HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ129

返信9

お気に入りに追加

標準

Yモバイルsim

2016/06/22 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:63件

こちらの機種でYモバイルのsimは使えるでしょう?
Yモバイルのサイトでは実績のある端末ということで載っていましたが、ショップの定員の話では
実績があっても約束はできないとのことでした。
Yモバイルsimを使用している方がいれば教えて下さい。

書込番号:19977278

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/22 18:30(1年以上前)

バンド1,3,8,28対応で問題なしですが誰も保証しませんよ
キャリアーが販売する端末なら保証しますが
因みに所有していないのええあしからず
保証が欲しいならキャリアー端末を購入されてはいかがでしょうか

書込番号:19977420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/22 18:47(1年以上前)

Ymobileのホームページで動作検証済みに入っていますよ。安心してください。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

書込番号:19977447

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/22 19:18(1年以上前)

スペック的には問題無し

ただし、APN設定、使用環境、mms設定に注意
特にmms(ymobile.ne.jp)はSoftbankメールが使えず標準のメッセージアプリしか使えない場合が有ります

書込番号:19977540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/22 23:40(1年以上前)

シムフリー機でわざわざ高いシム使う事になんのメリットが? 全く理解できません。

書込番号:19978306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:72件

2016/06/23 04:52(1年以上前)

クレソンでおま!さん
> シムフリー機でわざわざ高いシム使う事になんのメリットが? 全く理解できません。

ぞんざいな言い方が気になったので、横から失礼・・・
電話好きな高齢の母が毎月電話料金が高いとぼやいていたのでSIMフリー機+ワイモバイルを検討しています。
カケホーダイに相当する「だれとでも定額」はアプリを利用しないので、間違って高額な状態で通話することもなく魅力を感じてます。
自分は通話はほとんどしないのでiijmioですが、母は通話オンリーでパケット量も最小で大丈夫なのでワイモバイルにしようと思ってます。
毎月固定電話+ガラケーで8000円〜10000円ぐらいになってるので、だれとでも定額付きで1年間はキャンペーン2980円+税、2年目以降は3980円+税なので十分に魅力を感じてます。
まあ、そういうことも知らなかったにしろ、利用の仕方は人それぞれなんですから、そんな言い方でわざわざ煽らなくても良いのでは?
全く理解できません。(爆)

書込番号:19978567

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/23 18:09(1年以上前)

*通話頻度多し-------Y!mobile
*通話頻度少なし---mvno

書込番号:19979853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:63件

2016/06/23 18:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
キャリアの保障はないけど使えそうで安心しました。

2年前にソフトバンクからイーモバイル(現Yモバイル)に変えて、通信費が大きく削減できました。
メールアドレス以外の問題はまったくなく使用してきましたが、2年が経ちもう2年の更新月で
機種変更を考えましたが、Yモバイルが提供している端末で気に入るものがありませんでした。

ご指摘の通り通信費のみを安くするならいろいろあるかと思いますが、電話の使用もそれなりになるので
悩んでいました。結果、通信費も通話料もそれなりに安く、安心して使えるYモバイルを使用し続けようかと
思っております。気に入る機種がないことはYモバイルのSIMを使用し、気に入るSIMフリー端末を
購入しようと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:19979904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/23 22:51(1年以上前)

スレ主様の中ではほぼ解決済みのところ、私も横から失礼致します。

あくまでも私の個人的見解ですが、
2年の縛りが終わる Y!mobileの SIMを、国外メーカーの SIM Free端末を購入して使い続けるのは、最良の選択だと思います。
Soft Bank( = Y!mobile)のプラチナバンド・3G/4G両方の 900MHzに対応しています。
また、LTE Band3・1.7GHzは、 docomoですと今のところCAのための補完的な運用ですが、Y!mobileの場合はその起源であるイー・アクセスが、「第4のキャリア」として高速データ通信に特化して全国展開していたもので、エリアの広さは docomoの比ではありません。昨年 7月まで、GL06Pという 1.7GHz専用機とも言える WiFiルーターを使っていましたが、都市部だけでなく地方の一般国道走行中でも、安定した通信が出来ました。

