HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

HUAWEI P9

  • 32GB

ライカ共同開発のダブルレンズを搭載した5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 製品画像
  • HUAWEI P9 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P9 [チタニウムグレー]
  • HUAWEI P9 [レッド]
  • HUAWEI P9 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

(644件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

保護フィルムについて

2016/12/19 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 pixy1289さん
クチコミ投稿数:68件

現在、ガラスフィルムを貼ってるんですが、左右の大きさが短いため、ちょうど良い大きさのガラスフィルムを探してます。
どなたか良い大きさのガラスフィルムを知ってる方が居ましたら、教えてください。

書込番号:20496096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2016/12/20 11:38(1年以上前)

書込番号:20384979のスレを参考にされてはどうでしょうか。

P9の場合、ガラス面の端がカーブしているため、全面をカバーするタイプのものは、両端が浮いてしまうんじゃないでしょうか。
それを許容できるかどうかですね。

書込番号:20499119

ナイスクチコミ!1


スレ主 pixy1289さん
クチコミ投稿数:68件

2016/12/20 19:03(1年以上前)

>猫のきもちさん
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね〜。
液晶部分がギリギリ被えるものがないか、探してみます。

書込番号:20499964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/21 20:15(1年以上前)

>pixy1289さん

私も、全面保護できるガラスフィルムを探していましたが、見つからず、小さめのガラスガラスフィルムを貼りました。
が、境目がどうしても気になり、購入後、3日で剥がしてしまいました。

その後、通常のフィルムにしました。こちらもガラスフィルム同様、全面を覆う事にはなっていません。
ですが、厚みのせいかガラスフィルムより境目が目立たず、貼っていてあまり気になりません。

ラウンドエッジ加工のスマートフォンには、この対応しかないと考えています。

ちなみに、現在貼っているフィルムは下記のモノです。
全面を覆えませんが、指紋が付きにくく、サラサラな感じです。

http://www.yodobashi.com/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A-RastaBanana-G731P9-HUAWEI-P9-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E5%85%89%E6%B2%A2%E9%98%B2%E6%8C%87%E7%B4%8B/pd/100000001003181881/

書込番号:20502856

ナイスクチコミ!2


スレ主 pixy1289さん
クチコミ投稿数:68件

2016/12/21 21:29(1年以上前)

>ぶぶちっ!さん
ありがとうございます。
やっぱり有りませんか〜。残念です。
とりあえず、我慢します。

書込番号:20503082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/12/21 21:50(1年以上前)

以前、dokonmoさんが大丈夫だと言ったので以降はディスプレイに何も貼っていません。

ラフに扱っていますがが大丈夫のようです。

書込番号:20503154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pixy1289さん
クチコミ投稿数:68件

2016/12/22 08:08(1年以上前)

>電脳城さん
ありがとうございます。
そうなんですね、多少ラフに扱っても大丈夫なんだ。
あまり気になるようなら、剥がそうかな。

書込番号:20504061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

vo lte

2016/12/18 09:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

おはようございます
vo lte に対応してないようですが
通話品質はどうですか
最新型 なのに なんで対応してないんでしょうか

書込番号:20493112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/18 10:14(1年以上前)

調べたの?
直ぐ分かるけど…

書込番号:20493246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2016/12/18 11:48(1年以上前)

すいません通話品質なんてどうやって調べてわかるんですか?

書込番号:20493474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/12/18 13:09(1年以上前)

そう言うことではなく、
VoLTEの仕組み、どういう場合に高音質通話が実現するのか、
をお調べになったのでしょうか、という意味だと思いますが。

私自身勉強不足で、別の機種の板で指摘され、実際に検証したのですが、
VoLTE対応機でなくとも、また、同じキャリアでなくとも、
4Gでの音声通話になることの方が多いです。
(地域により差があるとは思いますが。)
日本のキャリアが決めた規格に、グローバル展開している国外メーカーが合わせる必要はない、と個人的には思いますが。

何を以て通話品質というかにもよりますが、
「音質」ということでしたら、端末由来の部分もあるので、VoLTE対応機でも、非対応機よりも音がこもっていたり受話音量が小さかったりするモデルもあります。

長文で失礼致しました。

書込番号:20493689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/12/18 15:39(1年以上前)

ありがとうございます
そこは ネットで読みました
ポケット通信の中で通話をするために ip 電話よりも 品質の良い会話をできるための 仕組みなのかなと思いました
仕事でも使うので かけ放題があるキャリアを使わざるを得なく テザリングをしたいので 結局自分なりに調べると デュアルアクティブでもないので 一枚の cm で docomo かなーと思って います
複数のソフトを立ち上げて いることも多いので 性能がいいのが欲しいかなと思ってますが 最近 let の表示がない時に ひどく通話状態が良くない時があったので…
ただ mate 9 p 9が 欲しくてしょうがなくなっちゃいました
もうちょっと待ちですかね

書込番号:20494017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2016/12/18 15:41(1年以上前)

海外では vo lte 一般的ではないのでしょうか?

