HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて

2016/09/14 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

皆さんはp9liteのメモリカードはどこのショップでどのメーカーを使ってますか?
今までiPhoneを使っていましたので、中に入れるメモリーカードは無縁でして・・・p9liteに入れるカードは何がいいのか調べれば調べるほどカード選びが難しくて(T_T)
class規格はもう古いとか??
今ではUHS-1〜3規格?? U1規格??
ネットショップの信頼とか、値段とか
色々教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:20200480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/09/14 18:25(1年以上前)

P9 liteのユーザーではありませんが、マイクロSDカードに関して店頭売りも行っている、代引き可能である、保証規定は明確であるの3点揃っているネットショップは安心感がありますね。マイクロSDカードのメーカーに関しては規格策定元でもあるSandiskや東芝が相性問題のような事は少ないでしょう。スピードのグレードは使い回しも考慮して4K撮影とかを行わないのであればClass 10 U1でまず不都合は無いかと思います。以下のリンクはあきばお〜でのSanDiskの販売例です。
http://www.akibaoo.co.jp/c/130351/?sort_order=expensive_order

書込番号:20200548

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/09/14 19:42(1年以上前)

アマゾンでそこそこ評判の良いメーカーのを通販で買ってます。店頭なんてバカらしくて買えない。

書込番号:20200762

ナイスクチコミ!0


六日さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/09/14 22:44(1年以上前)

P9liteにはTEAMというメーカーの64GBを使ってます。
あと子供達のP8liteにはSamsungとTOSHIBAを使ってます。

今まで10台以上のAndroidスマホやタブレットのSDカードを、
Amazonから「安い」、「評価が多くて高い」というだけで選んでますが、
今のところは全て問題無く使えてますよ。

価格は確か64GBで1800円位、32GBで1000円位だったと思います。
セールの時はもっと安いでしょうね。

書込番号:20201339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2016/10/05 23:09(1年以上前)

皆さんご教授ありがとうございました
hobbyさんが仰るようにアマゾンで安く買うことが出来ました。

書込番号:20268979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面に使用されているガラス

2016/09/14 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こちらの製品の画面に使用されているガラスはgorillaglassでしょうか?
以前のカキコミで話題になっていたのは見たのですが。
発売して少し経過しましたしどなたか確定情報は持って見えますか?

書込番号:20200234

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/09/14 19:40(1年以上前)

ゴリラじゃないよ。落とすと簡単に割れます。まぁゴリラでも打ちどころ悪いと簡単に割れるけどね。

書込番号:20200757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/09/15 16:01(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
早速の回答ありがとうございます。
失礼かもしれませんがどちらからの情報でしょうか?スペックに掲載されていればURLをお教えいただければ幸いです。

書込番号:20203121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/15 16:43(1年以上前)

こんにちは
>以前の書き込み
ってどれでしょう?

http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1332.html
この人のブログ、YouTubeのレビュー好きなんだけど(笑)
※スイマセン勝手に使わせて貰ってます。

「HUAWEI コールセンターに問い合わせた結果
・液晶部のガラスは
ゴリラガラスを採用している
しかしゴリラガラスの3なのか4なのか
詳細な種類までは情報がないとのことです。」

と、なってますが、、、
まぁそもそも最近のHuaweiさんのコールセンター
自体が当てになるか分かりませんが

書込番号:20203185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/09/15 17:29(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
回答ありがとうございます。
以前のクチコミは、smile pleaseさんの7/11「パネル保護フィルムについて」というものです。

ご紹介いただいたページ拝見しました。直接の問い合わせ情報とのことですが、公式がガラスのバージョンを把握していないとは(汗)
でもgorillaならウリの一つにできますから紹介ページや仕様にしっかり載せそうですよね。

書込番号:20203299

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

softbank シム

2016/09/14 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:26件

全くの初心者です 京セラ ディグノユー ソフトバンクのシムをこの機種にさして使用することはできますか?

書込番号:20200207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/14 17:06(1年以上前)

どうしても SoftBankの回線を維持しなければだめですか?
ヨドバシカメラでは、Y!mobileの回線契約と同時購入なら、SIM Free端末代金 10000〜15000円引き、のようなキャンペーンをやっています。
Y!mobileは、 SoftBankそのままの品質で通信料金は格安です。
SoftBankからの MNPですと各種割引が受けられませんので、
まずこの機種(以外でも可)で Y!mobileで新規契約、SoftBankの更新月までの残り月数から、違約金を払ってもY!mobile 1本に絞った方が良いポイントで SoftBankを解約、という選択肢も有ろうかと思います。

書込番号:20200358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/09/14 17:29(1年以上前)

ありがとうございます。
事業者向けの契約で比較的 softbank が安く借りられそうな契約内容があり、その機種がディグノユーだったため、もう少し良いスマートフォン本体に変えたいと思っており、simフリー機が使えるのかを知りたくなりました。
現在はau です。

書込番号:20200406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/09/14 17:40(1年以上前)

通話SMSのみなら可能

データ通信はIMEI制限で不可能です

書込番号:20200433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/09/14 17:52(1年以上前)

完結なお返事ありがとうございます&#128522;
助かりました。

書込番号:20200462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2016/09/14 17:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます&#8252;
解決しました&#128514;

書込番号:20200470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プッシュ通知 Gmailの通知が来ない

