端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1200万画素 x 2
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2017年5月16日 12:50 |
![]() |
3 | 5 | 2017年4月3日 05:47 |
![]() |
2 | 1 | 2017年3月30日 15:33 |
![]() |
3 | 3 | 2017年3月27日 18:42 |
![]() |
0 | 1 | 2017年3月24日 08:06 |
![]() |
3 | 2 | 2017年3月16日 06:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
p9ユーザーの者です
こんな症状は仕様なのかハードの故障なのか分からず質問しました。
【症状】
購入して以来ラインやメッセンジャーでの通話やデフォの通話アプリでの通話でも一定以下の声量だと無音になる症状が出ています。
通話中は相手の声のみで周りの音は聞こえず、自分が話してる時ももちろん無音です。今まで通話時には普通に相手のいる場所の周りの音まで聞こえていたので、通信出来てるのか気になって通話に集中できません。ちなみに通話相手には私の周りの音が聞こえているようです。
これは声が必然的にでかくなる中国語に対応している仕様なのでしょうか?それともこのハードの故障なのでしょうか?
他のp9ユーザーさんはこのような症状ありますか?
書込番号:20895137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はHUAWEIのG620Sですが、LINE無料通話でも無音になるような症状は出てません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014186/SortID=19676137/
ここのスレによると「音声加工を内部で行っているようだ」との指摘があり、声はよく拾うが周りの音はかき消されるのでしょうか?
機種は異なるので同じ原因かは不明ですが。
書込番号:20896261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
こんにちは。
3/21にEMUI5.0のアップデートが行われました。
その後、PCとUSB接続しても、PCからはスマホ内のフォルダがみることができなくなりました。
唯一「CD-ROM」として1つのファイルが見つかるだけです。
どうしたら、フォルダ内を見て、ファイル移動ができるのか、ご存じの方、教えていただけないでしょうか?
以前のEMUIだったら、USB接続後に、「ファイル」を選んで中のフォルダをみることができていたのですが・・・。
どうぞよろしくお願い致します。
1点

USBでPCと繋いで、通知をプルダウンすると
「USB経由で充電中」
の下に
「タップしてその他のオプションを表示」
が表示されるので
「はい(アクセスを許可)」
をタップすれば以前と同じくPCからP9の中を見られるはずです。
2回目以降は、USB接続すると自動的に
「端末データへのアクセスの許可」
を選ぶ画面が表示されるようになりました。
お試しください。
書込番号:20763419
1点

早速ありがとうございます!
「はい(アクセス許可)」を選んでも、PCでは全フォルダが表示されないのです。
出てくるのは「My CDROM」だけ。
しかも2回目以降も同様にきいてきます。
なぜなんでしょうねぇ。
ダウングレードしてみようか、検討中です。。。
書込番号:20763748
1点

以前はちゃんと接続できていたのですから、ケーブルやコネクターの問題ではなさそうですね。同じケーブルですよね。
ダウングレードする前に、Huaweiのサポートに相談してみては?(すみません、これ以上は私もなんとも)
書込番号:20763922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お気遣いありがとうございます!
そうですね、サポートに連絡してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20764948
0点

今日、何気につないでみたら、ファイルを見ることができるようになっていました。最近、いろんなアプリがアップデートされたからなんでしょうか。とにもかくにも治ってよかったです。
皆さま、ありがとうございました。
書込番号:20788921
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
EMUI5とandroid7のアップデートの通知の中に、元に戻せるという内容の
表記がありますが、それは両方とも戻せるということでしょうか?
それともどちらか一方でしょうか?
両方戻せるなら、アップデートしてみたいと思っているのですが、
戻した方いらっしゃいますか?
0点

アップグレードした後に、ダウングレードした場合はアプリのデーターまで保証されるわけではないので止めたほうがいいでしょう。
アップグレードするにしても、利用しているアプリが7.0に対応しているか確認しておいたほうがいいと思います。金融系アプリなどは対応が遅めです。
書込番号:20769113
2点

Android7にアップしてバッテリーの持ちが悪くなり、使えなくなったアプリもあったので6にダウングレードしました。
その際、EMUIは4.1.2に戻りました。
バックアップした上でダウングレードしましたが、アプリの設定をやり直したりと面倒は面倒ですが、選択肢があるのは良いですね。
書込番号:20769177
1点

お返事ありがとうございます。
とりあえず、ダウングレードできるようで安心しました。
アップグレードしてみたけど、不便になっただけでどうにもならないって最悪ですから。
これでいつでもアップグレードできます。
書込番号:20771662
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
アップデート来たので更新しました。ymobileでの使用です。設定のAPNにymobileの他に表記のSoftbankの項目がありました。これは何でしょうか?
書込番号:20736125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ありがとうございます。とりあえず触らずそのままにしておきます。
書込番号:20742128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)