HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダタイムセール

2017/05/27 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:26987件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

http://www.yamada-denkiweb.com/event/web-simspecialsale/?af=itemr

17064円税込

書込番号:20922603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

タイムセール価格: ¥ 17,928@gooSimseller

2017/04/21 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

https://www.amazon.co.jp/ec/dp/B01NCYU5MJ/

なくなってたらごめんなさい

書込番号:20833439

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件

2017/04/21 00:36(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A2VPLZRE8AE6G0&merchant=A2VPLZRE8AE6G0

ストアのトップから飛ばないとなぜか在庫切れ表記になるのでこちらから><

※今はまだあるようです

書込番号:20833445

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/04/21 08:13(1年以上前)

>URL削る在庫切れになる…

ゴールド
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCYU5MJ

ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5S9V76

ホワイト
https://www.amazon.co.jp/dp/B01NCYEW4V

私の環境では、4/21 8:20の時点で全色在庫ありでした。


OCNのSIMは、過去何度も質問がある通り、契約は任意です。

書込番号:20833806

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/04/21 08:17(1年以上前)

>私の環境では、4/21 8:20の時点で全色在庫ありでした。

8:20ではなく8:10でした。
もちろん、タイムセールの17,928です。

書込番号:20833813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信33

お気に入りに追加

標準

ヤ〇ダデンキで安売り?!

2017/04/07 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

近所のヤマダ電機でワイモバイルとの契約でタダ?同然でありましたけど、皆さんのトコでもそうなのですか?
おそらく機種変が条件だとおもいますが・・・。

書込番号:20799032

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/07 17:40(1年以上前)

ワイモバMプラン契約で100円とかならいたって普通

書込番号:20799081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/07 17:42(1年以上前)

またワイモバイルの話か。

近所のヤマダ電機で買えるのに、
わざわざ遠方の割引情報なんか聞いても意味ないだろ。

やり方も古いし文脈も変なんだよ。

書込番号:20799086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/07 19:36(1年以上前)

novaliteも発売され、間も無くP10liteも出る。となれば在庫一掃したい気持ちになるよね。
まあ、そういうことでしょう(笑)
なんでかんで最新じゃなくてもいいよ!って方には、値段次第ですが未だチョイスしてもいいと思いますよね。

書込番号:20799306

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2017/04/07 21:04(1年以上前)

YモバイルSIM契約で端末やすくなるのは
4月10日までは基本2万円引き
4月11日からは1万5千円引きに引き締めると
言ってましたね。

書込番号:20799510

ナイスクチコミ!1


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/07 21:38(1年以上前)

Yモバの言うことは怪しいですよww
私が2月に聞いた時は2月いっぱいまで100円で・・と言っていたけど、3月に入ってもやってたwww
場所によっては4月もやっているみたいだしね。
結局は在庫一掃したいんだろうな・・

書込番号:20799600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/07 22:37(1年以上前)

>私が2月に聞いた時は2月いっぱいまで100円で・・と言っていたけど、3月に入ってもやってたwww

それマジ?

有利誤認とは
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/yuri.html

景品表示法違反行為を行った場合はどうなるのでしょうか?
http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/ihanqa.html


ところで「P10liteが日本で出るそうです」のスレは放置するつもりかい?
当事者でしょ。

質問者が謝罪までしてるんだから、無言で放置しないで何か一言くらい言ってやれよ。
放置は一番信用失う行為だぞ。

書込番号:20799771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2017/04/07 23:43(1年以上前)

お返事がおくれてすいませんでした。
皆様のクチコミ大変役にたちました。 もう一度電機や店員にくわしく確認して検討したいとおもいます。

ちなにに「P10liteが日本で出るそうです」のスレ・・は私ではありませんが・・・。

40代の格安スマホ初心者です。今はドコモXperiaZ3持っていてそれからの機種変を考えて勉強ちゅうです。

書込番号:20799945

ナイスクチコミ!3


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/08 07:30(1年以上前)

ここで一言一句正確に覚えていて書いているわけじゃないから法的なことは勘弁勘弁(笑)。
国会の証人喚問じゃないんだからさ(笑)

書込番号:20800371

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2017/04/08 09:17(1年以上前)

多分言いたいだけだと思うからいいんじゃないですか?

書込番号:20800558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/08 10:13(1年以上前)

大手家電量販店での、Y!mobileのスマホプランM or L契約と同時購入端末代金割引の件ですが、
ヨドバシカメラでは、4/4の時点で割引額が 15,000円に引き下げられていました。
ただし、P9 Liteは 100円のままでした。(本日現在は不明です。)

書込番号:20800670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/08 10:59(1年以上前)

公式ストアのSIMカードでのキャッシュバックが
ML 15000CB
S 10000CB
になってますね
こんなのならSでいいですね

書込番号:20800772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/08 20:28(1年以上前)

ちょっと前に池袋のモバ○ンで0円でキャシュバック2万円てのやってましたよ!

書込番号:20802050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/08 22:07(1年以上前)

ワイモバイルは料金が高いから
その分を機種から割り引いてるだけ
ぶっちゃけ端末代くらい引かないとね。高いんだもん

書込番号:20802346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/09 02:15(1年以上前)

YモバイルなんてP9lite100円販売ってだけで瞬間的に話題になっただけでしょ。
そりゃ年度末なんだから各社破格値で勝負するさ。

それにしても、
みんなYモバイルの話が好きなのね。

だんだんクセになってくるのかなw

書込番号:20802953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/09 07:05(1年以上前)

なんか、Yモバの話になると、
必死にネガキャンで否定する人がいるよね。
高いとかなんとか書いてるけど、
そんなの個々の使い方次第なのにね。

OCNとかUQとかの人達なんでしょうかね。
しかも同一人物だったりして。

あと、景表法持ち出すなら、
も少しお勉強した方がいいけどね。

書込番号:20803131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/09 07:08(1年以上前)

>六本木作用

俺は決してYモバの職員でも無いけど(笑)
P9liteが100円だから話題になってるわけじゃないと思うよ?
俺は結局100円P9liteを選択したが、ZenFone 3も12800円で売ってたから迷ったもの。
それに、Yモバの唯一の魅力はかけ放題でしょ?
そのままの契約でも10分。+1000円で上限無しなんて、格安のどこの会社でも出来ないでしょ?
楽天なんて+2000円だよ?
それに「高い」って言うけど「額面どおり」の値段なら高いけど、割引が入るとかなりお得になる。
要は、データ通信のみ。の人にとっては確かに旨みは少ないが、携帯はあくまでも「電話」なんだ!というユーザーに
とっては、Yモバは大きなメリットがあるってことだと思いますね。

