HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

あれっ消えてる、、

2017/11/14 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

通話時間タイマーの方から頂いていた返信が、、、消えてる!(T_T)

ちょっとバタバタしてたので、今やってみようとしたら、、き、、消えてる!

また載せてもらえたらありがたいです

書込番号:21358499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/11/14 23:41(1年以上前)

ここは一度削除された内容は自動的に削除される仕組みのようです。削除された内容を何度も書き込むとアカウント抹消の可能性もありますよ。

書込番号:21358613

ナイスクチコミ!1


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/11/14 23:45(1年以上前)

そうなんですか
なんの悪い返信を頂いたわけでもなく、ありがたい返信だったのですが、どうして削除されちゃったのか謎です

ありがとうございます。

書込番号:21358624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/11/15 01:38(1年以上前)

お世話になっております、通話時間タイマー作者です。
友人に代理で投稿してもらっておりましたが、削除されているようですので投稿させていただきます。
※代理投稿かアプリへのリンクが不適切と判断されたと思っています

ご認識頂いている通り、わたくしのアプリも他のアプリと同様にバッテリーマネージャが未設定の場合は動作が不安定になります。
当初はHUAWEI向けにも公開しておりましたが、未設定のままご利用される方が多かった為、ご迷惑が拡大しない様にインストール制限を掛けております。

makoeko様はバッテリーマネージャの存在を認識されていらっしゃいますので、設定する事で正しく動く可能性がございます。ただし制限を解除するとご迷惑が拡大する可能性がございますので、GooglePlay 以外からインストールする方法をご用意いたしました。
こちらにその手順(サイトのリンク)を設ける事ができませんので、ご要り様でしたら大変恐縮ですが作者のメールまで連絡頂けないでしょうか?。


なお、本投稿が作者本人かご心配だと思います。

前述のメールでのお問い合わせの際に本文は不要です。件名『価格コムのバッテリーマネージャーの件』と連絡を頂ければ対応致します。『本文がないメールでも問い合わせの対応ができる事』で、本投稿に対する作者の証明とさせていただきたく思います。

makoeko様のご希望に添えていると良いのですが、いかがでしょうか?

上記、よろしくお願いいたします。

書込番号:21358780

ナイスクチコミ!3


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/11/15 08:53(1年以上前)

何度もありがとうございます。m(_ _)m 
「バッテリーマネージャーの件」でメール了解です!

が、

あの、ふたつ質問がありまして、、

@メルアドはどこから見つけられますか?
Aもし御存知であれば、、
  この設定で合ってますでしょうか?↓

一番有名なコールタイマーは、この設定で一見安定したように見えましたが、一見立ち上がっているし切れる何分前のお知らせもあるにもかかわらず、、、切れなかったり切れたりしてダメでした。

もしこれ以上の手順が必要なことがおわかりであれば、教えて頂けるとありがたいです。

◎設定→アプリ→詳細設定→バッテリー最適化を無視→許可のドロップダウンを開いてすべてのアプリ→該当アプリをタップして許可を選択

◎設定→詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ→該当アプリの保護をオンにする

書込番号:21359122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/11/15 15:40(1年以上前)

お世話になっております

@メールアドレスについて
GooglePlayなどに乗せております。アプリ版のGooglePlayでは、該当の通話時間タイマーが検索しても出てこないと思いますので、ブラウザ版のGooglePlayならアプリのページの参照は出来るはずです。(ブラウザを起動して『通話時間タイマー』を検索してみてください)

A端末の設定について
私がHuaweiの端末を保有していないので、ユーザ様が『安定した』として、教えて頂いた手順です。

-----------
1 [スマホの設定画面を開く]→[電池]→[ロック画面のクリーンアップ]→[通話タイマー]閉じないに変更(画面ロック時にアプリを閉じるになっている)

2 [スマホの設定画面を開く]→[アプリ]→[左下の設定]→[特別なアクセス]→[バッテリーの最適化を無視]→[通話タイマー]→許可に変更

※HUAWEI P10の設定です、お使いの機種では設定がない場合がございます。
-----------
あくまで、ご報告を頂いたユーザ様が安定した設定になります。
この設定を行っても、すべての方に対して安定した動作の保証は出来かねる事をご容赦ください。

ご面倒をお掛けしますが、
以上よろしくお願いいたします。

書込番号:21359765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/11/15 23:37(1年以上前)

スレ主の端末はPremiumですか?
P9LiteはAnddorid 7.0に移行しているので設定すべきメニューは変わっているはずです。

書込番号:21360967

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/11/16 06:08(1年以上前)

