HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

システムのアップデート

2016/08/09 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

7/28からシステムのアップデートあるみたいですが、システム更新ボタン押しても、更新なしと出ます。
ビルトナンバーは104で更新されてません。
どうすれば更新されるようになりますか?

書込番号:20102296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/09 15:34(1年以上前)

私は使ったことがないのですが、HiCareというアプリがインストールされていないでしょうか?
あれば起動してメニューから探してみると、もしかして更新できるかもしれません。

P8liteの掲示板でP8liteを早くAndroid6.0に上げたい人は、このソフトをインストールすると更新できるとの記載がありました。

私のP9liteには、インストールした覚えがないのですがこのソフトが入っていたので、多分P9liteでは標準で入っているのではと思います。もしなければGooglePlayからインストールもできます。

ちなみに私のP9liteを確認したら設定のシステム更新に新しいバージョンが来ていました。VNS-L22C635B140。
帰宅してwifi接続で更新したいと思います。

書込番号:20102359

ナイスクチコミ!1


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/08/09 15:35(1年以上前)


> 『HUAWEI P9 lite』 ソフトウェアアップデートのお知らせ
2016-08-03
華為技術日本株式会社(以下、ファーウェイ・ジャパン)は、現在販売中『HUAWEI P9 lite』のソフトウェアアップデートを7 月27 日より開始しております。

公式をみたら、7月27日から順次開始という意味だと思います。自分もまだ来てないので、もうちょいですね。

書込番号:20102362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/08/09 15:55(1年以上前)

>ねかおしさん
HiCareにいっても、更新プログラムありませんでした。

>ICHIRO73さん

もう少し待つ必要があるのですかね。

書込番号:20102390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/08/09 20:06(1年以上前)

更新の確認ボタンを押すと出ましたよ。自分は6日に更新してます!

書込番号:20102764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Google日本語入力について

2016/08/08 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

今までGoogle日本語入力を使用していたのですが先週の金曜日に本体のアップデートがありましてそれ以降キーボードが使えなくなってしまいました。
文字を入力しようとしてもキーボードが現れず、何も入力できない状態です。
デフォルトのキーボードをiWnn IMEに設定すると普通にキーボードが現れて入力できますが、Google日本語入力に慣れているのでどうしてもこちらが使いたいのです。

同じ症状の方や解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:20100866

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/08/08 23:20(1年以上前)

自分はキーボードの切り替えはこのアプリを使ってます

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplesoft.inputchanger

このアプリで切り替えてもだめでしょうか?

書込番号:20101152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/09 07:47(1年以上前)

>アークトゥルスさん

ありがとうございます。
そのアプリをインストールしてみたのですがGoogle日本語入力に切り替えた瞬間にキーボードが消えてしまいました…

書込番号:20101691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/08/09 16:26(1年以上前)

自分は問題なく使ってますが、【Google日本語入力】は最新バージョンですか?
なんかつい最近(7月25日)ソフトウェアアップデートありましたけど、一応確認してみてはどうですか?

書込番号:20102423

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/08/09 22:04(1年以上前)

>ICHIRO73さん
Google日本語入力をアップデートしたらキーボードが出るようになりました!
ありがとうございます!

書込番号:20103063

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインツムツムのジャイロ機能について

2016/08/08 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

この機種を検討しております。
ゲームでツムツムを楽しんでいるのですが、この機種にした
場合、ツムツムのジャイロ機能は使えるのでしょうか?

回答宜しくお願い致します。

書込番号:20099769

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/08/08 13:39(1年以上前)

この機種のスペック詳細ボタンをクリックすると、スペック表が表示されます。
センサー欄を確認しても「ジャイロセンサー」は記載されていませんが...

書込番号:20099958

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/08/08 22:59(1年以上前)

ジャイロセンサー搭載機種はP9以上の価格帯のハイエンド機種となります。
但し、この機種には加速度センサーがあるので、ジャイロセンサー搭載機種ほどの反応速度は無いもののツムツムのジャイロ機能は利用可能なはずです。この機種ではなく、ジャイロセンサー非搭載のZenfone5で確認しました。

書込番号:20101090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2016/08/15 08:34(1年以上前)

チョコマンゴさん、ありりん00615さん、ありがとうございます。
やはり使っている人でないとわかりませんよね。
加速度センサーで対応できるのかな?って悩みます。

書込番号:20116075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/15 21:39(1年以上前)

p9liteにてツムツムのジャイロ機能をオンにして遊んでみました。
結果、スマホを振るとツムが動きました。
加速度センサーに反応してるようですね。
参考にしてください。

書込番号:20117702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2016/08/17 08:20(1年以上前)

ブーン21さん、貴重な情報ありがとうございます。
あとひとつ教えてください。
プレイ中にスマホを傾けると、その方向に
ツムが流れる様に移動しますか?