書込番号:20494023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/18 20:49(1年以上前)

>bonniebonnieさん
P9にはHDボイスというのに対応しています。
(通話アプリ→右下の3本線→設定→仮想HD通話
VoLTEは4G回線ですが3G回線でVoLTEと同様の
50Hz〜7KHzの高音質音声通話に対応しています。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/641103.html

海外ではこの3GによるHDvoiceは殆ど対応しており
日本ではソフトバンクやYmobileが対応していると思います。(他は未確認)
http://itstrike.biz/apple/iphone/25471/
iPhone、Galaxy、Xperia、AQUOSなどがすでに対応しています。

メリットは4G回線は電波が悪いことも多く3Gの方が回線が安定しています。
Mate9ではHDvoice+という3G+4GでドコモのVoLTE(HD+)と同様の
50HZ〜14.4KHzの音声通話に対応しています。
VoLTEが4G回線のみなのでVoLTEよりHDvoiceの方が海外では普及しているようです。
勿論、通信会社がそれぞれ対応していないと使えませんが
海外でもVoLTEと呼んだりHDvoice+と呼んだりでごちゃ混ぜになっている可能性もありますね。

書込番号:20494883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2016/12/18 21:25(1年以上前)

色々教えてくださりありがとうございます
それではHDvoiceを 享受するには softbank や ワイモバイルと契約しないといけないと 言うことでよろしいでしょうか よろしくお願いいたします

書込番号:20494987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/19 02:44(1年以上前)

>bonniebonnieさん

試す環境に無いので申し訳ありませんが確認出来ません。
mate9も海外ではVoLTEとなってますが日本では使えないみたいです。
どうにも日本はユーザーのことよりも会社間を意識しすぎて
独自仕様がお好きなようで同キャリア間しか使えないなどの
共通性に欠けていると思います。
ただP9はスマホで唯一アンテナが3つも搭載していたりと通話には問題は出ていないようですが・・・・
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+090%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1/4632

書込番号:20495745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/12/20 19:15(1年以上前)

ありがとうございます
vo lte というのは 同じ会社同士 でしか使えなく 一般電話 他社携帯においては 3 gでお話ししてることになるんならば vo lte ということに こだわる必要はないかもしれません 3gにおける 通話品質が良ければ 良さそうですね

書込番号:20499988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

この機種について教えてください

2016/12/17 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

湿気に弱って話を聞きました。
もしこの機種を使ってる方がいましたら教えてください

書込番号:20491140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2016/12/17 17:08(1年以上前)

この機種のオーナーです。
そんな話を聞いたことがありません。
情報のソースはどこですか?

書込番号:20491238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/12/17 17:36(1年以上前)

>雪割桜さん
自分は鹿児島の離島に住んでてここにあるショップの店員から聞きました。
湿気が多いので防水仕様の方がいいと言っていました。
以前に海外製のスマホ使った事ありますが防水機能はついてなくてもそこそこ使えましたがどんなもんでしょう

書込番号:20491311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/12/17 18:15(1年以上前)

多分ですけど土地柄的に防水を謳っていないスマホを使うのは
この機種に限らずオススメしないって意味ではないでしょうか

普通に使う上で湿気が問題で不具合が出たという話は聞いたことがありません
ただ自分も本州住みでそちらの環境は分かりませんので
心配でしたら防水モデルを選ばれる方が安心かもしれませんね

書込番号:20491408

ナイスクチコミ!2


雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2016/12/17 18:21(1年以上前)

私も本州在住ですが、普通に使っていて、湿気に弱いことはありません。
どれぐらいの湿気なのかわかりませんが、ミストでスマホが濡れるとかでもない限り、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:20491417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/12/17 18:39(1年以上前)

防水機種を売りたいための営業トークだと思いますが。

書込番号:20491467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/12/17 21:28(1年以上前)

