HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

ライン通知について

2016/11/23 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:50件

この機種を使いはじめて1ヶ月ちょいになります。
ライン通知についても遅延が見られるとの事ですのでネットの情報を元に設定したのですが、どうしても遅れる場合があります。
ラインを再インストールしたり、バッテリー節約アプリも消したりしてますが、遅れる場合があります。
電源ボタンで画面を消した後にラインの通知が届き、すぐ後にまた電源を消し続けてラインを送ると指紋認証で画面を開くか電源を押すまでラインが届かない場合があります。
妻も同じ機種を使ってますが、この様な症状は見られません。
設定の問題なのか機種の故障なのかわからず困ってます。
皆さんもこういった症状がありますか。
また、同じ症状で改善された方の情報があれば、ご教授お願い致します。

書込番号:20421726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件

2016/11/23 23:48(1年以上前)

私も同じくLINEもGmailも遅れて通知されるときがあります。

一時間ぐらい放置した状態になっていると遅延するようなのですが、指紋認証して画面を表示させたあとにYahooブラウザで調べものをしていてもしばらく通知が来ないので困っています。

遅いときは一時間以上通知が来ない状態です。

ここの掲示板や、ネットで出ている設定は全てやっているはずなのに。。。

何か別のアプリが関係してるのでしょうが、何個もスマホをもっていないので検証することも出来ないですし。


書込番号:20421837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/11/24 00:08(1年以上前)

>猿のパパさん

私も何が原因なのかさっぱりわからず困ってます。
酷い時は二時間遅れで届くケースもあります。
本体を初期化するしかないんでしょうかね。

書込番号:20421902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/11/24 13:02(1年以上前)

step_pearlwhiteさん 猿のパパさん こんにちは。

当該機種のクチコミ履歴は検索してみましたか?
同じような質問がたくさんあり様々な議論がなされています。

■HUAWEI P9 lite SIMフリーのクチコミ掲示板「通知」検索結果
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%92%CA%92m&bbstabno=12&categorycd=9999&prdkey=J0000018999&act=input

直近ですと以下が参考になると思います。
■ LINEがダイレクトに届かないですが、どうでしょうか? [2016/11/07 13:11]
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20369985/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%92%CA%92m#tab

書込番号:20422960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2016/11/24 21:40(1年以上前)

>taroちゃんぺさん
アドバイス頂きありがとうございます。
記載内容はすでに設定済みですが、念のため全て確認しました。
設定には問題なさそうです。
画面が自動で消えた後に通知が来なくなるケースが多く、全く原因がわかりません。
妻の機種も同じですので試してますが、通知の遅れはほぼないような感じです。
wi-fi環境も影響しているのでしょうか。
正直お手上げ状態です。

書込番号:20424275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/25 01:29(1年以上前)

>スレ主さん

質問内容は「通知遅延」についてですか?
それとも「通知不可」についてですか?

スリープ中に通知が受け取れないとしても、そのまま触らずに放っておけば勝手に通知が来るのでしょうか?
それとも手動でスリープ解除するまでは通知されないままなのでしょうか?


別スレッドでも多数の情報交換が行われていますが、
通知遅延と通知不可を混同している方が多く、それぞれの情報が交錯し収拾がつかない状況になっています。

問題切り分けのためにも、多数の閲覧者のためにも、明確な症状を書いて質問内容を絞ってください。

書込番号:20424863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2016/11/25 07:17(1年以上前)

>お('Д')おさん
記載内容が曖昧で申し訳ございません。
私の場合、スリープ解除するまでラインやメールの通知が届きません。
メールソフトはk9を使ってます。
この症状は毎回ではないのです。
妻の機種も同じですので設定についても全て確認しましたが同じ、ネットに記載された設定についても確認しましたが全て設定済みです。
電源ボタンを押してスリープになる場合、自動でスリープになる場合のどちらでも同じ症状です。
Wi-Fiを切ってみたり色々条件を変えて試してますがこの条件の時に症状が発生するといった所まで原因を見つけれないでいます。