ありがとうございます(>_<)

すみませんそうなんです。
ハーウェイ9ライトです。

P9専用の口コミ欄のつもりで書きこんでしまい申し訳ありません。

設定をみてみたところ、やはり同じことはできませんでした。

____________
こしの様、大変お世話になっております。
今実は、類似したアプリを入れて様子をみております。一度削除されちゃった時にたまたまいれたソフトです。どうなるかわかりませんコールタイマーも一見安定しましたので様子見の現状です。もしダメだったら是非インストールして試します。P9なのでうまくいくか分からないので、今入れて働いてくれてるアプリで様子をみてからと思い直しました。実家の母親も同機種を買いつかっており同じ状況で困っており、インストールするなら実家に帰った時に二台ともインストールしたいのでその際は宜しくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:21361301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/11/16 06:25(1年以上前)

こしの様をベストアンサーでいったん解決済みにしたいのですが、何故かベストアンサーをポチるボタンが見つかりません。(T_T)

あせって他のアプリをいれてる状態であり、あせってスレが二本になったりしてしまい、不手際の上お手間だけおかけして申し訳ありませんです。

私のしょーもない質問なのに、丁寧に紳士に対応して頂いて皆様にかんしゃしております。

ありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)m

書込番号:21361323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/11/16 08:08(1年以上前)

>ハーウェイ9ライトです。
>
>P9専用の口コミ欄のつもりで書きこんでしまい申し訳ありません。

最初にHuawei(ファーウェイと読みます)P9 liteです。と記載していますが、
持っているものは、P9で、書きこむ場所を間違えていたということと理解しました。

ちなみに、P9 liteではなく、P9だったとしても、Android7にはアップデート可能です。

一度、設定→端末情報で
EMUIバージョンとAndroidバージョンがいくつになっているかを確認された方がよいと思います。


>何故かベストアンサーをポチるボタンが見つかりません。(T_T)

ベストアンサーは質問スレッドでのみ利用出来ます。
こちらは、「その他」スレッドになっています。
そのため、選択できないようになっています。

書込番号:21361487

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoekoさん
クチコミ投稿数:18件

2017/11/16 08:16(1年以上前)

はぁあ知りませんでした(>_<)

書き込みなれてないのでその他でベストアンサーべないことも知らず、ありがとうございますすっきりしました。

やっぱり最新ではなく、
Android6.0.1となってます。

自動でバージョンアップしてもらえてるんだとばかり、、

お詳しいですね!

私はバージョン見るとこも、、、
知りませんでした←何回目や(-_-;)

書込番号:21361500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/11/16 09:21(1年以上前)

>やっぱり最新ではなく、
>Android6.0.1となってます。

通知が来ていたのを通知領域から削除したか、通知が来ない設定にしたかだとは思います。
以下の手順通り、設定→システム更新で更新可能です。

以下P9 liteではなくP9の情報です。

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/2017/hw-48422/
>■更新方法
>1. 更新ソフトウェア配布開始後、ネットワークに接続した状態で、ステータスバーや「設定」アイコンに更新の通知が表示されます。
>2. 通知エリアの「システム更新」をタップ、あるいは「設定」→「システム更新」と選択します。
>3. システム更新画面よりアップデートを実施。

一度のアップデートでは終わらない場合もあります。(更新を一度も行っていない場合)
アップデートが終わったあとは、再度、設定→システム更新で確認して、次のアップデートがないかを確認。

Huaweiの端末の場合は、SIMが刺さっていない場合は、アップデートの確認が出来ない場合がありますので、
未契約でもなんでもいいので、SIMは挿して確認する必要があります。ネットはWi-Fiで問題ありません。

書込番号:21361617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

標準

B386ファームウエア配信

2017/10/11 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:26987件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

Bluetooth脆弱性対応アップデート配信

一時期、誤配信されていましたが正式配信来た様です

書込番号:21269753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/10/12 03:00(1年以上前)

これって9月に話題になったBluetoothの脆弱性対応であって、ぺつにP9lite固有症状の改善パッチじゃないですよね。

すでにP10シリーズまで出ちゃってるからP9liteのOreoアプデは期待できないだろうし、ニュースリリースも2017年3月(最後のメジャーアプデ)のまま止まってるようだし。

もうP9liteの改善作業は終了なんですかね?
今後はセキュリティパッチばっかりなんですかね?

