端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全604スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 3 | 2016年9月22日 20:41 |
![]() |
20 | 5 | 2016年9月22日 17:36 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2016年9月22日 14:28 |
![]() |
14 | 3 | 2016年9月21日 20:01 |
![]() |
111 | 9 | 2016年9月19日 21:39 |
![]() |
9 | 1 | 2016年9月18日 17:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
グーグル検索する時に音が鳴らずバイブレーションが振動します。
音声検索ボタンを押すとビッと1回
文字で検索するとビッビッと2回
ホームボタンにしてもなぜか時々勝手にバイブがなったり。
設定でマナーモードにしたり、タッチ操作バイブをオンにしているのかと思い
何度もいじって調べてみたいんですがそれらしい設定にはなってませんでした。
仕方ないので初期化したら元に戻ったのですが・・・
この機種を買って1か月ほどで2度ありました。
これってp9lite本体の問題なのでしょうか?それともgoogleの問題なのでしょうか?
それとももしかしてウィルスだったりしますか?(ちゃんとウィルスソフトは入れていてスキャンしても問題なしだった)
5点

こんにちは
P8Lite使ってます。
昨日から突然「ピコン」って鳴らなくなりバイブになりました。
他メーカーでも
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017571/SortID=20222346/
P9liteの問題ではなくGoogleの何時もの勝手な仕様変更ではないでしょうか、、、
書込番号:20226634 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同じ質問をしたものです。
グーグルアプリを初期化したら、元に戻りました。
アプリのバージョンアップで、
仕様が変わったみたいですね。
書込番号:20226650 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信ありがとうございました。
やはりグーグル側の問題だったんですね。
本体が壊れていたらとかいろいろ心配してたんですが
答えがわかってよかったです。
これからまた同じ症状が出たらグーグルを初期化してみます。
書込番号:20227731
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
件名の通り、メモリが空きがある場合でもアプリが再起動する場合が多く困っています。
例えば、□ボタンを押して、ゴミ箱ボタンでアプリを全て終了します。
この時点で800MB程度空きがあります。この後、ポケモンGOを起動します。
起動後、メモリの空きを見ると485MB程度あります。
この状態でメールアプリなど比較的負荷の軽いいくつかアプリを起動します。
まだ300MB程度あります。
その後、ポケモンGOなどに戻ると、中断した前の画面でなく、再起動します。
他のアプリでもこうした傾向はあります。
設定等見て、裏でメモリ削減するようなことはしていないはずです。
このような事が起きている人や、起きているが解決できた、原因に思い当たる方がおられたら教えてください。
5点

こんばんは。僕はP9 liteでドラクエ3、4をやりました。
stardust1370さんのように他のことをやり戻ると5回に1回位アプリ落ちがあり、電源設定をパフォーマンス及び電池の最適化を無効にしたところ始めは変わらずたまに落ちてましたが少ししたら落ちないようになりました。
他の方のご報告のようにスナップドラゴンに最適化されてるアプリだと、キリン採用機種ではカクついたりすることがあるようです。
ドラクエ3、4も場面が変わるときはカクつきます。
書込番号:20146383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
>起動後、メモリの空きを見ると485MB程度ありますこの状態でメールアプリなど比較的負荷の軽いいくつかアプリを起動します。
まだ300MB程度あります。
このメモリーの空き「485MB」「300MB」はどうやって(どこを)見た数字でしょうか?
書込番号:20146932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリを安定して機能させるためには、Google検索等を無効にして800MB以上の空きを作っておいた方がいいと思います。複数のアプリを起動しても、空き450MBを切らなければ大抵のアプリは安定して動作します。
書込番号:20147248
1点

