HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

HUAWEI P9

  • 32GB

ライカ共同開発のダブルレンズを搭載した5.2型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 製品画像
  • HUAWEI P9 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P9 [チタニウムグレー]
  • HUAWEI P9 [レッド]
  • HUAWEI P9 [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 のクチコミ掲示板

(2322件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全300スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

シャープパネルのタッチ感度について

2016/09/03 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

スレ主 gl1ntさん
クチコミ投稿数:8件

パネルメーカーによるタッチ感度の差が噂されていますが、皆さんはどう思いますか?
p9を複数所持されてる方など、検証お願いできますでしょうか
シャープパネルが評判悪いみたいです
参考までに↓
http://huawei-report.blog.jp/archives/Huawei-P9-display-manufacturer.html

書込番号:20167802

ナイスクチコミ!4


返信する
電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/03 17:45(1年以上前)

機種不明

JDIでした。
タッチ精度はやや不満

書込番号:20168001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/03 18:09(1年以上前)

>電脳城さん
この画面は、どこから確認できますか?

書込番号:20168065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/03 18:30(1年以上前)

>maniasさん
rootexplorerというアプリです。
インストール後にpanelと検索します。

書込番号:20168117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


maniasさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/03 18:41(1年以上前)

>電脳城さん
参考になります。
丁寧にありがとうございました。

書込番号:20168141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/04 00:14(1年以上前)

参照URLにシャープ製パネルが悪いなんて書いてないが、、、
URLの貼りまちがいか?
経営は悪いが&#128513;

書込番号:20169070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P9 SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/10/09 19:21(1年以上前)

確かにクッソ悪い。5万円のガチャか

書込番号:20280808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ139

返信42

お気に入りに追加

標準

楽天スーパーセールで33912円

2016/08/29 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:371件

9月7日 20時&#12316;20時59分まで半額の33912円です
http://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/

書込番号:20153964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/08/29 19:05(1年以上前)

データプランでOKなら良かったのにね〜

書込番号:20154198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lop880さん
クチコミ投稿数:55件

2016/08/29 20:50(1年以上前)

即日解約でも43000円。
安いですね!

書込番号:20154481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/08/29 21:24(1年以上前)

P9の原価は$197らしいので半額はできそうですね。麒麟955はスナドラ820の1/3の価格らしい。

書込番号:20154623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kenoonさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/29 21:36(1年以上前)

チタニウムグレー800台で合わせて1000台ですか。

書込番号:20154666

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:371件

2016/08/29 22:02(1年以上前)

シルバー200台と記載されていますが…

書込番号:20154767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


line9さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/29 22:53(1年以上前)

ここ数日ドコモからの乗り換えを考えてたら……こういうセールは頻繁に行われていますか?
なければおサイフケータイの残金を処理しつつ、セール日に臨みたいです…!

書込番号:20154949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kenoonさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/29 23:01(1年以上前)

>ドラゴンヒートさん
「さらに!人気3端末が最大70%OFF」とあり、P9はそのうちの1台のようです。
シルバー200台はタイムセール対象で、グレー800台(価格未定)はスーパーセール開始から販売するようですよ。

その3端末ですが、Zenfone Goが5割引(12312円で確定)ということはおそらく現在半額のDesire 626が70%OFFで、
残るP9(グレー)は現在49800円ですので4.5万円位でしょうか。
(Zenfone Goと同数の)1000台を準備しているということはかなり強気?というか在庫売り切り?
であれば39800円も有り得ますね。
価格次第ではグレーはシルバーのタイムセール前に売り切れるかもしれませんね。(それほどこの端末に需要があるのか?わかりませんが...)

ちなみに私はシルバーを狙ってますが、やっぱりグレーが人気なんですかね?