書込番号:21271420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/10/12 08:06(1年以上前)

>そうがしんさん
P9lite発売直後ファーウェイは本国では今後のモデルは2年間は更新をすると言ってますね。日本モデルはどうかわかりませんが。

もしかしたらハイクラスのみかもしれませんし、このモデルのようなミドルクラスにはニ世代分のオペレーションシステムの更新はないのではと思ってます、セキュリティだけでなく改善パッチはあるかも。

書込番号:21271680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/10/12 09:03(1年以上前)

>もしかしたらハイクラスのみかもしれませんし、このモデルのようなミドルクラスにはニ世代分のオペレーションシステムの更新はないのではと思ってます、セキュリティだけでなく改善パッチはあるかも。

Android8への更新はなさそうですが、2年間のソフトウェアアップデートのみでしょうね。

https://sumahoinfo.com/android-8-0-o-update-yotei-model-list-xperia-huawei-galaxy-moto-honor-etc

https://sumahoinfo.com/post-8838
>We will keep providing access to security and software updates to fix bugs and enhance user experience in a timely manner.
翻訳:バグを修正し、適時にユーザーエクスペリエンスを向上させるために、セキュリティおよびソフトウェアアップデートへのアクセスを提供し続けます。

書込番号:21271797

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/10/12 09:21(1年以上前)

>そうがしんさん

>ニュースリリースも2017年3月(最後のメジャーアプデ)のまま止まってるようだし。

止まっていませんよ。その後も、2017年8月28日のVNS-L22C635B385などありますよ。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/2017/hw-u-041989/

書込番号:21271826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/10/12 20:32(1年以上前)

>smilepleaseさん

2世代アプデは無理かもしれませんが、せめてNougatまでの機能改善だけは続けてほしかったですね。
(面倒だから詳しくは書かないけどね 笑)

書込番号:21273181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/10/12 20:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
>止まっていませんよ。その後も、2017年8月28日のVNS-L22C635B385などありますよ。

最新B386も含めてセキュリティパッチばかりですよね。
P9liteの機能改善や修正ではないですよね。

スレ冒頭で”今後はセキュリティパッチばっかりなんですかね?”って書いてますよね。
私は機能改善の有無について書いたつもりでしたが、そこまでは読み取れませんでしたか?

smilepleaseさんは正確に理解されているようで返答も的確でしたよ。

書込番号:21273183

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/10/12 20:52(1年以上前)

>私は機能改善の有無について書いたつもりでしたが、そこまでは読み取れませんでしたか?

私の返信は「ニュースリリースも2017年3月(最後のメジャーアプデ)のまま止まってるようだし。」の部分についてでした。

書込番号:21273233

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/10/12 21:11(1年以上前)

Huaweiのファーム修正では、案内は「など」と不具合や改善内容を記載しないことが多いですが、
Android7以降は、とりあえず以下の2点は改善されているとは思います。
2点目は本機で修正されているかは未確認です。

もう少し詳しい修正内容(機能改善なども含めて)は記載して欲しいところですね。

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/2017/hw-u-041027/
VNS-L22C635B380の「より良い性能と安定性のため内部ストレージを最適化します。」

標準メールアプリでのYahoo!メールが設定できません
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20911615/#20911615

書込番号:21273283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/10/13 14:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご自身の返信が的外れでは無いと主張したいのでしょうが、
質問の本旨は「今後はセキュリティパッチばっかりなんですかね?」の部分です。

文章の一部分だけを自分勝手に抜粋して返信するから話がややこしくなるんですよ。
私の質問の意図が読み取れていない証拠です。

親切のつもりの返信なのでしょうが余計に面倒臭くなるので今後返信は不要です。
一切関わらないでください。

書込番号:21274796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26987件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/10/13 21:58(1年以上前)

P9 liteがAndroid8.0にアップデートされる可能性は限りなく低いでしょうね

P8 liteはAndroid5.0.1→6.0.1にメジャーアップデートして以降はセキュリティパッチ配信を継続してます
(セキュリティパッチ以外のバグ修正部分が含まれてるかは不明)

P9 liteもAndroid6.0→7.0にメジャーアップデートを1回して以降セキュリティパッチの継続です
P8 lite同様、セキュリティパッチ以外のバグ修正部分は不明

