HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビに写す方法はありますか

2017/05/27 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

p9 liteの画面をテレビやナビに写せないかと考えています。
Wi-fiや無線LANの環境はなく、有線やミラキャストレシーバーを使って写せないのでしょうか。
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくおねがいいたします

書込番号:20922117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/05/27 17:26(1年以上前)

過去に同じ質問や説明書に記載されている通りmiracastに対応しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20304493/#20304493

書込番号:20922157

ナイスクチコミ!2


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2017/05/27 17:32(1年以上前)

私はP9 liteのテザリング機能を使って、google Chromecast経由でナビに画面を表示しています。

書込番号:20922165

ナイスクチコミ!5


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/28 15:04(1年以上前)

>toshihiroh2005さん

有線LANは御有りとのこと、
PC をモバイル ホットスポットとして活用されれば、
Wi-Fi環境が構築されて、TVへの写しは方法が広がるのでは?

書込番号:20924366

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/05/30 22:55(1年以上前)

ん?
有線LANがあるとは書かれてないようですが… (*´・д・)?

書込番号:20930446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2017/06/07 18:51(1年以上前)

すみません、説明不足でした。 
yammoさんのおっしゃるとおり、有線LANはありません。
ケーブルを使って、という有線です。

書込番号:20949045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/08 21:57(1年以上前)

私は 70爺さんの勘違いを指摘しただけですが、
有線(ケーブル)接続しか駄目な訳じゃないのですよね?

有線接続ではないものの、
†うっきー†さん や mctoruさんが回答書かれてますよ。

書込番号:20952226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Yモバイルの音声SIMは使えますか?

2017/05/29 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

質問は題名通りです。

この機種(ファーフェイP8MAX、P9Mateなども気になりますが)でYモバイルの音声SIMを差して使ってみたいのですが使えますでしょうか?

因みにau系列のMVNOは無理なんでしょうか?

書込番号:20926696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/29 14:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/29 14:52(1年以上前)

はじめまして、

当方、ワイモバイルSIMで問題なく使用してます。

ただMicroSIMの為nanoサイズにカットしました。

SIM入れるだけで何の設定もせずすんなり設定完了しましたよ。

書込番号:20926753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/05/29 15:11(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20922749/

一つ前のスレッドにある程度、答え有るので質問する前にスレッド一覧を眺めてから質問して下さい

書込番号:20926788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/29 17:42(1年以上前)

ゴールデンウイーク終了後、一旦値上がりしましたが、
大手家電量販店では、
Y!mobileのスマホプランM契約都の同時購入で、この機種の
100円
が、5/31までということで復活しました。
Y!mobileで使えなかったら、そういう売り方はしないと思います。
また、
au系の UQ mobileでは、P9 Lite Premiumを、
頭金 100円, あとは月額の基本料金のみの、実質 0円で販売しています。

書込番号:20927035

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件

2017/05/29 19:48(1年以上前)

皆さんがおっしゃる通りyモバイルで売っているので使えます。UQモバイルは機種が違いますので使えません。(プレミアムと言う違う機種です)
まず口コミサイトで確認してから質問した方が良いと思います。

書込番号:20927338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

2017/05/31 23:31(1年以上前)

色々とすいません。この機種は過去スレも多いので他の方の内容を一つ一つ読むのも相違があり題名でワイモバイルが使えるか?って表記の方がいなかったので質問しました。

ありがとうございました。


書込番号:20933083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/06/01 08:05(1年以上前)

>666>さん

>色々とすいません。この機種は過去スレも多いので他の方の内容を一つ一つ読むのも相違があり題名でワイモバイルが使えるか?って表記の方がいなかったので質問しました。

一つ一つ読まずに、検索するといいですよ。次回から検索機能を使ってみて下さい。そっちの方が簡単なので。

Yahoo等で「yモバイル 動作確認」で検索すると、一番上に公式サイトが表示されるので、
そこを見れば本機が動作確認済端末として載ってます。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね^^
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9
※グッドアンサーは必須ではありません

書込番号:20933533

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

画面がすすみません

2017/05/23 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 noname00さん
クチコミ投稿数:2件

画面中央付近にEMUIとでておりそのしたの3つ縦にならんでReboot system now,Wipe data/factory reset, Wipe cache partitionとでておりどれを押しても進めません。

電源ボタンを10秒押して再起動しても同じ画面に戻ってきてしまいます。

どうすればいいのでしょうか...

