
こんばんは。ゴメンナサイ、自分には分からないのでP9を持ってる方からの回答が有ると良いですね。

「Huaweiのプロジェクトメニュー」は
*#*#2846579#*#*

です。私のP8Liteはここから周波数を見に行く事ができません。

http://rih0z.weebly.com/huawei3147126411/huawei-band-honor6-plus

書込番号:19985847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/06/25 23:12(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
ありがとうございます。
いま外で飲酒してしまっているので明日確認させていただきます。
お手数お掛けしてすみませんでした。

サービスコード一覧
http://m.3lian.com/edu/2015/03-16/199759.html

書込番号:19986038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/06/26 00:01(1年以上前)

CAいいですね。素晴らしいですよね

書込番号:19986175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/26 16:43(1年以上前)

MVNOでは12時などのお昼ではパケットを捨ててるのでCAで早くなることはないですね
純粋にMVNOとキャリア間の契約速度がボトルネックなので

書込番号:19987803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2016/06/26 18:38(1年以上前)

>takazoozooさん
2件目にURLを貼ってますが……

>MVNOでは12時などのお昼ではパケットを捨ててるのでCAで早くなることはないですね

はい。CA以前の問題です。設備増設して先ずは通常に運用出来る様に頑張っているところだと思います。CAの評価とは全く関係有りません。
お昼は普通の方はカフェでwifiです(笑)

>純粋にMVNOとキャリア間の契約速度がボトルネックなので

iijmio最大 下り375Mbps 上り50Mbps
実際は 下り 20Mbps位とか 上り 16Mbps位
(一般的にYouTuber1Mbps.ブラウジング1から3Mbpsでサクサクと言われてますので、通常運用に何も差つかえない状態ですが)

コレがCAにより「下り」が2倍3倍になる可能性が有ることは実際にP9をお持ちの方がスクリーンショットを貼って下さっています。

※「ボトルネック」→約して「ネック」→訳して「障害」

何が「障害」なのでしょう?

料金を安くする為、500Kbpsの無制限プランを自分で契約して「CAで500Kbpsより上がらない〜」と言うのなら、それは脳ミソが「障害」です。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=19902796/

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=19902136/

つい1ヶ月前までは、皆さんこんな認識でした。今回、P9を実際所持されている方から家や外で繋がるか何度も試して見て下さった方やスクリーンショットを貼って下さったご親切な方々のおかげて実際のMVNOのCAの状況が少し見えてきてとても有り難く思っています。
「将来が楽しみ!」(笑)

書込番号:19988131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/06/26 21:48(1年以上前)

>P8Marshmallowさん

いろいろありがとうございました。
今日の測定では2CAで40Mbpsほどでした。
いつもトップスピードとは行かないようです。

思い込みや持論が強いと、現実を(目で)見ても脳に入って行かないようですね。うんちくありきのこういう思考は仕事でもブレークスルーが難しそう。
リンクのスレッドを見るとよくわかります。

60MbpsだとカフェのWi-Fiより早いです(笑)

書込番号:19988713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2016/06/26 23:36(1年以上前)

自分が貼り付けたURLの記事の「コピペ」見たいな書き込みに返事を書く事にイライラしてしまい色々間違えてしまいました。
まず、自分の誤解だと思います。失礼しました。

CAはマックス2倍になるかもしれない機能でした。
3倍は言い過ぎました。間違いです。

16件目のURLは、自分自身の認識も同じ感覚でした。
決して過去の書き込みの上げ足を取る目的では有りません。

スクリーンショットの内容に関して!
CA自体未知な部分が多く、スピードテストのアプリが正しいかなどは分かりません。貼った方の責任ではなく現状を貼って頂いただけです。それを踏まえて見た方がどう捕らえるか個々の責任です。

そもそも電波なんてプロの方でも全てを理解してる人はいないと良く聞きますし、環境に影響を受けやすいかと思います。素人は実際使ってどうなのかが大事であって「4Gにプラスが表示されたら早くなったあ〜」が、1番重要な情報かと思っております。

>電脳城さん
それにしても、それにしても自分が良く行く店のWiFiは20Mbps位だよぉ…ちとくやし(笑)





書込番号:19989082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件

2016/06/27 06:33(1年以上前)

追記、言葉足らずでした。
上記の事を踏まえた上でスピテスの数値は非常に参考になりました。ただ、ただ感謝です。
見てるだけの方は責任の所在を勘違いしませんように!と言う事です。

考えて見たら、自分初めての質問でした。
最初に解決済みにしてしまってせいか?
GoodAnswerが出来ませんでした、申し訳ございません。

勝手ながらそもそも部外者なものですので、コレで閉めさせて頂きたく思います。
後はご自由に(笑)
貴重な情報、本当にありがとうございました。

書込番号:19989535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/27 09:09(1年以上前)

うーん何をそんなCAに効果を求めてるのか知らないけど、ただの気休めでしょ
ぶっちゃけほとんど効果無いよ
だって今でもMVNOのシングルで空いてる時なら40-60Mbpsくらい普通に出てるじゃん
CAで60ってそれ変わってないじゃんww

書込番号:19989782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面からホームへの操作時

2017/02/18 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

教えて下さいm(_ _)m

ロック画面からホーム画面に移動する際、
左下にブラックのチラツキがあるのですが、
皆さんもありますか?
それとも不具合でしょうか。

パス設定なしのスワイプでなったので、
指紋認証にしてみたのですが、なおりません。

ロック、ホーム共に壁紙は自身の写真を設定しています。
後ろにブラックのマガジンロック画面があるから?
なのでしょうか。

又、同じくロック画面からホーム画面に移動するとき、スワイプだと、一瞬壁紙がアップになるのですが、これは変更できないのでしょうか?

P8liteからの機種変で、
色々戸惑っています。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:20668518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2017/02/20 14:42(1年以上前)

サポートへ連絡してみてはいかがでしょうか。
設定について教えてくれるのはもちろん、万が一不具合だった場合には修理についても案内してくれますよ。

書込番号:20675026

ナイスクチコミ!0


G;Tさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P9 SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2017/02/21 02:38(1年以上前)

私もロック画面、ホーム画面共に
壁紙設定しています。
常時ではないですが、そう言えば画面の挙動が黒くチラつきのように感じることは何度かありました。
今何度か試した限りでは左下に注目してもその症状はありませんでした。

またスワイプでマガジンロック画面がややズームになるのは常時私もですね、設定などは見られないので仕様かもですね。

とりあえずチラつきは私も気を付けて様子見してみたいと思います。
解決策ない返信ですみません。

書込番号:20676796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2017/02/21 21:05(1年以上前)

ありがとうございます&#8252;
利用してみます。

書込番号:20678556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2017/02/21 21:08(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりなるんですね。仕様かもしれませんね。
心強いです。
投稿ありがとうございました(。-∀-)♪

書込番号:20678566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天チェックに対応していますか?

2017/02/19 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 9906さん
クチコミ投稿数:2件

以前使っていたスマートフォンでは、楽天チェックでポイントを貯める事ができたのですが、priori3sでは非対応でした。この機種が対応しているなら購入を考えています。どなたか、使用中の方いらっしゃいましたらお教え頂けませんでしょうか。

書込番号:20673217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
faiz555さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/20 00:55(1年以上前)

昨年10月のP9購入時より楽天チェックを利用してます。現在まで問題なく使用してます。

書込番号:20674077

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 9906さん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/20 08:45(1年以上前)

>faiz555さん
ご回答ありがとうございます。おかげ様で、購入する決心がつきました!

書込番号:20674448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)