Pシリーズはほぼメジャーアップデートを1回して以降、セキュリティパッチ配信を繰り返してますのでP10 liteも同様でしょうね

P8 liteをAndroid7.0にするのは理論上可能だと思いますが2200mAhのバッテリーでは持ちがAndroid6.0より悪くなるでしょうね

Android8.0をリリースするHUAWEIスマホはRAM 3GBモデルを前提に考えてる様ですね

nova無印がAndroid6.0→7.0→8.0と2回メジャーアップデートするか個人的には気になりますが、、、

書込番号:21275800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/10/15 10:15(1年以上前)

最初は、書き込みの誤りを指摘しているのであってそもそも回答ではない事が読み取れる。
次は、ニュースリリースを見るとセキュリティパッチだけではない可能性がある、と回答している事が読み取れる。
意図を読み取れていないのは誰なのかこれで読み取れる。

書込番号:21279571

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26987件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/10/28 17:45(1年以上前)

そうがしんさんの書き込みはスレ主の私への間違い指摘、だと思いますが、P9 lite固有のバグ対応では無いと過去のHUAWEIの対応から予想出来るので、指摘が合ってるとは言えないと思います

その部分にうっきー氏が反応してるだけだと思います

書込番号:21314529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/10/28 18:41(1年以上前)

>その部分にうっきー氏が反応してるだけだと思います

「その部分」については意味がわかりませんでしたが、私が記載しのたは、
Android8は無理かもしれませんが、他の機種同様2年間はソフトウェアアップデートはありそうですね。
そのソフトウェアアップデートは、2017年3月のAndroid7対応以降も、セキュリティパッチ以外の対応も行われれいるという
事実を記載しただけでした。

2017年5月18日は、
より良い性能と安定性のため内部ストレージを最適化します。
Googleセキュリティパッチを統合してシステムのセキュリティを向上など。
パッチ以外の対応もある場合は「など」と記載しているのですが、詳細が分からないのがHuaweiでは不便ですね。

セキュリティパッチのみと思われる対応は、「など」の表記がないようですね。
2017年6月23日Googleセキュリティパッチを統合してシステムのセキュリティを向上。
2017年8月28日Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。


先日もP10 liteで
2017年9月28日Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化 など
と「など」としか記載されていませんが、
ユーザーから多数報告があがっているLEDの不具合が修正された旨も記載されていません。
ユーザーへの個別回答にのみ、記載。

Huaweiの更新内容の記載は不親切(多数報告のある不具合修正も「など」で片づける)なので、
ユーザーにとっては、セキュリティパッチしかないと思われてしまう(勘違いしてしまう)のかもしれません。

書込番号:21314682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/10/28 19:43(1年以上前)

>†うっきー†さん

>>その部分

まさに、セキュリティパッチ以外のバグ対応部分、と言う点です

HUAWEIはセキュリティパッチメインのバグ対応してても細かい修正は手を加えてますからね

ご指摘の通り、HUAWEIのアナウンス見たらセキュリティパッチだけ、と受け取るのがほとんどでしょうね

私はそうがしんさんの書き込み見ても、そういう認識なんだろうなとスルーしてましたが、書き込み増えてて何事かと思いましたが

書込番号:21314835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

スリープ解除時の指紋認証精度の悪さ

2017/10/05 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

スリープ解除する時に指紋認証を使っている方も多いと思いますが、何度やっても認証されずに番号入力を余儀なくされる方も多いことと思います。

私も指紋認証精度の悪さにイライラさせられた一人ですが、これは指紋認証精度の悪さではなく休止状態からの復帰遅延が原因のようです。
1回目の指紋認証失敗時から5秒〜10秒ほど空けて2度目の指紋認証すると一発でスリープ解除できます。

また本体初期化直後はほぼ一発解除できますが、何ヶ月も使い込んでいくうちにゴミデータが貯まり休止状態からの復帰遅延が発生するようです。

P9liteを快適に使いたいなら、常駐系アプリやシステムを操作するようなアプリは一切入れずに、またボトルネックになりやすいSDカードは使わずに、さらに1ヶ月に1回の定期的な初期化が必要なようです。
もしくは安物だから仕方ないと諦めるかのどっちかでしょうね。

書込番号:21252302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/05 00:53(1年以上前)

SDカードは常時に使用してまして、
初期化は購入直後の1回しかしてなくて、
1年ほどになりますが、

今でもほぼ一発で解除できてます。

ですので、別に諦めることもありません。

書込番号:21252330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/10/05 01:27(1年以上前)

>あしたのせかいさん
私は購入から約8ヶ月になります。
使用し始め当初(SIMを入れるのと同時)からSDカードを挿入し使用しています。
この端末を今まで初期化したことがありません。

