HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

4.1.1に更新

2016/12/10 19:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

今日の更新で色々アップデートされたようです。うれしいですね。4.1.1になりまして、ポケモンGoが最適化されたようです。スローモーションなどの新機能も追加されてますね。

書込番号:20471896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/12/11 20:26(1年以上前)

個人的には改悪アップデートに思えます。

・やや動作が重くなったような気がする。
・LINEのLED通知が来なくなった。 

後者は設定をみてみましたが特に変更点はなく、もうちょっと見てみますが・・・。

書込番号:20475030

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/12/11 20:48(1年以上前)

LINE通知は6.9.2だと音やバイブは鳴るのにLEDだけ来なかったのですが、
最新の6.9.3だとLEDも来るようになりました。 一安心(^^;;; 

書込番号:20475089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2016/12/12 06:57(1年以上前)

まだアップデートしてませんが、
皆さんのご意見参考になります。
改悪?困っちゃいますね。

書込番号:20476135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/12/12 22:27(1年以上前)

スローモンションビデオとか使い方わかりませんね。。LINEが正しく表示できなかった人たちやポケモンGoユーザー向けのアップデートですかね

書込番号:20478161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

システム更新

2016/11/30 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 さん
クチコミ投稿数:484件
機種不明
機種不明

更新しましたが、今のところ不具合はありません。

書込番号:20440964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17件

2016/11/30 21:21(1年以上前)

昨日システム更新してEMI4.1.1にバージョンアップしてみましたが何かおかしくなりました。

モバイル通信ではsmartalkアプリでのプッシュ通知ができなくなり、wifi以外ではバックグラウンドで立ち上げていないと
着信不可と通知欄にでるようになりました。
「スリープ時にwifi接続を維持しない」を選択しているのにも関わらずwifi接続が切断されないようで
バッテリーがガンガン減っていきます。

母親もP9 liteを使っておりsmartalkアプリも入れていますが、バージョンアップしていないため問題は発生していません。

前のバージョンに戻したい('ω')

書込番号:20441933

ナイスクチコミ!9


summiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/01 07:51(1年以上前)

LINEの検索時ブラックアウトへの対応は記入されてませんね。
怖くて更新していないので実際はわかりませんが。

書込番号:20443049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/01 08:45(1年以上前)

EMUIはHUAWEIオリジナルのランチャーの名前です。
OSのバージョンは「VNS-L22C635B170」の部分となります。


元々SMARTalkアプリは完成度が低く、他機種でもバックグランド起動しておかないと着信できない事例が多いです。
なので私はZoiperを常用しています。

Zoiper
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zoiper.android.app

通話品質は設定次第ですが(FUSIONなりの通話品質が上限です)省電力率と着信率は各段に向上しています。


HUAWEIはファームウェアを公開していないので、旧ファームに戻すことは不可能です。
どうしてもお困りならZoiperも検討してみて下さい。デフォルト設定のままでもとくに問題はありませんので。

書込番号:20443166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/01 18:21(1年以上前)

端末初期化しても購入時のバージョンには戻らないのでしょうか?

書込番号:20444375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/02 02:04(1年以上前)

初期化ではファームバージョンは戻せません。
ファームの焼き直しが必要です。

書込番号:20445807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/12/02 15:40(1年以上前)

私のP9liteは4.1の状態で更新確認しても新しいファームウェアは無いようです。

書込番号:20447056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2016/12/02 17:22(1年以上前)

>お('Д')おさん
ご指摘のとおりOSのバージョンは「B170」です。
電話アプリをZoiperを入れてみました。これでしばらく様子を見てみます!

書込番号:20447268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/12/02 18:21(1年以上前)

更新がないと思ったて今ファーウェイに電話したらEMUIの最新は4.1だそうです。カスタマーの実機で確認済みです。

書込番号:20447413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/02 22:13(1年以上前)

私のには通知が来ましたが、妻のには通知も来てませんし、更新の確認をしても何の変化もありません。
更新後のEUMIは4.1.1になりましたが、妻の端末は4.1です。
ご参考までに。

書込番号:20448086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

Nifmoのキャンペーンを見てネットで申し込みをしたところ、ocnからのmnpはできないとメールが来ました。
10月24日に申し込みをして、すぐに個人情報をUP。
翌日には個人情報の確認が取れたと連絡が来て、端末が来るのを楽しみにしていた矢先でした。

