HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PINが更新できない

2019/04/03 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 CapWさん
クチコミ投稿数:44件

セキュリティ用のPINが更新できません。
・買った当初は4桁のPINを使っていました。
・ただ、割と安易なものだったので更新することにしました。
・「画面ロックPINを設定」から更新しようとしたところ「PINは6桁から16桁にする必要があります」と表示されました。
・あぁアップデートか何かで厳しくなったのかな、と思いつつ6桁のPINを入力(確認用含め2回)
・問題なく更新されたように見えますが、実際に試してみると新しい6桁のPINは「パスワードが正しくありません」とはねられて、昔使っていた4桁のPINを入力するとなぜか通ります。

つまり、PINが更新できないようなのです。

同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:22577137

ナイスクチコミ!0


返信する
mmm0920さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度3

2019/04/03 18:42(1年以上前)

私も同じ症状になった焦った 汗だくになった ひょっとしたらメーカーに送り返して初期化してもらわんといかんのかと思って ホームページで完全初期化 の方法をお探し完全初期化してなんとかメーカーに頼らず自分で再設定した よって初期化しかないと思います 方法は インターネットで探してください 確かボタン二つ押しながら

書込番号:22577514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mmm0920さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度3

2019/04/03 18:45(1年以上前)

内容を理解せず返信してしまいました。無視してください。申し訳ありません

書込番号:22577519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2019/04/03 19:20(1年以上前)

今回の原因は不明ですが、一度、PIN以外(パターンやパスワード)に変更してから、再度PINに変更すると、変更出来ないでしょうか?

書込番号:22577596

ナイスクチコミ!0


スレ主 CapWさん
クチコミ投稿数:44件

2019/04/04 13:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
試しにパスワードに変更してみました。
するとものすごく不思議なことに、設定したパスワードではロック解除できず、そのパスワード入力欄に古い4桁のPINを入力するとロックが解除されるという動きになりました。

パターンに変更したらどうなるのか非常に興味がありますが、最悪ロックがまったく解除できなくなる可能性がかなりありそうなので試していません。

ちなみにEMUIのバージョンは5.0.4で更新を確認すると「更新なし」と表示されます。

書込番号:22579240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池寿命と持ち

2018/05/26 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 みん!さん
クチコミ投稿数:5件

1年半程p9liteを使用していますが、電池持ちと寿命が短い気がします。

現在は底(?)まで寿命がすり減ったあとだと思われますが、充電直後、100%の状態でアプリを起動すると1〜2秒程しか持ちません(0%になって落ちます)。
充電しながらでないと使えないし、たまに充電してても落ちます。

現在は4年近く使っている旧スマホに戻していますが、電池持ちははるかにいいです。

これは元々ほかの方でもそうなのか、それともたまたま電池が不良品に当たったのか、どちらでしょう?

新しい端末購入を考えているのですが、Huaweiの電池交換費用が値上がりしたこともあり、同じような方が多ければHuawei端末は購入を控えようと思い質問させていただきました。

どうかよろしくお願いしますm(*_ _)m

書込番号:21853073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2018/05/26 20:03(1年以上前)

こんばんは。
自分のは最近以前よりは電池持ち悪くなった気がしますが、ネット閲覧で1時間に11~12%減る感じです。
前は1時間10%減らないくらいだったくらいです。
以前は充電しながらドラクエをやってました。

みん!さんは充電しながら重めのゲームや動画を見たりしてませんでしたか?
それだと充電池がかなり劣化してもおかしくないようです。そこまではというのでしたら、不良なのかもしれません。

電池交換費用、最近また安くなって7000円になってますね。

書込番号:21853128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 みん!さん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/26 20:35(1年以上前)

返信ありがとうございます!
うーん、同じような方はあまりいないのかな?