書込番号:20803135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 08:19(1年以上前)

Yモバ、OCN、UQ

端末故障の場合はヤマダなど契約したところへ持ち込み可能なら、一般の格安通信よりはいいな

書込番号:20803239

ナイスクチコミ!2


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/09 08:41(1年以上前)

P9liteに関してはYモバ店舗で受け付けるし、その間に開いていれば代わりのを貸してもくれるのがYモバ

書込番号:20803288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/04/09 14:54(1年以上前)

メーカー保証期間中の端末ならY!mobileの店舗でその場で何度でも新品交換してくれます。
そこが格安SIMとの大きな違いでありキャリアY!mobileの強みです。

月額料金も格安SIMよりかなり安くて、キャリアの中でも一番安いプロバイダですし、端末もネットショップよりもかなり安いです。
端末購入と同時に契約するなら絶対Y!mobileがお得です。

Y!mobileなら安くて保証も充実してるのに、未だに格安SIMと端末を別々に用意してる人がいるなんて情弱すぎます。

書込番号:20804064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 15:08(1年以上前)

ソフトバンクショップはY!mobileの看板も掲げて柔軟対応

docomoショップではOCNとは一切業務含めて関りがないときっぱり
auはどうかな

書込番号:20804102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/09 15:25(1年以上前)

そもそもdocomoとocnなんて業務提携も資本関係も何もしてないのに取り扱ってたら逆に怖いわ
ymobileは100%ソフトバンクの子会社だし業務も提携してる
それは柔軟対応とはいいません、日本語の使い方間違ってるよ

書込番号:20804138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 17:02(1年以上前)

了解
docomoとNTTグループは何も関係ない
納得

書込番号:20804357

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/09 17:35(1年以上前)

>そもそもdocomoとocnなんて業務提携も資本関係も何もしてないのに

>ymobileは100%ソフトバンクの子会社だし業務も提携してる

コレ、マジでいってんの?
アプリ関係ってのも胡散臭いな。

書込番号:20804446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 17:57(1年以上前)

docomoショップではOCNは扱わない
この程度でいいだろう
取り扱うプロバイダはぷらら

docomoがNTTと全く関係ないなら海外企業に買収される可能性も否定できない

書込番号:20804507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/09 21:56(1年以上前)

無知な人に教えてあげるけど
ocnはNTTの100%子会社でドコモとは全く資本関係はありません
恥ずかしいから少し位調べてから発言しなよ

書込番号:20805171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/09 22:42(1年以上前)

>ocnはNTTの100%子会社でドコモとは全く資本関係はありません

んなこた知ってますよ。
で、ドコモの約65%の株主はどこ?
もしかして知らないの?

“直接”の資本関係がないだけで、
同一の親会社の連結対象の子会社同士でしょ。

そんな会社並べて資本関係が無いとか、業務提携してないとか、
マジで言ってんの?

書込番号:20805319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/09 22:52(1年以上前)

あぁ、それと、

「100%ソフトバンクの子会社だし業務も提携してる」はずのymobileと言う会社は、
今でも存在してるのかね?

書込番号:20805343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/04/09 22:58(1年以上前)

直接資本関係がない子会社同士が勝手に業務を共有するわけねぇだろ常識的に考えろよ
お前いつもケチつけてるだけだよな?
いい加減にしろよ

書込番号:20805369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/09 23:12(1年以上前)

あのさ、大体スレにケチつけ始めてんのはあなたで、
そのケチの内容が大概おかしいって指摘してんでしょ。

あとさ、グループ企業で事業毎に会社を分けてんでしょ。
しかも、100%と65%の子会社。
その2社で連動したからって、業務提携なんて言わないの。

そして、資本関係が無くても業務提携してる企業なんていくらでもあるの。

知らないの?

書込番号:20805418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/10 00:10(1年以上前)

>ユニコーンIIさん

スレ煽るのやめなよ。
現状ユニコーンIIさんが意図的に反感を煽ってるように見えるよ。

ただガムシャラに押しの一手
肩の力抜けよ

納得出来ない気持ちもよくわかる
10年たてば君も晴れて仲間入り

頭冷やして話を聞けよ

な。

書込番号:20805563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/10 00:24(1年以上前)

>六本木作用さん

承知致しました。
失礼致しました。

書込番号:20805590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/10 00:27(1年以上前)

>六本木作用さん
このスレ内のあなたの発言

-----------------------------------------------
ところで「P10liteが日本で出るそうです」のスレは放置するつもりかい?
当事者でしょ。

質問者が謝罪までしてるんだから、無言で放置しないで何か一言くらい言ってやれよ。
放置は一番信用失う行為だぞ。
-----------------------------------------------

煽ってるのはあなたも一緒。
人の事言えないでしょ。

書込番号:20805597

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/10 04:22(1年以上前)

NTTとドコモとは全く資本関係はありませんで納得しましたから

書込番号:20805753

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信20

お気に入りに追加

標準

プレミアムフライデーのセールで9800円

2017/04/03 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

別機種

【ショップ名】
新宿西口のヨドバシカメラ
【価格】
9800円 ポイント10%
【確認日時】
3/31 14時半頃
【その他・コメント】
情報が遅くて申し訳ありませんが、次回の参考にして下さい。

書込番号:20789750

ナイスクチコミ!5


返信する
Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/03 15:34(1年以上前)

超特価ですね!!

一万円以下なら
即買いですね!

書込番号:20789799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/03 19:34(1年以上前)

実質9000円ってとこでしょうか?
今までの半額以下ですね。安いww
これだとnovaliteと迷う人も出るのでは?
あちらは両面ガラスのため壊れやすいみたいですしね。

書込番号:20790238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/04/03 19:49(1年以上前)

これ、めちゃくちゃ高すぎませんか?
自分、先週ymobileショップで2台、一括0円で入手しましたよ。
維持費は、2台で毎月3000円程です(3ヶ月間はスマホプランM、その後スマホプランSですが、3ヶ月分差額6000円はキャッシュバック)。

書込番号:20790276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/03 20:12(1年以上前)

単純に契約無しの白ロムとしての値段であればかなり安いですね。

書込番号:20790348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2736件

2017/04/03 20:39(1年以上前)

SIMカード契約なしでの価格でした。
隣に少し写っているポップは、Yモバイルとセットで100円のポップです。

書込番号:20790412

ナイスクチコミ!1


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/03 21:12(1年以上前)

とんでもなく安いですよね。
いいなぁ、都心は。
(ワイモバイルのSIM単体2万円キャッシュバックと組み合わせれば、1万円以上のお釣り? )