書込番号:20425100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/26 03:52(1年以上前)

>スレ主さん

まず結論から書きます。
現状では決定的な解決策は見つかっていません。

遅延については回線混雑やサーバー障害も考えられるが、
スリープ中の通知不可に関しては「端末側の問題」もしくは「アプリ側の問題」なので、ユーザー側で出来る対策法は見つかっていません。


奥さまの端末では正常に通知が受け取れているそうですが、
設定内容は同じだとして、インストール済みのアプリ類まで全く同じ環境なのでしょうか?

他アプリからの影響で通知不可になっている可能性もありますし、端末の個体差とも考えられます。
奥様と全く同じ環境にして検証すれば原因が見つかるはずです。

書込番号:20427669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/11/26 20:58(1年以上前)

>お('Д')おさん

とりあえず現時点では様子みるしかなさそうですね。
何らかの対応がなされるまで待つか、あまりにも使い勝手が悪ければ機種変更も検討するしかないですね。
それ以外は気に入ってますのでもう少し様子を見ます。
ありがとうございました。

書込番号:20429942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/27 12:33(1年以上前)

私も「それ以外」は気に入ってますので残念でなりません。
かといって主要アプリの通知が受け取れないのは致命的ですよね。
スマートホンなのに「スリープ中は着信のみ可能」だなんて有り得ません。

しばらく様子見して、HUAWEIからの公式アナウンスが無ければ私も買い替えを検討します。

ちなみに旧機種のP8Liteの時は不具合改善までに1年以上かかりました。
それまでHUAWEIからは何の音沙汰も無かったので私はすぐに売却しました。
P9Liteがその二の舞を踏まなければ良いのですがね。

書込番号:20431844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2016/11/27 14:22(1年以上前)

>お('Д')おさん
お世話になります。
今朝から二回端末を初期化してラインのみ入れて試してみました。
子供の端末から私と妻のライングループに送って試しましたが、同時にくる場合もありますが、私の方だけ端末を開くまで通知が来ないケースが多い感じです。
自宅で試した時はWi-Fiです。
外でも試しましたが変わりません。(iijmio )
妻の端末と私の端末にインストールされてるアプリが全く同じではありませんので、全く同じ状態ではありませんが、設定は同じ状態で確認してますのでほぼ同じ状態です。
ファーウェイのサポートにも問い合わせしましたが、現時点で端末側の方の設定では解決出来ない。
通信業者の方かアプリの開発元の問題との事でそちらに問い合わせしてくれと言われました。
他の端末ではこの症状は出てませんので、アプリ等の問題ではないと思うんですけどね。
早いところ解決方法が見つかって欲しい所です。

書込番号:20432218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


azayakaさん
クチコミ投稿数:18件

2016/11/30 22:31(1年以上前)

明日端末が届くんですがこういう問題があったなんて知らなくて自分のはどうなんだろうとドキドキしております^^;
P9liteはLINEモバイルでも端末売ってるのにLINEが満足に使えない可能性があるって・・・
さて、明日どうなる事やら

書込番号:20442256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2016/12/01 08:28(1年以上前)

>azayakaさん
正直届いて使うまでわからないので不安ですよね。
関係ないかもしれませんが、先日システムのアップデートがありました。
私の方だけアップデートの通知が来ており、妻の端末には通知は来ていません。(同じバージョンですが)
これにより改善されるかわかりませんが、改善されることを望んでます。

書込番号:20443122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/01 08:51(1年以上前)

そうなんです。
P9liteは通知機能が不安定なんです。

だから値下げしたのかな?(苦笑)
これは「妥協しろ」っていうHUAWEIからのメッセージなのかな?(苦笑)