常駐アプリはブルーライトカットくらいで、(ファイルマネージャーなどのゾンビアプリは、APKでmicroSDに保存して、使用後即アンインストール)同期はなるべくしない、充電中は休ませたりと、いちおう気を付けてはいて、むしろ旧スマホの方が無茶な使い方をしていました。

ヘビーユーザーというわけではないと思うのですが、ヘビーユーザーの方でも、同じくらい電池持ちが悪くなったケースがあれば伺ってみたいです。

書込番号:21853217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/26 20:38(1年以上前)

%が残っているのにいきなり0%になるのは
寿命の典型的な例ですので電池寿命のようですね。

電池は消耗品であり、充電の仕方、使い方で大きく変わります。
ゲームばかりやっていただろうとみられる(有機焼けしていたので)
1年未満の中古で買ったS6は1年足らずで寿命でした。

・充電しながら使用する
・挿しっぱなしで朝まで充電する
・2日持つとしたらなくなってから充電する
(毎日充電した方が電池に優しいです)

電池の寿命は熱によって大きく違うので
負荷の高いゲームばかりや充電しながら使うと極端に短くなることがあります。
アンチウィルスアプリなど常に徘徊するアプリも負荷が高くなりやすいです。

Androidは1年で約80%のパフォーマンスに落ちると言われています。
電池の能力も段々下がっていくので1年も使うと新品時より
随分と持ちが悪くなったように感じやすいです。

一応、電池の寿命かと思いますが、バックアップを取った上で
一度初期化してみると良いと思います。
システム上のバグの可能性もないことないです。
というのは通常100%から一気に落ちるケースは少なく
電池寿命の場合は30ー50%程度から一気に落ちる事が多いので
もしそうならそういう症状は古くから出るはずです。
充電回路のソフト的・ハード的な不具合の可能性もあります。

電池の寿命を延ばすには
・帰ってきたらすぐに充電する習慣を付ける
・できる限り充電中の使用はしない。
・気がついたら1日何回でも充電する。

書込番号:21853223

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 みん!さん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/26 20:50(1年以上前)

返信ありがとうございます!

基本的に30%前後で充電していました。
こまめにした方が良かったんですね。
現在は1日中充電器に差しっぱなしですが^^;

現在の状態になってから、データのバックアップ無しでの初期化と、電池切れで落ちたあとさらに電源を入れて落ちるまで放置(したかったのですが立ち上がり途中で落ちます)→電源を切った状態で100%まで充電する、というのをサイトで見て試しましたが改善出来ずでした(><)

書込番号:21853244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mmm0920さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度3

2018/05/26 20:50(1年以上前)

私のはまだ大丈夫です購入2017年3月ですから1年半以上ほとんどフルに使ってます。

書込番号:21853245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 みん!さん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/26 20:57(1年以上前)

返信ありがとうございます!

やっぱりハズレの電池だったのかな……?

書込番号:21853266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みん!さん
クチコミ投稿数:5件

2018/05/26 21:16(1年以上前)

smilepleaseさん、値段が戻ったことは知らなかったので助かりました!

dokonmoさん、色々知らないことを丁寧に教えてくださってありがとうございます!

mmm0920さん、フルに使えている方もいるんですね!購入を見合わせようかと思っていたのですが、Huawei端末も視野に入れてみようと思います。

御三方とも、とても助かったのですが、 残念ながらベストアンサーは複数選べないようなので、文字数的に丁寧に説明いただいたdokonmoさんを選ばせていただこうかと思います。

(もし間違って選べてなかったらスミマセン!)