キャンペーンの画面では小さく書いていたのか発見できず…

Nifmoの人と申込み前に電話でいろいろと教えてもらっていた時に、osnからのmnpだと話していて、どのタイミングで申し込みをしたら得かなど、Nifmoの人とたくさん話したのに、その時には何にも言われず、ただメールで断られとても腹が立ちました。
今月までのキャッシュバックで楽しみにしていたし、amazonでケースを注文したあとだったので、楽天で申し込みをしました。
楽天は確認したのでMNPは大丈夫みたいです。

他にも同じようなめにあった人いませんか?
ocnモバイルとかLINEとか、MNPができない会社がけっこうあるみたいなので、確認した方がいいと思います。
長文失礼いたしました。

書込番号:20335017

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:37件

2016/10/27 12:27(1年以上前)

以下、キャンペーンのサイトの、ご注意事項の所に書いてあったものを載せます。


NifMoから「OCNモバイルONE、ぷららモバイルLTE、Master`sONE、ぷららモバイル、GTN MOBILE、Sun-Netモバイル、MORAモバイル、ANSIM(アンシム)、MUSASHI MOBILE、LINEモバイル(2016年9月8日追加)」へのMNPによる転出および、上記事業者からNifMoへの転入は行えません。対象の事業者は2016年9月8日時点の情報です。事業者は事前予告なく追加される場合があります。



こんなの、見てないです…もっと大きく、サイトの表紙に書いてくれないと!!

書込番号:20335056

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/27 13:42(1年以上前)

ちょっとズレてしまいますが、これの理由を簡単に書かせてもらうと。

格安sim(格安通信会社)はmvnoと呼ばれ、回線を提供する元をmno(ドコモやau)、
ノウハウ提供や支援してるのをmvneと呼ばれています。

ocnは、nifmoに対しmvne。つまり、ocnからnifmoに対しノウハウ提供や支援してる。
そんな間柄なので、両業者ともこの間の乗り換えに否定的なんでしょうね。
ocn系列の他の格安simの、mvne家族?間でも否定的なんでしょう。

知ってる人は常識かもしれませんが、一般の方は知らない人が大多数だと思います。
補足的な事でなく、かなり重要で、MNP条件で結構はじかれると思います。
もっと最初の方で、大きく眼につく場所に書いてほしいですね。

書込番号:20335261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2016/10/27 17:10(1年以上前)

そんなmvnoはどちらも早く見切りをつけた方が良いかもね
IIJ mio 最高だよ!

書込番号:20335581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2016/10/27 18:20(1年以上前)

ドコモショップでOCNはドコモとは何の関係もないと言われたが

ぷららは関係あるだとさ?

書込番号:20335751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/10/27 21:53(1年以上前)

OCN側でmvno(ドコモ系)への転出を制限しているようです。
iijなど他社は基本的には制限ないので、OCNが勝手にやってる事だと思いますが…

書込番号:20336533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


芭蕉翁さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/27 22:16(1年以上前)

> キャンペーンの画面では小さく書いていたのか発見できず…

消費者に都合の悪いことはどこに書いてあるのか、宝探しのようにサイトやパンフを見なければならな
いことがありますね。

話は少しそれますがキャリアは官僚が監修しているかと思うぐらい、料金設定や解約システムが複雑に
感じられます。これではお年寄りの方は、パンフを読むだけで疲れて「変更やめた」となるかもしれません。

ショップに行けば簡単な質問だけでも数時間待ち...大学病院ですね(笑)。

安い!! とか、無料!! という文字は10m離れていても読める大きな文字、**手数料とか、会社にとって不都
合な料金は虫眼鏡が必要な大きさの字あるいは、こんなところに記載...です。

消費者に不利な内容こそ、サイトの一番上に堂々と大きな文字で書いて欲しいです。その方が隠すよりも
信頼を得られると思うのですが。

書込番号:20336648

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2016/10/28 09:50(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。


このキャンペーンは今月で終了ですが、もしかして私と同じような目にあう人がいたら…と思い、書き込みをしました。

皆さまからの書き込みで勉強させていただきました。
そして昨日までかなり腹立たしかったり、悔しかったりしたのですが、皆様からの書き込みを見て気持ちが落ち着いてきました。

これにて締めさせていただきます。 ありがとうございました。

書込番号:20337760

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/11/14 09:42(1年以上前)

Nifmo の問題で機種関係無いのでは?