書込番号:20443177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ178

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDの有効な使い方

2016/07/05 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 i405さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして 初投稿です 宜しくお願いします。  先月の中旬に2台購入し、うち1台を不良交換 (wifiの接続不良で、IPアドレス取得中→○○××に接続されました→リンク速度6Mbps→リンク速度1Mbps→切断 の無限ループや使用中の突然のスリープ) した経緯があります。 現在は何のストレスもなく快適に使えております。

さて、題名の件ですが、この機種におけるmicroSDカードの有効な使用方法とはどういったものがありますでしょうか? 無知であるがために、内部ストレージを増やす目的でmicroSDカードを購入しましたが叶わず、新規アプリもmicroSDカードには落とせず、なかなか本来の目的を達成できておりません。  なにか「こういったいい利用方法があるよ」 や、ストレージの件に関する情報がありましたらご教授下さい。

書込番号:20012605

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/05 10:39(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
僕は写真を千枚以上SDに取り込んでアルバムとして使ったり、P9liteの設定で「データをSDに保存」にしたり、音楽データをパソコンから取り込んだりしてます。

「データをSDカードに保存」ですが、自分の使い方で一番容量のあるグーグルアースの地図データはSDに入ってるのかわかりません。
あと、P9liteでSDをフォーマットしてないので、やればちゃんと機能するのかもしれないです、なるべく早くやろうと思います。

書込番号:20012646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/05 10:44(1年以上前)

追記です

「データはSDに保存」にしても、確か過去の口コミにアプリを保存することは出来なかったとあったような・・。この機種ではアプリをSDに置くことは出来ないのかなと思ってます。

書込番号:20012656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 i405さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/05 12:01(1年以上前)

smileplease様 早速のご返答ありがとうございます。
やはり、写真や動画や音楽がメインになりそうですね! もっと自由にデータの移動ができればと思ってしまいますね!

書込番号:20012778

ナイスクチコミ!11


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/05 13:22(1年以上前)

P8liteでは一部のアプリはSDカードに移動可能です。
P9liteも同じかと。

直接SDカードにはインストールできませんが
後から移動はできます。
設定-アプリを管理-アプリを選択-SDカードの移動

書込番号:20012965

Goodアンサーナイスクチコミ!16


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/05 13:24(1年以上前)

誤記訂正します。
誤 : SDカードの移動
正 : SDカードに移動

書込番号:20012973

ナイスクチコミ!7


さん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:15件

2016/07/05 13:48(1年以上前)

上の方は、P9liteをお持ちなのですか?
現時点では、手動でアプリをSDカードへ移動することはできません。
ちなみに、Mate7では移動できます。

書込番号:20013015 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/05 14:00(1年以上前)

>手動でアプリをSDカードへ移動することはできません。

そうでしたか。ならAndroid ver.6.0 + Huaweiは不可なのかも知れませんね。

柔さん
フォローありがとうございます。

スレ主さん
失礼しました。

書込番号:20013031

ナイスクチコミ!8


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/07/05 14:46(1年以上前)

面白いですね、SDカードをアプリ移動のみに念頭に置かれてたんですね。

僕は、他の方も書かれてますが、写真・動画その他のデーター保管のために
使う物かと思っていました(^^;)
アプリ移動は、逆に一度も考えた事無かったです、、、(あっAndroid2.××の頃は別ですが)

書込番号:20013107

ナイスクチコミ!8


スレ主 i405さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/05 16:03(1年以上前)

みなさま アドバイス有難うございます。

1985bko様
今後のバージョン等に使えるかもしれないので覚えておきますね。

柔様
こちらからもフォローありがとうございます。

望見者様
勘違いさせてしまい申し訳ありませんっ。  面白かったでしょうか?


書込番号:20013233

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/07/06 02:48(1年以上前)

そもそも何故?アプリをSDに入れたりするのでしょう?

