HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビ代わりに使えますか?

2016/08/10 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在 P9 liteかzenfone2 (ZE551ML)のどちらかを購入しようと検討中です。
普段使いはLINE、電話、オンラインゲーム(Gジェネなど)などです。
車の移動が多くグーグルマップをよく使っています。P9 liteはジャイロスコープが無いと聞きました。
P9 liteをカーナビ代わりに使っている方にお聞きしたいのですが、不便なことはありませんか?

書込番号:20105013

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/11 08:22(1年以上前)

何度かカーナビを起動しました。
位置ズレや方向ズレも無く快適にカーナビとして使えます♪
実用的にナビ機能として使えますよ。

書込番号:20106239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/08/11 08:51(1年以上前)

DSさいすき!!さん、ありがとうございます。

実際に使っている方の言葉を聞いて安心しました。
参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:20106286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleアプリの起動

2016/08/10 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:42件

こちらの機種三日目で質問です。
ホームボタンを押すと、時々勝手に?ゲームアプリが起動します。その都度消せば良いのですが、
起動させない方法があればご教授下さい。

書込番号:20104495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Google日本語入力について

2016/08/08 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

今までGoogle日本語入力を使用していたのですが先週の金曜日に本体のアップデートがありましてそれ以降キーボードが使えなくなってしまいました。
文字を入力しようとしてもキーボードが現れず、何も入力できない状態です。
デフォルトのキーボードをiWnn IMEに設定すると普通にキーボードが現れて入力できますが、Google日本語入力に慣れているのでどうしてもこちらが使いたいのです。

同じ症状の方や解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:20100866

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/08/08 23:20(1年以上前)

自分はキーボードの切り替えはこのアプリを使ってます

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplesoft.inputchanger

このアプリで切り替えてもだめでしょうか?

書込番号:20101152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/09 07:47(1年以上前)

>アークトゥルスさん

ありがとうございます。
そのアプリをインストールしてみたのですがGoogle日本語入力に切り替えた瞬間にキーボードが消えてしまいました…

書込番号:20101691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/08/09 16:26(1年以上前)

自分は問題なく使ってますが、【Google日本語入力】は最新バージョンですか?
なんかつい最近(7月25日)ソフトウェアアップデートありましたけど、一応確認してみてはどうですか?

書込番号:20102423

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/08/09 22:04(1年以上前)

>ICHIRO73さん
Google日本語入力をアップデートしたらキーボードが出るようになりました!
ありがとうございます!

書込番号:20103063

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

システムのアップデート

2016/08/09 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

7/28からシステムのアップデートあるみたいですが、システム更新ボタン押しても、更新なしと出ます。
ビルトナンバーは104で更新されてません。
どうすれば更新されるようになりますか?

書込番号:20102296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/09 15:34(1年以上前)

私は使ったことがないのですが、HiCareというアプリがインストールされていないでしょうか?
あれば起動してメニューから探してみると、もしかして更新できるかもしれません。

P8liteの掲示板でP8liteを早くAndroid6.0に上げたい人は、このソフトをインストールすると更新できるとの記載がありました。

私のP9liteには、インストールした覚えがないのですがこのソフトが入っていたので、多分P9liteでは標準で入っているのではと思います。もしなければGooglePlayからインストールもできます。

ちなみに私のP9liteを確認したら設定のシステム更新に新しいバージョンが来ていました。VNS-L22C635B140。
帰宅してwifi接続で更新したいと思います。

書込番号:20102359

ナイスクチコミ!1


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/08/09 15:35(1年以上前)


> 『HUAWEI P9 lite』 ソフトウェアアップデートのお知らせ
2016-08-03
華為技術日本株式会社(以下、ファーウェイ・ジャパン)は、現在販売中『HUAWEI P9 lite』のソフトウェアアップデートを7 月27 日より開始しております。

公式をみたら、7月27日から順次開始という意味だと思います。自分もまだ来てないので、もうちょいですね。

書込番号:20102362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/08/09 15:55(1年以上前)

>ねかおしさん
HiCareにいっても、更新プログラムありませんでした。

>ICHIRO73さん

もう少し待つ必要があるのですかね。

書込番号:20102390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/08/09 20:06(1年以上前)

更新の確認ボタンを押すと出ましたよ。自分は6日に更新してます!