私もユニコーンIIさんと同様、現在も指紋認証ほぼ1発解除です。
理由を考えてみましたが・・・
・充電時は必ず電源を切っている(通話&メール用ガラケーとの2台持ちなので困らない)
・定期的にストレージクリーナーや端末のクリーンアップをしている
という所かな?と、個人的に思っています。

端末の値段的には安い部類なので、安物という表現も間違っていないとは思いますが、
安物だから・・・と、諦める要素がありません。
むしろ「この値段なのに、こんなに使いやすくていいの?」って感じです。

書込番号:21252380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/05 07:08(1年以上前)

いろいろとアプリを入れて、遅いSDカード使ってて何かの起動が遅くなったと感じたことは無いです
今まで一度もリセットをしてません

多くの方で同様の事象が発生しているとご判断しているようなのでぜひ情報源を教えて頂けないでしょうか
所有者として今後の為にも非常に気になります

書込番号:21252609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/10/06 12:22(1年以上前)

>あしたのせかいさん
窓際のコムさんの質問に答えてもらえませんかね?
私も気になってますので。

書込番号:21255666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

8/28よりVNS-L22C635B385ファーム順次配信

2017/08/28 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 Android端末のFAQ 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000084.000024671.html
>ソフトウェアアップデートは8月28日以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>■更新内容
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約285MB
>
>■提供開始日
>2017年8月28日16:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:VNS-L22C635B382
>アップデート後:VNS-L22C635B385

今回は、更新内容に、「など」という表現がないため、セキュリティパッチのみの可能性が高そうですね。

書込番号:21151310

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/08/28 23:40(1年以上前)

Android7.0になってから立て続けにセキュリティパッチリリースされてます

状況はAndroid6.0になってセキュリティパッチリリース続くP8 liteと動きが同じになってる様でP9 liteにAndroid8.0が来ないのは、ほぼ間違いなさそうです

HUAWEIとしたRAM 3GBと2GBがAndroid8.0リリース判断材料としてるのかも知れません

書込番号:21152906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

7/14より順次ファーム配信(VNS-L22C635B382)

2017/07/14 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 Android端末のFAQ 

本日(7/14)16:00以降、順次配信となったようです。
セキュリティパッチのみかもしれませんが。

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-u_041730.htm
>ソフトウェアアップデートは7月14日以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>■更新内容
>Googleセキュリティパッチを統合してシステムのセキュリティを向上。

書込番号:21043633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2017/07/16 20:44(1年以上前)

まだ6月の分も降ってきてないです〜(T_T)

いっしょには来ませんよね〜。(^_^;)

書込番号:21048223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 Android端末のFAQ 

2017/07/16 20:59(1年以上前)

>ボウラーKさん

2017年6月23日 VNS-L22C635B381のことですね。1か月をかけて配信なので、7/23までには配信されると思います。
場合によってはそれ以上になることも。
ひょっとしたら飛ばして、7/14が来るかもしれませんが。

それとHuawei機のスマホは一部の例外(novaなど)を除いてSIMを挿していないと更新の通知が来ません。
未契約のSIMでモバイル通信がオフの場合はどうなるかは検証していないため分かりませんが。

もし現状SIMを挿していない場合は、挿して更新の確認をされると良いと思います。

書込番号:21048268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/17 08:27(1年以上前)

先日更新の通知に気付いて確認すると
VNS-L22C635B380から
VNS-L22C635B381へのアップデートと表示されてました
操作を進めると 
「不正なアプリのため中止します・・・」の様な(うろ覚えです)表示が出て終わりました。
現行バージョン VNS-L22C635B380のままです。
更新の確認してみても更新なしになってます。

7/23まで待ってみますが、こんな状況は私だけなのか気になります。

書込番号:21049255

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 Android端末のFAQ 

2017/07/17 09:18(1年以上前)

>ケンタ60さん

>「不正なアプリのため中止します・・・」の様な(うろ覚えです)表示が出て終わりました。

ウイルス対策アプリを入れているということはないでしょうか?

次回表示されることがあれば、スクリーンショットをとって正確なメッセージとその時の画面(通知領域のアイコンなど)を添付してもらえば、何かわかるかもしれません。

書込番号:21049365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/17 10:53(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
有難うございます
ウイルス対策アプリは入れてません。
コメント頂いてからなんですが家内のが同じ端末だったのを思い出して試しましたが同じ推移でした。今度はスクリーンショット残せました。
HUAWEIのHPによるとネットワーク状態により不備が生じる可能性があるそうです。
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=94613
「正規のインストールパッケージ」のダウンロードはどうやったら良いのでしょうか?