書込番号:20392121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤフーメール、カレンダーの通知

2016/11/08 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 nahcnihさん
クチコミ投稿数:46件

前機種(Xperia)ではできていたスリープ時のヤフーメール、カレンダーの通知が来ず困ってましたがようやく解決しました! 設定→アプリ→「ヤフーメールまたはカレンダーを選択」→電池→画面消灯後も実行を継続(をonにする) 以上の操作で通知が来るようになりました。ご参考までに。

書込番号:20373897

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/08 18:28(1年以上前)

質問ですが、

設定→アプリ→「ヤフーメールまたはカレンダーを選択」→電池→画面消灯後も実行を継続

ここはデフォルトでOFFになっていたということでしょうか?
またヤフーメール、カレンダー以外のアプリも全てOFFでしょうか?

書込番号:20374114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nahcnihさん
クチコミ投稿数:46件

2016/11/08 23:17(1年以上前)

マグドリ00 さん、コメントありがとうございます。記憶が定かでないので、ヤフーメールアプリをインストールし直してみたところ、OFF になっていました。その他のアプリは(その項目がないアプリも多いです)わかりません。

書込番号:20375174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/09 04:37(1年以上前)

通知関連設定項目多杉

書込番号:20375661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/09 19:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

アプリの設定

設定→アプリ→ヤフーメール

保護するアプリ

私はHUAWEIのG620Sですが、ヤフーメールアプリをインストールしてみました。
ところがおっしゃるように
設定→アプリ→ヤフーメール
の中に「電池」の項目がありません。
その代わり、
設定→保護されたアプリ→ヤフーメール
のチェックが外れていたのでチェックを入れヤフーメールアプリの
設定→通知方法→リアルタイムで受信(プッシュ)
が選択されていることを確認します。
この設定でWi-Fi、4G共にヤフーメールがリアルタイムに着信しました。

しかし今回も思うのですがHUAWEI端末はデフォルトではアプリのプッシュ通知が使えない設定になっていてユーザーが設定変更する必要があることです。
ある程度スキルがある人はいいけど初心者とかそうでない方は困りますよね。
リアルタイムで受信出来ないと待ち合わせに使えず使い勝手が劣りますからね。

書込番号:20377243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/09 19:18(1年以上前)

連投失礼します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20369985/#20376499
同じ機種でLINEがWi-Fiでは届くがマイネオのSIMでは届かない方がいらっしゃいます。
ここのスレの書込番号:20376499にてファーウェイから
「p9liteとp9はgmail、yahooメール、lineのプッシュ通知に対応していない」
と回答されたそうです。

yahooメールはWi-Fiでも4G(モバイル回線)でもリアルタイムに着信しますか?
私のはG620Sですが先ほど実験したところ、Wi-Fiでも4G(0 SIM)でもGmail、ヤフーメール、LINEは全てリアルタイムに着信しました。

書込番号:20377270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nahcnihさん
クチコミ投稿数:46件

2016/11/11 00:14(1年以上前)

>マグドリ00さん
私のP9 liteではWi-Fiでも4Gでも前述の操作でリアルタイムに着信するようになりました。同じHUAWEIでも機種が違うとUI(ユーザインタフェース)が違うのですね。

書込番号:20381411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/13 17:46(1年以上前)

治ったようで何よりです。
正常にプッシュ通知が動作する個体もあるのですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20369985/#20386458
前回ご紹介したスレですが、書込番号:20386458で報告がありアプリロックで解決したようです。
ただ、この方法はアプリを起動したままにする為、電池消耗が早くなる弊害があると思います。
もしプッシュ通知が遅れるとか来ない症状が再発した場合、最後の手段として使えそうです。

書込番号:20389990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信24

お気に入りに追加

標準

Y モバイルとセットで1280円

2016/11/04 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:106件

先ほど、Yモバイルとセットで本体代金1280円でした。これ以外のオプションはなしです。格安シムではないので契約しようと思います。

書込番号:20360368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/04 14:02(1年以上前)

ひとり言ですか?
納得してるなら、勝手に契約してください。

書込番号:20360384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/04 14:46(1年以上前)

・Y!Mobile
 スマホプランM(3GB/月) 4,980円/月
 スマホプラン割(2年縛り) -1,000円/月
 ワンキュッパ割(最初の1年のみ) -1,000円/月
→2年分+本体合計 84,800円
 ※本体価格1,280円

