端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1200万画素 x 2
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年1月4日 07:18 |
![]() |
2 | 1 | 2016年12月28日 12:36 |
![]() |
19 | 9 | 2017年1月7日 21:42 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2016年12月24日 22:44 |
![]() ![]() |
67 | 5 | 2018年2月22日 22:38 |
![]() |
6 | 6 | 2016年12月22日 08:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
ロック画面での通知を表示しないようにするにはどのようにすればよいのでしょうか?
一応、設定→通知パネルとステータスバー→通知センター→該当のメッセージやメールなどはすべてロック画面上に表示はoffにしてあります。
この設定でロック画面に通知が出ないようにならないのでしょうか?
書込番号:20531333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は持ってないのですが
Android6.Xの機種では
設定→アプリ→設定したいアプリ(例えばGmail)→通知
からアプリ毎に設定可能です
書込番号:20537319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
おかげさまで通知センターの一覧になかったGmailの設定ができました。
ちなみに通知センターの一覧にあるものもいつの間にかロック画面に出ないようになっていたのですが、それまで再起動を何回もしても表示されていたのに原因がよくわかりません…
書込番号:20537536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
バックアップはできても、復元するのはなかなかテストできないので、経験のある方に質問します。
iphoneでは、iTunesでバックアップをとると、「工場出荷時に戻す(初期化)→復元」などの作業を経ても、バックアップ時と同様の遜色の無い環境が構築されました。
Huaweiには「Huawei Backup」というソフトがあるのですが、このソフトを使用したバックアップではiphoneをiTunesでバックアップしたときと同じように遜色の無い復元をするとこは可能なモノでしょうか?
ご教示いただければと思います。
2点

自己レス(追加)です。
PCでのバックアップ(USB接続)では「HiSuite」を使用して行うのでしょうか?
その方向でも、併せてご教示願えればと思います。
書込番号:20520229
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
はじめまして、こんにちは。
2016年の12月の初旬にP9を購入いたしました。価格の割には遊べるので大変満足しております。
さて、写真を撮影していたところ、皆様にお伺いしたい事象が発生しましたので投稿させていただきました。
先日の夕方、カメラを覗いていたところ、紺色のズボンの中心部の色がやや赤みがかるという映像を確認しました。
そのまま撮影しところ、画面に表示されたとおり、中心部がやや赤みがかる写真が撮れました。
#写真を添付します。
この写真の中心部は赤みがかって色が抜けているように見えますが、実際はほかの部分と同じ色です。
明るい場所ではこのような映像にはならず、やや暗い(夕方など)場所で撮影すると事象が発生します。
本事象につて、なにかお分かりになる方がおりましたら教えていただけませんでしょうか。
(オートフォーカスの光源?とか?)
2点

他の画像も見せて下さい。
他の画像も中心部の色が変なら不良でしょう。
書込番号:20514246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ズボンだけじゃなく、下の砂にも少し色が乗ってますね。
この一枚だけでは、ちょっと判断は難しいです。
モンスターケーブルさんのおっしゃるように、他の写真も確認しないと。
白い壁など、明るめで画面全体の色が均一な被写体を撮影してみると、わかりやすいかと思います。
書込番号:20514304
1点

それとレンズ部分に、保護フィルムを貼っていますか?
もし貼っているなら、このフィルムが浮いていたり、汚れていないかも確認した方がいいですよ
書込番号:20514555
3点

Z2やZ3で問題になったピンクカメラ現象はP9ではあまり聞いたことが無いですね。
https://www.google.co.th/search?q=%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%8F%BE%E8%B1%A1&sa=X&biw=1664&bih=760&tbm=isch&tbo=u&source=univ&ved=0ahUKEwjHzcic14_RAhULpY8KHY0WDuIQsAQIKQ
iPhoneとか昔は結構ピンク現象や青カビ現象がありましたが
最近の機種ではあまり聞かなくなりましたね。
白い壁などを撮ってそういう現象が毎回出るのか
たまたま紫外線なんかの影響でその1枚だけがなったのか?
取りあえず白い壁を撮ってみるしか無いと思います。
書込番号:20514668
2点