書込番号:20102764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ156

返信63

お気に入りに追加

解決済
標準

充電の差し込み口

2016/07/19 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

充電の差し込み口がむき出しではないですか?大丈夫なのですか?
差し込み口は従来のmicroUSBですよね?
今使用しているスマホは3年前のものでカバーが付いているのですが、最近のスマホはカバーが付いていないのが主流なのでしょうか?

とても良い機種で気にはなってるのですが、差し込み口がむき出しなのと、ストラップの穴がないのがネックになって踏み切れません。
最近は手帳型のケースを使う人が増えたのでストラップの穴がないんでしょうかね?

書込番号:20050911

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に43件の返信があります。


スレ主 ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/23 23:23(1年以上前)

>Meister Tさん
今メールを確認したら返答が届いてました。

既存ユーザーは端末の単体購入が出来るそうです。
2016/7/27 10時から予約受付開始とのことで、値段は32,800円(税抜)なのか不明ですけどね。

まだ数日あるので結論には至りませんが、現在のところこれしか選択肢がないようです。
その間、気が変わらなければ決まりです。
置きながら充電が出来ないのが残念ですが、それを言っちゃうと選択肢がなくなってしまいます。


IIJmioは良いですよ。通信も安定してます。
正直このままIIJmioを使い続けるのがベストだと思ってました。

書込番号:20061702

ナイスクチコミ!0


Meister Tさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/24 15:52(1年以上前)

>ヨジンさん

IIJmioが販売してる端末は、回線利用者ならだいたい購入できます。
https://www.iijmio.jp/device/
の下の方の「IIJmioのSIMを既にご利用の方」から入ってみてください。
arrows M03はまだ載ってませんが。。。

MNOと違って、新規顧客と同じに取り扱ってくれます。

上下逆ならどっちでも使えるidol 3なんかええんちゃう?
税抜きニーニーパ!密林ギフト3000円付き。お買い得でっせ
ワンセグもストラップホールも付いてまへんが。。。

書込番号:20063429

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/24 17:27(1年以上前)

>Meister Tさん
ホントだ。
こんなページがあったとは知りませんでした。
まぁ、そりゃそうでしょうね。これをやらなきゃ解約されちゃいますもんね。
IIJmioの返答は、ここで27日から予約を取るという意味だったようです。有難いサービスです。

idol3は知りませんでした。おフランス製ですか?
面白いですが、おさいふケータイもワンセグも付いてないですね(^^;)
こういう機種はアクセサリー類に不自由するのが欠点ですね。

書込番号:20063629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/29 17:00(1年以上前)

USB充電にカバーしなくても困ることはありません。

書込番号:20075894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/07/29 17:05(1年以上前)

そうだね

書込番号:20075904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/30 12:54(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.nhk.news
NHKニュース防災というアプリ見つけました

防災観点からはワンセグよりもずっと有効ですわね。

書込番号:20077747

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/30 16:57(1年以上前)

>ととばあちゃんさん
残念ですが、それはYahoo!のサイトでも見られる情報と同じものですよ。

書込番号:20078210

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/31 03:16(1年以上前)

こんなとこで言い合う暇があったらケースを色々調べてみる方が有益だと思います。

Amazonや楽天で「Huawei p9 lite ケース」で検索してみてください。

USBやイヤホンジャックも保護できるフタ付きのクリアケースというものが存在します。

書込番号:20079493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/07/31 22:20(1年以上前)

機種不明

>ニル兄さん
すでに「解決済」となってるように、富士通のarrows M03を一括払いで購入済みです。
善は急げで決めたら行動は早いのです。
おさいふケータイ、ワンセグ、ストラップホール付き。防水も効いてて、思ってた通り何でも出来るこの機種は完璧でした!