書込番号:21853316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2018/05/26 21:36(1年以上前)

>みん!さん
>残念ながらベストアンサーは複数選べないようなので

最大で3件選択できるようになっていました。


■Huawei機のバッテリー交換価格一覧
http://faq.support-huawei.com/faq/show/218?site_domain=default

書込番号:21853369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/05/27 00:04(1年以上前)

買って1年半くらい経ちますが1年使ったことろからゲームなどをするとバッテリーが2時間程度でなくなるようになりました。

そのため外出時はモバイルバッテリーを手放せませんでした。

でも、省電力モードの設定をしてからは2倍以上もつようになり、ゲームをあまり使わなければ1日近く持つようになりました。

ウルトラ省電力モードにすれば更に長持ちしましたが使えるアプリの個数が制限されるのであまり使っていません。

省電力モードで使っても体感的に遅いと感じないので現在では常に省電力モードにして使っています。

書込番号:21853714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/02/04 19:22(1年以上前)

私も同様で全く同じです

書込番号:22442903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2019/02/05 12:49(1年以上前)

>ヤバい&#10071;さん
http://www.support-huawei.com/cp/battery_exchange.html
で税抜き3500円とお安くバッテリー交換できますよ。17年6月購入品でしたが、
あと1年は十分使えそうです。

書込番号:22444520

ナイスクチコミ!1


meddlerさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/10 17:30(1年以上前)

P9lite、ちょうど1年半めですが、バッテリーのもちが急激に悪化しました。やっと半日。

書込番号:22522790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

既読したのにバッジが消えません

2016/11/22 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

購入してから2ヶ月、
最近になってからメール、LINEのバッジが既読してるのに数が少なくなったり、消えたりしなくなりました。
再起動すると正常に戻りますが、また2日程度でこのバッジが消えなくなる現象が出ます。
何か対策が有りましたら教えていただけますてしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:20416186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/11/22 14:14(1年以上前)

以下の順番で操作してみてください。直るかもしれないです。

(1)ホーム画面「端末管理」→システムの最適化
(2)ホーム画面「設定」→アプリ→該当のアプリ(メール・LINE)選択→ストレージ→キャッシュを消去
(3)端末再起動

書込番号:20417013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2016/11/22 23:19(1年以上前)

イチローさんありがとうございます。
早速やってみました!LINE、メールのタッチ反応がなんとなく早くなった様な気がしましたが、結果は変わらずでした&#128167;
私なりに色々試してみました。そしたら家のWi-Fiで繋げたときはメール、LINEの既読後のバッジの数値は下がります、SIMカード(マイネオ)にするとバッジの数値は下がりませんでした。更にメールをクリックしても中身は真っ白です。これが毎回ではないのですが、
最近多くなって来てるのは確かです。
もしかしたらp9ライトとマイネオとの相性が悪いのでしょうか?

書込番号:20418502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/15 09:36(1年以上前)

ホーム上にアプリフォルダを作成して、それを開いたりすると、バッジが更新されることを発見しました。

書込番号:22395136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンから音楽を取り込めません

2018/12/04 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件
別機種
機種不明

今使ってるhuaweiの携帯にCDの音楽をパソコン経由でスマホに入れようと思い、接続しましたが何をやっても未接続のままで接続できません。
接続できない場合の対処法などを読み、画像二枚目のように設定しましたがそれでも未接続のままです。(画像一枚目)
使ったUSBは付属のと別のUSBで試し、パソコンはwindows7を使っています。
どうすれば接続することが出来ますでしょうか。

書込番号:22300099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/04 14:47(1年以上前)

画像2枚目

「ファイル」を押してください。

https://mandarinnote.com/archives/15186

書込番号:22300140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/04 16:37(1年以上前)

スレ主様

>at_freedさんの指摘通り、ファイルの選択をすれば、ファイル転送モードでスマーフォンとパソコンが接続されます。
そのあと、パソコン上で音楽フォルダからスマーフォンの任意のフォルダを指定して、音楽ファイルを選択してドラッグアンドドロップすれば転送が行われます。

また音楽CDを取り込む方法としては、パソコン経由だけでなく、スマーフォン専用のDVDドライブからアプリを経由して直接取り込む方法もあります。

ツタヤでは、対応したDVDドライブのレンタルも行っています。
PCとの接続が手間などと考えるようになったら、専用DVDドライブからの取り込みをお勧めします。

T Air
http://top.tsite.jp/tair/?sc_ext=tsutaya_tcore_side_panel
DVDミレル(アイ・オー・データ機器製造販売。T Airで採用されているスマーフォン専用DVDドライブ)
https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/dvrp-w8ai/