でも、20台限定をゲット出来るのは、神に選ばれし者だけなんでしょうね。
(偶然、こんな場面に鉢合わせするスーパーラッキーが必要という意味です。)

書込番号:20790506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/03 21:29(1年以上前)

ゆうとさんへ

Yモバで契約で3ヶ月Mプラン変えられないのですか?
私もYモバで一括100円で契約した時はMプランでしたが、初月だけで翌月からはプラン変更自由なので、
翌月はSプランに変更しましたよ?
3ヶ月縛りは厳しいな・・・

書込番号:20790560

ナイスクチコミ!1


Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/03 21:47(1年以上前)

>ディーヴイディーさん


9800円。

んー、素晴らしい(笑)

novaLiteも高コスパで良いと思うんですが、デザインと質感はP9Liteの方が好きですね。


書込番号:20790622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/04/03 21:52(1年以上前)

本体のみでは最安ですね

P8 liteも安い時でこれくらいだったな

でもP8 liteはAndroid6.0で電池持ち悪くなるし、P9 liteはAndroid7.0で不安定になってる

それぞれメジャーアップデートで端末安定性低下するのでnova liteよりは評価下がります

それを分かった上で買うなら問題無いけど、知らないと後で後悔する

書込番号:20790644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/04/03 21:56(1年以上前)

回線とのセット契約には全く魅力を感じませんが、端末単体でこの値段ならいいですね。

書込番号:20790656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/04/03 21:57(1年以上前)

kizeさん
そこらあたりの知識は予め持って交渉し、3ヶ月間スマホプランMにする代わりに差額6000円(1000円×2台×3ヶ月)をキャッシュバックしていただきました。
3ヶ月間、6ギガって、凄くないですか?

書込番号:20790660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/03 22:49(1年以上前)

Y!mobile SIMのみ契約・スマホプランM or Lのキャッシュバックは、
15,000円に下がっています。
家電量販店での、回線契約と同時購入での SIM Free機の端末代金の割引も、
15,000円引きが、標準になっています。

書込番号:20790827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2736件

2017/04/03 22:59(1年以上前)

この後、東口と秋葉原にも行ってみましたが、新宿西口だけのセールだったようです。

書込番号:20790852

ナイスクチコミ!1


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/04 07:00(1年以上前)

ゆうとさんへ

あ、そういう契約だったのね^^
じゃ、お得ですよ。
僕は外で動画見ないから2Gでも毎月お釣りがくるけど、外で多く使うなら5〜6Gは欲しいだろうからね。
3ヶ月でも6G。お得です。

書込番号:20791303

ナイスクチコミ!0


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/04 07:06(1年以上前)

ちょっとここに書くことではないとは思いましたが、あえて聞かせてもらいます^^
やはりOSのアップをすると、どの機種でも何がしかの不具合というか小さな問題は出るみたいですね。
そこで思ったのが、ネクサスやYモバだとアンドロイドワンなどの機種は、ある一定期間は常に最新のものにアップされる・・と聞きました。
でも、そうやって仮に何度もアップしていったらバッテリーの持ちから始まって、その他にも機能面で色々支障は出ないものなのでしょうか?PCで考えてもアップは限界があると思いますので。

書込番号:20791310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/04 07:43(1年以上前)

>ゆうと.さん

わたしも3月下旬、ワイモバで二台契約しました。申込み時はMプラン、翌月以降プラン変更可能でした。ポイントも二台分4000pいただきました。
p9liteはかなりの在庫があるとショップ店員も申していました。
今後、SIM契約なしで単体売りで安くなっていくんでしょうかね。

書込番号:20791350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/04/04 12:10(1年以上前)

NexusシリーズやY!mobileのAndroid OneシリーズはUPDATEではよほどでない限り不具合は出ないし、過去は不具合出てない

HUAWEIはAndroidにおいて独自にチューニングしてるので不具合出る確率が高い

ZTEなんかは不具合恐れてメジャーアップデート自体、日本向けモデルはしていない

日本向け中華スマホで正規にメジャーアップデートしたのは他ではALCATELかFreetelかモトローラぐらいでは

書込番号:20791773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/04 18:04(1年以上前)

またYモバの話か。
何でもかんでもYモバに繋げるあたりが、まるで下ネタ好きなオッサンみたい。

書込番号:20792335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


junboowyyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/04/04 20:10(1年以上前)

とにかく、一万円で買えるならお得ですよね。
飲み屋で野球と宗教の話はするな
みたいもんで、どのキャリアが良いとか悪いとか、そういうのはやめときましょ(笑)
一長一短ですよね、どこも。
単純に端末代を一万円で抑えられるならば、次に欲しい端末が出たときにすぐ買えますし、素晴らしい。
私はP9Liteを買って良かったと思いますし、次回どれを買おうか今から楽しみです。

書込番号:20792631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/07 20:40(1年以上前)

こういう値段にされると転売屋が買い占めて終わりになるのにな・・・・・Yおくで2万付近の価値がまだ有るし・・・。

新品なら1万5千円でも安いし売り切れるのにな。

(NOVA LITEは品切れとかで2万3千円はするからな・・・・)


書込番号:20799455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信27

お気に入りに追加

標準

P9liteが100円

2017/03/25 03:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 Kurdishさん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

OCNモバイルONE

mineoDプラン

ワイモバイル(6G/10分かけ放題/2年縛り)

1年目:2980*12=35760円
2年目:3980*12=47760円
P9lite代金:100円

平均月額:3484円


OCNモバイルONE(6G/10分かけ放題/6ヶ月縛り)

2年間:1450*24=34800円
P9lite別購入:セール時21000円

平均月額:2325円


差額「1159円/月額」

ワイモバイルのキャリアメール保有のためだけに2年間「1159円/月額」を余分に払い続けるという試算。

なおOCNモバイルONEは2017年2月に回線増強を行ったため回線品質は他社MVNOと同等。
さらに2017年3月28日にも回線増強予定。

書込番号:20764877

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/25 06:56(1年以上前)


こんにちは。

Y!mobileのP9liteの¥100売りも
差額「1159円/月額」でOCNモバイルONEが安いとなると
なんだかな。となる。

¥100売りも裏があるんだな。知らなかった。グッスン (*^_^*)

ただ、Y!mobileには”スーパーかけ放題だれとでも定額”という
オプションプラン¥1000/月がある。

一か月何回でも、何時間かけても¥1000/月と言うプラン。

やすいような気がするが気のせいかな?

