HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

傷付きやすさについて

2016/10/17 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 咲斗さん
クチコミ投稿数:52件

iPhone4→HTC HTL22→HTL23と、裸運用してきました。
本機はゴリラガラスではないようですが、傷がつきやすいでしょうか?
また、背面などの塗装が、キャリア機に比べて、汚く剥がれてくるようなことはありますか?

書込番号:20305410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2016/10/17 23:25(1年以上前)

P9lite使ってます。

液晶に関しては、開封時から液晶保護フィルムが貼られているので、傷つきやすいのか否かは不明です。

背面に関しては、ホワイトを裸で使ってますが、2ヶ月経っても傷も塗装剥げもありません。
かなり頑丈な塗装だと思います。

書込番号:20306256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/18 03:44(1年以上前)

傷付く以前に簡単に割れますよ。ただのガラスです。
安物の使い捨てスマホに何期待してんの?

傷付くのが気になるならブック型カバー必須。

書込番号:20306735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 咲斗さん
クチコミ投稿数:52件

2016/10/18 06:01(1年以上前)

>ジャモさん
ホワイト希望なので、同色使ってらっしゃる方の感想はありがたいです!
塗装もそこそこ丈夫なんですか、コスパ良さそうですね。ポチっちゃおうかな。
ありがとうございます。

>クレソンでおま!さん
安物の使い捨てスマホなのに性能やデザインいいからこれ売れてるんでしょ。塗装やガラスはどんなもんなのか知りたいだけです。

書込番号:20306806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 咲斗さん
クチコミ投稿数:52件

2016/10/24 08:54(1年以上前)

動画見つけたので自己レス加えておきます。
さすがに画面はガラスですので、樹脂みたいに傷がつきやすいことはなさそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=_l0YKYAWHRM
ただ、動画のコメントに「浜砂でけっこう傷がついた」という報告がありますから、あくまでほどほどですね。
当面は既貼フィルムをつけたまま、そのあとは剥がしてガラスのままで運用してみたいと思います。

書込番号:20325993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音アプリについて

2016/10/17 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

通話録音アプリを何種類かインストールして試したのですが、相手の声がほとんど聞こえません。機種によって相性があるみたいなのですがp9liteに合う通話録音アプリ教えて貰えればありがたいです。

書込番号:20305036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
あき王さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/10/24 19:29(1年以上前)

機種不明

長年使ってますが、1番気に入ってます。
現在はP9 Liteにて使用中ですが、問題ありません。

書込番号:20327285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/01 20:21(1年以上前)

機種不明

P9 liteユーザーですが、通話録音アプリでは「自動通話録音機-AutomaticCallRecorder」が相性バツグンです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.globaleffect.callrecord

投稿画像の様に、発信・着信が自動的にフル録音され、通話時間、通話相手の電話番号、通話日時といった詳細も記録されます。
更に、不要な通話は後から削除できるのは勿論のこと、重要な通話は別フォルダに選択して保存できるので、録音データの管理が容易です。
また、録音ファイル形式は、3GP、MP4、MP3、AMR形式から選べ、音質(サンプリングレート)も、8khz(電話)〜44.1khz(CD)まで選べるなど、なかなか良く出来ています。

但し、HUAWEIのスマホで利用する場合には、次の設定変更をあらかじめ行う必要があります。

【バッテリーマネージャーからの保護】
「設定>詳細設定>バッテリーマネージャー>保護されたアプリ」の順で開き、「自動通話レコーダ」にチェックを入れる。
この設定をしておかないと、画面消灯時に「自動通話録音機」アプリは強制終了されてしまい、肝心の通話時に動作しなくなります。

【『「OK Google」の検出』をオフにする】
「設定>Google>検索>音声>「OK Google」の検出」の順で開き、「Googleアプリからの起動」と「任意の画面から起動」のチェックを外す。
この設定をしておかないと、マイク機能が『「OK Google」の検出』に優先的に使用されてしまうせいか、通話時に「自動通話録音機」アプリが全く動作しません。

以上の設定変更を怠った場合、「自動通話録音機」アプリは通話時に動作しませんので、変更処理は必ず行って下さい。

書込番号:21161890

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

何のパスワードわからない

2016/10/17 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 ken9101さん
クチコミ投稿数:3件

マイネオでウイルスバスターモバイル月額版契約しました。WEB脅威対策のパスワードがわかりません。何のパスワードですか?ウイルスバスターモバイルのパスワードは試しました。

書込番号:20305000

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/10/17 22:43(1年以上前)

インストール手順は

http://esupport.trendmicro.com/help/tmms/solution/ja-jp/1097203.aspx

どの段階のパスワードでしょう?

書込番号:20306059

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken9101さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/18 08:17(1年以上前)

ウイルスバスターはインストール済みです。WEB脅威対策の中のユーザー補助パスワードです。

書込番号:20307059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/10/18 09:43(1年以上前)

https://esupport.trendmicro.com/support/vbm/solution/ja-jp/1113328.aspx

どこでパスワードを入れるのでしょう?