アンドロイド6からの新機能で内部ストレージと
SDカードを一体化して一つの内部ストレージとして使える
機能がありますがほとんどのメーカーはこれを使えないようにしています。
不具合が多いからです。

そもそも内部メモリとSDカードでは転送速度が何倍も違います。
(内部メモリ200-300MB/S SD30-90MB/S)
64GBのSDが1500円とかで売っているのにスマホのROMは16や32GBしかないのは高価だからです。
これを一体化させるには無理があるように思います。
ROMが8GBしかなくシステムで全部埋まってしまうような格安スマホ位しか使いようありません。

しかもSDカードを交換したり他の機種に移行はできず本体ROMとともにフォーマットしないと
他の機種でSDカードとして使えないのでデータは全部消えてしまいます。(バックアップすれば良いことですが)

速度が遅いSDにアプリを入れる意味がわかりませんというか
本体ROMに入らない量のアプリって???
普通にSDには写真・動画・音楽でよろしいかと思います。

書込番号:20014866

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/09 07:47(1年以上前)

>dokonmoさん
ゲームをいくつか入れると内部メモリーなくなりますよ。

書込番号:20022672

ナイスクチコミ!15


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/30 00:51(1年以上前)

今更ですが、私の推測が外れていましたので一応訂正情報まで。
P8liteをAndroid6.0にupしても移動できました。

誤:Android ver.6.0 + Huaweiは不可なのかも知れませんね。
正:Android ver.6.0 + P9liteは不可なのかも知れませんね。

書込番号:20439843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/30 01:13(1年以上前)

ここはP8liteスレではありません。
ましてや本機を所有していない方からの不確定な情報は混乱を招くだけです。

あなたがすべき事は「訂正」よりも「自重」です。
今後は気を付けましょう。

書込番号:20439880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

whoscallの使い方を教えてください

2016/11/13 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

whoscallというアプリをインストールしました。
自分の連絡先以外の着信時に、迷惑電話などどこからかが解るアプリになります。
しかし、着信時にいつもの着信画面が出て作動していません。
何か設定が必要でしょうか?

書込番号:20391078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/11/28 06:50(1年以上前)

機種に関することではなく特定アプリの話でしたら、
Androidアプリのカテゴリーで聞かれてはいかがでしょうか?

価格.com - whoscall - 発信元表示・着信拒否 Gogolook Androidアプリ情報
http://kakaku.com/item/A0140003146/

書込番号:20434582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードへの保存中の不具合

2016/11/27 02:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 Yoshikanaさん
クチコミ投稿数:5件

デフォルトの保存先をSDカードにした状態でダウンロード(動画等)する際、いつもフリーズしてしまい操作が出来なくなります。なにか考えられる原因はありますでしょうか?

ちなみに前のスマホでそのSDカードを使用していた時はそのような問題はありませんでした。

書込番号:20430864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2016/11/27 04:43(1年以上前)

SDを使う機器で初期化(フォーマット)しましたか。

書込番号:20430924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kckkさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/27 09:03(1年以上前)

class10以上のSDカードを使っていますか?

書込番号:20431240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/27 09:42(1年以上前)

SDは消耗品なので、買い替えも

書込番号:20431337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/27 09:44(1年以上前)

まずはスマフォ自体の再起動でしょうか。

原因を推定するにはチョット情報不足ですかね。

・フリーズするのはDLを開始してすぐですか?途中でですか?(「保存中」なのでこっち?)
・フリーズした時に何かメッセージは出ますか?出るなら何と出ますか?
・同じソースを本体メモリーにDLしようとするとどうなりますか?
・SDカードの残容量は不足していませんか?
・軽いソース(解像度の低い画像データなど)をSDカードにDLしようとするとどうなりますか?
・前のスマホの時と今とで、SDカード以外の環境(特に通信速度)は同じですか?