こんなプランをやっているのはY!mobileだけ。

件のOCNモバイルONEはせいぜい10分かけ放題 -
850円/月だけ。


書込番号:20764983

ナイスクチコミ!1


benoniさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:16件

2017/03/25 07:39(1年以上前)

機種不明

Y!mobileは最初から選択肢に入っていませんでしたが、OCNモバイルONEは選択肢の一つだったので、
興味を持って読みましたが、
>OCNモバイルONE(6G/10分かけ放題/6ヶ月縛り)
>2年間:1450*24=34800円
>P9lite別購入:セール時21000円
>平均月額:2325円
の根拠がわかりませんでした。
1450円は最初の2ヶ月間だけではないのですか?(その後は2150円)。
かけ放題には別途月850円が必要なのではないのですか?
どこかに2年間月額1450円で6G/10分かけ放題というキャンペーンがあるのでしょうか?
実際に申込みを途中まで進めてみましたところ、
端末 P9 lite 一括 20800円
事務手数料 3000円
月額基本料金(選択肢欄には6GBとあり、まとめ部分には5GBとある)2150円
かけ放題オプション(選択肢欄には10分かけ放題とあり、まとめ部分には5分かけ放題とある)850円
初期費用合計 23800円 毎月の目安合計 3000円
となりました。
5GBとか6GBとか、10分とか5分とか、表記がまちまちでどうも混乱します。
OCNはずいぶん大雑把な仕事をしてるなという印象です。
もしくは私にウェブサイトを読んで理解する能力がもはやなくなったか(>_<。)

書込番号:20765045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/25 08:03(1年以上前)


OCN、10分カケホで6Gまで使えてSIMカードだけなら1450円なの?
激安じゃん!
てか、HPでシュミレーションしたけどならないけど…
他のサイトとか通してなの?

書込番号:20765087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/03/25 08:22(1年以上前)

先の方のレスの通り、1,450円は最初の2ヶ月だけですよ。
2ヶ月割引を2年割引と勘違いされてるのでは?

10分通話定額も850円別途必要です(初月無料)。
同アプリを利用して、通話料金半額は無料で使えますけどね。

書込番号:20765107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/03/25 08:33(1年以上前)

機種不明
機種不明

冬春キャンペーン

10分かけ放題

どこにもその価格は記載されてませんし、該当するページもないようです。

(画像は、OCNサイトから引用)

書込番号:20765130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/03/25 08:54(1年以上前)

2年間のトータル費用で比較することには賛同しますが、試算自体が正しくなければ全く意味がありませんね。
そもそも特価情報でも何でもありませんし。

書込番号:20765160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2017/03/25 09:07(1年以上前)

特で
p9liteが100円
ってスレ名

なのに、
p9lite別購入でocn推してんだから。

推して知るべしでしょ。

もしかして、p9lite単独で100円で売ってるところでもあるんですかね?

書込番号:20765190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/25 12:46(1年以上前)

OCNのHPをちらっと見ましたが、機種代込みでそんなに安くなるかな?
それと、いくら回線増強・・といっても限界がありますよね。
所詮はドコモの「間借り」の回線を皆で分け合っているのですから。
その点ではYモバの安定感とは比べられません。
 
まっちゃん2009さんの意見に同意ですね。
ちょっと勘違いされてると思いますが、もう一度調べなおされてはどうでしょうか?
以前にもYモバの100円機種で同様なスレがあったような・・・

書込番号:20765623

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/03/25 14:59(1年以上前)

回線増強しても毎回何の変わりもないので、期待はできませんからね(^^;
特に午後12時〜13時台、21時〜22時台の低速ぶりにはイライラものです。
それでもパケット消費にカウントされるのでねぇ(ターボOFFなら別ですが)。

まあ、所詮はMVNOですから。
OCNに限ったことではありませんが、あまりMVNOに期待を持たないのがベストですよ。

Y!mobileは安定して速度が速いようですが、SoftBankのサブブランドでMVNOとは別ですからね。

書込番号:20765847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


忠吉 65さん
クチコミ投稿数:52件

2017/03/25 16:50(1年以上前)

>Kurdishさん

で 金額を訂正した比較金額はいくらですか??

書込番号:20766047

ナイスクチコミ!1


忠吉 65さん
クチコミ投稿数:52件

2017/03/25 16:59(1年以上前)

>Kurdishさん

スピードテスト行う時間帯を昼の12時からにしてもらえませんか??

書込番号:20766068

ナイスクチコミ!0


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/25 19:38(1年以上前)

スレ主さん、まったく無反応だね。
見ているのかな?
こんなに多くの人が真面目に回答しているのにな・・

書込番号:20766434

ナイスクチコミ!3


忠吉 65さん
クチコミ投稿数:52件

2017/03/26 08:05(1年以上前)

私は正直肉体労働しかできないような頭の悪い人間です。

一番初めのクチコミの金額比較が一番わかりやすかったので、もう一度訂正された金額を一番初めのような書き方で投稿していただけると勉強になると思いました。

ですから>Kurdishさん にもう一度投稿をお願いしました。

悪い気持ちでお願いした訳ではありません。

あとスピードテストも平日の12時からの結果がわかり、ワイモバと同等の結果でしたら、金額も安くなりワイモバと同等の環境で使用できるのでしたら、OCNに単純に移ってもいいと思い投稿しました。

一番初めの>Kurdishさんの投稿は素人でちょっと頭の悪い私にもわかりやすかったです。

何度も繰り返しますが悪意があり投稿したわけではありません。

書込番号:20767697

ナイスクチコミ!1


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/26 08:49(1年以上前)

僕もド素人ですのであれですが・・・
回線速度に関しては公平に考えても、OCNはドコモの回線を格安の数社がシェアしあって使っている。というのが現状なわけで、
となると、混雑時は速度低下は免れないと思いますよ。(各社間での多少の差はあるでしょうけど)
一方のYモバは自前の回線を持っているため借り物とでは利用できる「幅」が違うんだと思います。Yモバは、もうキャリアなんですよね。
だから格安は安いのでありYモバは若干料金的には不利になる。こういうことなのだと思います。
あとは、各社の割引サービスをどのように組み合わせて「お徳感」を出すか?でしょう。
そして重要なことですが、来月4月以降になったら各社のキャンペーンがグッと減ると思いますので、出来たら今月中に結論を出して
購入・契約されることをお勧めします。

書込番号:20767786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/26 09:38(1年以上前)

