端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2017年3月21日 09:23 |
![]() ![]() |
27 | 5 | 2017年3月21日 09:18 |
![]() |
6 | 9 | 2017年3月10日 15:54 |
![]() |
13 | 5 | 2017年3月6日 21:02 |
![]() |
1 | 2 | 2017年3月3日 01:34 |
![]() |
0 | 2 | 2017年3月1日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
7.0へのアップデートでは、電池の持ちについていろいろ書き込みがありますが、例のプッシュ通知の状況に変化はありますか?
私はまだアップデートしておらず、旧バージョンのままですが、いろいろな所で書き込みされているプッシュ通知の対処をしていますが、“100%通知される”状態ではなく、たまに通知が遅れてくる(LINE等を立ち上げると来る)状態です。
今度のアップデートで改善されているのでしょうか?
アップデートが完了された方からのご報告をお願いします!
2点

昨日7.0入れた。
今までライン、メール、ヤフオクアプリの通知が遅延し困っていたが、今のとこ100%きて満足。
おいらを信じて飛び降りろ!!
書込番号:20741803
3点

アップデート完了後、2日経ちました。今のところ私もプッシュ通知、問題なく来ますよ!
ちょっとご質問からは ずれますが、LINEに関しては、通知バーで長文でも全文読めるようになったので、かなり便利です。
ご参考までに・・・。
書込番号:20749367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も思い切ってアップデートしてみました、たった一日しか経過していませんが・・・
結果は・・・
今の所、通知も来ており問題ないようです。
電池の持ちも特に変化なく、使い勝手も特にメリット・デメリット共に感じず・・・
通知に関して不安に感じている方は、アップデートしてみるのもいいかな!?
ってのが結論です。
書込番号:20755427
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
ロック画面右下に表示されるカメラアイコンを削除して、ロック画面からカメラ起動ができないように設定変更する方法はありませんでしょうか??
子供が勝手にカメラ起動してしまうので(指紋認証にしておりロック解除はできないのですが)、困っています。
15点

これでできるかちょっと不安ですし(僕の機種はロック解除してからじゃないとカメラ使えないので)、まどろっこしいやり方にはなりますが、カメラアプリをなんでもいいので導入して、既定のアプリにしたものにカメラの権限を与えなければ撮影できなくなると思います。
例えば、カメラアプリをインストールし、端末の「設定」→「アプリ」→「(新しく入れたカメラアプリ)」→「許可」へと進み、すべての権限をオフ(または保存されなければいいのであればストレージのみオフでもいいかも?)にしておきます。
つぎに、「設定」→「デフォルトのアプリ」→「カメラ」から権限を切ったアプリを標準に指定します。
以上ではどうなりますか?
この端末を持っていないので設定方法が微妙に違うかもしれませんが…。
自分の端末ではこの設定で撮影に失敗することを確認しました
カメラ起動すらできないようにする方法は申し訳ありませんが思いつきませんが…
書込番号:20752731
4点

裏技的なやり方で良ければ・・・
ロック画面のカメラアイコンは消せないが起動させない事は可能。
1、設定>アプリ>カメラ>権限>全部offにする
2、社外カメラアプリを常用する
純正カメラアプリを権限的に起動不能にして、社外アプリでカメラを使う!
こんなやり方しか思い浮かばないなぁ。
でも子供が撮りまくった写真も面白そうだよね。
それはそれで思い出になりそうw
書込番号:20754431
6点

>にわかデジモノ好きさん
>深田恭子多部未華子永野芽郁さん
返信ありがとうございます。
こちらの機種にもともと入ってるカメラアプリをロック解除後は使用しており、ロック画面からのアプリ起動だけを不可としたかったのですが、無理みたいですね(;_;)
やはり触らせないことが一番だとはわかっていますが、もしできたらいいなぁと思って質問させていただきました。
あまりいろいろ勝手にいじるようになってきたら、教えていただいた方法を試してみようと思います!!
書込番号:20755027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ええと、ロック画面から開くアプリを非純正のカメラアプリに変更できるかな、と思い投稿したのですが、できなかった、ということでしょうか?
非純正のアプリでしかも権限なしのものが立ち上がる設定にすれば、起動後は純正のアプリで撮影できるのではないかと思たのですが…。
アプリをあまり追加したくない、ということであれば難しいですね。
書込番号:20755268
2点