2016/09/14 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

Kiwamiからの乗り換えですよろしくお願いします。
2週間ほど使用して電池の持ちが良いのに感心しています。

モバイルネットワーク接続時にGmailのプッシュ通知が来ません。
LINEやinstagramは来ます。

LINEやGmailの通知が来ないという内容のここの掲示板を参考にさせて頂き
「Push Notification Tester」を使用してテストしてみると、
Wi-Fi接続時には全ての項目にチェックマークされますが、
モバイルネットワーク(LTE)接続時には「Register for Push Notifications」に×がつきます。

腑に落ちないのは
設定-詳細設定-バッテリーマネージャー-保護されたアプリ-にGmailが見当たりませんので保護に設定できない

他の関連すると思われる設定
設定-詳細設定-バッテリーマネージャー-電源プラン-パフォーマンスで設定してあります。
設定-アプリ-Gmail-通知-全てON、設定-アプリ-Gmail-電池-電源分析のみで設定できる項目はありません。
Gmail-設定-OO@gmail.com-通知チェック済み、同Gmailの同期チェック済み、同期するメールの日数-30日。

外出時にはほぼLTE接続になるのでGmailのプッシュ通知が無いと困ってしまいます。

OSandroid:6.0、EMUI:4.1、GmailのVer:6.8.130963407.release
セキュリティー関連ソフトは入れていません。

書込番号:20200051

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

2016/09/14 19:59(1年以上前)

修整と追加
Gmailを再インストール(更新を削除し最新版をインストール)しましたところ、
>設定-詳細設定-バッテリーマネージャー-保護されたアプリ-にGmailが見当たりませんので保護に設定できない
保護に設定できました。

>設定-アプリ-Gmail-電池-電源分析のみで設定できる項目はありません。
電力消費通知→ON、画面消灯後も実行を継続→ON
になりました。

書込番号:20200816

ナイスクチコミ!4


スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

2016/09/17 01:32(1年以上前)

お騒がせいたしました。
ついにGmailが受信できなく無くなりGoogleログインも出来なくなった。工場出荷の初期化して、Gmailを無効化してから再インストールで無事通知されるようになりました。
自己解決済みとさせて頂きます。

書込番号:20207803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メルカリ通知とウィジェット自動更新

2016/09/14 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

使い始めて1週間ほどたちますが、メルカリのプッシュ通知が鳴りません。
何度も確認しましたが、アプリ側・本体側共に設定は間違っていません。
対策方法わかる方いらっしゃいましたら教えてください!

また、画面上にお天気やニュースなどのウィジェットを設置しているのですが、自動更新されず、不便です。
何か設定等が必要なのでしょうか??

よろしくお願い致します☆

書込番号:20199283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2016/09/14 11:50(1年以上前)

p9 lite 通知
で検索すると色々でてきますよ。ひとつひとつ読んでみましょう。

書込番号:20199687

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/09/14 12:05(1年以上前)

> 画面上にお天気やニュースなどのウィジェットを設置しているのですが、自動更新されず、不便です。

ホーム画面で、天気ウィジェットの天気マークをタップすると、設定の画面が出て、真ん中に今の温度や天気情報となります。その画面の左上の所の設定ボタン押すと、「自動更新」の選択肢とその下に「更新間隔」の選択肢があります。この「更新間隔」を1時間毎のように短くしてもダメですか?
ニュースはGoogle Play ニュースのことですか?これなら、Googleのアプリで、通知は設定できるものの、「自動更新」のような項目はなかったような気がします。ご参考までに

書込番号:20199724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/09/14 12:18(1年以上前)

>えっくんですさん
ありがとうございます!
自分なりに色々調べたつもりでしたが、検索が甘かったようです。
バッテリーマネージャーの設定がオンになっていなかったようなので、これで通知が来るようになるか、様子を見てみます。

書込番号:20199764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/09/14 12:20(1年以上前)

>ICHIRO73さん
ご返信ありがとうございます!
設置しているのはヤフー天気なのですが、ウィジェット設定は既に1時間置きで更新にしています。
相性などあるのでしょうか…?

書込番号:20199771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

auガラケーからスマホに変更しました。
以前は、電話帳で電話着信音・メール通知音が個別で設定できたのですが、このスマホの電話帳には着信音の設定しかなくメール着信時も電話と同じ着信音がなってしまいます。
メールアプリ(Gmail)の設定で、メール通知音の設定はできましたが、すべてのメールが同じ通知音になってしまいます。
個人ごとに電話着信音・メール通知音が設定できるアプリご存知でしょうか。

いろいろと調べたのですが該当するものが見つかりませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:20199264

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/14 17:59(1年以上前)

こんにちは
Huawei P8Lite OS6.0べータ版 EMUI4.0を使ってます。
@「設定」というアイコンをタップ→「音」→「着信音」と「デフォルトの通知音」の設定が有ると思います。
※先ずはデフォルトの着信音と通知音は別に設定出来るハズです。

A着信音について
「連絡先」というアイコンをタップ→個人を選択→個別に着信音を変更出来ます。

Bメールの通知音について
メールのアプリの機能によります。Huaweiの端末の問題ではなくアプリの仕様の問題です。
GoogleのGmailアプリの場合はラベル毎に通知音を設定出来ます。

書込番号:20200479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/09/15 12:42(1年以上前)

P8Marshmallowさん ありがとうございます。


@Aまでは設定できたのですが、メールがすべて同じ通知音で困っていました。
Gmailのラベル設定で希望に近いものができそうです。
ラベルを組み合わせればうまく使えそうです。

書込番号:20202665

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)