書込番号:20913281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/23 20:18(1年以上前)

的外れかも…ですが、こちらのスレは参考になりませんか?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=20508725/

書込番号:20913366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 noname00さん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/23 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみましたができませんでした><

書込番号:20913529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/23 21:43(1年以上前)

困りましたね(・・;)
メーカーには問い合わせましたか?

「再起動 繰り返す」で検索すると結構あるんですね。
もう一つ、気になるスレを見つけました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=20189452/
書込番号:20194844

詳しい方からの書き込みがあるといいのですが。

書込番号:20913603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/05/23 22:39(1年以上前)

どうしようもなくなったら、とりあえず初期化しかないかと。
それでダメならメーカーに問い合わせ。
この端末を使っている期間や、どういう事をした後にこの症状になったのか等…
具体的な説明がなければ上記しか答えようがありません。


この手の質問って、新規IDが多いのは何故?

書込番号:20913788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/23 22:50(1年以上前)

Android OSを 7.0に上げた後、
6.0に戻す途中、とか。

書込番号:20913821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/01 00:54(1年以上前)

投稿日以降、スレ主さんから何も返信無しですね。
モモちゃんをさがせ!さんがおっしゃっていた通りの状況で、
スマホの内部処理が終わって使えるようになったからもういいや・・・って感じですか?

>noname00さん
上記通りであれば、せめて解決済みにするのが礼儀かと。

書込番号:20933233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 snow0016さん
クチコミ投稿数:25件

スマホに関して初心者です。
よろしければどなたかお詳しい方のご意見をお願いします。



格安スマホを使いたいと思っています。機種はHUAWEI P9 lite SIMフリーにしようかと考えています。

自分の希望としては、
・月々の支払いがなるべく安い
・1回5分、あるいは10分といった電話かけ放題
・デザリング機能がある。GB数は小さくてもOKです。
・Simカードを、Docomo系、Soft bank系、au系と守備範囲広く使える
といった所で、

今現在は、おおよそ希望に合致する UQmobile の月々¥1980のプランにしようかなと考えています。



そこで質問なのですが、

@ UQmobile に、何か欠点はありますか?

A UQ mobile のHPからでも申込みが出来るようですが、こういったものは家電量販店のような場所で申込んだ方がいいのでしょうか (地元の家電量販店いはく、そのお店で申し込めば¥1500分くらいのお買物券をくれるとの事なので、そこで申込もうかと考えているのですが、それとも他で申込んだ方がいいのでしょうか?)

B 例えばamazonではHUAWEI P9 lite が¥21598で、
(ヤマダ電機では¥17064で http://www.yamada-denkiweb.com/event/web-simspecialsale/?af=itemr)
販売されています。いったんこういったものを買う方が良いのでしょうか?

C UQmobile以外にも楽天モバイル、OCNモバイル、イオンモバイル等すごく沢山ありますが、どこかおすすめありますか?



初心者ゆえの頓珍漢な質問があるようでしたら、先にお詫び致します。

電話をなるべく早く必要としているのですが、UQmobile は2年契約のようなので気軽に申込む訳にもいかず、
こちらで質問ささて頂きました。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20922749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/05/27 21:48(1年以上前)

P9Liteはドコモ系MVNO向けのスマホなので、au系のUQモバイルでは利用できません。
UQモバイルは、似たような名前のスマホをSIMセットモデルとして用意しています。
http://kakaku.com/item/J0000022052/

書込番号:20922766

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/05/27 21:56(1年以上前)

au系でも使えるとなるとありりん00615さんの説明通りP9 lite Premiumになります

が、本体のみで購入したいとなると、au系 VoLTEシム対応となるとWiko Tommyが最安となります

http://s.kakaku.com/item/J0000024120/

後は、ASUS Zenfone2 Laserをヤマダタイムセールで買うぐらいですかね

書込番号:20922786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/27 22:01(1年以上前)

UQのサービス、値段がいい感じってことだったらワイモバイルでいいんじゃない?

UQよりは機種選びとか楽だし…

書込番号:20922793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/05/27 22:03(1年以上前)

UQ mobileはY!mobileと同じくmvnoでは無くて、MNOと言う事で実質au or softbankのサブブランドです

それゆえ、2年縛りが必須です

縛りが気になるならWiko TommyやZenfone2 Laserをdocomo or au電波選択可能なmineoやiijで契約する事になると思います

書込番号:20922798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/05/27 22:25(1年以上前)

比較的電話する人はワイモバのほうがいいと思います
かけ放題が10分なので
もしワイモバがソフトバンク系だから嫌いな場合は
ドコモ系の10分かけ放題があるとこがいいと思います

書込番号:20922859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/05/27 23:20(1年以上前)