ほったらかしになってる(笑)
何処の数字だよぉ?
Huawei P8Lite OS6.0べータ版使ってます。
(べータ版は異常な程メモリー空きます。※異常です!)
ワザとBrowser数個、カメラ、音楽、Twitter、Pocketなど色々立ち上げ○ホームボタンでホームランチャーに戻ります。
※この時点で今動かしたアプリはバックグラウンド、ホームランチャーがフォアグラウンド
@ナビゲーションバーの四角から最近使ったアプリ
ゴミ箱押さない状態で1.44GB/2GB(空き)
1.44GB空いてます。(コレはフォアグラウンドの状態です)
A設定から(今度は設定がフォアグラウンド)→開発者向けオプション→実行中のサービスを見るとフォアグラウンドで動いているアプリ、設定(今開いてる)、AIMP(音楽今聞いてる)、トータルランチャー(ホームランチャー)、Accupedo(万歩計ウィジェット)などなどフォアグラウンドで動いているアプリのメモリーを引いた1.44GBの空きが有るのが分かります。
B下の「キャッシュしたプロセス」をタップすると、先程ワザと立ち上げたバックグラウンド側に回ったアプリが動いているのが分かります。沢山起動させたので1GBのキャッシュです。
先程の空き約1.4GBから1GBのキャッシュを引いた約400MBが、本当の空きです。
この状態で新しく500MBのアプリを起動しようとするとメモリーが100MB足りません。OSがキャッシュしたプロセスを削除してメモリーを空けて、ソレから立ち上がります。(何時でもOSが消せる一時的な状態=キャッシュです)
※とても優秀なOSです!メモリーを勝手に調整してくれるのですから。
そこでスレ主さんのP9Liteですが、、、
普段が800MBのフォアグラウンドの空き。
何かアプリを使ってナビゲーションバーの四角を押して400MB空いてると言ってもソレはフォアグラウンドの話です。そこからキャッシュしたバックグラウンドプロセスが仮に400MBとしたら全く空きが有りません。
新しくアプリを起動しようとしたら、常に何かを終了させてから新しいアプリを起動させている状態。OSは常に自転車操業状態でいっぱいいっぱいかと思いますよ。
※スレ主さんが何処の数字か言わないから想像ですけど(笑)
ゲームをバックグラウンドで常駐させるには(又はフォアグラウンド)P9Liteのメモリーは、、、ちょっとね、向いてないと言うか苦手ではないでしょうか。
書込番号:20224961 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信下さった皆様。有意義なお答えを下さったのに、返事が出来ておらず、すみませんでした。
投稿したつもりが、投稿できていないまま、した気分になっていました。お恥ずかしい。
本件未だに未解決なので、引き続きご相談させてください。
>smilepleaseさん
電源設定=パフォーマンス、最適化=無効は、私も投稿段階で試していたのですが、現象変わらずでした。
ただ効果は恐らくあるのだとは思っています。
>ありりん00615さん
目安の数字ありがとうございます。800MB以上ですか。450MB以上で、動作が安定するというのも体感にあっていますね。
現在投稿した通り、システムだけで1GB近く使用しているため、HUAWEI連絡帳など常時使用しないものを解除して
何も使用していない状態でも900MB前後までしか確保できません。
この状態で
ブラウザ+ゲームアプリ
を起動すると双方でメモリが100MBになるような状態に陥って、アプリを切り替えると片方が再起動になってしまいます。
なので、ブラウザを起動するとあとは軽めのアプリだけしか常時起動は難しそうです。
>P8Marshmallowさん
完璧なご回答ありがとうございました。
>※スレ主さんが何処の数字か言わないから想像ですけど(笑)
>ゲームをバックグラウンドで常駐させるには(又はフォアグラウンド)P9Liteのメモリーは、、、ちょっとね、向いてないと言うか苦手ではないでし>ょうか。
大変失礼しました。お察しの通り、全て当たっています。
まずメモリの空き容量の話ですが、□ボタンでアプリ一覧を起動して表示される値と設定→開発者向けオプション→実行中のサービスの両方で
確認を行っています。だいたいどちらも同様の値ですね。
フォアとバックグランドのメモリのお話も、まさしくその通りで、フォアが800MBでバックグランドはあまり空きがない状態です。
P8 LITEはフォアで1.4GBも空きがあるんですね。驚きです。
P9LITEでは、システムだけで常に800MB-1GBは使っているようで、ブラウザ以外にもう一つメモリを食うアプリを立ち上げるとなると
すぐにバックグランドになったアプリが解放されてしまいます。
さすがに3つも4つも動いてくれとまでは思いませんが、ブラウザで調べ物しながら別アプリに移動(もしくは逆)するだけで
再起動になると少し辛いです。
まあ2GBのメモリでは贅沢を言ってはいけないのかもしれないですが、あと少し減らせれば2つぐらいは動かせないかなとも
思うので、何か思いつくことなどあれば、ご助言いただけるありがたいです。
こちらでも何か分かれば、投稿いたします。
書込番号:20227124
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
グーグルウィジェットのマイクボタンをタッチして
音声入力検索を利用しているのですが、
以前はボタンをタッチすると「ピコン」と音が鳴っていたのですが、
今はブルっとバイブになっています。
他のボタンに関してはバイブにはなりません。
設定→音→システムのタッチバイブもオフになっています。
仕様が変わったのでしょうか?
解る方いらっしゃいませしたら、ご教示お願いします。
2点

