端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1200万画素 x 2
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全300スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2016年11月14日 11:42 |
![]() |
3 | 3 | 2016年11月11日 10:16 |
![]() ![]() |
15 | 8 | 2016年12月26日 05:10 |
![]() |
1 | 0 | 2016年11月3日 17:17 |
![]() |
14 | 6 | 2016年11月3日 20:47 |
![]() |
0 | 1 | 2016年10月31日 16:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
タイトル通りですが、DMMモバイルで100台限定で\39,800+税になってます!
http://mvno.dmm.com/campaign/p9.html
SIM契約がいるみたいですが、データSIMでも大丈夫そうです。
5点

そのうち、OCNや楽天モバイルなど他のMVNOでも
P9 の安売りやるかもですね。
書込番号:20381003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

P9を買おうとしていて皆様のレビューを参考にさせていただいていました。
お得情報、ありがとうございます!
ひとつ疑問なのですが、
DMMモバイルで購入しすぐに解約した場合、本体の保証はどうなるのでしょう。
普通のキャリアならば解約とともに保障も切れると思うのですが、ファーウェイは素晴らしい専門のカスタマーサポートがあるようなので、どうなのかなと思いまして……
保障が効かないのであれば、ビックカメラで買おうかなと思っています。
このキャンペーンを利用して購入された方、いらっしゃいませんか?
書込番号:20384633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファーウェイのサポートセンターに連絡して聞いてみたところ、サポート対象とのことでした。
待たされることもなく3コールでオペレーターに繋がり対応もとても良かったです。
早速DMMモバイルで購入手続きを済ませました。総額は46702円(初月のデータ料込)でした。
情報ありがとうございました!
書込番号:20386070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先週末から各メディアを利用しての「記事広告」が凄い。
サムスン騒動、iPhone7人気が一段落して、一気に勝負に出た感じがします。
果たして結果は?
書込番号:20392350
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
P9を購入予定ですが、Liteの書き込みで手汗かいたりしてるとかなり反応が悪い旨のレビューがありました。当方多汗症でかなりの手汗がでます。
この機種もやはり同じでしょうか・・
どなたかご教授下さい。よろしいければ私のような手汗をかく人におすすめの機種があれば教えて下さい。皆さまよろしくお願いします。
書込番号:20364036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数の指を登録できますから、そのタイミングで乾いている指を選べば良いかと思います。
左右2本ずつ登録しておけば大抵大丈夫だと思うのですが…
書込番号:20366300
1点

私は同じ指で3つ登録してますよ!
書込番号:20382132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
P9を購入して、格安simにて運用を予定しています。
動画等も確認はしましたが、実際使ってみた方々の意見を聞いてみたいと思いまして投稿させていただきました。
操作性について。
現在は、au版のXperiaz3を使っているのですが、
P9のデモ機を使ってみた感覚としては、割りとヌルサクだなぁという印象なのですが、深く使えるわけではないので、それだけで判断するのはちょっと怖いなぁと。
カメラの性能と使ってみた感覚について
ライカレンズ?共同開発?がすごく興味があります。
見た感じはそこまで他の機種とは違いは感じられないものの、白黒画像は取ってつけたような感じに見えなかったので、この辺が違いなのかな?と。
実際利用している、皆さんのご意見伺いたいと思いますので、よろしくお願いします。
書込番号:20357870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとうございます。
>操作性について
まぁいいです。特に良いところは連続使用時に安定したレスポンスがあります。但しゲーム時は発熱しもっさり気味になります。長時間のカメラも発熱とバッテリーの減りが早くなります。
>カメラの性能と使ってみた感覚について
レンズに緑色のコーティングがしてあるそうです。雰囲気のある写真が撮れますが暗い感じに写るのでフィルムモードを鮮明な色にするとメリハリが出ます。モノクロ写真でも水の透明感まで再現できるのでかなり良いです。ワイドアパーチャー効果をはじめ使えるモードが多く楽しいです。
カラーではXZなどと比較してクリアで解像度がある感じでは無いです。暗所撮影の人物など、相手も動くので光学式手ぶれ補正のある機種と比較すると失敗が多いです。ここが課題だと思います。
個人の感想は、それぞれなので他にお気づきの点がある場合は教えて頂けると幸いです。
書込番号:20358364 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

