端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 6 | 2019年4月29日 21:51 |
![]() |
2 | 1 | 2017年11月25日 21:22 |
![]() |
7 | 4 | 2017年8月26日 20:20 |
![]() |
10 | 0 | 2017年7月6日 15:46 |
![]() |
3 | 2 | 2017年6月29日 21:18 |
![]() |
11 | 7 | 2017年6月14日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
主人が使用しています。最近まで内部ストレージには3ギガ程度の空きがあったはずなのに、数日前から内部ストレージに空きがないという警告が出るようになってしまい、いろいろ削除したりしましたが、やっと300メガ程度空くだけで限界でした。
主人は数種類のアプリを使うだけなので、手間は大したことがないため、初期化してみました。必要なアプリを改めて入れ直した結果、なんと6ギガの空きが出来ました。びっくり!
電池の持ちが悪くなって来ていますが、まだしばらく活躍してくれそうです。
書込番号:22626084 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>主人は数種類のアプリを使うだけなので、手間は大したことがないため、初期化してみました。必要なアプリを改めて入れ直した結果、なんと6ギガの空きが出来ました。びっくり!
アプリをあまり入れて無くてもアプリを使っていけばアプリのデータ(キャッシュ)が溜まっていくので知らないうちに容量が減っていたってのもよくあることなので定期的にキャッシュ削除やっておくといいかもね
P9 liteだと↓↓このままでいけるのかな?
https://faq.support-huawei.com/faq/show/10?site_domain=default
書込番号:22626094
2点

>どうなるさん
キャッシュ削除はやっていたんです。それでもいっぱいになってきてしまうのですね。短期間で3ギガ埋まったのは不思議なんですけど。
初期化も慣れればハードルが下がりますね。それでもLINEのトーク履歴をGoogleドライブに保存するのが失敗したらしく復元できなかったり、単語登録がなくなってしまったり、次回気を付けるべき課題は見つかりました。
書込番号:22626116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量が16GBしかない(OSとか触れない部分を除けば10GBもない)のでどうしても、足りなくなりやすい感じではあるんだろうね
>初期化も慣れればハードルが下がりますね。それでもLINEのトーク履歴をGoogleドライブに保存するのが失敗したらしく復元できなかったり、単語登録がなくなってしまったり、次回気を付けるべき課題は見つかりました。
機種に限らず初期化するってのが一番確実なトラブル解決方法であるのは間違いないし、手順と必要なデータのバックアップとかそういうのをしっかり抑えておいてサクッと初期しちゃうというのは結果的にはいいことだとは思う
書込番号:22626129
3点

>猫里にゃんこさん
次回同様なことになった場合は、一時的に以下のアプリで確認すればよいかと。
どこで容量を食っているかを視覚的に確認可能です。
DiskUsage
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
過去の事例でも、大抵は不要なデータをため込んでいたりが多いです。
書込番号:22626157
1点

>†うっきー†さん
いつもお世話になっています。
ネットの検索で、chromeがデータ巨大化することがあると見たので、確認しましたが大したことはなく、それでもデータを削除してみましたが空きは増えないので、アンインストールして入れ直してみましたがダメでした。
アプリの更新も拒否られる状態だったので、入れることは考えませんでしたが
ビデオとか写真とかは全部SDカードにありますし、ダウンロードフォルダも空で、ファイルアプリから見られるフォルダの中も削除可能なものは削除しました。以前nova lite でいっぱいになったときも、DiskUsageで確認しましたが削除できるものは見つかりませんでした。
今nova lite は、容量が足りなくなるので使わなくなったのですが、初期化プロになっていればまだ平気だったかなと思いました。どうもどこかで失敗するので、なかなか初期化するのをためらいます。
書込番号:22626197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後電池の減り方まで改善しているようです。初期化、恐るべし!
書込番号:22633493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1091656.html
B386→B388
P9、P10シリーズと同じタイミングでリリース
書込番号:21359551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セキュリティパッチは2017.10.1に
nova liteも同じに
書込番号:21384817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
飲み会からの帰り道、どこでなくしたかも分からないXperia Z3の後釜として購入しました。
ほぼ遜色なく、部分的にはZ3よりも使い勝手よく使えています。
元々ケータイ自体が嫌いで、専ら用途はPodcastプレーヤ、音楽プレーヤ、目覚まし時計、メール、Facebook(もちろんたまには電話もします)だった人間が言うことなので評価軸が一般的ではないかも知れませんが。
Z3よりよくなったのは指紋解除で、これは非常に便利。速いですし。
ちなみにSIMはiijmioですが、デフォルトでAPNの一つとして含まれていた点も◯。
次になくすか壊れるかするまで愛用したいと思います。
1点