書込番号:20154980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2016/08/29 23:02(1年以上前)

スーパーセールの時は狙い目ではないですか?
3ヶ月に一度ですので…
前回の時はmate s半額でしたがあまり売れずに今回64%OFFですので、今回のP9はまだ発売されてから数ヶ月ですので、3ヶ月後もあるかもしれませんが人気の機種ですので、購入したいと思ってます

書込番号:20154983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


INDIA777さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 02:54(1年以上前)

>ドラゴンヒートさん
前回セール時のmate sはデータSIM音声SIM両方ありましたか?
今回新たにデータSIMが追加されたならP9も次のセールの時にデータSIMかつ64%OFF来そうですよね

書込番号:20155332

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/30 04:55(1年以上前)

>電脳城さん
工場原価なんてそんな物でしょう。
iPhone5で100ドル(16GB)だったらしいですよ。
自動車も30〜40%程度ですね。
販売店には70%程度の価格で卸さなければならないので
製造コスト・工場設備償却費など考えたら
原価200ドル、販売価格500ドルはまぁ薄利な方だと思います。
シャオミMi5 スナドラ820 RAM4GB ROM32GB FHDで350ドルはかなり薄利ですね。

スナドラ820は70ドルで現在は40ドルくらい?
kirin955は自社生産なので30ドル?
30億トランジスタで凄い価格です。
820は8コア化に出来なくて急遽4コアにしたので電費に欠点があります。
何台売れるかで原価決まりますね。
逆に国産機は原価高そうです。

この価格は通常買えるわけ無いので買えたら絶対お得ですね。
Zen3の5.2インチと5.5インチ見てきましたけど
高いですね5.2インチ3/32GB 36000円、5.5インチ4/64GB 45000円
格安としてはサクサクですがP9lite位かなアプリの立ち上がりが若干遅い。
カメラはちょっと画質が今一かな?白っぽい。動かすとフォーカス甘い。
メニューが使いづらい。シャッター音がバカでか!
Deluxeはまだ入荷していなかったが6/128GBで82000円・・・
強気というか予想より高く発表時から時間もたっていることから魅力が少ない。
Deluxeは500ドルだから驚きだったのだが・・・

書込番号:20155379

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/08/30 10:49(1年以上前)

9/1にIFAで新しいMateシリーズが発表されるようです。日本向けの情報は不明ですがその前にP9を売りたいのかもしれません。

http://m.eprice.com.tw/mobile/talk/4546/4995942/1/

書込番号:20155866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kenoonさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/30 13:09(1年以上前)

楽天が一番考えているのはiPhone7Plusの影響では?
iPhone7Plusのスペックがリークにより確定したようですが、デュアルカメラ、メモリ3GB、1200万画素なのでレビュー等でP9と比べられるのは間違いありません。今回一番の目玉であるデュアルレンズに世間の目は向き、P9の認知度も大幅にアップするでしょう。それがP9に対して吉と出るか凶と出るかはiPhoneの出来次第なのでまだわかりませんが、9月8日のアップル発表以降、P9の需要に間違いなく大きな影響を与えます。

楽天はP9の魅力が薄れると可能性も考えて、在庫をある程度放出しておきたいと考えたのではないでしょうか。
エントリー機のZenfone Goを1000台用意するのはわかりますが、ミドル機のP9を1000台ってやっぱり何か事情がありそうですよね。

ただ、逆にP9がお買い得なiPhone廉価版として人気が出る可能性もある訳で。今後どうなるかはまだわかりません。
個人的には発表前のこの機会に手に入れておきたいと思っています。

書込番号:20156154

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/31 12:52(1年以上前)

>kenoonさん

iPhone7の影響は強いと思いますね。
元々Huaweiが目標としているのはサムスンでは無くアップルですね。
UIも元アップルのUI責任者が手がけているので似てますね。

しかしiPhone7は新モデルと言うよりマイナーチェンジですね。
iPhone7のほうは殆ど変化がありません。
7Plus(pro?)の方でRAM3GB、デュアルカメラ、スマートコネクタ・・・
7で32/64/128GBですがPlusは32/128/256GBとPlusでは64GBが選べず
10万円を大きく超えるかも?
それなりに売れるでしょうけど往年の勢いは無いような・・・