P9所有者でZ3も持ってます。
カメラについてはZ3からなら動画以外は概ね満足できると思います。
これはZ3でも同じですが光学式手ブレ補正が無いので暗所での手持ちは苦手です。
逆にスマホ三脚等、固定できる環境であればロングシャッターもマニュアルで切れますので
専用機並みの写真が撮れたりします。
ただ、スマホカメラの範疇で見てもGalaxy S7やHTC10等、トップレベルの機種にはまだ劣りますので
ライカチューニングである事に期待が大きすぎるとがっかりするかもしれません。
スチル性能だけでいえばiPhone6sあたりと総合的な性能で同格レベルだと思います。
基本動作は他社のハイエンドクラスと比べてもサクサクです。
3D処理速度が遅めと言われていますが重めのゲームをしなければ苦にならないでしょう。
画面サイズも価格帯も違いますが発表されたばかりのMate9は
弱点だった3D性能も約2.8倍になり
ライカカメラもさらに手が入り、光学式手ブレ補正も搭載して暗所性能も上げてきているので
Huaweiにこだわりがあって待てるならこれも面白いかもしれません。
書込番号:20360880
3点

まぁ買って後悔は無いと思いますよ。
今のHuaweiは一番安心できる機種じゃ無いかな?
10万円近く出してキャリア品やiPhone買うよりコスパはかなり高い。
honour8の方が少しだけ性能高いけどカメラはP9の方が少し良い。
iPhone7と性能は同等。
Z3とは数値で言えば2倍。
画面サイズに拘らず価格も拘らないなら12月か1月に発売されるMate9が最強(7〜8万円)
カメラに関してはここにサンプルも沢山上がっています。
Z3との比較もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=20240519/?lid=myp_notice_comm#20244889
そういえばこの間初めてフロントカメラ使ってみました。
ビューティーモードっておもしろいですね。
シャッター押してすぐ撮影されるのでは無く、暗いところでは
画面がフラッシュ代わりになるんですね。
なかなか良く出来てます。
書込番号:20361373
1点

いちおうMate9 写真サンプルです。
https://m.eprice.com.hk/mobile/talk/4546/206906/1/rv/huawei-mate-9-review/
>dokonmoさん
LBとingですか?
書込番号:20361510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電脳城さん
勘弁して!!男に興味は無い(笑)
でも区別がなかなか付かん!!女より綺麗なのがいるし・・・・まぁ良いかなって思ってしまいそう。
ポルシェデザイン・・・15万円って・・・何故サムスンのようなデザインなのかも不思議。
書込番号:20361973
0点

PORSCHE DESIGN Mate 9はS7eの有機ELパネル使用みたいですね。そっくりさんになっていて残念。
カメラは標準と同じようです。
書込番号:20362539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。まだ解決済になってないので私からも一言。
1点目が操作性ですが、Androidは他にも使っていたので
別に特にいうことはないですね。
twitterでのスクロールの動きに違和感を感じますが、
サブ端末なのであまり気にならないです。
あとはiPhone6PlusとかGalaxyNote3とかKIWAMIとか、
大型端末に慣れるとこのサイズのスマホは
文字入力が辛いです(そういった意味でMate9が羨ましい…)
あとは…独自機能がいくつかあるんですが、
ストレージ管理機能のせいで、ゲームのキャッシュデータを
ガンガン消されるのが最初困りましたw今は無効化にしています。
あともう1点にカメラの性能についてですが、
購入してからの話なら既にお気付きとは思いますが
カメラの性能はさておき、液晶の性能がすごいですよね。
twitterですごい綺麗な写真をべた褒めしておいて、
後でiPhone6Plusで見たらなんてことない
普通の画像だったなんてこともありました(笑
あまりにも綺麗すぎて今自分がP9で見てる画像と
皆が自分のスマホで見ることになる画像とで
印象の差異が出るんじゃないかという逆に不安があります(笑
カメラの性能についてはプロではないので
難しい話はわからないですが、
性能的な部分では他のスマホと全然違うというのは無いですよね。
機能的な部分では色々付いてて楽しいですね。
まぁライカのウォーターマークで箔が付くってのもありますし(笑
ウォーターマークと言えば、ライカの名前以外でも
日付、場所、天気、標高など…様々な設定があって楽しいです。
一眼レフだ、フルサイズだって言っても結局カメラを持ち歩かなければ
写真を撮影するというスタートラインにすら立てませんし、
撮影した画像もスマホ等でシェアするだけというならオーバースペックですし、
気軽に持ち歩けて”写真を楽しめる”のは大変よろしいかと存じます。
書込番号:20369124
3点