そのルータには月額利用料金 5000円弱を払っていて、他に眠らせている auの回線が 2つあり、そちらは合計で 月 3700円ほどかかっていました。
昨年 5月末と 7月下旬に、Nexus5 MNP端末代金一括 0円, さらに通信代金も割引あり、のキャンペーンに出くわし、auの 2回線は乗り換えました。
Y!mobileは、オプションでデータ用SIMを 3枚まで発行してくれることを知り、使わなくなっていたスマホをテザリングでルータ代わりにし、 GL06Pは昨年 7月の更新月で解約しました。
その結果、親回線 2 + 子回線 6 = 計 8台の端末を使って、月額使用料は 8000円弱になりました。
docomo系の MVNOのように、輻輳による速度低下に悩まされることもなく、3Gの通信でも快適です。
価値観は人それぞれですが、私としては、コスパが高く大満足しています。

長々とお付き合いくださいまして、誠にありがとうございます。

書込番号:19980673

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:63件

2016/06/24 06:38(1年以上前)

ありがとうございます。
自分の選択にとても自信が持てました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19981277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEでの指紋認証

2016/06/22 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:145件

ipadなどではパスコードロック解除に指紋認証がしようできたのですが、この機種は設定できないのでしょうか?
いろいろいじってみたのですが、わからずで。
よろしくお願いします。

書込番号:19977080

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/22 17:56(1年以上前)

touchIDが搭載された、iPhoneのみの対応ですからAndroidではできないですよ。

このHuaweiの機種が…と言う問題では無く、
LINEのソフト開発→iosのtouchID用に開発!
LINEのソフト開発→AndroidのソニーさんやSamsungさんや富士通、シャープ、LG、ASUS、Huaweiなどその他、全てのAndroidメーカーの機種に合わせて開発するのは難しいのではないでしょうか。
色んなメーカーの機種を選べるのがAndroidのメリットですがデメリットでも有りますね。

書込番号:19977343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/22 18:04(1年以上前)

ごめん!間違えました。
先ほどの書き込み無かったことにお願います。

P9Lite自体の機能でアプリロックがかけれるかもしれません。P9Liteを所持してなく確認してない事を書き込み失礼しました。

また、マシュマロウOS自体で指紋認証を出来るようになったので機種依存も関係無くなるかと思います。

取り敢えずスルーして下さい。

書込番号:19977360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/22 18:27(1年以上前)

機種不明

P9Liteアプリロック

失礼しました。再々度書き込みすいません。

1.LINEのアプリはAndroidでの指紋認証ロックに現在、対応していません。

2.P9Liteの端末の機能でアプリロックを設定出来ます。また指紋認証でロック解除できるようです。
※スクショP9Liteマニュアル参照して下さい。

書込番号:19977417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:145件

2016/06/22 23:10(1年以上前)

ありがとうございます!解決しました!

書込番号:19978201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プッシュ通知の設定

2016/06/22 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

大変基本的なことで恐縮ですがどなたか教えていただけないでしょうか。
使用して2日目です。iphoneからはじめてAndroidに替えたため使い方がよくわかりません。
LineとGmailのトークやメール通知を画面オフの状態でも音やホーム画面に届くようにしたいのですが、どう設定すればよいのでしょうか。
使い始めのうちは通知があったのですが、色々設定を変えていくうちに全く通知が来なくなってしまいました。
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:19976975

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/22 16:53(1年以上前)