デュアルカメラは詳細が発表されていませんが
・同じカメラを2つでより高画質にする方法
・焦点距離を変えて片方は望遠とし光学ズームのように使う。
G5は広角のためのデュアルカメラですが今一外れだったようです。
どちらにしてもセンサーは小さいままですね。

逆に言えばandroid機はチャンスとも言えるので攻め時でしょう
特に日本はiPhoneシェア66%と世界平均の20%と比べ
超ダントツなので魅力が無ければ他へ流れる数も膨大になります。
ただSIMフリーでは格安しか売れないという日本事情なので
P9も思い切った戦略が必要だという事かな?

P9Plusだともろに7Plusに対抗できるので是非出して欲しいですね。
Plusだとスペックは7Plusにも対応できます。
日本の電波とかも対応しているので発売計画はあるはずですが・・・・
今なら6万円も可能だと思うし7Plusの半額近いので
心が動く人は多くなるのではと思います。

書込番号:20158874

ナイスクチコミ!2


kenoonさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/01 23:08(1年以上前)

予想を超えてグレー800台も半額の33912円!!
http://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile/p9_ss_gray

合計1000台を半額で放出するとはさすがに予想できませんでした。
シルバーを希望していましたが、より確実にゲットできそうなグレーでも良い気がしてきました。

みなさん、必ずゲットしましょう!!

書込番号:20162941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 01:33(1年以上前)

セット売りには手を出しませんよ。

書込番号:20163298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/09/02 07:18(1年以上前)

IFA 2016でHUAWEIが発表しましたけど、新色が出るかもしれませんね。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1609/01/news167.html

書込番号:20163546

ナイスクチコミ!4


kenoonさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/02 16:31(1年以上前)

>セット売りには手を出しませんよ。

なるほど、皆さんデータSIM狙いなんですね。。。
MNPを念頭に機種選びを始めたのががここ1週間ほどで、この機種を知ったのも数日前なので空気読めてないかもです。。。

楽天スーパーセールでスマホを購入検討するのも初めてですし、発売から3ヶ月たったP9の需要についてもよくわかっていません。
そこで改めてこの場をお借りしてお聞きしたいのですが、今回の楽天スーパーセールで通話SIMセットで800台半額って(シルバー狙いで)とりあえず様子見とかできる数なのか、それとも瞬殺レベルなんでしょうか。
また、グレー800台が半額という状況で、タイムセールのシルバーを狙う場合、シルバー200台はどの位の時間で売り切れそうですか?
予想でも全然構いませんのでどなたか教えてください。

書込番号:20164540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2016/09/02 16:47(1年以上前)

うーん、実需はともかく、転売狙いが参入すると、以外と早くはけてしまうかも…

書込番号:20164570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2016/09/02 17:01(1年以上前)

>kenoonさん


予想ですが、検討している間に無くなってしまうレベルでは?
セットであっても全然安いですよ。
定価じゃ流石に購入は躊躇する価格ですけど、この値段だったら欲しい人は買いだと思いますね。
それ位、持ちやすいし、ベゼルは狭いし、よく出来た端末だと思います。
ただ、無線LANの11ac規格が何故か、遅くなりますね。
以前にも出てた話題ですけど、Wi−Fiルーターとの相性もあるのかもしれませんけど...
とりあえず、11nの2.5Ghz帯で問題無く使用出来ているので問題ないですけどね。

書込番号:20164593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/02 21:39(1年以上前)

p9は、通話simとのセット販売のみとのことでした。残念! チャットサポートで確認しました。サポートの佐々木さん、速攻回答でした。

書込番号:20165299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

電池残量による挙動について

2016/08/29 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

お世話になります。

このスマホ、電池残量によって待ち受け時間維持のために動作に制限を掛けてきます。
例えば、電池残量が10%を切るとカメラのフラッシュが使えなくなります。
電池切れてもいいから、いい写真を撮りたいのに不親切です。
また、電池が残り2%になると30秒で電源を切ります等と表示してきて、勝手に落ちます。キャンセルできません。
RAM上のデータなんてどうでもいいから、0%になるまでポケモンGOをしたいのに不親切です。