全く同じ症状が出ました。
なのでしょうがないので初期化したら元に戻りましたよ。
これは本体のバグなのでしょうか・・・
書込番号:20226609
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
おしえてください。
HUAWEIの取説をホームページからダウンロードしました。
そしてダウンロードという初めから付属してるアプリを開いたのですが、ソースファイルがありませんというメッセージが出てきて、
取説を見ることが出来ません。32.80MB と書いてあるのでダウンロードはされてるとは思うのですが、どうしたら見れるようになるのでしょうか?
追伸、先日イヤホン等の取説をダウンロードしたものは見ることは出来ました。
書込番号:20217620 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ESエクスプローラーなどのファイラーを使えば、端末の中身をパソコンのように見ることができますよ。
書込番号:20218715 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぷうにゃん123さん
私もそのエラーが出ましたが、アクロバットから直で開いて読んでいます。
書込番号:20221762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様の意見を参考に頑張ってみました。
ダウンロードアプリではなく、ファイルアプリから探しましたらダウンロードしたものが出てきました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:20223957 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
P9LITEにマイクロSD128gを挿入しました。
そしてフォーマットボタンを押しましたら
もう使える仕様になってるとのメッセージが。ストレージを外部にしました。
これで全アプリを覗いたのですが、内部から外部への切替というのが全く見当たりません。写真、動画もいくつか取ってますがSD容量は全く減ってません。
SDを入れて設定とか何もいじらなくても
自動で外部ストレージのSDに入るのでしょうか?
それとも私の場合、SDの故障?設定などが間違ってる?のでしょうか。
教えてください、宜しくお願いします。
書込番号:20207907 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

カメラアプリではメニューでSDカードに保存、が選べたと思います。
これで保存出来ればSDカードの故障では無いです。
保存メニューが出てこなければSDカードの入れ方に問題があるのでは。
書込番号:20208023
9点