>うみのねこさん
>Akito-Tさん
>雪割桜さん

皆さんの仰る通りだと思います、安心しました。
ご意見有難うございます。


書込番号:20491908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/12/17 21:43(1年以上前)

私は雨が多い地域ですが問題は起きていません。

人から聞いたのですがP9は基板に撥水加工をしてある為、なにもない機種より有利なようです。
http://www.zakzak.co.jp/smp/economy/pressrelease/news/20160428/prl1604281431104-s1.htm

書込番号:20491963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/12/17 22:01(1年以上前)

>電脳城さん
そうなんですね。

後々格安スマホにしようかと思っていた中この機種のカメラ性能に惹かれたので検討してる所です。

ご意見有難うございます

書込番号:20492016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/18 03:13(1年以上前)

殆ど防水並みと思って大丈夫だと思いますよ。
特に湿気に関してはP2iコーティングしているので
へたな防水機より丈夫だと思います。(責任は持てませんが・・・)
https://www.youtube.com/watch?v=B43kEZUc00U

すでにスコール地域なので10回くらいずぶ濡れになってます。
最初焦りましたけどね・・・・
スピーカーから音が鳴らない→イヤフォンが挿入されていると御認識。
電話に出たら相手の声が聞こえない→上のスピーカーに水が入っている。
振れば元に戻ります。

書込番号:20492674

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/12/18 14:26(1年以上前)

>dokonmoさん
>電脳城さん>Akito-Tさん
>雪割桜さん
>うみのねこさん

皆さん、有難うございました。

書込番号:20493879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 .雲母さん
クチコミ投稿数:6件

題名通りです。
こちらの商品の評判などを調べると「デレステ」などP9のSoCに対応していないゲームだとグラフィックがあまりよくないと聞きます。
今のところ「デレステ」しか聞いていませんが他にも現状において非対応ゲームがあれば教えてほしいです。

書込番号:20478695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/12/13 09:54(1年以上前)

MHXP
・戦っている時の音が、今でも変。
・モンスターのテクスチャーの品質レベルが低い。

書込番号:20479258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です。

2016/12/09 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

上の所にNFCと出ていますがどうやって使えるのでしょうか?suicaなどかざせば表示されるものではないのでしょうか?

書込番号:20467874

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/09 12:52(1年以上前)

アプリがあるので、使えば利用履歴などが見れますよ。

書込番号:20467905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/12/09 12:59(1年以上前)

Suicaやnanacoを背面にかざしても何も立ち上がらないのですが、何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:20467928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/12/09 13:02(1年以上前)

スイカやnanacoの類いの電子マネーは対応していないので使えませんよ。

書込番号:20467932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2016/12/09 13:33(1年以上前)

NFCとSuica(おサイフケータイ)は別の規格です。
海外メーカーのSIMフリー端末は、NFCに対応していてもSuicaには対応していません。

逆に、日本ではNFCを使ったサービスはほぼありませんから、NFCがついていても使い道はないです。
以下のようなアプリを使えば、カードタイプの電子マネーをかざして利用履歴は読み取れます。チャージその他はできません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=yanzm.products.suicareader&hl=ja

書込番号:20467991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/09 13:49(1年以上前)

P9でアプリダウンロードして、背面にかざすとパスモの履歴見れるけど…
履歴が見れるだけで、他の事はできないからね!

書込番号:20468030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2016/12/09 13:50(1年以上前)

なるほど&#10071;そういう事ですね。初心者過ぎですいませんでした。有難うございました。

書込番号:20468032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶について

2016/12/05 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

少し細かいことですが、ビックカメラやヨドバシカメラに多数おいてあるモックを見ると、
白い画面にすると、下のほうが少し暗くなっている物ばかりでした。
みなさんが実際に手元にきた製品も同じですか?
細かいことですが、教えていただける場合は、教えてください!

書込番号:20457691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/06 03:45(1年以上前)

この機種に限らず、LCDは構造上、ある程度は、やむを得ないと思います。

限られた個数のバックライトの点光源を導光、拡散して画面全体を均一に光らせるようにしていますが、どうしても暗くなる部分は大なり小なり出てきてしまいます。
ただ、開発段階では改善されていくものもありますので、店頭のホットモック品より良くなっている可能性はあります。

書込番号:20458281

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2016/12/06 07:13(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました!
参考になりました。

書込番号:20458399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI P9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)