こういった動作をキャンセルできませんでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:20153577

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/08/29 13:40(1年以上前)

メーカーに聞いてみるしかないと思います。

電池残量が少なくなるとフラッシュが焚けなくなるのは、他の機種でもそうなっているのが多いはずです。
電池の残量が完全に0%になると電池の寿命を短くするので、保護のために早めにダウンするようになってると思います。
電池のためにyそういうプログラムになっていると思われますので、解除しないほうが無難です。
対策はモバブーを持つしかないと思います。

書込番号:20153596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/08/29 16:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
電源のためというのは分かるのですが、スタミナモードとか省電力モードを有効にした時にそういう動作になればよくて
通常は写真なりゲームなり、やりたい事を優先させるのが一般的かと思っていたので、メーカと感覚が逆だなと思いました。
省電力モードの押し付けみたいで、なんだか気持ちが悪いです。電池持たせたい時は省電力モードにするから!!と思うのです。

2%で電源が切れるのも、表示は0%でそれが内部的には2%になってればいいだけの話で、あと2%あるなら働けよ!!と思ってしまいます。

メーカに聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20153916

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

P9 アプリの自動更新について

2016/08/27 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。P9を購入しサクサクと快適ですが、1点だけ不具合かと思われる点があります。 アプリの更新については、プレイストアから「設定」「アプリの自動更新」から3つの選択によって更新方法を設定していると思います。私は、手動で更新するのが面倒なので、「Wifi接続時のみ自動更新」に設定しています。 ですが、更新の通知は来るのですが、一向に更新がはじまりません。待てども待てども・・・。いろいろと設定を見てみたのですが、これといった点も見当たらず困っており、手動で行っています。(手動では普通に更新が終わり問題ありません) 手動派の方もいらっしゃると思いますが、機能すべきものがしないのはやはり気になります。同じような方もいらっしゃれば良きアドバイスをお願いします。

書込番号:20148626

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/27 20:54(1年以上前)

サクサク、アッツ。。。

書込番号:20149061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tadasanさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/04 17:50(1年以上前)

wi-fiの詳細設定を確認してください。
スリープ時にwi-fi接続を維持するにしていますか?
ここを充電中のみ維持するか、維持するにしとかないといけないと思います。
他にもバッテリーマネージャーの保護されたアプリにラインを登録しないとラインの通知が遅れたりと、省電力機能が充実している反面、初期設定のままでは思い通りに動作しないことがありますね。

ただ、冷やかしの人が言っているように、他の機種に比べて熱くなることはないです。

書込番号:20170856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/04 19:42(1年以上前)

tadasanさんアドバイス、本当に有難うございます。ご指摘の通り、スリープ時にWi-Fi接続を維持については、維持している状態です。ただ、保護されたアプリにチェックについては、Googleプレイストアアプリが一覧の中にでてきません。これが、なにか問題なのでしょうか。最悪、初期化かと思ってもいますが。ちなみに、通信環境の不安定、ストレージ容量不足は、ありません。キャッシュの削除や、セキュリティソフトのアンインストールもやってみました。更なる、ポイントがあればご教示お願い致します。

書込番号:20171132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tadasanさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:14件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度5

2016/09/04 23:13(1年以上前)

wi-fiは維持にしてるんですね。
ちなみに、私も保護されたアプリにgoogleプレイアプリは出て来ません。
これは、google純正のアプリ等、動作制限かけられないアプリは出てこないもんだと思っています。

他には、設定のアプリの中からgoogleプレイアプリを選んで、データ使用の項目でバックグラウンドを許可にしていますか?
ここは多分デフォルトは許可になっているんじゃないかと思うのですが。

ちなみに、私は結構自分で更新するのであまり気にしていなかったので、自分の端末の挙動も確認してみます。

書込番号:20171868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/09/05 19:28(1年以上前)

バックグラウンドでの許可は、許可となっており緑色の表示になっています。tadasan さんも、状況をみてやはり普通に自動更新されるようなら、また、教えていただければ幸いです。こちらも、引き続き確認していきたいと思います。

書込番号:20173851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/05 21:04(1年以上前)

Huaweiのスマホやタブレットで自動更新された事は一度も無いんだが?
最近のHuawei端末はちゃんとアプデされるの?