混雑時の速度低下の話はよく出てくる。
たかだか、一、二時間、低速になると言う、だけのこと。

その間、YouTube,動画、Gyao!さん、Game等控えたらよいのだ。
何の問題もない。

しかし、マニヤは騒ぐんだよね。そもそも、5.2インチの画面で
映像を見ること自体が無理な話だ。しかし、マニヤは平気らしい。

お年寄りには理解不能だが、しかし、そう言う若者、マニヤ集団が
いることはわかっている。だって、いるからいるのだし。

人によって、嗜好、思い、やり方は、各自全部違うので。

ところで、NTTさんにはフレッツISDNサービスがあった。
むかし。これが今でも立派に存在している。

64Kbpsの速度の電話機。ディジタル回線だ。
たった64Kbpsで立派に通話できることになる。

なので、速度低下はモシモシユーザーには関係ないことになるな。

書込番号:20767894

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/03/26 10:10(1年以上前)

>ペンギンXさん

単なるブラウザすら、まともに使えないほど低速になる場合があるということですよ。
自宅、職場ならWi-Fiあるから問題ない、だけど外は必ずしもWi-Fiスポットがあるとは限らない(特に地方や田舎では)ですから。

OCNは、混雑時は下り0.5Mbps程度がほとんどですので、画像ありのサイトだと使い物になりません。

このスレでは、誰も動画やゲームのことは挙げていませんし、マニアとか関係ないと思いますよ。

書込番号:20767958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/26 10:15(1年以上前)

あとは通話を、どうかんがえるか?だけでは?
ymobile は基本に10分無料通話が付いていて、プラス1000円で時間無制限になる。
格安各社は、基本にプラス何百円で5分や10分の無料通話が付くが、無制限は楽天だけじゃないかな?
しかも、プラス2000円じゃなかったかな?
まあ、基本料金が格安各社のほうが安いけど、無制限を希望なら現状ワイモバイルでしょうね。

書込番号:20767971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


忠吉 65さん
クチコミ投稿数:52件

2017/03/26 10:16(1年以上前)

昼休みの時間帯が私にとって一日の中で一番至福のときで、この時間帯で速度低下が起こると困ります。

ユーチューブはたまにしか見ないのですが、たまに見るんです。

肉体労働で精神的にもストレスのたまる職場なので、昼休みが私にとって結構重要です。

もともとワイモバイルユーザーで、昼休みの時間も快適に過ごしています。

端末のみを購入しようとNovaliteの購入を試みるも購入できませんでした。(特価での購入)

でこの端末のクチコミで、この投稿がありました。

ワイモバイルは維持しつつ、安く買える端末のみを探そうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20767979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/26 11:01(1年以上前)

まっちゃん2009さん
こんにちは。

そうね。その人が困ると感じることは、困る事なので
やっぱり困るのよね。

だから言ってるように、人それぞれ、思い、感じ方違うので
十把一からげに議論することはできない。

環境、状況がまちまちなので。

書込番号:20768097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/26 11:08(1年以上前)


kizeさん
こんにちは。

そうね。じつは私も、Y!mobileの”スーパーかけ放題だれとでも定額”
には驚いている。

オプション¥1000らしい。この業界でこれ以上のサービスを
やっているところはない。

OCN モバイル ONEで同じことを¥500でやってくれたら
”偉い!”とほめて挙げるのだが・・・・。

書込番号:20768113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/26 11:12(1年以上前)


忠吉 65さん
こんにちは。

たしかに、困る人には困るのです。
私もそのように発言しております。

よろしくです。


書込番号:20768123

ナイスクチコミ!0


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/26 12:27(1年以上前)

Yモバを維持で安い端末を・・となると、
私の知る限り、アイフォン5Sが実質0円。
あとは、一部の店頭のみだけどP9liteが実質100円
ぐらかな?
あとは、思い切ってP10狙ってみるのはどうかな?
でも3万はするだろうな・・

書込番号:20768323

ナイスクチコミ!2


忠吉 65さん
クチコミ投稿数:52件

2017/03/26 14:26(1年以上前)

>kizeさん

返信ありがとうございます。

本当はNovaliteが買えていましたら悩まなくてすんだのですが・・・

Novaliteがイオンで売ってるらしいですがイオンが近くにないのと、Novaliteの特価の価格を知ってると店頭価格で購入するのがちょっと悔しい思いがしまして・・・

とりあえずP10liteを待つことにします。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:20768611

ナイスクチコミ!1


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/26 14:37(1年以上前)

忠吉65さんへ

P10liteは、確か、すでに海外では発売されており価格も出てたはずですので、参考になるかと。
nova iteは残念でしたね。
逆に私は、いわゆる発売当初の格安で機種だけ購入できる2月のあの販売を知っていたので、購入しようと思えばできたのですが、
あえて回避してP9liteにしたんです。
なかなかうまくかみ合わないものですね・・う〜ん。

書込番号:20768633

ナイスクチコミ!1


忠吉 65さん
クチコミ投稿数:52件

2017/03/26 16:02(1年以上前)

http://androidlover.net/huaweip10lite

http://www.dream-seed.com/weblog/news/huawei-p10-lite-official

P10liteの情報です。

Novaliteが買えそうな感じだったのですね。

うらやましいです。

私はNovaliteの情報が全く分からず、発売されてから知りました。

P10liteですがROMが32GBになっていますのでちょっと魅力を感じます。

Novaliteとちがって、P10liteはただ値段がすぐ飛びつくような感じにはならないかもしれません。

情報を持っているといろいろ選択肢が増え、購入のチャンスを逃すことがないんですね。

価格.comで日々勉強です。

ありがとうございました。

書込番号:20768853

ナイスクチコミ!1


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/26 19:27(1年以上前)

僕も偶然に情報を得たまでですよ^^
やはり、自ら情報を集めようとする人が一番得をするのかな?とおもいますよね?
ファーウェーに拘らなくても・・という方もあると思いますが、近年のファーウェー社の製品管理や生産工程の管理は、
調べて見て改めて「すごいな・・」と関心したことあります。
まあ、本当に徹底されてるか?と言われると・・・ですが(笑)。
でも、僕はある程度信用できると思ってますよ。カスタマーの対応も含めてね。
なので、ちょっと背伸びできるならP10liteいいと思います。
こまめに情報を収集していると、かならず発売の半月前あたりから美味しい情報が出ると思いますから、
今度は逃さずゲットして下さいね^^
そして、感想をアップしてください(笑)。

書込番号:20769319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/26 20:39(1年以上前)

新型が出たら、今度は安くなった旧機種と
どっちがいいですか?というスレが…(笑)

書込番号:20769493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信35

お気に入りに追加

標準

100円でげっと

2017/03/19 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

【ショップ名】
やまだ
【価格】
100円
【確認日時】
3月18日
【その他・コメント】
ワイモバ2年縛りの条件付き
妻の端末でゲームもしないんで
p9でぜんぜんOK

しかし、10年前のガラケ下取りと合わせると
月々の料金も約1500円とか。。
10分かけホーダイだし速度も早いしええわ。
地獄のような楽天から抜け出してほんと嬉しい!

