HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(2663件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
341

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ133

返信72

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:41件

価格コムの最安店でP9liteスマホ本体を買って、イオンモバイルで音声付きSIMカードを契約したいのですが、設定や移行での難しいところや注意事項はありますか?現在ガラケーで、今回が初スマホです。
イオンでこの機器の価格を見たら32500円です。価格コム28000と4500円違います。スマホの知識が無いので1000円差ぐらいだったらイオンで買ってしまうのでしょうが、4500円は私の財布では大きい差です。MNPの手続きは過去にしたことがありますからそれ以外の事項をお教えください。

書込番号:20048537

ナイスクチコミ!3


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/18 20:40(1年以上前)

何も問題ないです。
ガラケーのキャリアからイオンモバイルにMNPするだけです。
端末はどこで買おうが関係無いです。(SIMだけで契約可能)

書込番号:20048596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/18 20:41(1年以上前)

だったらSIMもイオンじゃ無くても良くね?

って話になって、
ビックで端末買って
Amazonで数百円のOCNのSIMを
買えば良いのでは?

対面で契約して、満足する
ジジババ客層の為のイオンSIM。

書込番号:20048601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/18 21:04(1年以上前)

イオンなんて個人情報利用されて終わり

書込番号:20048679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2016/07/18 21:38(1年以上前)

>at_freedさん
返信をありがとうございます。
OCNよりイオンのほうが安いのです。
OCN:3G 1800円/月。イオン:2G 1380円、5G 1580円
なのです。

書込番号:20048776

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2016/07/18 21:40(1年以上前)

ありがとうございます。
ビッグデータを皆なが集めてお金儲けに使う。
難しい問題ですね。

書込番号:20048792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2016/07/18 21:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。
そうなんですか、うれしい情報です。
まずスマホを買うことにします。

書込番号:20048803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/18 21:55(1年以上前)

freetelのSIMも安くて良さそうですよ。

書込番号:20048830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


108109さん
クチコミ投稿数:129件

2016/07/18 22:17(1年以上前)

イオンSIMは、その日のうちにSIMを手に出来るメリットがあるんですよね(私はせっかちです)。
オンラインで申し込んで、SIMの到着を待つ時間が「嫌」です。
設定は特に難しくないので、待てるならお安くて、使用用途に合ったSIMをじっくり探せばいいんじゃないでしょうか。
今はいろいろありますからね。DTIとかも安いですよ。

書込番号:20048912

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/18 23:11(1年以上前)

個人情報とか、、、ばかかよ。他のとこでも同じだろ。(爆)

イオンシムのあれなとこは開通に時間が2時間位かかるとこですね。他は特に問題感じません。

対面じじばば? 誰でもあんたのように自己解決できるわけじゃないんだよ。はいはい、偉い偉い。(^_^)

書込番号:20049074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:41件

2016/07/18 23:18(1年以上前)

>ととばあちゃんさん
情報をありがとうございます。
DTIは7ヶ月後に3Gで2,270円になってしまいます。
私の財布には優しくないきがします。

書込番号:20049092

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2016/07/18 23:26(1年以上前)

>ととばあちゃんさん
情報をありがとうございます。
freetelに3Gで\1,600円です。イオンの5G1590円より高い。
私の財布には優しくない気がします。
何かイオンにないうれしいことがあるのでしょうか?

書込番号:20049117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2016/07/18 23:36(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
ありがとうございます。
対面というのも初スマホの私には安心ですね。
MNP申し込んで、このスマホを買うことにします。
スマホが手元に届いたらイオンへ行きます。
手順はこれで良いのですよね?
初めてなので、心配しています。

書込番号:20049139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/19 01:35(1年以上前)

まあ少なくともイオンのサポートは良くないですよ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017214/SortID=19270495/

ご自分である程度解決出来るなら止めませんけどね
クレソンさんが言う内容だけがネガ要素では無いですから

あとユーザー登録する時のパスワードは生年月日です
変更も出来ません
今はどうなってるかアレですが、多分変更されてないハズです

書込番号:20049337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2016/07/19 06:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
サポートが悪いのですか。状況をイオンに行って聞いてみます。
メーカや通信業者のデータ利用については、私のような普通のサラリーマンは気にしていられない時代だと思っています。
Googleもマイクロソフトも集めた個人情報を自社利用のみならずアメリカ政府に情報を売る時代です。また、スノーデン事件時の報道では、アメリカ政府のNSAは極東で300万通話/同時の携帯電話を盗聴できるシステムを持っているとのこと。まあ、イスラム国(IS)のリーダの携帯電話を盗聴するよりは、トヨタ社長や京大山中教授の携帯やメールを盗聴したほうがアメリカの国益になるうれしい情報があると思えますよね。
当時、通信機器は受信情報量より送信情報量が多いとも報道されました。米国製通信機器はアメリカ政府やメーカに、中国製通信機器は中国政府やメーカにそれぞれバックドアーから情報を送られているかもしれない。
私のような国家機密も重要特許とも関係していない普通のサラリーマンは心配しても、疑ってもキリがない時代なんじゃないでしょうかね?
国も大企業も、国家機密とか企業の極秘情報はインターネットから隔離する運用になっている筈です。

書込番号:20049453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/19 11:54(1年以上前)

横から失礼します。
A.ジャクソンさんは、
●本体はイオン以外のショップで購入する。
●SIMはイオンで購入する。
とのことなので、本体に対するイオンのサポートはこの際関係ないように思えます。
本体のサポートはあくまでもメーカーと、実際に購入した販売店に関わってくると思います。
販売店の情報をよく調べて、納得がいく販売店で購入されたらいかがでしょうか。
イオンのSIMはiijのものだと思いますので、問題は無いかと思います。
(間違っていたら、ごめんなさい)