書込番号:20174162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/09/05 22:20(1年以上前)

p9の前は、Ascend g6を使っていましたが、問題なく自動更新していました。素人の私には、十分使えるいい機種でした。

書込番号:20174574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NEWキキさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/06 01:34(1年以上前)

あぁごめん、システムアップデートと勘違いしてたわ。
「アプリ」の自動更新の件なのね。

端末の購入直後にありがちなんだけど、
「Google Play ストア」「Android System WebView」「GooglePlay開発者サービス」が最新版でないと、自動更新が正常に機能しない場合があるよ。

まずは上記3つの更新を確認してみて。

書込番号:20175157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/06 21:36(1年以上前)

ありがとうございます。各アプリのバージョンを確認したいと思います。ただ、アプリのバージョンが、最新バージョンかどうかの見極めがむずかしいですが、調べてみます。

書込番号:20177295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEバッジ対応しましたね

2016/08/26 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

LINEのアップデートで標準ホームアプリのままバッジ表示されるようになりました!
また一つ便利になりましたね!

書込番号:20146059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/27 00:23(1年以上前)

こんにちは
P8Liteユーザーです。
Huaweiホームランチャーの設定でLINEのバッジの設定が増えたのですがメール(デフォルトのメールGmailとか)が設定から消えてしまいました(爆笑)

P9ではメールのバッジ設定できてますか?

書込番号:20146740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/27 08:37(1年以上前)

連投すいません。勘違いです。
自分、Gmailを無効化してInboxをインストールして使ってました。Inboxが対応してなかっただけですね。
お騒がせしました。

書込番号:20147231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USB type-Cの社外製ケーブルについて

2016/08/25 13:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

本機を購入して2ヶ月位立ちます。USB Type-Cが思ったより便利な感じですね。
ただ、これまで結構たくさん購入したmicro USBケーブルが使えなくなるのは少し不便です(変換ケーブルもいくつか購入しました)

さて、予備のUSBケーブルを購入したいのですが、アマゾンや楽天でUSB-typeCメス、USB3オスのもので、データ転送と充電ができると謳ったものなら何を選んでも良いのでしょうか

ネクサス6P/5x用に販売されているUSBケーブルでデータ転送、充電は問題なくできるのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

書込番号:20142201

ナイスクチコミ!3


返信する
kckkさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/25 14:27(1年以上前)

アダプタも便利です。
こんな物↓でも、問題なくデータ通信も出来ています。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01HNXQJY2/ref=ya_aw_oh_bia_dp?ie=UTF8&psc=1

ケーブルではないですが…

書込番号:20142311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件 HUAWEI P9 SIMフリーの満足度4

2016/08/25 19:50(1年以上前)

>crack土井さん
アダプタは厚いものが多いです。この機種は薄いのでコネクタの厚さを見た方がいいです。変換アダプタですとankerが薄くていいです。

タイプCのケーブル何本か買いましたが、google純正のものが一番抜き差しが良かったです。
https://store.google.com/product/usb_type_c_to_usb_standard_a_plug_cable

良く分からないブランドのタイプCだとまだまだ品質が悪いものばかりでP9にはカチッとはまらないものが多いです。

書込番号:20143070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/08/26 15:55(1年以上前)

ご回答有り難うございます。Google純正の物を試してみようかと思います。

書込番号:20145339

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

HUAWEI P9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)