書込番号:20121392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/18 21:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

横に倒した状態

逆さまにした状態

問題ないようですよ。
添付画像を参照下さい。

書込番号:20125448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2016/08/19 08:16(1年以上前)

ブーン21さん、本当に貴重な情報ありがとうございます。
これで決心決まりました。
ではでは感謝です!^^!

書込番号:20126430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE通知について

2016/08/07 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

この度初めてiPhoneからAndroidに替えたのですが、iPhoneだとLINEアプリのアイコンの右上に赤く数字で未読何件か見たらわかる表示がされていたのですが、HUAWEIだとLINEを開かないと新着メッセージが来ているのかどうかわかりません。

ポップアップされる通知を見落とした場合など、メッセージが来ていることにLINEを開かない限り気付けないと思うのですが何か設定方法はありますか??

それともこういう仕様なのでしょうか?

無知で申し訳ありませんが誰か教えていただけたら助かります(._.)

書込番号:20097259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/07 11:54(1年以上前)

>yuusoumamaさん


>ポップアップされる通知を見落とした場合など、メッセージが来ていることにLINEを開かない限り気付けないと思うのですが何か設定方法はありますか??

いわゆる、バッジ表示は、iOSと異なり、Androidでは、表示しない仕様になっている機種、ランチャーがあります。

その場合には、

AndroidでLINEの通知バッジを表示する方法(NovaとMissed it!の使い方)
http://japan.tokyork.net/gadget/android/line-nova-missed-it/

で解説されていますように、アプリで対応する必要があります。

書込番号:20097425

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/07 12:01(1年以上前)

『HUAWEIだとLINEを開かないと新着メッセージが来ているのかどうかわかりません。』

マグドリ00さんの「書込番号:19982511」の内容は参考になりませんか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=19979088/#19982511

書込番号:20097448

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 12:11(1年以上前)

>papic0さん
返信ありがとうございます!
特別にアプリを取得して設定しないといけないんですね(*_*)
初めてのAndroidに大苦戦です。。
わかりやすく教えていただきありがとうございました!

書込番号:20097473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 12:13(1年以上前)

>LsLoverさん
返信ありがとうございます!

読ませていただきましたが、私の求めている通知をするには、アプリをとらなければいけないようです(>_<)
Android難しいです。
ありがとうございました!

書込番号:20097481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 12:33(1年以上前)

LINEとはまた違うはなしなのですが、ユーザー辞書に登録しても、入力の時に全く出てきません。
これも何か設定が違うのでしょうか?

書込番号:20097530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/07 12:54(1年以上前)

『読ませていただきましたが、私の求めている通知をするには、アプリをとらなければいけないようです』

言葉足らずだったかもしれませんので、以下の書き込みも参考にされ、「プッシュ通知」をご利用になっては如何でしょうか?

エクスペリアz5でLINEアイコン右上の赤いバッチ数字が出ない!
しかし、LINEのバッジ表示の数がおかしかったり、キャリアメールの未読数が表示されなくなるなど、別の問題が発生することもあります。

LINEのメッセージが届くと、ポップアップ通知はされますので、そういうものだということで割り切ったほうが良さそうです。
http://soreiinee.com/2580.html

書込番号:20097567

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/07 13:00(1年以上前)

『ユーザー辞書に登録しても、入力の時に全く出てきません。』

日本語入力は何をお使いでしょうか?
Google日本語入力をお使いでしたら、以下の内容は参考になりませんか?

ユーザー辞書登録について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19386564/

書込番号:20097575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/07 15:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

@

A

こんにちは
「LINEのバッジ」に関しては過去スレもありますので参考にして下さい。
Novaランチャーは素敵なアプリと思いますがHuaweiとの相性が悪い部分も有ります。
音楽がホームランチャーに戻るたびに途切れるとか、
過去の別のHuawei機ではタスクが切れないとか、
全員に不具合が出ている訳ではないので、その他のアプリとの組み合わせなのかもしれません。
もし、使われる時はイキナリ有料版にせず無料版で試してからにした方が良いと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=19979712/

※自分はHuaweiのP8Liteを使ってます。多少違うかもしれませんが…
「辞書登録」
最初から入っている日本語入力するアプリはオムロンの「iWnn IME」です。
@キーボードを出して左下の「文字」を長押し→「単語登録」で、できないでしょうか?
A端末の「設定」→「詳細設定」→「言語と文字入力」→ここのユーザー辞書はトラップです(笑)「iWnn IME」→「辞書」コチラで登録です。

その他の日本語入力アプリをインストールしてもほぼやり方は同じかと思います。

書込番号:20097862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 16:53(1年以上前)

>LsLoverさん
何度もお返事していただきありがとうございます(*^-^*)辞書の件は解決できました&#8252;

LINEについてはこういう仕様だと割り切るしかなさそうです(+_+)