平凡こそ非凡なり
書込番号:20848329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もz3からP9Liteに変えて満足しています。
ずっとデザインやカタログスペック等でXperiaを購入してきましたが、ほぼ体感的に使い勝手は変わりませんし、スレ主さんの仰る通り指紋認証が速くて便利です。
バッテリーも持ちますし。
これが二万円で買えるのは素晴らしいですよね。
逆に皆さんがコメントされているように、国内メーカーは厳しい状況だと思います。
書込番号:20851981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じく、z3(compact)からp9 liteに替えました。中華スマホ、とか揶揄されますが非常に作り込みが良いですね。ソニーも良かったですが、HUAWEIも使い勝手が良く、ライトユーザーには良い選択だと思います。
書込番号:20852382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リコールとかあり得ない、お国の商品だから通話できるだけ良いんじゃない。
書込番号:21147416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
既出だったらすみません私がとても良いと思ったので載せます。
この端末にガラスフィルムを貼って使っているのでノーマルの状態でももともとあまりよくないであろう感度がとても悪くなっていつも不便を感じてました。
特に最近みんゴルのゲームアプリをやりはじめたので、指を離していないのに離したと誤作動されてしまいまともにプレイできなくてイライラしてました。
そこでどうにか出来ないかと弄っていたところ、グローブモードというのに辿りつきました。
これはもともとスマホ対応でない手袋をしている時でもスマホの操作ができるようにするためのモードらしいのですが、これをオンにしたところゲームでの誤作動もなく快適に過ごせています。
私の体感(ガラスフィルム使用)ではグローブモードをオンにして素手で触って通常な感じです。
保護フィルムなしや薄いフィルムをお使いの方には感度が良すぎて困ることもあるのかもしれませんが(未確認)、ガラスフィルムをお使いの方には本当におすすめですので試してみて下さい。
【設定】→【スマートアシスト】→【グローブモード】で設定可能です。
書込番号:21023073 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
ホワイトプランパケット7ギガで契約していたのですが
毎月1ギガも使わないので解約してビック0CNに乗り換え
ホワイト本体は10800円
いままでシャープのアクオスフォンミニを5年も使っていたので大満足です
0点

>新型NSX日本納車1号さん
何か解りませんがおめでとうございます。
[ホワイト本体は10800円]
機種の購入価格なのかな????
口コミではなくレビューに書き込みする内容の様な感じかな?
意味が解りません!
書込番号:21005778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マック22さん
すみませんね
私ここのローカルルールにうといので
機種代が10800円です
書込番号:21005832
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

>マルチメディアマスターさん
新しいシステムアップデートとのことですが、5/18のVNS-L22C635B380より新しいものが配信されたのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20901400/#20901400
もし新しいものの場合は、ファームのバージョンと、ファーム情報が記載されているURLを貼られた方が、他の方が何のことを言われているのか分かりやすいと思います。
書込番号:20939209
2点

B380のリリースが順次され始めたみたいです
某掲示板では、大勢様子見でしたが、人柱報告でバッテリー持ち改善等、神アップデートとか言い出したので、UPDATEに関する話題で持ちきりになってます
書込番号:20939235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、アップデートしてみました。
バッテリーの保ちはまだ分かりませんが、動きが少し軽快になりました。
特に、アプリの切り替えが少し早くなったように感じます。
たまに勝手に再起動していることがありましたが、アップデート後には再発していません。
セキュリティパッチは2017年4月に更新されています。
取りあえず、今のところトラブルは発生していません。
書込番号:20939750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5月18日より1ヶ月かけて順次配信との事でしたが、1日1回ほど更新ボタンを押してたところ、昨晩更新出来ました(シム無し、WiFiより)。
まあ、気持ち動作が俊敏になったかなって感じです。個人的にはセキュリティーや見えないところが良くなってるのかなといったところです。ちなみにダウンロードから使えるようになるまで1時間くらいかかってました、もう少しかかったかも。
書込番号:20939816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません
スレ板が違うのですが、SIM無しWIFIでの使用が可能かどうかを知りたいのでお邪魔いたします
smileplease さんは、その状態でどのように運用なさっているのでしょうか
ゲーム用の2台目、等で限定的にでも問題なく使えたら嬉しいのですが
よろしければ教えていただけますでしょうか>smilepleaseさん
書込番号:20968135
0点

>スレ板が違うのですが、SIM無しWIFIでの使用が可能かどうかを知りたいのでお邪魔いたします
SIM無しWIFIでアップデート可能です。
書込番号:20968158
0点

>ぺんチョーさん
うっきーさんがおっしゃるように家で通信回線を契約してれば、スマホを家のwifiにつなぐ事でLTEとほぼ同等のことができますよ。自分はsim挿してる時と同じことをしてます。グーグルPLAYから好きなアプリ、ゲーム(無料、有償かからわず)やネット、動画も容量制限なしです。
ネット回線→モデム(回線会社レンタル)→wifiルーター(自分は自前で購入、回線会社からレンタルもあり)、ルーターにwifiカード?を挿しても出来るようです→スマホという感じです。
https://121ware.com/product/atermstation/special/wifi-life/
詳しくは上記アドレス(NECのもの)を参照下さい。
注: simなしと口コミしましたが、一度simを挿して動作確認はしてます。そのせいでアップデート出来てるのかもしれないです。
書込番号:20968286
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)