書込番号:20751370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/19 20:44(1年以上前)



2年縛りが気に食わないが、いまどき
スマホで月¥1500でやれるのは安いと思う。


書込番号:20751401

ナイスクチコミ!4


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/19 20:51(1年以上前)

この1年格安シムの罠にハマったので。。
もう、私の中で選択肢はワイモバかUQしかないです。
楽天は普通に2ちゃんブラウザがタイムアウトしてましたから。ほんと使えないわ。
おそらく、2年おきに yモバとUQを行ったり来たりするんだろうなとw

書込番号:20751414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/19 21:08(1年以上前)

おめでとうございます(笑)
私も今年100円でゲットしました。
契約は10分無料プランですね。
同じくガラケーを下取りに出したので
ほぼ同額の支払です。
ここの他の質問ではYモバが、なぜか叩かれてますが
2年縛りがあるとはいえ、10分回数無制限で通信量が倍。
おまけに機種代100円。そして月々が激安とくれば文句無しと思うのですけどね^^V
私が購入する時にちょうどnova liteが発売されましたが、安いとはいえ2万近くと100円では
迷わずP9liteを選択しました。
私の使い方では結果十分でした。

書込番号:20751473

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/19 21:40(1年以上前)


Yモバイル
>さらに通話完全定額サービスの「スーパーだれとでも定額」
>(月額1,000円)をつけておけば、通話回数だけでなく通話時間も
>無制限となる。通話を目的とした利用であれば、
>何分でも何時間でも、1日に何十回でも何百回でもかけ放題だ。

うん〜。たった¥1000でかけ放題?
電話のヘービーユーザはYモバイルでしょうね。

Yモバイルってキャリー組でケチだったのにいつの間に
こんななったん?

あっそうか格安SIMに刺激されたんだわ。


書込番号:20751572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/03/19 21:49(1年以上前)

特価でもなんでもないんだけどw

書込番号:20751612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/19 22:15(1年以上前)

その店頭特価が、ネット上では出回ってないし
店頭でも宣伝していないんですよね。
危うく店頭でネクサス5x申し込むところだったわ。

あ、もちろんAmazonとか、公式ホムペの2万円キャッシュバックは知ってます。

書込番号:20751705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/03/19 23:06(1年以上前)

2年目は月額料金が1000円上がりますが、それも含めて平均月額1500円なのでしょうか?
私の場合は、IIJMIOとドコモのガラホで月額1500円に収まっています。

書込番号:20751904

ナイスクチコミ!5


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/20 06:51(1年以上前)

失礼ですがガラホとスマホでは比較にならないかと。
ガラホではできない機能がスマホには沢山ありますからね。
また、ガラホでその維持費で「かけ放題」プランですか?
使った分だけ請求が来るのではないのかな?
ガラホで完全かけ放題だと、どうしても3千円近くの維持費がかかるし、
通信料金も上限4千円とかの従量制じゃないのかな?
多分同じように2Gとか5Gとかの定額プランにしたら、そんな安く維持できないような気がするけど
違うのかな?

書込番号:20752363

ナイスクチコミ!0


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/20 08:14(1年以上前)

2年目は1000円アップで2500円です。

書込番号:20752466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/20 08:44(1年以上前)

論鳥さんこんにちは。

>この1年格安シムの罠にハマったので。

私も今、OCN モバイル ONEを契約して二か月めです。
3月分の請求が4月に来ると思います。

私の請求がいくらになるのか、いろいろ説明はありますが
ゴチャゴチャしててわかりません。実感がありません。

なってみないとわかりません。

楽天モバイルとか色々言ってますが、言ってる割には
たいしたことありません。

しかし、それでも
今の状況は昔はなかったことですので、それを考えると
やはり、今の格安SIM/フリーSIMの世界を歓迎しております。

書込番号:20752515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/20 08:55(1年以上前)


追記

Yモバイルは10分間かけ放題オプション料金は取らないようですが
OCN モバイル ONEでは月額¥850が課金されます。

私の記憶ではYモバイル、楽天モバイルは5分かけ放題であったかと。
3大キャリー組のケチ元祖Yモバイルもケツニ火が付いたのだろう。

書込番号:20752549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/20 09:13(1年以上前)

ありりん00615さん
こんにちは。

Yモバイル、2年目から¥1000アップですか。
2年縛りで捕まえといて二年目から¥2,500いただきですね。
なるほどね。さすが、3大キャリー組のケチ元祖Yモバイルですね。

OCN モバイル ONEでも変なのがあります。

Webサイト行くと”今なら月額¥700”とあります。
で、少し読むと”2か月間”だけとあります。

なんだこれは。3か月目には月¥1,600か。
こんな子供だましみたいな、ことは止めろ!と言いたい。

あの天下のNTTコミュニケーションズも地に落ちたな。

恥ずかしくないのだろうか?

書込番号:20752583

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/03/20 09:26(1年以上前)

>ペンギンXさん

音声SIMは2ヶ月間安くなるキャンペーンを行ってるだけで、わかりやすく記載ありますけど。
通信容量の増量はSIMに関係なく、対象になってます。

700円というのは、上記割引と光回線セットでの価格じゃないかと思います。
それか各コースで700円割引のことかな。

書込番号:20752615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/03/20 09:30(1年以上前)

>ペンギンXさん

こちらですね。赤い文字で強調されてるので、分かりやすいと思います。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/cp/1612/index.html

キャンペーン適用が終われば、通常料金に戻るだけですよ。

料金がわかりにくいMVNOってもっとあるのではと思いますが、違うのかな?

書込番号:20752625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/20 09:30(1年以上前)

kizeさん
こんにちは。

たしかに、貴方の言ってることは、正しいと思う。
ただし、一般論で。

スマホユーザーで、電話が主で、データほとんど使わない人
/私がそうですが。

その料金でやれるユーザーも出てくるかと。

ところでガラホと言う単語初めて聞きますがガラケイのことですよね?
スマホに合わせてガラホでしょうか?