>dokonmo様、猫のきもち様、モンスターケーブル様
早速のコメントありがとうございます。
ご質問に回答させていただきます。
・カメラの前にフィルムなどはつけておりません。
・カメラアプリは標準で入っていたものを使用しています。
また、いただいたコメントをヒントに何点か撮影してみました。
・蛍光灯の明るいところで撮影
・薄暗いところで撮影
・薄暗いところで白紙をおいて撮影
・白紙と半々で撮影
白い壁も撮影したのですが、アップロードが4枚まででしたので、取り急ぎ関係しそうな写真をアップしました。
白壁の写真は全く問題ありませんでした。
撮影していて気が付いたのですが、薄暗いところで撮影すると露出が自動で上があり、明るくなると赤っぽくなります。
「薄暗いところで白紙をおいてさつえい」の紙の際の色に注目いただきたいのですが、本来はこんな暗い色なんだと思います。
実は、P9は2台購入したため、もう一台でも試したのですが、同じでした。
また、ここまではっきりとはわからないのですが、紺色のトレーナーなどでも同じ事象を確認しました。
皆様のP9ではいかがでしょうか。
書込番号:20516173
2点

写真のアップ、ご苦労様です。
今までの話や写真を拝見しても、私には原因がよくわからないです。
故障かもしれませんが、二台とも同じ現象というのは、ちょっと考えづらいですね。
私のP9では、特に問題はないです。
ちなみにカメラ機能の設定は、デフォルトのままでしょうか?
《センチメンタル》などの、フィルターは機能は使っていませんか?
書込番号:20516971
0点

>猫のきもち様
コメントありがとうございます。
はい、設定はデフォルトでフィルターは使用していません。
(私も最初はフィルターかと思いまして、何回か確認しました)
事象は特定の条件がそろわないと発生しないためそれほど気にしてはいないのですが、メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:20519776
1点

結果が気になりますね、これは。。。。続報、お待ちしています。
書込番号:20530465
1点

メーカーから回答がありましたので、報告いたします。
検証もしていただいたのですが、本事象は端末の仕様であるということでした。
至近距離で濃色の被写体を撮影した場合にセンサーが反射して映り込みが発生している可能性があるとのこと。
私としては数枚目の撮影で事象が発生したため驚きましたが、特定の条件下でのみ発生することがわかり安心いたしました。
以降の撮影では問題になるような映像は確認できず、写真撮影を満喫しております。
書込番号:20548604
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
【ショップ名】
Y !ショッピング
【価格】
49170円 税込
TSUTAYAポイント
6874ポイント還元
【確認日時】
25日まで
【その他・コメント】
クリスマス限定みたいですね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/6901443152513-41-34312.html
書込番号:20511517 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
なかなかいいマシンと
思っていたのですが、起動画面からフリーズしたまま動きません。
再起動しても、
一度バイブの振動が(ぶるっと)ありすぐこの状態です。
バックアップを取っていなかったので、かなり焦っております。
ググったりしたのですがP9の情報が少なく、
こちらに相談させていただきました。
私が行ったことは、
音量ボタンを押しながらの再起動(上、下を押しながら)
→ 変わらず
バッテリーを使い切っての再起動(画面つきっぱなしなので放置してるだけ)
→ 残念 変わらず
なかなか困ります。
書込番号:20508725 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

リセットはボディ上をピンで挿すはずじゃなかったか?
書込番号:20509007
12点

1.電源ボタンを10秒以上長押しして電源OFFに出来るか?
2.SIMカードを外し再度セットする
3.セーフモード 音量ボタン長押しのままHuaweiのマークが出たら音量ボタンの下を電源ボタンとともに長押し。
4.ファクトリーリセット(初期化)、電源OFFの状態で
電源ボタン+音量上長押し→3つのメニューが出て音量ボタンでシステムリブート→ファクトリーリセットの順番で試してみる。
(ファクトリーリセットは全てのデータが消えます)
ファクトリーリセット(初期化)以外で起動してPCが有るならHiSuiteからのシステムリカバリー
電源ボタン+音量ボタンは押すタイミング等で変わってくるので何度か試す必要があります。
(要電源OFFです)
書込番号:20510125
22点