ありがとうございました☆

書込番号:20097978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 16:55(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
画像の説明付きでとてもわかりやすくありがとうございます!無事に解決できました(^ー^)

書込番号:20097980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


又やんさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/08/08 00:15(1年以上前)

ライン通知については、オイラも、アレ?
ライン開かないと通知来ねーの?
って、思ったけど、
えーと、
端末管理→電池残量→保護されたアプリ→LINEオン
で、とりあえずロック画面にも 通知がくるように
なります。
ホーム画面で、赤いバッジはつきませんが、とりあえずこれで 事は足りますよ。
でも、これぐらいは、最初から設定しといてほしいですよね?ファーウェイさん。
オイラは、LINEと、目覚ましアプリだけ、保護されたアプリon にしております。

書込番号:20099040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/08 14:59(1年以上前)

AndroidでLINEのバッジ通知が出ないのはメーカー側の問題ではなくてラインのアプリ側の問題ですね。
SamsungやSONYなど一部の大手メーカ向けにはアプリ側で仕様を変更し対応しているようですが
ご存知のとおり、Androidスマホを開発・生産しているメーカは無数にありますので
全てに対応するのは難しいようです。Android謹製のNEXUSでさえバッジ通知は出てこないですからね・・・
LINE側でより多くのメーカに対応してくれることを望むばかりです。

書込番号:20100077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/08/09 12:56(1年以上前)

又やんさんがおっしゃるように保護されたアプリをONにしないとLINEの通知が来ない仕様になってます。

LsLoverさんにご紹介していただいたスレに書きましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=19979088/
HUAWEI端末は電池の消耗を抑えるために全てのアプリのプッシュ通知がデフォルトでOFFになっているようです。
しかしこれでは設定をしない限り通知が来ないので使い勝手が劣りますね。
電池の持ちをとるか使い勝手をとるか何がベストなのか判断は難しい所です。

書込番号:20102158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリのアップデートが出来ない

2016/08/05 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

Googleプレイでのアップデート更新、ダウンロードができなくなりました。データ通信は出来てるし、アップデートだけなんです。設定などありますでしょうか?先日まではできたのに。

書込番号:20091978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/05 08:19(1年以上前)

>いけいけごーちゃんさん

ダウンロードしたことがないアプリでも、ダウンロードできませんか?

書込番号:20091997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/08/05 08:20(1年以上前)

ダメでした。Wi-Fiでも試してみたけど、一緒でした。

書込番号:20092002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/05 08:27(1年以上前)

こんにちは
エラーコードをどう表示されてますか?

エラーコードからの対応方法はコチラが参考になるかと思います。
http://apicodes.hatenablog.com/entry/play_error

書込番号:20092014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/08/05 12:18(1年以上前)

エラーコード495の表示が出てましたので、キャッシュの削除はやってみたけどダメでした。アカウントは一つしかないので試してません。これが噂の文鎮化とゆうやつですかね?

書込番号:20092428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/08/08 14:16(1年以上前)

Google Playアプリ自体をアンインストールして、再インストールしてみましたか?

まったく同じわけじゃなかったですが、自分前に一回Google Playあまり使えなかったことがあって、アプリの再インストールで直りました。一回試してみてはどうですか?

書込番号:20100005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 設定が勝手に変わる?

2016/08/04 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

p9liteを使い始めて、3週間になります。楽天モバイルで端末とSIMを購入しました、1回目の不具合は約10日前、仕事が終わりかけた午後に端末を起動すると左上に小さく出る、NTT DOCOMOの文字が消えてサービスが無しと出て、データ通信が出来ない状態に成りました。まだ、仕事中だったので、そのままにして家に帰りました。その日はとても暑くて私はすごく汗をかいたので端末も汗でぬれていました。SIMを取り出して手入れをしても、同じ状態で解決に至らないので、もしかしてと思い、設定画面からモバイルネットワーク;で見るとモバイルデータ通信が off になっていました。ああ、これだと思い on にして解決したのですが、本日、今度はデュアルカード管理のカード 1 が何もしていないのに、off になっていました。今は原因が設定のどこかが変更され、こう言う事態になったと理解しているのでこれからは、短時間で解決できるとは思いますが、勝手に変更するのは困りものです、どなたか、良い解決方法を、教えて下さいお願いします。

書込番号:20091143

ナイスクチコミ!2


返信する
又やんさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/08/04 22:09(1年以上前)

オイラも1度あったんですが、端末管理→電池残量→最適化→省電力、とやると、最大級の電池節約モードになり、モバイル通信もオフになっちゃいます。
あちこちいじって設定してるうちに、なんでそうなったかわからなくなったりするんですよね。

書込番号:20091198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/08/04 22:24(1年以上前)

>又やんさん
早速、有難うございます。1回目は確かにそれが原因かもしれませんが、今回はデュアルカード管理のカード1 がoffに成り電話も繋がらない状態でした。

書込番号:20091254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)