書込番号:21049557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件 Android端末のFAQ 

2017/07/17 11:24(1年以上前)

>ケンタ60さん

非常に分かりやすい画像ありがとうございます。

>「正規のインストールパッケージ」のダウンロードはどうやったら良いのでしょうか?

ASUSのようにパソコン等でダウンロードしてSDカードに保存してアップデートが出来ないので本機で行う以外方法はないと思います。

設定→システム更新→右上の3点→最新の完全パッケージをダウンロード
モバイル通信ではなく、Wi-Fiでスピードが安定した状態で行ってみるとどうなるでしょうか?

Yahooで検索してみたのですが、有益な情報はみつかりませんでした・・・・

書込番号:21049622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/17 12:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
有難うございます。
>設定→システム更新→右上の3点→最新の完全パッケージをダウンロード
WiFi接続で試しましたが更新なしの表示になります。
アクセスの集中を制限してるのでしょうか?
ここはHuawei側から 再配信を待つしかないのかもですね。
更新設定はWiFi経由で自動ダウンロードにしていますが
時間帯を変えて何度か試してみます。

書込番号:21049846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2017/07/21 09:25(1年以上前)

昨日、2017年6月23日 VNS-L22C635B381 が降ってきました。
エラーなくインストールできました。
狙ったように1ヶ月以内で降ってきましたね。(^^)

382の方もあと1ヶ月位後になりそうですね。(^_^;)

書込番号:21059089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/22 06:40(1年以上前)

私も昨日 家内のと2台揃って381の通知があり、今度は無事アップデート出来ました。
お騒がせいたしました。

書込番号:21061151

ナイスクチコミ!0


silver666さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/05 08:40(1年以上前)

VNS-L22C635B382へ更新してから、ちょくちょくフリーズするのが直った気が。。
更新前は、1日に数回フリーズしてたのに、更新後数日立ちますが1度もフリーズしていないですね。。
でも、セキュリティパッチのみ?みたいだし。
買い換えようかと思ってたので嬉しいですが。

書込番号:21094308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

アマゾンで

2017/07/10 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

アマゾンのプライムデーで、SIMとセットで、14907円です。得なんでしょうか?よろしくお願いします。データSIMならすぐ解約すればと思いました。契約手数料は無料みたいです。

書込番号:21033115

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/07/10 19:00(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=21033050/

nova liteの方がメリット大きい

なおPrime会員登録には月400円払う必要が有ります

なおかつPrime登録にクレカ登録が必須です

書込番号:21033135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/07/10 19:45(1年以上前)

>データSIMならすぐ解約すればと思いました。

http://kakuyasusimcard.com/ocn-saiteiriyoukikan/
>しかし、利用開始月に解約をした場合は、OCNモバイルONEでは原則無料の利用開始月の月額料金を支払わなければなりません。

契約して解約すれば料金は発生するのではないかと・・・・・
解約するなら、最初から契約しなければよいかと。


■OCNのSIMは任意契約
「らくらくセット」などで契約した場合は、話は別ですが。
契約しない限り、不正に請求されたりはありません。

音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約したら契約後に届きます)
通信専用の方がダミーSIMとして、手元にSIMが残るのでお得だと思います。(契約しない場合のはなし)

音声付きだろうが通信専用だろうが、どちらも任意です。


プライムデーは公式サイトに記載されている通り、プライム会員費を払わなくても利用は可能です。
無料体験中でも対象です。
https://www.amazon.co.jp/PrimeDay/
>Prime DayセールはAmazonプライムの無料体験中でもご参加いただけます。


プライムデーで購入するなら、P9 liteではなく、nova liteの方がよい(お得)とは思いますが。

書込番号:21033245

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2017/07/10 20:04(1年以上前)

■補足
本機狙いなら、再度12744円になるまで待つというのも手かと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20981681/#20981681

過去の値段になるかは誰にも分からないので、今買うなら先ほど書いた通り、nova liteでしょうね。DSDSが不要という大前提で。

書込番号:21033300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/07/11 13:01(1年以上前)

半年前に22kほどで購入した私から見たら
「ホント安くなったなぁ…」って思いますね。
もう少し、もう少し…って欲張り過ぎると
いつの間にかなくなってた…なんて事に成りかねないので気をつけて下さい。

書込番号:21035025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)