あらら…
こんにちは
P9LITEを所持していないのですが…
ロック画面のカメラは、デフォルトのカメラを変更しても、Huaweiのカメラが立ち上がるハズです。
又、権限を消してもカメラを立ち上げればポップアップが出てきて権限をオンにしてくださいと出ますのでカメラアイコンを無効にした様にはならないかと思います。
※テーマ変更
「先ずはテーマを入手する必要があります」
ロック画面にカメラアイコンが無い、テーマに変更すれば良いだけですよ(全体を変更、又はロック画面だけ変更も可能)
※OS6ならEMUI4のテーマ
※OS7ならEMUI5のテーマ
参考
http://arieslife.net/gadget/?p=2619
Huaweiのスマホの楽しみ方として沢山あるテーマを試さないのは勿体無いかと思いますが…ダウンロードは自己責任です。
一度やると簡単なんですが…最初は大変ですよ笑
プレイストアにもテーマをダウンロードするアプリやテーマを編集するアプリも有ります。
解決済みになってますが、興味が有るなら質問して見ては…
P9lite所持してる人からアドバイス有るかと思います。
書込番号:20755414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
p9liteを購入したので(週末到着予定)、液晶保護用にガラスフィルムを貼ろうと考えておりますが、
今までガラスフィルム経験が無く、どのメーカーが良いのかとか全くわからず。。。
p9lite用のおすすめのガラスフィルムやメーカーがあれば教えてください。
0点

アマゾン辺りで売られている適当な物で、レビューを読んでみて気にいったのを使えばいいと思います。どれも大差ありません。素材は旭硝子製をうたっている物が多少なりとも安心できます。
書込番号:20721207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はいつもサラサラで指紋がつかないフィルムを使っています。滑りもよく、量販店にもP9Li用が売っておりオススメです。
書込番号:20721428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前に読んだのが、高いガラスのフィルムも100均のフィルムも、さほど変わらない。との実験結果があると。
それにp9liteは、出荷段階の新品にフィルムが張ってあるから、それで十分かと。
大事なのはケースだと思います。
書込番号:20722101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>クレソンでおま!さん
ありがとうございます!旭硝子製の物が良いんですね。
とりあえず、安価なものでレビューも多めの物を一回使ってみようと思います。
書込番号:20724117
1点

>Junboowyさん
量販店も見に行ってみます!
私も今使っているのは指紋が付きにくい光沢が無いタイプですが、ガラスの感じが最近ちょっと良いなと思い^^;
書込番号:20724130
0点

>kizeさん
出荷時のフィルムのままでいける感じなんですね。明日、届くので見てから検討しても良いかもですね。
書込番号:20724138
0点

最近はネット通販で、機種にもよりますが、
強化ガラスが300円位から買えます。
安物使ってますが、手触りが良く、すごく良いですよ。
あんまり安物は、皮脂が残って拭いても取れにくく、
画面オフや反射時に汚らしく見えるかもしれません。
そこら辺は、他に方が書かれてる旭硝子製とかが
いいのかもしれませんね。
書込番号:20724200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>穴子穴子穴子穴子穴子さん
ありがとうございます。
とりあえず500円のものを買ってみました。
色々見たり聞いたりしたのですが、差も良く分からず^^;
500円なら失敗しても勉強料と思って、まずは初の強化ガラス試してみます。
書込番号:20726311
1点

大丈夫、充分だと思います。
「位置決め」、「貼る」のは、簡単です。
ただ、「剥がす」のが難しく、
剥がすときに割れないよう気をつけないといけないので、
最初によくホコリの除去し、その後は素早くです。
貼り直し、再利用は、
割れない限り、融通きくと思います。
感性に合わなかったら、ごめんなさい。
こればっかりは、どうしようもないです。
書込番号:20726561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