>ヒカリ0629さん
こんにちは。LINEとGmailの設定はそれぞれ通知オン、同期オンになっていると仮定して、端末の設定だけお伝えしますね。
設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→LINE、Gmailをそれぞれオンに。
バッテリーマネージャーの中の「電源プラン」も、スマートかパフォーマンスにしておいてください。
Wi-Fiを使われるなら、設定→Wi-Fi→メニュー→詳細設定→スリープ時にWi-Fiを維持 をオンに。
デフォルトで許可になっているはずですが、アプリの通知の許可も必要です(変えてなければ大丈夫です)。
私はこれでLINE通知来てます。ただ、私だけかもしれませんが、タイムライン通知はなぜか来ません……(原因分からず……すみません)。しかしこれは、前の機種の時から来ないので、P9liteのせいではないかもです。

書込番号:19977259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/06/27 10:17(1年以上前)

xx紫陽花xxさん
どうもありがとうございました。試してみました。
どうも私の今回の大本の原因はアンチウイルスアプリのせいらしく、アンインストールしました。

書込番号:19989896

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の乱れについて

2016/06/22 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 soitokyoさん
クチコミ投稿数:4件

使用2日目ですが、Chrome等(今現在どの機能を使っていたか覚えていません)
使っているとたまに画面の下部に乱れが生じます。
これは何か不具合なのでしょうか? みなさん同じでしょうか?

書込番号:19976590

ナイスクチコミ!9


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/06/23 09:09(1年以上前)

使ってみたけど、そういったことなかったですが、どういった乱れだろう?画面の下部だけ揺れるとか?ページの配置が乱れるとか?

書込番号:19978877

ナイスクチコミ!2


スレ主 soitokyoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/23 09:29(1年以上前)

別機種

画面の乱れ

見にくいかもしれませんが、乱れた画面を添付しました。
ChromeでYahooニュースを見ていた画面です。 
しばらくすると消えます。

書込番号:19978915

ナイスクチコミ!2


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/23 10:01(1年以上前)

本体メモリの不具合ではないでしょうか?
GPUキャッシュかな。。
まだ購入されて日が浅いので
この写真を購入店に見せて
初期不良で交換してもらうのがいいと思います。

書込番号:19978973

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/06/23 11:38(1年以上前)

これって故障ですね。。。
購入したお店で交換してもらうか、もしくはファーウェイのカスタマーセンターで修理出すかになりますね。

『ファーウェイ カスタマーサービスセンター』

住所:
東京都中央区銀座5丁目1番先 銀座ファイブ2階

営業時間:
10:00〜20:00

休業日:
1月1日、2月・8月第3月曜日、12月31日

お問い合わせ先:
0120-798-288【フリーダイヤル】
0570-00-8288【携帯電話・PHSをご利用の場合(有料)】

書込番号:19979177

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 soitokyoさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/27 17:34(1年以上前)

結局、購入先へ連絡して返品処理していただきました。
この症状がでたら交換又は返品処理を購入先へ交渉してください。
やはり初期ロットはこういうことが多々あるんですね。

書込番号:19990633

ナイスクチコミ!5


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/28 08:59(1年以上前)

交換ではなく返品ですかw
上手く処理していただけたようで良かったですね(^^

書込番号:19992477

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 orion.comさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

皆様こんにちは。よろしくお願いします。

先日、当機種を購入しいつも使用しているアプリの設定をしていたのですが『Battery Mix』や『ステータスバーの日付』というアプリが今まで使用してきた機種のように稼働してくれません。。。
具体的には『Battery Mix』ならバッテリー残量の数字、『ステータスバーの日付』なら文字通り日付が表示されていたのですが、ただのアプリアイコンが表示されてしまいます。
また、それらのアプリがすぐに勝手に終了されてしまいます。

何か改善方法などあるのでしょうか?
ご教示下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:19975779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/22 06:33(1年以上前)

こんにちは
P8Lite(OS6.0べータ版)使ってます。

>ステータスバーに、ただのアプリアイコンが表示されてしまいます。

う〜ん…Huaweiの仕様?(笑)
OS5.0(ロリポップ)、EMUI3.xでは、
ステータスバー上に、そのアプリの数字など表示出来ていたのですが…
先月、OS6.0(マシュマロウ)、EMUI4.xにしてからアイコンのみの表示になってしまいました。
べータ版だから?正式版では治るかな…と、思っていたのですがP9Liteでその状況という事は、
HuaweiのEMUI4.xの仕様という事になるのかもしれません?(※Huaweiに確認&要望しないとですね!)