やっぱりストラップホールは本体に付いてなきゃダメだよ。

GPSの感度の良さが光りますね。
これなら本当にナビが使えるでしょう。
HUAWEI P9 lite買わなくて良かったです。スマホはやはり国内メーカーのものでないと使えません。

書込番号:20081612

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/01 02:21(1年以上前)

実際に解決されているなら良かったです。
私は最近P9 LITEを購入しましたが、この端末も凄くいいですよ。
バッテリーももちますし電波もGPS感度もまったく問題なし。
ちなみにケースは前回コメントした際に見つけたキャップ付きのものを購入しました&#12316;

書込番号:20082024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/02 03:20(1年以上前)

MO3ってずいぶん高いのね…・
指紋センサーも無し・・
MO2の不良品だった有機をIPSに変えただけ??+少し

自分だったらXperiaZ3の白ロム買ったな。2万円だし・・
MO3は性能低すぎ、今時1.2GHzクアッドでHD画面で5インチなのにデカいし。
2年前のZ3の半分しかない。

大体、質問の仕方がおかしい。中古を買うかどうかだね。
・海外機にストラップホールがないのは金属フレームだから付けられない。
首にぶら下げるとバイクのひったくりで死んだ例もある(ハンドバッグ)ので需要がない。
・きちんとしたメーカーなら3/5位の防水にはなっている。(30分くらい水に浸けても大体大丈夫)
風呂で見る習慣は日本だけ。(というか風呂場でスマホ見る人多いのか)
保障問題があるから完全防水外は歌わない。
・お財布は日本だけ。NFCの決済サービスはある。
・TV付きの携帯スマホが当初はやったがすぐに廃れた。
今は各局のTV番組が配信されているので(著作権が甘いので)
自由に好きな番組を見ることが出来る。
30GB・50GBプランとか70GBプランとかも格安であるので通信量に悩むことが少ない。
この間機種変えたら40GBとかプレゼントだった。(1500円/月)

まぁ色々と各国で違いはあるし世界的に見ると日本はかなり特殊。
でも無いづくしのiPhoneが50%以上のシェアがあるんだから
そんなに重要だ!と感じる人が多くは無いと思う。



書込番号:20084263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/08/02 04:16(1年以上前)

ASUSの一部には外周金属面にストラップホールありますが
通常の安いのにはありませんね

富士通品の製造はホンハイか中華メーカーやベトナムメーカーのどれでしょうか
インドかもね

書込番号:20084278

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/02 07:15(1年以上前)

>dokonmoさん
XperiaZ3の白ロムなんて最初から選択肢から外れてました。
バッテリーが脱着式の時代なら中古も良いのですが、今どき中古なんかに手を出すのはお金がなくて中古しか買えない人だけですよね。
そういうスマホは高くつきます。だから2万円なら高すぎです。

国内で使うのだから国内仕様のスマホを優先して選ぶのは当然。
スペック云々は最重要項目ではないです。
だって、どうせ2年後くらいに買い替えるつもりでいるのですからプロセッサの性能がどうのこうのなんて私にとって二の次三の次なのです。
最高スペックのスマホを買ってもそれはすぐに古いものになります。だから、そこに拘っても全く意味がないのです。

書込番号:20084426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/08/02 07:58(1年以上前)

>とろっこばあちゃんさん
最近ちょっと攻撃的な書き込みをしてしまったので自重してましたが、訂正したいと思い書き込みます。
富士通のスマホは基本日本での製造ですよ。
今ホームページで確かめましたが一応M03もまだ日本製造のようですね。前モデルほど大きくうたってる訳ではないですが。
確かに、色々不具合があるとどうせ・・ってなるのはしょうがないのですが。
ケチなF-01Hのオーナーですが、訂正させていただきますm(_ _)m

書込番号:20084501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/08/02 09:52(1年以上前)

>ヨジンさん
>ベルトループに首掛けストラップをつけて外出時にはスマホを身体から離さないようにしています。

写真、バンカーリングになっていますよ。
以前、一貫性がないと書きましたがこういう事です。

書込番号:20084696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/02 11:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

指掛けストラップ側で取り外しをしています。

置き忘れ防止のため、普段はこのように連結した状態でスマホ操作します。

>電脳城さん
ホントにあなたはしょうがない人ですねぇ┐(´〜`;)┌
かなりのクチコミ投稿マニアのようですが、こんなにも激しい思い込みをする性格で質問者の要求している回答が返せてるのか疑問に思います。