データ通信は遅くても通話が安いほうがいい場合は、OCNという手もあります。OCNは10分カケホに対応しており、10分超過後は半額通話になるので一番お得です。
なお、MNP可能な場合は通話は大手キャリア、データー通信はMVNOといった風に分けたほうが安くできる場合もあります。この方法を取った場合は契約したMVNOが気に入らなかった場合に別のMVNOに移行できるというメリットもあります。

書込番号:20923019

ナイスクチコミ!5


スレ主 snow0016さん
クチコミ投稿数:25件

2017/05/28 00:46(1年以上前)

皆様ご意見を下さりありがとうございます。

お勧めしていただいたものの内のどれかから選べば、おおよそ満足のいくプランが選択出来そうですね。

契約してから極端に後悔するような選択はしたくなかったので、参考にさせて頂きます。

書込番号:20923207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/05/28 02:46(1年以上前)

こんなお時間に申し訳ありません。

早速ですが
2年以上ご使用前提でしたらiijみおふぉんも有りですね。
通話定額もあります。
3分まで600円と10分まで830円の2プランあります。
(6月末までキャンペーンやっております)

みおふぉんアプリをご使用なされば通話料も30秒10円です。

例(月々)
3ギガ900円+音声プラン700円+通話定額830円=2430円税別

お近くのコジマ電器やビックカメラの店頭にてsim契約できます。
(端末もお値段など希望にあえば置いてあります。ネットのほうが安いですが)
また契約後にsimサイズ変更等もビックカメラの店頭にて手続きができます。
(サイズ変更等の対応店舗は一部店舗のみですが、
比較的に駅近くの店舗にてできます。ビックシムカウンターで検索すると出てきます)

もちろんネットでも同様の手続きはできます。

縛りも音声プランの場合はたしか1年のみ12000円で1ヶ月ごとに1000円減額されていきます。
(1年以上経過すれば違約金はありません)

docomo系、au系も選択できます。

参考になれば幸いです。

書込番号:20923341

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 snow0016さん
クチコミ投稿数:25件

2017/05/28 09:50(1年以上前)

連絡して頂きまして、ありがとうございます。

iijみおふぉんも良さそうですね。
他の所でも紹介されていました。

また、コジマ電気やビックカメラでも契約出来るとの事で、近日中に立ち寄ってみたいと思います。


格安スマホの紹介を店頭で行っているのは他にもあるようですが、
こちらでも質問させて頂いたのは、
店頭でも確かに説明は受けられるものの、こちらの知識が浅い事を見透かされて、お店側が紹介する必ずしもベストとは言えない契約に引き込まれてしまう事を危惧したためでした。

ですのでコメントをして下さった皆様の、公正なご意見も参考にさせて頂いた上で、検討したいと思っています。

皆様のご意見、ありがとうございます。

書込番号:20923762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/05/28 10:04(1年以上前)

>店頭でも確かに説明は受けられるものの、こちらの知識が浅い事を見透かされて、
>お店側が紹介する必ずしもベストとは言えない契約に引き込まれてしまう事を危惧したためでした。

それならワイモバ(やUQもかなあ)はやめたほうがいいかもですね
キャリアに近いですのでお店に行くと知らないうちにオプション大盛りにされたりするのも近いからw

書込番号:20923793

ナイスクチコミ!5


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/05/30 23:51(1年以上前)

機種の話じゃなくて MVNO SIMプランの話なら、
ここじゃなくてそういうカテゴリーあるからそっちで聞いた方がいいよ。

あとすでに他の方から指摘があるように、UQ mobileなど au系回線で P9 liteは使えなくて、それには反応してないけど、
そこの所は理解されてます?

値段上がるけど無難なのは novaあたりかな。(nova liteじゃなくて novaね。)
P9 lite premiumは SIMロックフリーじゃないみたいですし、
UQで購入したとしても、確かSIMロック解除できなかったんじゃないかな?