みなさんありがとうございます。
なにをしてもあの画面でしたから、
ビックカメラに行き店員に相談したら、これは難しいので修理受付へ行ってください。
→ → 修理受付へいく
→ → しかし、HUAWEIは受付できないのでサポートへと言われる
→ → サポートへ電話
→ → かなり重症ですから修理が必要です。
ということで明日銀座のサポートへ持っていくことになりました。
ありがとうございました。
今までまったく問題なかったので、バックアップは機種変してからしてませんでした。
みなさまお気を付け下さい。
書込番号:20510420
6点

>ずぶのどしろうとさん
ご愁傷さまです。
サービスの対応が良いこと願っています。
そう言えば、私もフリーズしたことがありました。
設定>メモリとストレージ>ストレージの設定>デフォルトの場所>SDカード
に設定したら、フリーズしました。
SDカードは便利ですが、アプリを内蔵するほどスピードは速くもないし、安定性もないんでしょうね。
デフォルトの場所は、内蔵メモリにしておいた方が無難です。
そう考えると、Androidの本体ストレージも最低64GBは欲しいですね。
書込番号:20510729
9点

私はmate 9でしたが、同様の症状になりました。
幸い保証期間内でしたのですぐにメーカーへ送りました。3日くらいで返送されてきました。
基盤交換されて帰ってきたのでデータは全部消えてしまいました。涙
こまめにバックアップをとる必要性を改めて感じました。
兆候も全く無かったので本当に驚きました。
書込番号:21622612 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
現在、ガラスフィルムを貼ってるんですが、左右の大きさが短いため、ちょうど良い大きさのガラスフィルムを探してます。
どなたか良い大きさのガラスフィルムを知ってる方が居ましたら、教えてください。
書込番号:20496096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:20384979のスレを参考にされてはどうでしょうか。
P9の場合、ガラス面の端がカーブしているため、全面をカバーするタイプのものは、両端が浮いてしまうんじゃないでしょうか。
それを許容できるかどうかですね。
書込番号:20499119
1点

>猫のきもちさん
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね〜。
液晶部分がギリギリ被えるものがないか、探してみます。
書込番号:20499964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pixy1289さん
私も、全面保護できるガラスフィルムを探していましたが、見つからず、小さめのガラスガラスフィルムを貼りました。
が、境目がどうしても気になり、購入後、3日で剥がしてしまいました。
その後、通常のフィルムにしました。こちらもガラスフィルム同様、全面を覆う事にはなっていません。
ですが、厚みのせいかガラスフィルムより境目が目立たず、貼っていてあまり気になりません。
ラウンドエッジ加工のスマートフォンには、この対応しかないと考えています。
ちなみに、現在貼っているフィルムは下記のモノです。
全面を覆えませんが、指紋が付きにくく、サラサラな感じです。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A-RastaBanana-G731P9-HUAWEI-P9-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E5%85%89%E6%B2%A2%E9%98%B2%E6%8C%87%E7%B4%8B/pd/100000001003181881/
書込番号:20502856
2点

>ぶぶちっ!さん
ありがとうございます。
やっぱり有りませんか〜。残念です。
とりあえず、我慢します。
書込番号:20503082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、dokonmoさんが大丈夫だと言ったので以降はディスプレイに何も貼っていません。
ラフに扱っていますがが大丈夫のようです。
書込番号:20503154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>電脳城さん
ありがとうございます。
そうなんですね、多少ラフに扱っても大丈夫なんだ。
あまり気になるようなら、剥がそうかな。
書込番号:20504061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)