皆様返信遅くなり大変申し訳ありませんでした。
嫁は無事P9を手にしました。
イオンモバイルにて運用開始しております。
自分は写真を撮るときくらいしか触らせてもらってないんで、使い勝手は、
嫁の感想になりますが
「最初は慣れないかと思ってたけど、全然そんなことはなかった。」
実際アプリ一覧がないくらいが違うところで使っていての不便さはないそうです。
作例は一つ載せていますが、結構クリアに虹が表現されていると思います。
MVNOに移るきっかけとしては最適な機種でした。
グッドアンサーは>Akito-Tさん
の回答がイメージに近かったので選ばせていただきました。
皆様回答ありがとうございました。
書込番号:20514839
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
パソコンや他のデバイス等にデータをやりとりするため、本機からデータの移動、コピーできるよう以下の2種類のアダプタを購入しました。
しかし、SDカード、microSDの認識が不安定です。
認識することもあれば、すぐに不適切に取り外されました…等のメッセージがでて認識しなくなります。
同じ症状の方は対処方法、他の製品で問題なく使えている方はその製品等を教えていただけると嬉しいです。
なお、購入した製品は以下の2つです。
@USB typeC→USB rypeA 変換アダプタ(OTG機能付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B012FUO62U/ref=cm_sw_r_cp_apa_bXUgybW33583K
AUSB typeA→SDカード or microSDカード
https://www.amazon.co.jp/dp/B006T9B6R2/ref=cm_sw_r_cp_apa_WYUgyb3M58ZKH
どちらもAUKEYの製品で本機に接続して試してみましたが、認識したりしなかったりで不安定です。
試しにPCでに接続して確認したところどちらも不具合なく認識しました。
ちなみに、SD2カード、microSDカード、USBメモリをそれぞれ試してみましたが同様でした。
書込番号:20357440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
これはもう買えないということでしょうか?
2週間くらいサイトを見張ってますが、いつも在庫切れです。
実店舗に問い合わせても在庫なし、オンラインでも在庫なし。
一括の場合は費用はいくらでしょうか?
いまはキャンペーンなどはやっていますか?
コミコミプランを選択するなどしか買う方法はないのでしょうか?
2点

ファーウェイはHonor8もそうだけど、国内での
供給量が少ないのか売り切れの話をよく聞きます。
自分の周りでも、P9のライカレンズの話は良く
耳にするのですが、実際にP9を持ってる人が皆無(笑)
自分は数ヶ月待つなんてことは嫌だったのでASUS
ZenFone3(ZE520KL)をゲットしました。
書込番号:20349997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天は恐らく一応独占販売のhorror8に集中させるのではないでしょうか?
liteはスペックや価格帯が被らないので、しばらくは残ると思います。
楽天で契約に拘るならhorror8の方がいいですし、
P9に拘るなら楽天以外のSIMで検討されては如何でしょう?
書込番号:20351336 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

楽天モバイルは取扱い中止中ですが、モバレコで夜中に注文したら翌々日届きました。
書込番号:20352906
2点

分割でも約\2000を24回払いで買えます
取扱っている所を探せば在庫もあります。
一括だと\49000位で買えます。
書込番号:20357381
2点

PC DEPOの店舗で普通に販売しています。
また、この価格COMに掲載のお店で購入できます。
SIMは、何処でも
書込番号:20358228
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー
ロック画面を出さないでホーム画面(アイコンがたくさん並んだ画面)からのロック解除をやりたいのですが可能ですか?手帳を開いたらホーム画面からの指紋認証です。友人のNEXUS6Pはホーム画面からの指紋ロック解除できているので。
0点

ホームが表示されたロック画面という事でしょうか?(壁紙だけでなく)
残念ながらその機能は無いようです。
ちなみに、Nexus6PはGoogle社がカスタマーしているので、いろいろとほかのメーカーのスマホと違いますね。
書込番号:20347907
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)