・一般的な格安SIM
 3GB通話つきプラン 1,600円/月
→2年分+本体合計 70,400円
 ※本体量販店価格を32,000円と仮定。

星の王子様は言いました。

「大切な事は目に見えない」。

スマホプランM(1GB/月)なら逆転しそうですので、メールとLINEぐらいのユーザーなら良いかもしれませんね。

あるいは差額を、通信速度とサポートへの妥当な対価と見るか。

書込番号:20360448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/04 14:49(1年以上前)

訂正、(誤)「スマホプランM(1GB/月)なら逆転しそう」→(正)「スマホプランS(1GB/月)なら逆転しそう」です。

書込番号:20360457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2016/11/04 15:09(1年以上前)

お経やひとり事と冷やかす方もおられますが、記載しました。

返信ありがとうございました。自分なりに格安シムと比べYモバイルは安定性があるかなーと思っています。

書込番号:20360488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/04 15:42(1年以上前)

2年縛り
アホクサ

書込番号:20360552

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/11/04 17:27(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
どちらのお店で購入されたのでしょうか?
それと1980円で購入するときはどのプランだと可能でしたか?
よろしければ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20360763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件

2016/11/04 17:56(1年以上前)

二年縛りがクリア出来る方は優位性あると思い投稿しました。
店舗はビックカメラです。
契約は初月のみMプランの3980円で、次月はプラン変更のSプランで大丈夫とのことです。
ちなみに、本日はさらに税込み1199円の10パーセントポイント還元だそうです。

書込番号:20360831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/04 20:08(1年以上前)

通信速度とサポートへの対価と納得出来るので、
現・Y!mobileユーザーとして、お得だと思います。私個人は。
LTEでなくとも 3Gでも十分な速度、安定した通信です。

ただ、気になるのは、
UQ mobileが、CPUにQualcommのSnapdragonを積んだ
『P9 Lite Premium』
なる新製品を、端末 + 回線契約で取り扱いを始めること…。
UQも今年 8月に 1回線、auを止めて移りましたが、やはり通信は安定しています。

書込番号:20361205

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/11/05 00:00(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/p9_lite_premium/

今月下旬発売予定ですが、SIM FREEで出るのか対応周波数帯も詳細が不明

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p9lite-premium-jp.htm#anchor

書込番号:20362137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2016/11/05 01:54(1年以上前)

>猫山田ジローラモさん
普通に激安案件だと思いますが

あなたは10分通話定額とデータ倍増を無視してますし

ワイモバイルには
MVNOには真似できない速度の安定性
ソフトバンクwifi無料
キャリアメールが使える
LINEの年齢認証が出来る
なんて準キャリアならではのメリットがありますし

光おトク割や家族割は条件が当てはまればアホみたいに得ですしね
それで二年間平均で
2G 2480円
6G 3480円
ってこの値段で買えるなら安くないですか?

書込番号:20362374

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/05 13:27(1年以上前)

>まり兄様

24ヶ月過ぎたらキャンペーンが切れてどんどん割高になりますが、25ヶ月目以降も安くする手がありますか?

端末そのものは日進月歩で2年買い替えが妥当でしょうが、機種変だと新規向けの割引特典が受けられないと思いますが。

書込番号:20363542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nervakunさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/05 13:42(1年以上前)

>猫山田ジローラモさん
それは別にYモバイルに限った話でもありませんし、2年後にはまた新たなプランなりサービスが出てると思いますよ
別にずっと同じ通信会社を選ばないといけないわけでもありませんしね

書込番号:20363581

ナイスクチコミ!6


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2016/11/05 13:48(1年以上前)

>猫山田ジローラモさん
二年後は他社にMNPすればいいと思いますよ
残っても+500円でデータ倍使えますしね
解約月近くのユーザーは何かしら秘密裏に優遇キャンペーンやったりしてますし

もう一つワイモバイルの良さはプラチナバンドがband8であることですね
殆どの海外端末でもそのままプラチナバンドが使えますから

書込番号:20363590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/05 17:05(1年以上前)

ワイモバイルも前はNexus5が端末一括0円で月2500円で5GB通信だったのにね
高くなったよね

書込番号:20364030

ナイスクチコミ!6


sgamさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/06 05:55(1年以上前)