アプリを外部に移動することは出来ないのでは。
書込番号:20208027
17点

こんにちは
Huawei P8Lite OS6.0べータ版を使ってます。
P8liteの場合です、参考程度に、、、
@デフォルトの保存先
「設定」→「詳細設定」→「メモリーとストレージ」→「デフォルトの保存場所」→SDカードへ
※コレにより例へばChromeブラウザで写真などをダウンロードした場合、SDカードの「Download」フォルダーに写真が保存されるようになります。
Aカメラ
「カメラ」アプリを起動→右だか左にスワイプして「設定」→「保存先」→SDカードへ
※コレによりHuaweiのカメラで撮った写真がSDカードの「DCIM」フォルダーに保存されます。
BアプリのSDカードの移動は
「 な、ぜ、か 」P9シリーズからHuaweiさんは出来ない様にしている見たいです、、、、Huaweiさんのメリットの一つと思っていたので個人的には意味が分かりません。
因みにP8Lite OS6.0では移動できます。
Huaweiさんに要望しましょう。
C管理、確認
「ファイル」と言うアプリを起動→右上の方に有る「本体」→「内部ストレージ」と「SDカード」が有ると思います。
コチラで何が何処に保存されたか確認やコピー、移動など簡単に出来るかと思います。慣れると大体何処に何が保存されるか分かってくるので簡単ですよ。
なれれば(笑)
書込番号:20208067 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

>ストレージを外部にしました。
デフォルトの保存場所のことでしょうか。
これをSDカードに設定しても、カメラアプリ自体がSDカード保存に対応していなければSDカードには保存できません。
が、ご使用のカメラアプリが元々入っているアプリなら保存先をSDカードに設定すれば撮ったデータはSDカードに保存できます。(P8liteがそうなのでこの機種も同じかと。)
既に撮った写真、動画などのデータをSDカードに移動するなら、ファイルマネージャー的なアプリを使えばOKです。
使い易いので私はこれを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm.hd
元々入っているアプリで撮ったデータなら
デバイス-DCIM-Cameraの中にあると思います。
移動したいデータがたくさんあるなら
PCに繋いでスマフォの中身を表示させて移動する方が迅速、簡単だと思います。
御参考になれば。
書込番号:20208122
14点

新品のSDカードを差し込むと、OS6.0からはスクリーンショットの様に
○外部ストレージとして使用
(今まで通りの使い方)
○内部ストレージとして使用
(内部ストレージと統合する使い方)
と、本来は選択するのですが、内部ストレージとして使用(内部ストレージとSDカードの統合)する機能は使えない様になっているので項目自体出てこないハズです。
外部ストレージとして使用で今まで通りの使い方になります。
書込番号:20208186 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さまご親切に分かりやすいご指導本当にありがとうございました。
元々入ってるカメラアプリから左スライドからの設定で「SDカード内に保存」という項目がありまして、何も選択してないのに初めからSDへとなってました。
これは勿論SDを入れないとこの項目は無いのですよね?
書込番号:20209951 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確認なんですが…
Huaweiのカメラで写真を撮ってみる。
→「ギャラリー」と言うアプリを開く
→カメラ(項目)から撮った写真を見つけて開く
→写真を一度タップするとメニューが表示されます
→右上のビックリマークみたいなアイコンをタップで「写真の詳細表示」になります。
→その詳細表示をスクロールして行くと一番下に保存先が確認出来ます。
※「ファイル」ファイルマネージャーで確認がやり辛いなら「ギャラリー」で保存先を確認してみてはどうでしょう。
保存先のパスはどうなってますか?
スクショの写真はSDカード側に保存されているパスです。
書込番号:20210148 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

P8Marshmallowさんありがとうございます。
画像を確認してみました。ありましたー!
皆さん助けてくださってありがとうございました。
書込番号:20217660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
音楽をSDに移すには、皆さんどうしてますか?
やはりシムトレーを引き出しSDも取り出して移してますか?
それともUSBで移す方法がありますか?
お手数ですがご教授ください。
書込番号:20212945 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Windows PCからなら、エクスプローラーからUSB接続で直接SDカードにコピーすることができます。
http://androidlover.net/huawei-p9ite-storage
また、端末から操作したい場合は、ファイルマネージャーで端末内の音楽をSDカードに移したり、NASからコピーすることができます。無線LAN経由でコピーを行う場合は、ESファイルマネージャーのようなアプリが必要になります。
SIMトレーの着脱はトラブルの原因になることもあるので、できるだけ避けた方がいいかと思います。
書込番号:20213089
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)