正確に言うと「バンカーリング」ではなく『指掛けストラップ』です。


首掛けストラップをベルトループに固定し、指掛けストラップで取り外しが出来るようにしているのです。
首掛けストラップはズボンの後ろポケットに入るだけの長さがあれば良いのです。逆に長すぎると邪魔だし、何かに引っ掛けて危険だからです。
時間を確認したり、ちょっと立ち止まってなにかしらの操作する分にもこの長さで十分なのです。

机の上に置いて操作したりする場合は、指掛けストラップから外します。
ベルトループから首掛けストラップをいちいち外すのは面倒なので、こうしたら楽だと思いませんか?

前にも書きましたが、こうするのは置き忘れ等の紛失を防ぐためです。
基本的に、室内にいるとき以外は指掛けストラップを外さないようにしています。


非常につまらないツッコミをしてしまいましたね。以後気を付けてください。

書込番号:20084829

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/08/02 15:15(1年以上前)

まぁ、そういう回答をするだろうなと想定していました。嫌われついでに写真を撮ったサブ機ってiPhoneなの?

書込番号:20085240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨジンさん
クチコミ投稿数:52件

2016/08/02 15:53(1年以上前)

>電脳城さん

>まぁ、そういう回答をするだろうなと想定していました。

それがあなたの精一杯ですか?ε=ε=(ノ≧з"≦)ノ

書込番号:20085310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/08/02 18:29(1年以上前)

ヨジンさん

画像から判断すると
随分使い込んだスマホですね

書込番号:20085602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/09 18:39(1年以上前)

>ヨジンさん
HuaweiスレなのにHuawei叩きに終始しているスレですね。

書込番号:20102601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 LINE通知について

2016/08/07 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

この度初めてiPhoneからAndroidに替えたのですが、iPhoneだとLINEアプリのアイコンの右上に赤く数字で未読何件か見たらわかる表示がされていたのですが、HUAWEIだとLINEを開かないと新着メッセージが来ているのかどうかわかりません。

ポップアップされる通知を見落とした場合など、メッセージが来ていることにLINEを開かない限り気付けないと思うのですが何か設定方法はありますか??

それともこういう仕様なのでしょうか?

無知で申し訳ありませんが誰か教えていただけたら助かります(._.)

書込番号:20097259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/08/07 11:54(1年以上前)

>yuusoumamaさん


>ポップアップされる通知を見落とした場合など、メッセージが来ていることにLINEを開かない限り気付けないと思うのですが何か設定方法はありますか??

いわゆる、バッジ表示は、iOSと異なり、Androidでは、表示しない仕様になっている機種、ランチャーがあります。

その場合には、

AndroidでLINEの通知バッジを表示する方法(NovaとMissed it!の使い方)
http://japan.tokyork.net/gadget/android/line-nova-missed-it/

で解説されていますように、アプリで対応する必要があります。

書込番号:20097425

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/07 12:01(1年以上前)

『HUAWEIだとLINEを開かないと新着メッセージが来ているのかどうかわかりません。』

マグドリ00さんの「書込番号:19982511」の内容は参考になりませんか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=19979088/#19982511

書込番号:20097448

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 12:11(1年以上前)

>papic0さん
返信ありがとうございます!
特別にアプリを取得して設定しないといけないんですね(*_*)
初めてのAndroidに大苦戦です。。
わかりやすく教えていただきありがとうございました!

書込番号:20097473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 12:13(1年以上前)

>LsLoverさん
返信ありがとうございます!

読ませていただきましたが、私の求めている通知をするには、アプリをとらなければいけないようです(>_<)
Android難しいです。
ありがとうございました!

書込番号:20097481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 12:33(1年以上前)

LINEとはまた違うはなしなのですが、ユーザー辞書に登録しても、入力の時に全く出てきません。
これも何か設定が違うのでしょうか?

書込番号:20097530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/07 12:54(1年以上前)

『読ませていただきましたが、私の求めている通知をするには、アプリをとらなければいけないようです』

言葉足らずだったかもしれませんので、以下の書き込みも参考にされ、「プッシュ通知」をご利用になっては如何でしょうか?