ワイモバイルでの契約の場合、1万円のキャッシュバックがあったと思いますがそちらは適応になりましたか?また途中で解約の場合、違約金等はどれくらいになりますか?(一括購入なので違約金等が発生するのかと思いまして。)

書込番号:20365716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2016/11/06 13:34(1年以上前)

一万円のキャッシュバックはロム単体購入です。今回は本体代金1199円までの値下げと2ヶ月目から1980円の支払いです。二年縛り違約金は10800円程度です。

書込番号:20366774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2016/11/06 13:36(1年以上前)

あと、ワイモバイルから5000円分のYahoo!ショッピング券がいただけます。

書込番号:20366779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sgamさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/06 19:03(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:20367629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/09 03:29(1年以上前)

実際に使ってはいないのに、表面上の数字だけを見て優劣を決める方々に、 Y!mobileの良い点をいくら説いても無理かもしれませんね。

LTE Band1, 8 の他に Band3、これも世界標準の周波数帯です。
docomoでは今のところ、ごく一部の地域での運用ですが、Y!mobileでは『全国区』です。
docomoがまだ 2G/Movaだった頃、第4のキャリアとしてイーアクセス(現・Y!mobile)が、高速データ通信に特化して全国展開していたのが、1.7GHz帯でした。
私は 1.7GHz専用機とも言える、 GL06PというモバイルWiFiルーターを使っていたことがありますが、
地方の一般国道走行中に、3大キャリアの端末の電波の掴みが不安定でも、そのルーターは安定して電波を捕らえていた、という経験を幾度となくしました。
これに加え、3Gの世界標準の Quad Band ( = 4波)のうちの 2波、 2.1GHz & 900MHzにも対応しています。
大手国外メーカーのグローバルモデルが、そのまま使えます。
LGの素のグローバルモデルを、Y!mobileのSIMで使って見ると、その凄さがわかります。

昨日 (11/8)たまたま立ち寄ったアキバのヨドバシでは、
いい買い物の日キャンペーンで、 ASUSの ZenFone 3 が 19800円、この機種は 1111円でした。
11/30まで有効の 、Yahoo!ショッピングクーポン 5000円分も付いてきます。

書込番号:20375636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/09 04:31(1年以上前)

いくら説かれても楽天系とYahoo系は嫌いです。
過去に幾度となく騙されたのでw

使いたい人だけ契約すればいいじゃない。
無理に他人に薦める必要はないし、ユーザー増で帯域奪われて困るのは現ユーザーなんだからさ。

選択の自由ですよ。

書込番号:20375656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで

2016/10/16 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

ソフトバンクの3G USIMと格安SIMのDSDSとやらに挑戦したい気持ちもありましたが、
こちらのDSDSのカテでアドバイスもいただきましたので、色々考えました。
キャリアから離れると…故障した際に対応しきる自信もなく。。面倒ながらも、キャリアのガラケーの2台持ちであればリスクを分散も出来るのだからと、しばらくは通信用にしようと、P9 lite を楽天モバイルで購入してみました。
10/16 0時過ぎに注文→16日 夕方発送済みメール届く。17日到着予定です。
MNPが無いから?早い。
データSIM 3G 900円
P9 lite ゴールド 10000円off 専用ケース付
(楽天ポイント2000円分使用出来ました)

この機種、SIMはmanoSIM 2枚使用可能とか。。そうするとmicroSDが使えないし、DSDSでは無いから、2枚挿しの意味が無いように思いますが。。
こんな感じで使いたい時はどうなのでしょうか?

格安SIM メイン使いにしておく。(通話SIMへ変更後)
ソフトバンク間のタダ友が多く、長電話になりやすいので、その場合はソフトバンクの3G USIMに切り替えて使用。
こういう使い方は可能な機種なのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします!

書込番号:20302995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/10/17 15:51(1年以上前)

こちらの機種、2つのSIMカードが挿入されている場合、1つのSIMカードスロットのみ4G/3G/2G SIM として設定でき、
もう一方のSIMカードスロットは2Gネットワークのみ利用可能、という仕様です。
そのため、2G(GSM)圏外の日本国内ではデュアルSIMでの同時待受は利用できません!