書込番号:20752626

ナイスクチコミ!0


detailsさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/20 09:47(1年以上前)

月2500円なら格安SIMの5分カケ放題プランと比べてコスパいいね。

書込番号:20752675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/03/20 09:55(1年以上前)

私も80歳になる母親にヤマダにて100円でこの機種を契約しました。
嫁がauからmnpで今月yモバイルを契約しましたので、家族割とガラケー下取りで
月900円の割引が2年間続く事を確認しての契約です。
税無1980円から900円を割引き、1年目は1080円です。
今月はM契約(日割り)ですが、契約翌日には来月からS契約への変更手続きも完了しています。
年寄りなので10分以上話さない様通話時間タイマーアプリも入れ8分で電話が切れる様にしています。

書込番号:20752692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/20 11:39(1年以上前)


detailsさん
こんにちは。

お分かりかと思いますが、
このY!mobile
最初の一年間¥1,500で二年目¥2,500です。

確かにコスパGoodです。

¥100って、私なんかHUAWEI P9 liteを¥23,000の正価で
getだもんな。ばかみたい。

おまけにOCN モバイル ONE、六か月の縛りがあって
動けない。ただ、二年縛り比べるとないに等しいですが。


書込番号:20752979

ナイスクチコミ!0


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2017/03/20 11:40(1年以上前)

余談ですが、うちは旦那とスマホ2台、Y!mobileで契約してます。
通信じゃなく通話メインなので。

格安SIMも今は5分カケホなども出てきてますが、以前docomoでカケホライト契約時、5分超過するケースが多々ありました。
友人などは途中一旦かけ直しなどができますが、仕事や子供の学校関係者などはそうもいかない。
5分と10分の差は大きいです。
通信は自宅Wi-Fiメインなので二人ともスマホプランS。
旦那はスーパーだれとでも定額必須なので1000円アップ。
家族割で500円引き。
総額4462円(税別)
子供はLINEモバイルコミュニケーションフリーで1690円。
その他、フリーテル、0SIMなどで運用してます。

それても高いと思われる方も沢山いるとは思いますが、docomo時代に比べると半額以下にはなりました。
通信メインであれば、格安SIM会社は選び放題と思いますが、通話必須な我が家では今現在ベストな選択です。

あくまで今現在であって、今後のプランによっては2年後もしくは1年後他社へMNP予定ですが。

書込番号:20752983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/20 11:40(1年以上前)

単純に、表面上の数字の安さだけが重視の方々には、
「だから何なの?」
かも知れませんが、Y!mobileと UQ mobileは
〜どちらも使っていますが〜
『通信の品質』を鑑みれば、コスパは高い、と私個人は思います。
2年縛り云々、という人もいますが、どんな形であれ、
人間として生きている間はスマホを使う訳でして…。
キャリアモデルの端末代金の縛りとは、意味が違います。

Y!mobileの公式HPなどで案内されているのは、Y!mobileのキャリアモデルですが、
それとは別に、
大手家電量販店では、SIMのみ契約と同時購入で、その店が在庫管理している SIM Free機の端末代金を大幅に割引くキャンペーンを、毎週末を中心にやっています。
オンラインではわからない、店頭表示もない、あっと驚くような事もします。
Nexus 5・一括 0円だった回線の一つが、もうすぐ更新月を迎えるので、次はどうするか考え始めていたところ、
ふと立ち寄ったヨドバシカメラ千葉店で Y!mobileの人に、
「これはいくらになるんでしょう?」
と質問したら、
「表示は出来ないんですが、今日(3/11)明日限定で 19,800円です。」とのこと。
通常の、 Y!mobileとの同時契約で 19,800円は、ASUSの ZenFone 3クラスですが、
私の指定したのは、ZTEの
AXON 7
でした。「mini」の方ではなく。
Snapdragon 820搭載でこの価格、各色在庫 1点のみ、
でしたので、即、契約しました。

スマホデビューの方々には、
P9 Liteが 100円で、SoftBankの通信品質を享受出来るのは、
大変お得、ではないでしょうか。

書込番号:20752985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/20 12:07(1年以上前)


kawasemi88さん
こんにちは。

>私も80歳になる母親にヤマダにて100円でこの機種を
>契約しました。

80歳のお母様がHUAWEI P9 liteでしょうか?
しかも、スレ主同様¥100でgetでしょうか。

60歳の私でも操作にとまどってますが。今でも馴れなくて。
よっぽどお元気なんですね。

この機種は5.2インチの大画面で、iPhoneより断然使いやすいです。

>嫁がauからmnpで今月yモバイルを契約しましたので、
>家族割とガラケー下取りで月900円の割引が2年間続く事を
>確認しての契約です。

それで、奥様もY!mobileでしょうか。家族割が効いてくるな。

それで、貴方の場合は論評するとこがありません。
それでは末永くスマホライフをお楽しみください。

書込番号:20753044

ナイスクチコミ!0


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/20 12:16(1年以上前)

みなさん
ご意見ありがとうございます。
何だかんだで、ワイモバイルは、ココ最近急速に加入者伸ばしてるようですね。

それが原因で通信品質悪くなったらワイモバイルに乗り換えた意味が無くなって困るんだけどw

書込番号:20753054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/20 12:30(1年以上前)


彩梨さん
こんにちは。

>5分と10分の差は大きいです。
Y!mobileは最近まで、5分かけ放題だっと思う。
最初に10分かけ放題をやったのはOCN モバイル ONE
だったと思う。

>旦那はスーパーだれとでも定額必須なので1000円アップ。
>家族割で500円引き。総額4462円(税別)

お一人様2231円料金はうまくいってますね。
それでは末永くスマホライフをお楽しみください。

書込番号:20753088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/20 12:53(1年以上前)

Y!mobileは、以前から 10分以内の通話は無料で、
月間 300回まで、という制限があり、
その回数制限が 2/1から無くなりました。

書込番号:20753153

ナイスクチコミ!3


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/20 13:57(1年以上前)

ペンギンXさんへ

あ!ひょっとしてガラケーのこと言ってたのですか?だとしたら失礼しました。
ちなみに、ガラケーとガラホは違います。
ガラケーとは3G携帯のことであり、ガラホとは4Gのもので似て非なるものですね。
確かにガラケーならその料金で収まるのかもしれませんね。
ただ、これからは次第に4Gへ移行せざるを得なくなると思いますし、ラインでの連絡も多くなると
否が応でも最低でもガラホかスマホへ変わらざるを得なくなるでしょう。

書込番号:20753263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/20 14:45(1年以上前)