エクスペリアz5でLINEアイコン右上の赤いバッチ数字が出ない!
しかし、LINEのバッジ表示の数がおかしかったり、キャリアメールの未読数が表示されなくなるなど、別の問題が発生することもあります。

LINEのメッセージが届くと、ポップアップ通知はされますので、そういうものだということで割り切ったほうが良さそうです。
http://soreiinee.com/2580.html

書込番号:20097567

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/07 13:00(1年以上前)

『ユーザー辞書に登録しても、入力の時に全く出てきません。』

日本語入力は何をお使いでしょうか?
Google日本語入力をお使いでしたら、以下の内容は参考になりませんか?

ユーザー辞書登録について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19386564/

書込番号:20097575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/07 15:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

@

A

こんにちは
「LINEのバッジ」に関しては過去スレもありますので参考にして下さい。
Novaランチャーは素敵なアプリと思いますがHuaweiとの相性が悪い部分も有ります。
音楽がホームランチャーに戻るたびに途切れるとか、
過去の別のHuawei機ではタスクが切れないとか、
全員に不具合が出ている訳ではないので、その他のアプリとの組み合わせなのかもしれません。
もし、使われる時はイキナリ有料版にせず無料版で試してからにした方が良いと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=19979712/

※自分はHuaweiのP8Liteを使ってます。多少違うかもしれませんが…
「辞書登録」
最初から入っている日本語入力するアプリはオムロンの「iWnn IME」です。
@キーボードを出して左下の「文字」を長押し→「単語登録」で、できないでしょうか?
A端末の「設定」→「詳細設定」→「言語と文字入力」→ここのユーザー辞書はトラップです(笑)「iWnn IME」→「辞書」コチラで登録です。

その他の日本語入力アプリをインストールしてもほぼやり方は同じかと思います。

書込番号:20097862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 16:53(1年以上前)

>LsLoverさん
何度もお返事していただきありがとうございます(*^-^*)辞書の件は解決できました&#8252;

LINEについてはこういう仕様だと割り切るしかなさそうです(+_+)

ありがとうございました☆

書込番号:20097978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuusoumamaさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/07 16:55(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
画像の説明付きでとてもわかりやすくありがとうございます!無事に解決できました(^ー^)

書込番号:20097980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


又やんさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/08/08 00:15(1年以上前)

ライン通知については、オイラも、アレ?
ライン開かないと通知来ねーの?
って、思ったけど、
えーと、
端末管理→電池残量→保護されたアプリ→LINEオン
で、とりあえずロック画面にも 通知がくるように
なります。
ホーム画面で、赤いバッジはつきませんが、とりあえずこれで 事は足りますよ。
でも、これぐらいは、最初から設定しといてほしいですよね?ファーウェイさん。
オイラは、LINEと、目覚ましアプリだけ、保護されたアプリon にしております。

書込番号:20099040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/08 14:59(1年以上前)

AndroidでLINEのバッジ通知が出ないのはメーカー側の問題ではなくてラインのアプリ側の問題ですね。
SamsungやSONYなど一部の大手メーカ向けにはアプリ側で仕様を変更し対応しているようですが
ご存知のとおり、Androidスマホを開発・生産しているメーカは無数にありますので
全てに対応するのは難しいようです。Android謹製のNEXUSでさえバッジ通知は出てこないですからね・・・
LINE側でより多くのメーカに対応してくれることを望むばかりです。

書込番号:20100077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2016/08/09 12:56(1年以上前)

又やんさんがおっしゃるように保護されたアプリをONにしないとLINEの通知が来ない仕様になってます。

LsLoverさんにご紹介していただいたスレに書きましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=19979088/
HUAWEI端末は電池の消耗を抑えるために全てのアプリのプッシュ通知がデフォルトでOFFになっているようです。
しかしこれでは設定をしない限り通知が来ないので使い勝手が劣りますね。
電池の持ちをとるか使い勝手をとるか何がベストなのか判断は難しい所です。

書込番号:20102158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)