書込番号:20307259

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken9101さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/18 10:53(1年以上前)

ユーザー補助のパスワードは、画面ロックのパスワードでした。しかしすぐにWEB脅威対策がOFFになりました。

書込番号:20307413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/10/18 13:54(1年以上前)

もう一度WEB脅威対策の設定を試されてはいかがでしょう?

書込番号:20307791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/19 15:18(1年以上前)

先ずは画面ロックのパスワード設定を「なし」にしてからウイルスバスターをインストールする。すると「Web脅威対策」のパスワード要求はなくなります。その後画面ロックのパスワードの設定を行って下さい。
私はこの方法で解決出来ました。

書込番号:20311490

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Yahoo天気ウィジェットの更新について

2016/10/17 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 Gzoooさん
クチコミ投稿数:1件

初Androidでウィジェットを使用してるのですが、Yahoo!天気ウィジェットを1時間間隔の更新に設定してますが、更新されずに最後に手動更新した時の天気が表示されます。
ウィジェットを自動更新させる方法教えてください。

書込番号:20304715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビで見たい

2016/10/17 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

テレビに繋がっている光BOXのhb-2000というミラキャストが入っているのがあります。このスマホから飛ばせますか?画面ではワイヤレスで飛ばしている絵が書いてあります。詳しくはスマホ側の説明書を見てね、ってそれだけです。

書込番号:20304493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/10/18 09:33(1年以上前)

P9liteはマルチスクリーン機能が搭載されているので、ミラキャスト対応機器への無線接続は出来るかと思いますよ。
公式サイトの取扱説明書にも載ってます。

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/p9lite-jp.htm

書込番号:20307242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/10/18 19:48(1年以上前)

できました
ありがとうございました

書込番号:20308644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

iwnnが見当たりません・・

2016/10/16 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

発売初期に購入ししばらくしてGoogle日本語入力に替えたのですが、最近になってiwnnの使い勝手はどうだろうと探したのですがどこにも見つかりません。
高い消費電力とiwnn old keyboardとは出るのですが肝心なiwnnは見当たらないのです。
出来れば初期化はしたくないのですが、どこかにあるのか分かる方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:20302677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/16 22:11(1年以上前)

確認したところ高い消費電力は今はiwnn old keyboardではなくiwnnになっていました。
しかし、やはりアプリやキーボードのとこにはiwnnはありません。

書込番号:20302764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/16 22:38(1年以上前)

設定→アプリ→すべて、でありませんか?

書込番号:20302862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/16 22:44(1年以上前)

質問しておいてたびたびすいません。
今アンインストールをしようとしましたが前のバージョンには戻せてもアンインストは出来ませんでした。本機種の標準キーボード扱いなっているようです。最初はiwnnが標準だったと思いますし、高い消費電力のとこはiwnnがあるのですが・・。
忘れてるだけでgoogle日本語入力は最初から入ってたのでしょうか?

書込番号:20302882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/16 22:49(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
返信ありがとうございます。
アプリ→すべてのところにはありません。
色々設定を確認して、痕跡があるのは高い消費電力のところだけなんです・・。

書込番号:20302908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/16 23:09(1年以上前)

何度もすみません。
アンインスト出来なかったのはGoogle日本入力ではなくGoogleキーボードでした。
Googleキーボードをアンインストしたところ入力画面でも何もキーボードが出てこなく入力出来なかったので再インストしました。

書込番号:20303000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/16 23:16(1年以上前)

アプリの設定の中の言語とかで選択できませんか?
スライダーがオフになってません?
またはgoogle日本語アプリを
アンインストールしてみては?
キーボードアプリとは別になってません?

書込番号:20303028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 23:30(1年以上前)

詳細設定の言語と文字入力
→デフォルトのキーボード
→入力方法の設定で選択出来ませんか?

書込番号:20303082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/16 23:45(1年以上前)

こんばんは
ちょっと理解出来ない内容が有るのですが…
ソレを横に置いて基本的な事を

@設定→アプリ→(下の)メニュー→「システム処理状況を表示」を有効に→アプリの一覧の中にiwnnが有るはずです。無効化してないか確認。

AGoogle日本語キーボードを表示している時にステータスバーを下ろすと通知の中に「入力方法の選択」が有ると思います。ソレをタップしてiwnnを選択出来ませんか?
又はキーボードの「わ」の左横にある丸いアイコンをタップや長押しとか

書込番号:20303119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/16 23:46(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
たびたびありがとうございます
アプリの設定の中では言語という項目はありませんが、無効にしているアプリも含め一覧にはなく、詳細設定のところにも細かくて全部は見きれませんでしたが思いつくところにはありませんでした。

スライダーというのは設定のどちらにあるのでしょうか?