=== ナシ園食べ放題&10分かけ放題&ガラホ===

今もあると思うが、ナシ狩り食べ放題と言うのがある。
さっそくグループで出かけることになった。

20個くらい取ったところで休憩してナシを食べることにした。
皮をむいて3個、4個と食べたところで満腹になり、どうしても
それ以上食べられない。

朝食を抜いて参加したのに、このありさま。
そりゃ、人間の胃袋って限界あるもんな。

象さんとは違うもんな。

残りの15個はお持ち帰りとなったが有料だ。
ここのところで、ナシ園の持ち主はガボット金が懐に入る。

ここまで来ると”ナシ園食べ放題”と言うキャッチコピーが
客寄せのための撒き餌であることがご理解いただけると思う。

”10分かけ放題”も同じことなのだ。

ところで
Y!mobileに月¥1,000で回数無制限、時間無制限の
オプションプランがある。

これを契約すると損する人が出てくるが、月¥1000とは安い。
私だったら、迷わず契約するだろう。

電話代も安くなったものだ。
このプランはナシ園食べ放題や10分かけ放題と似てるが
中身の意味するところは違う。

じっくりと考えてみてくだされ。

ところが、皆さん方はデータの容量無制限がほしいのですよね?
どっこい、これにはまだまだ時間がかかる。

・ガラホ。調べましたが、外観がガラケーで中身が4Gでスマホのようです。なんだかなー。

書込番号:20753371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/03/20 15:15(1年以上前)

kizeさん、通話用ドコモガラホとデーター用スマホの2台持ちです。ガラホは一括0円でSPモード無しなら月額300円台で5分カケホ付きです。
MVNOだと通話追加700円、5分カケホ追加でさらに850円追加で5分無料通話基本料金が1550円と高くなります。結局通話とデーターは分けたほうがいいという結論です。
なお、ガラホはAndroid版ガラケーのことで、スマホに近い操作ができる反面、操作性の悪さやAndroid特有のパケ漏れ・電池持ちの悪さが問題になることがあります。
なお、月額も含めて安くなるのはMNPが前提なので、2年後どうするかが問題ですね。

書込番号:20753424

ナイスクチコミ!0


kizeさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/03/20 15:45(1年以上前)

なるほど・・・
・5分無料通話
・2台持ち
この2点が許容できるなら言われるとおり2台持ちプランがベターなのかもしれませんね^^

正直私も2台持ちは検討しましたが、2台持ちの煩わしさや面倒さ。また、通話も完全かけ放題。あるいは最低でも10分は欲しい・・というのが大事な条件でしたので諦めました。

書込番号:20753482

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/03/25 15:33(1年以上前)

Hello. > 論鳥さん
>【ショップ名】
>やまだ
>【価格】
>100円
>【確認日時】
>3月18日
>【その他・コメント】
>ワイモバ2年縛りの条件付き
>妻の端末でゲームもしないんで
>p9でぜんぜんOK

通話かけ放題を提供する各社は、1,3,5,10分間などと訴求していますが...
無料通話時間枠を超えた場合、30秒20円で請求する会社もあれば、30秒10円で計算する条件もありますね

ついつい長電話するタイプの人は、1000円アップで無制限オプションのあるワイモバに限る!?
もしも、頭からの2年縛り契約でありますと、契約期間内に通話契約プランを変更ができませんね (^-^;

さてさて格安SIMの通話かけ放題は、概ねオプション契約になってますので...
一ヶ月あたりの通話時間や通話回数が少ないことを認識している人は契約解除することで支出を抑えることも可能ですね

格安SIMを提供しているMVNOの契約プランは多彩であり、個々の嗜好で選択すれば良い。
例えば、BIGLOBEの通話オプション契約なんて... 二種類から選択できますね (^-^;

スレ主は、ただ同然のスマホが欲しいわけじゃなくて「ご自身にとって最適な回線契約に切り替えられた」だけですね

現在、ワイモバの2年縛り契約には初年度割引などもあるが...
2年めから1000円ほどアップすることも納得されて居られますし、
MVNOの通話契約よりも解約金が発生する条件期間が長いことも理解されていることでしょう。

また類似回線を使用しているソフトバンクの回線契約金額と比べれば、やっぱり笑いが止まりませんよね (^-^;
ソフトバンクの通話エリアはワイモバよりも優れているので、契約料金も良い値段なのだろうか!?

>2017/03/19&nbsp;22:15
>その店頭特価が、ネット上では出回ってないし
>店頭でも宣伝していないんですよね。

どの様に探し出されたのでしょうか? ○o。.((((^-^; まるで徳川の埋蔵金やがねぇ

Have a nice day.

書込番号:20765910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/03/25 16:27(1年以上前)

ワイモバイルショップであれば、SIMフリー端末のチラシが置いてあるはずです。ワイモバイルとしては自社端末を売りたいので、目立たないのは仕方ないことです。
ちなみにソフトバンクの602SHも5分カケホ付きで300円維持が可能なので、MVNOに通話を付けるよりは格段に安くなります。

書込番号:20766004

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2017/03/25 18:44(1年以上前)

Hello. >ありりん00615さん 2017/03/25 16:27
>ワイモバイルショップであれば、SIMフリー端末のチラシが置いてあるはずです。
そのようなチラシ広告も、宣伝だと思うのですが... (^-^;
スレ主は「店頭でも宣伝していない」とカキコミされていたので「裏で誰かの力が働いた」と返信があるのかな? (^-^; JOKE

>ちなみにソフトバンクの602SHも5分カケホ付きで300円維持が可能なので、MVNOに通話を付けるよりは格段に安くなります。

毎月の支払い額が300円だけで... 5分カケホ付きの契約が可能なんでしょうか? 
通常契約している人々よりも大幅値引きの契約内容じゃありませんか? (^-^; ビックリ。

二台のモバイル端末を持ち出し容認できるユーザーであり、通話を5分以内で済ませられる人物には美味しい契約内容ですね
端末購入が契約条件とか、2年目から支払金額が増えるなどの契約条件が無ければ、契約する価値あるかも (^-^;

Have a nice day.

書込番号:20766290

ナイスクチコミ!0


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/25 19:09(1年以上前)

そもそも、ネクサスを購入予定でワイモバ店員と話をしていて、P9liteがセット割きけばいいのになぁ。って言うと、実は限定割引やっていると言うことでラスト一台ゲットした訳です。

書込番号:20766362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/03/25 19:23(1年以上前)

それは、twitter経由での客寄せ品だったのかもしれません。
ドコモ・ソフトバンクは今でも新製品のMNPが優遇されるので、長期ユーザーは損をした気分になるかと思います。ワイモバイルは健全化のモデルケースを目指している様で、実店舗での格安案件はほぼなくなってしまいました。

書込番号:20766399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/03/26 19:24(1年以上前)

スマホプランMで本体を安くゲットして、翌月からSに変更は容易に出来るのでしょうか?
店頭では、だいたいM以上に加入が、本体が安い条件なんですよね。

書込番号:20769311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 論鳥さん
クチコミ投稿数:57件

2017/03/26 22:17(1年以上前)

ワイモバは即変えても良いって店員さんが言ってましたよ。
UQは、変えたらその分商品券の金額が変わるそうです。

書込番号:20769782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)