書込番号:22300351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/12/06 12:28(1年以上前)

別機種

返信どおりにファイルを押してみましたが、駄目でした…そもそも、パソコンのファイル内にhuaweip9liteのファイルがそもそも出てきません…(画像)
これは何かの不具合でしょうか…?
もし分かりましたら回答していただけるとありがたいです。

書込番号:22304700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/06 14:59(1年以上前)

スレ主様

追加の画像を拝見させていただきました。
PCがスマートフォンを認識していない状況かと思います。

下記のリンク先の記事を参考にして、接続を試みてください。

AndroidにPCを接続しても認識されない時の対処方法
http://minto.tech/android-pc-setuzoku/

改めて上記のリンク先の記事を参考にしていただき、作業を行っていただきます。
作業のなかで行き詰った場所を、記事の項目の部分で明らかにしていただければ、操作の説明もしやすくなります。

もし、家の中では、PCやスマートフォンをWi-Fiで接続しているのであれば、下記のアプリを利用すると、USBケーブルを利用せずに、PCとスマートフォンを連携させることもできます。

AirMore
https://airmore.com/jp/
AirMore(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.airmore&hl=ja

利用の仕方は、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。
PC←→iOS/Android間で超高速ファイル転送できる「AirMore」の使い方
https://www.teradas.net/archives/22503/

書込番号:22304974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/12/08 12:36(1年以上前)

>at_freedさん
ご回答ありがとうございます!
紹介してくださったAirMoreでやったら無事に音楽を入れることができました!パソコンとスマホを繋げるのに便利そうなのでこれからも使っていきたいと思います!
本当にありがとうございました!!

書込番号:22309595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/12/08 12:39(1年以上前)

すみません&#128166;>at_freedさんではなく、>北海のタコさんですね…
改めてありがとうございます。

書込番号:22309597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通話開始、終了時にブッと鳴る

2018/12/06 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

2年ほど前に買ってデータで使ってきたが最近通話で使いだして気付いたのだが、
発信し相手が応答した時ブッと鳴り、通話が終了して相手が切断した時またブッと鳴る。
このブッ音が邪魔くさいから、設定で消せないかと問合せ窓口に電話したら、バイブが一瞬動く音で仕様ですとのこと。要望として上にあげることはできるが、取り上げてもらえるかどうかは不明とのこと。
かれこれ20年くらい前のことだが2G携帯に同様に鳴る機種があって、取説であれこれ設定を調べて、その時はなんとか消せた。
その後人気がないのかこの仕様を搭載するメーカーはほとんどないように見えたがHUAWEI P9Liteには載せられていて、かつ停止できない。(最新の型番のものも同じらしい)。何かいい解決策はないものか・・・。

書込番号:22306038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/12/07 08:33(1年以上前)

仕様で変更できないのであれば、バイブを気にしないか別のメーカーのものを買うかですかね。

書込番号:22306649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

「スマートロック解除」で接続できない

2018/12/05 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 nakayama10さん
クチコミ投稿数:56件

スマートロック解除を使用している方いらっしゃいますか?
私は使えなくて困っています。
自宅にあるノートパソコンのbluetoothとペアリングしました。
P9の「ペアリングされたデバイス」にはそのノートパソコン名が表示されますが、
その下の表記が「未接続」から一向に変わらないため、
「デバイスのロック解除」が「デバイスなし」の表記のままでノートパソコンが登録できません。

P9とノートパソコンがペアリングができていて、
「未接続」から「接続済み」に変更する方法が分かりません。

スマホのbluetoothの再起動や、設定のし直し。スマホ自体の再起動、PCの再起動など思い当たるところはやってみましたが
ダメでした。

どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22302467

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)