初UQだったら Try UQ mobileでお試しレンタルしてみるとか?
(利用したことないですけど (^^;; )

書込番号:20930595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snow0016さん
クチコミ投稿数:25件

2017/05/31 06:15(1年以上前)

すみません。
おっしゃる通り、「HUAWEI P9 lite SIMフリー」ではなく、「MVNO SIMプラン」の所でチェックするべき内容でした。
申し訳ありません。

ここ数日はちょっと手が離せない仕事があったので、まだどこも選択してはいないのですが、
これまでに書いて下さった皆様のご意見を参考にしまして、今週末に決めようと思っています。

私の拙い質問にご意見下さいまして、ありがとうございます。

書込番号:20930945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音関係の不具合

2017/05/25 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 どかこさん
クチコミ投稿数:1件

2ヶ月ほど前から音関係の不具合で困っています。
一つ目は単純に音がスピーカーから出なくなったこと。イヤホンをさしたら聞けるのですが…あと、時々直るのですがその後すぐに出なくなるのも謎です。
二つ目はChromeブラウザでゲーム、ユーチューブの音が出ないこと。メディアと認識する所が着信音になっていてこれはイヤホンをつけても音が聞こえません。
再起動や初期化等試しても直りませんでした。同じような事例が見つからなかったので質問させていただきます。

書込番号:20917821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/05/25 20:11(1年以上前)

こんばんは。

うーん、初期化しても治らないとなると修理依頼しかないかもしれないですね。まだ1年たたないと思うので保証期間内でしょうし。

どなたか有用な回答があればいいのですが…。

書込番号:20918081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


清俊さん
クチコミ投稿数:1件

2017/05/26 20:37(1年以上前)

>どかこさん
自分も去年の年末同じような症状になり
初期化しても直らなく
HUAWEIのカスタマーセンターに
問い合わせたところ
初期化したかアプリのせいではないかと聞かれ
初期化してもなおらないと言うこと伝えたら
修理にて確認すると言うことになり
後日連絡があり
本体交換になりましたよ
あくまでも自分の場合はでしたが

書込番号:20920341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAのデュアルSIMについて

2017/05/25 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件

家族のこのスマホをバリュープランのFOMAとOCNモバイルONE(データ専用)とで切り替えながら使おうと、昨日FOMAカードのサイズ変更をしてきました。

一通り設定を終え、しばらく待っていたらアンテナが立ち発信できたと喜んだのも束の間、データ専用SIMをアクティブ?にし、改めて発着信を確認しようとしてもアンテナに×マークが付いたままで使えません。
SIMカードを入れ替えたり、設定を変えたりしても変化はなく、通信事業者名には緊急通報のみと表示されてます。

このFOMA SIMを元の端末に戻すと発着信できます。


先日、母のスマホをNOVAにして上記の組み合わせのSIMでDSDSとして設定したり、自分のDSDS対応スマホを探していたりして情報がこんがらがってしまいました(*_*;

DSDSには対応していないけどデュアルSIMには対応しているこのスマホで、上記のSIMカードの組み合わせで動くという報告はありませんでしたか?

書込番号:20917013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/05/25 12:04(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20003691/

DSSS機種では日本国内では片方は2Gまでの使用となります

2Gに設定してFOMAシム使えた報告は過去スレッドでも無いですね

http://s.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=19254305/

P8 liteの設定方法を試して下さい

書込番号:20917109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件

2017/05/25 13:18(1年以上前)

>舞来餡銘さん

早々にありがとうございます。
どちらのスレも参考にしていましたが、もう一度 設定しなおしてみようと思います。


紛らわしい書き方をしてしまいました。

2G以外の設定で、使う側のSIMを切り替えながら使います。
普段は通信がメインで、着信は転送サービスを利用し、発信するときのみSIMを切り替えて使う方法です。

発信できたときの設定画面をスクリーンショットで残しておいた気がするので
端末が手元に戻ってくる夜に改めて書き込みます。
ちなみに通信は問題ありませんでした。

書込番号:20917302

ナイスクチコミ!0


徹夜☆さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/25 13:54(1年以上前)

国内でのDSDS機、つまりLTESIMと3G通話SIMの同時待ち受けができる機種においては3G通話にFOMASIMが現在使うことができます。
しかし、LTESIMを入れるともう一枚が2G待ち受けになるデュアルSIM機ではFOMASIMは使えません。
切り替えて使うという操作なので、シングルSIMのLTE機と同様の挙動になります。シングルSIMのLTE機は、ドコモがFOMASIMでの接続を拒んでいるのでつながらないのです。

書込番号:20917368

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lucky_girlさん
クチコミ投稿数:162件

2017/05/25 23:38(1年以上前)

機種不明

FOMAでの発信が確認できた直後の設定画面

>徹夜☆さん

わかりやすい説明をありがとうございました。

先ほどまで設定を変えるなどして試しましたが、やはり通話は確認できませんでした。
昨日、発信できたのは幻だったのですね。。。

この機種を購入したのは昨年9月で、もしかするとFOMA SIMが使えるかも…と、ダメ元で試したのでこういう結果になることは覚悟してました。

これにて閉じさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:20918672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)