「P9Liteを実際所持されてる方からの情報やアドバイスを待った方が良いかと思います。」


>また、それらのアプリがすぐに勝手に終了されてしまいます。

大雑把に
@スリープ中の通信の制御
Aスリープ中のアプリの保護
Bスリープ中のDozeモード
の3つかと…

注)P8Lite(OS6.0べータ版)の場合です。

@スリープ中の通信の制御

「設定」→「wifi」→「左下のメニュー」→
「詳細設定」→「スリープ時にwifiを維持」→
「維持する」へ
(wifiで運用している場合スリープ時にwifiがキレてしまうと更新できず停止したりPush通知を受け取れないアプリも有るかと、LINEやMail、速報など)
各アプリのモバイルデータ通信、wifi通信を停めない様に!バックグラウンド制御もしない様に!(解った上で止めるのはモチロンOKです)


Aスリープ中のアプリの保護

「設定」→「詳細設定」→「バッテリーマネージャ」
→「保護されたアプリ」→
「画面がオフになっても実行を許可」→「保護」へ
Push通知を受けるアプリやウィジェットなど止めてはマズイものを保護!
保護しないとスリープ時に停止させられます。
※デフォルトで基本、すべて停止です。


Bスリープ中のDozeモード

OS6.0(マシュマロウ)の新機能Dozeモード
「設定」→「アプリ」→下にある「詳細設定」
→「バッテリー最適化を無視」→右上の「 ∨ 」
→「すべてのアプリ」
→「バッテリー最適化を無視」する事を「許可」に
スリープ中に止めたく無いアプリを選んで「許可」にしてDozeモードを無効化して下さい。
※デフォルトで基本すべてDoze対象です。

Dozeモードについては↓
http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-how-to-use-doze-mode.html

え〜と、それでも止まるなら、その他にも権限とか通知マネージャーとか「スマホ最適化」などのサードパーティアプリやアクションバーの□でタスクを切ってしまっているとか電源プランを「パフォーマンス」にして見るとか……色々です。

書込番号:19976183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2016/07/27 21:19(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
横から失礼します。
最近P9 liteに機種変したものです。
3rdパーティのメールアプリがpush通知しなくなるのに困っていたので、大変参考になりました。

書込番号:20071550

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信3

お気に入りに追加

標準

ランチャーの変更ができない

2016/06/21 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 sappy01さん
クチコミ投稿数:2件

ホーム画面気に入らないのでgoogle now ランチャーに変更したいのですがうまくいきません。
どうすればいいでしょうか?

書込番号:19975159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/21 20:43(1年以上前)

こんばんは
「設定」→「アプリ」→下の「詳細設定」→「デフォルトアプリの設定」→「ランチャー」
で替えたいランチャーアプリを選択して戻る
…で、出来ませんか

書込番号:19975208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 sappy01さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/21 20:55(1年以上前)

できました!
ありがとうございます!

書込番号:19975247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2017/04/13 02:05(1年以上前)

便乗で教えて下さい。

今までも時々勝手にホームアプリをHuaweiに切り替えられてしまい、その都度上記の方法で設定し直していたのですが、今回は「デフォルトアプリの設定」の後、「ランチャー」という項目が表示されずに、いきなり「すべてのアプリ」となってしまうのです。

ホームアプリをアンインストールして入れ直してみたのですが、結果はかわりません。

今までできていただけに、謎としか言いようがないのですが、ほとほと弱っています。

システムリセット以外に良い方法はないものでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20813069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)