ただし2つのSIM(格安SIMとソフトバンクの3G USIM)を各スロットに挿した上で、
『どちらのカードスロットを4G/3G/2G SIMとして使用するか』を都度切り替えれば、
スレ主さんがおっしゃる使い方は可能だと思いますよ。

書込番号:20304607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/10/17 17:59(1年以上前)

別機種

プレゼントケースの質感

>ICHIRO73さん
お返事をありがとうございます!
なるほど、切り替えて使用可能にはなるのですね。ただ、その間は4GのSIMは切れているわけで…やはり実用的ではないですよね。。
しばらくは、2台持ちで双方のメリットを生かそうと思います。
こちらのスレッドを良く読みながら、設定していこうと思います。ありがとうございました!

早速本日届きまして、古いiPhoneが…かすむ様な新機種の快適さに感動しております。自宅のwifi利用だから、スイスイです(笑)
早速、microSDやらガラスシートを購入しました。楽天モバイルのプレゼントケースはなかなかで、ショボくないです。しぼが入れてある様で、傷も付きにくいと思われます。

書込番号:20304892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/19 20:53(1年以上前)

Tomato好きさん

もう一台家内様にp9liteの購入を検討していますが、
電気屋さんで正規に購入するより楽天モバイルの方が安そうな為、楽天での購入を検討中です。
楽天モバイルでおまけのケースについて教えてください。
指紋認識は使用出来る様に裏に穴が空いてるのでしょうか?
もしお手数でなければ、全体、内側、裏側の写真をアップして頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:20312508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/10/19 21:10(1年以上前)

別機種
別機種

>step_pearlwhiteさん
お待たせしました!
写メの様に付いてます。
指紋認証1回目はケースの厚さのためか、認識ミスが頻発したので、1度削除して再登録しました。2回目は今のところ、スムーズに成功してます。
参考になれば幸いです!

書込番号:20312586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/10/19 21:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>step_pearlwhiteさん
内側の写真を忘れました。。。
ケース部分の素材は何なんでしょう…
詳しくないので、プラっぽいとしか言えず、申し訳ありません。しっかりしてますよ。
個人的には、プレゼントで貰えたケースにしてはかなり満足でした。
蓋も浮きませんし。ゲームする際に蓋を折り返してますが、柔らかさもあります。なんとなく私の手には馴染みます。
我が家も、旦那さんがちょっと興味を持ってました。このお値段ならご家族も欲しくなりますね。

書込番号:20312653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/19 21:27(1年以上前)

画像ありがとうごさいます。
おまけにしてはなかなか良さそうですね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:20312658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/20 08:29(1年以上前)

〉Tomato好きさん

アップして頂いた写真を見て家内も気に入った様で昨夜注文してしまいました。
ホワイトを注文しましたが、ケースの色が指定出来ないため白っぽい色が届くといいのですが。

こちらのケースは蓋を閉じた時に画面が自動で消えるタイプの物でしょうか?

何度も質問して申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:20313814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/10/20 10:19(1年以上前)

>step_pearlwhiteさん
ご参考になったとの事で幸いです! 
私が注文した際には、注文される際に色が指定されました。本体を白とゴールドで迷っていたのですが、白だとケースも白が指定された為、汚れが気になってしまい、ゴールドにしました。その際はケースもゴールドに指定された記憶です。
そのシステムが変わってなければ、基本は本体と同じ色だと思っておりました。
せっかくですので、白が届くと良いですね!

カバーの蓋は、閉じても電源オフに反応はしてないです。  

ちなみに、奥様の本体とSIMを楽天で購入した後は、違うSIM に変えられるご予定ですか?
もし、良かったら、どちらを考えられているか、教えてください。

書込番号:20314057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/20 13:37(1年以上前)

ご回答頂きありがとうごさいます。
昨日注文したときは、見落としでなければケースの色は指定出来ませんでした。
白が来ることを願ってます。
SIMについては今iijmioを使用してますので、そちらを使用する予定にしてます。

書込番号:20314457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/10/20 16:51(1年以上前)

>step_pearlwhiteさん
SIMの情報をありがとうございました!
楽天モバイル、昼間もそんなに悪くない気がしてます。
ケースですが、きっと本体と同色だと…思います〜

書込番号:20314806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/20 20:03(1年以上前)

〉Tomato好きさん

ケースの色については購入時のオプションでカッコ書きにホワイトと記載されていました。
私の見落としでした。
安心出来ました。ありがとうございました!

書込番号:20315234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)