>kizeさん
メール関係の通知音なら、普通に鳴ってます。
通知音の音量は大丈夫でしょうか?
デフォルトの通知音は「なし」になってないでしょうか?
アプリの通知設定はできてますか?
通知の鳴動制限はちゃんと設定できてますか?
マナーモードやサイレントモードになってないでしょうか?
ご使用されてるアプリの設定は大丈夫でしょうか?
などなど、他にもありますかね。
「鳴らない」だけでは無くて、
状況や何のアプリを使用されてるかも書いた方が良いと思いますよ。
書込番号:20712133 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ユニコーンU様
回答ありがとうございます。
設定と言えることは、
詳細設定→バッテリーマネージャー→保護されたアプリ
これでYモバイルのメールアプリをONにしたのみなんです。
その他は何をしたらいいのか分からなくて・・
書込番号:20712235
1点

>kizeさん
すみません、私はYモバでは無いのですが、
まずは基本の通知関係の設定の確認をされてはいかがでしょうか。
通知音が鳴らないだけで、通知自体は来ている前提ですが、
設定→音→音量→通知音
の音量は大丈夫でしょうか。
音量が小さいと鳴ってるのに聞こえない場合も考えられるので、
少し大きめにしてためしてみるとか。
設定→音→デフォルトの通知音
で、「なし」になってませんか?
試しに別の長めの通知音にしてみるとか。
設定→通知の鳴動制限→優先度の高い通知を定義→メッセージ
で、「なし」になってませんか?
私は「全て」にしています。
同じく、通知の鳴動制限がオンになっていて、
通知鳴動制限モードが「鳴動させない」とかになってませんか。
あと、自動ルールの設定とかも大丈夫でしょうか?
前提→アプリ→Yモバのアプリ→通知
で、通知されるように設定されてますでしょうか?
私は他のアプリですが、全てオンにしています。
Yモバのアプリの設定は大丈夫でしょうか?
あと・・・
マナーモードや消音にはなっていませんでしょうか?
とまぁ、色んなところに色んな設定があるのでややこしいですが・・・
で、他の携帯からメールを送ってみて、通知が来る時に鳴るかどうかを試してみるってところでしょうか。
これでも鳴らないなら、すみませんが、ちょっと私では分からないです。
書込番号:20712548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ユニコーンUさん
ありがとうございます。
教えてもらったものをやってみたら鳴るようになりました^0^
書込番号:20716143
0点

>kizeさん
うまくいったようで、良かったです。
書込番号:20716159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
画面ロック音のカチッと言うか、カシャッとした音ありますよね?
それに被さって、機械音の様なピッとした音が鳴ってることに気付きました。
2週間ほど使用し、スクリーンオフのアプリを入れてみた辺りからなってしまったようです。。(アンインストールしても直らなかった)
元々こうだったか?と思い、画面ロック&指紋認証の動画などをネットで見てみたのですが、他の方はしていないような気がします。
故障なのでしょうか?
それとも設定の問題?元々鳴ってるものなのでしょうか?
書込番号:20699876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答が無い様なので書かせてもらいます^^
もし気になるなら、ここで回答待ちするより
メーカーのサービスに問い合わせて技術的に聞いて見たほうが早いように思いました。
参考まで載せておきますね。
http://consumer.huawei.com/jp/support/service-center/index.htm
書込番号:20702665
1点

>むーみん1990さん
普段は画面ロック音オフにしてますがオンにしてみました。
オフでカシャっていう小さな音、オンでチーっていうような音(オフ音と似てます)がするんですね。
特に重なってるような音はしません。
書込番号:20705058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
P9liteを使ってますがネットの画面で、指で最上部まで上げたり最下部まで下げたりしてスクロールすると、
薄い黒色の山なりの影のようなものが出ます。
これはそういうものなのですか?それとも故障なのですか?
0点

画面の端までスクロールしたことがわかるように、あえて表示しています。
出るか出ないかはブラウザや設定にもよります。
いずれにしても、それで正常ですから心配はありません。
書込番号:20700394
0点

そういうことなんですね。
ありがとうございました。
書込番号:20700984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)