書込番号:20431343

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yoshikanaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/27 11:25(1年以上前)

>MiEVさん
返信有り難うごさいます。フォーマットをしてから症状が治ったように感じられます。ありがとうございました。

書込番号:20431626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Yoshikanaさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/27 11:32(1年以上前)

>1985bkoさん
>赤羽太郎-mさん
>kckkさん
自分の初歩的なミスのようでした。このような質問にお時間を割くことになり、申し訳ありませんでした。

書込番号:20431651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 nexus5xとの比較

2016/11/26 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

スマホ購入考えているものです。
候補として、huawei p9liteとNexus5xを考えているのですが、どちらにしようか決めかねています。
皆様ならどちらを選びますか?
理由とともにお教え願います。

またp9liteを選んだけどNexus5xにすればよかった!
またはその逆などがあればその理由も教えていただきたいです。
 
よろしくお願いいたします。

書込番号:20428459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/11/26 12:55(1年以上前)

5XはLG製であり

国内キャリア版もグローバル的にも評価はイマイチです

電池もさほど保たないようです

自分はNexus5を2台使いました。当時は手頃なサイズ感と性能で価格も安く魅力的でしたが5Xには魅力を感じられません

Huaweiとの差で特に大きいのは電池保ちとメモリーカードが挿せないところです

本体容量が少ないのでメモリーカードが挿せないのは?です

書込番号:20428560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件

2016/11/27 09:06(1年以上前)

Nexus5xはお勧めしません。8ヶ月使っています。
個体差かもしれませんが、液晶の残像、発色が気になる。
電池持たない。
素のAndroidといえども必ずしもサクサクというわけではなさそうです。
現在は予備機になっています。

P9liteではないのですが、最近honor8を買ったら上記の点で雲泥の差なので評価の高いP9liteなどをお勧めします。

書込番号:20431244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 端末の状態 電話番号のみ不明

2016/11/26 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

先日購入しY!mobileのSIMを使っています。
SMSがなぜか使えないので端末情報を見てみると、
電話番号だけが不明になっています。
通話は普通にできています。
ネットもLINEも問題なくできています。
電源を切ってSIMを挿入し直したりもしましたが解決しません。
これはどのような状態でしょうか?
また、どこに問い合わせたらよいでしょうか?

電話番号→不明
ネットワーク→Y!mobile
モバイルネットワークの種類→4G

書込番号:20428363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/11/26 11:53(1年以上前)

SIMの契約形態が、データ専用となっているとSMSは不可能です。契約を見直してみてはどうでしょうか?

書込番号:20428416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/11/26 12:03(1年以上前)

失礼しました。Y!mobileのSIMではデータ通信専用のプランは存在せず、通話ができるプランばかりですね。そうなると電話番号が割り当てられていないことが問題かと思います。Y!mobileのSIMの設定でY!mobile側か>キイロイトリさまさんの設定の問題ではないかと思います。

書込番号:20428449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/26 12:07(1年以上前)

データ専用SIMでも通話をかけたりかかってきたり、できますでしょうか?

書込番号:20428456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/11/26 13:27(1年以上前)

番号が判ってるから掛けたり掛かって来てる訳で、電話番号は割り当てられてますね。
お店にゴーでは?

書込番号:20428651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/11/26 13:48(1年以上前)

SIMのみ契約とP9 Liteのセット販売を購入したなら

SIMセットするのが契約日よりかなり後にSIMセットすると、SIMの電話番号登録SMSを受信する制限日数越えた関係で番号登録されなかった、と思われます

Y!mobileショップで相談して再度番号登録作業をして貰って下さい

書込番号:20428703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/11/26 13:50(1年以上前)

SMS受信不能時点で制限日数越えてますね

番号登録しなおしてSMSをSoftbankメールで受信する設定する方が良いと思います

書込番号:20428707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/26 14:06(1年以上前)

Y!mobileのショップに行けば一発ですかね?
7月に契約してた別の本体を紛失してしまい、SIMカードのみ再発行してもらいSIMフリーの機器に入れたので、、
動作保証はないのでY!mobile行ってもダメかと思ってもしたが
とりあえず行ってみます!ありがとうございます!

書込番号:20428739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/11/26 20:05(1年以上前)

サポートに電話してくれてSMS再送付する手配してくれると思います

書込番号:20429784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)