>キーボードアプリとは別になってません?
なっていましたが、Google日本語入力はアンインスト出来なく、キーボードは入力不可になってしまうので再インストしました。

思いつくのはP9 liteのバージョンアップがあったのですが、それ以前にGoogleキーボードに変えてたのでそれからiwnnがキーボードの選択からなくなってしまったかもしれません。

書込番号:20303121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/17 00:08(1年以上前)

>グランスさん
設定画面ではGoogleキーボード(英語)かGoogle日本語入力の2つしか選択できません。以前はiwnnもあったかと思うのですが・・。

>P8Marshmallowさん
@に関して再度確認しましたがすべてで確認してもありませんでした。
A通知からはキーボードの選択画面に飛びましたがやはりGoogleキーボード(英語)かGoogle日本語入力の2つしか選択出来ません。
「わ」の右の丸いアイコン、設定で表示させタップではキーボード切替え、長押しではやはりGoogleの英語、日本語、音声の3つの選択肢のみでiwnnは出てきません。

理解できないのはどういったことでしょうか?

書込番号:20303184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/17 00:44(1年以上前)

入力方法の選択内の【入力方法の設定】ボタン押してから選択できませんか?

書込番号:20303263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2016/10/17 01:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

P9 lite使ってます。

スライダー表示(画面上端から下方向に向かってスワイプ)
→設定
→詳細設定
→言語と文字入力
→デフォルトのキーボード

でiwnnは選択可能です。
的外れな指摘ならすみません。

書込番号:20303320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/17 01:18(1年以上前)

>スレ主
二度手間三度手間になるからアドバイスに対しては曖昧な表現は避け、適切な表現での返答を心がけてくれ


設定→詳細設定→言語と文字入力 →デフォルトのキーボード →入力方法の設定
ここにiwnnが有るのか?
「選択できない」ではなく「有る」か「無い」かで答えてくれ

次に
設定→アプリ→メニュー→システム処理状況を表示→すべて
ここにiwnnが無いのか?
「再度確認しましたが」じゃなく、記載通りの手順で確認したか?を答えてくれ

書込番号:20303325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/17 01:53(1年以上前)

>smilepleaseさん
P8Liteのフォントの時など、お世話になってます。
※理解出来ない事
Google日本語キーボードを使っている状態、スレ主さんが言う様にアプリ自体が消えている場合、又は無効化してしまった場合。
消費電力の所にiwnnが出てくる事は無いです。
見間違いか?プロセスが暴走しているのか?
※普通の状態では無いように思うのですが。

一旦、再起動してから、もう一度確認して見てはどうでしょう。既に再起動していたら申し訳ありません

書込番号:20303366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/17 01:54(1年以上前)

>ジャモさん
>グランスさん
仮定の話だけど無効化してあれば選択できない
というより選択肢に出てきすらしない

だからこそP8Marshmallowさんが真っ先に
隠れていていないか?無効化していないか?と訊ねているのにスレ主は明確な返答をしないのが解決を困難にしている要因となってるから始末に終えない

書込番号:20303367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/17 02:02(1年以上前)

>P8Marshmallowさん

iwnn自体は無くてもさして困るものじゃないけど、寧ろ使ってもいないiwnnに電力を消費されているほうがやっぱ問題だろうね
これだけなら消費電力の高いアプリを遮断すれば済むかもしれないけどさ

でも仮にだよ、仮に無効化してる訳でもなかったとしたら、iwnnだけが行方不明であるという確証が得られない限りは、原因の如何に拘わらず他の機能も欠損している危険性を考慮すべきなんだよね

スレ主の返答まちの段階だけど、それが気になって眠れない
まあ、実際はもう寝るけどね

書込番号:20303377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/17 02:08(1年以上前)

機種不明

みなさんありがとうございます。

>B専たけとさん
>ジャモさん
>グランスさん
>P8Marshmallowさん

B専たけとさんの言う通り順を追っていったらiwnnが無効状態でありました。
今有効に変えました。アドバイスはほんとにちゃんとやらないといけないですね。

これからはもっと気をつけます、もしまた疑問があれば新たに質問いたします。すみません&ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20303381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/17 02:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>B専たけとさん
>P8Marshmallowさん
画像のような形でした、夜遅くまでほんとにありがとうございます。

書込番号:20303390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/10/17 02:23(1年以上前)

グッドアンサー、慌てたりしてみなさんに付けるべきが付けられませんでした、お許しを。

書込番号:20303397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/10/17 03:31(1年以上前)

解決おめでとうございます。
スクリーンショットありがとうございます。理解出来ない事がやっと理解できてスッキリしました(笑)

>高い消費電力とiwnn old keyboardとは出るのですが肝心なiwnnは見当たらないのです。

「消費電力の高いアプリを監視/遮断」のメニューで何mAh消費している。
「消費量レベル」のメニューで何%消費している。
※無効化しているアプリが電池を消費はしないです。

「保護されたアプリ」のメニューで高い電力消費量と赤字で記されている。
このアプリは動かすと電力沢山使うアプリだけど保護しますか?って案内ですね!現在、電池を消費しているわけでは無いです。
無効化したら出ないようにして欲しいと思います。

なるほど、勝手に「消費量レベル」「消費電力の高いアプリ」(電池を実際使っている)事と勘違いしてました(笑)

書込番号:20303456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)