書込番号:20049838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/07/19 13:49(1年以上前)

イオンモバイルの何がダメなのか、私はよく判りません。
これまでの docomo系MVNOの不満点をクリアし、実店舗でサポートが受けられる、初心者に優しい、とても良い事業者だと思いますが…。
店頭での即時開通に、他社より時間がかかるようではあります。

端末本体も、家電量販店やイオンなどの実店舗での購入をお勧めします。
操作方法の不明点や初期不良時の解決法など、「何か」の時に役立つと思います。
私の自宅最寄りのイオンは、毎月最終週の土日になるとゲリラ的に、
「MNPのお客様、waonで 10000P プレゼント」
なんてやってますよ。

あ・と・は、
HUAWEIや ASUSの SIM Free機でしたら、
イオンほど安くはありませんが、実店舗あり&通信の安定性という面で、Y!mobileもオススメです。

書込番号:20050067

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/19 14:21(1年以上前)

忘れていました。

私の近所のイオンには実機が置いてあります。
先日、操作可能な限りいじり倒してきました。
なかなか良い端末だと思います。
20日・30日のお客様感謝デーでは5%引きになるそうです。
あと、イオンカード会員向けのサンキューパスポートでも割引になるそうです。
店員さんに直にたしかめました。
以前は確か・・・SIMカードも5%割引で購入したように記憶しています。

私も、モモちゃんをさがせ!さん同様にイオンは悪くないと思います。
以前Nexus7の不具合があったときには、メーカーに問い合わせてくれた上で、
その場で新品交換してもらったことがあります。
あのASUSに対してそうなのですから、Huaweiの製品でも結構行けるのでは無いでしょうか?
未確認ですが・・・。

書込番号:20050107

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/19 15:40(1年以上前)

余計な御世話ですが、1番最初の1985bkoさんの回答で解決で宜しいのではないでしょうか?
スレ主さんが、何処のSIM使おうが勝手ですもんね。
その様な質問をされた訳でもないですしね

書込番号:20050223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/19 17:44(1年以上前)

どう考えてもP9 Liteに関する質問では無いのでmvno関連質問ですしね

http://kakuyasu-sim.jp/aeon

ネット上で探せばイオンモバイルの評判なんて結構出てきますしね
やたら擁護する信者が多いには驚きますけど

書込番号:20050415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shun-kunさん
クチコミ投稿数:23件

2016/07/19 18:51(1年以上前)

僕は、
クレジットカード払いが、一番怖いです。

フリーテルって、会社が小さくて、従業員も少なくて、資金も少ないですね。

もし、個人のクレジットカードの番号が流出したら、
対策が出来無くて、流出したカード番号で、歯止めなく、大量に買い物されたりする危険性が大きい様な気がします。

まだ、
イオンの方が、同じ問題を起こした場合に、
会社規模から、損害の賠償金とかの保証とか、
流出後に、お客さんに連絡来たりとかの事後処理とか
の問題で、会社規模が大きい方が良い様に思います。

以前、
楽天は、クレジットカード番号の流出で、
勝手に使われて、勝手に買い物されたりの問題がありました。


一番怖いのは、
クレジットカード払いでの番号流出だと思います。

フリーテルが倒産したりしたら、クレジットカード番号の流出の確率が高くなりますよね。


デビッドカード払いがあると良いのですが、
少ないですね。

書込番号:20050533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外部メモリなどの接続

2016/07/17 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

こちらのマイクロUSBに有線で繋いでマイクロSDやUSBメモリなどの閲覧などできますでしょうか?

書込番号:20045754

ナイスクチコミ!3


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/17 20:26(1年以上前)

『こちらのマイクロUSBに有線で繋いでマイクロSDやUSBメモリなどの閲覧などできますでしょうか?』

残念ながら、「HUAWEI P9 lite」は、OTG(USBホスト)非対応機種のようですので、USB機器は接続できません。

USBホスト(OTG)機能対応のandroidスマートフォン
非対応が確認できた機種(Huaweiの公式サイトや価格.comのレビュー等で確認)
Huaweiの以下の機種はOTG(USBホスト)非対応です。
・Huawei P9 lite
http://yuyu.miau2.net/usb-host-smartphone/

書込番号:20045828

Goodアンサーナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/17 20:45(1年以上前)

私も調べてみましたが、マイクロSDやUSBメモリの中身をP9liteで見るのは無理のようですね。
P9は可のようですが。
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=p9lite+USB%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88

書込番号:20045869

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2016/07/17 20:55(1年以上前)

>1985bkoさん
>LsLoverさん
ありがとうございます。こちらより安いAsusの機種だとできたので当たり前の機能だと思っていました。デジカメを普段持ち歩いてる自分からしたら重要な点なので諦めモードです。。P9は出来たとしてもタイプcなのでこちらに変更という選択も厳しくなってしまいました。。

書込番号:20045897

ナイスクチコミ!3


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/07/17 21:53(1年以上前)

ファーウェイジャパンに確認された方がいました。
やはり、「HUAWEI P9 lite」は、OTG非対応のようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=19977062/#19977438

書込番号:20046069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/23 18:34(1年以上前)

私はMac OSX環境ですが、USB接続した状態で
SDカードに音楽や写真を移せましたよ。
Android File Transfer 使用です。
逆に、皆さんはSDカードに音楽や写真を移すとき
どのようにされているのでしょうか?

書込番号:20060885

ナイスクチコミ!1


Meister Tさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/23 22:02(1年以上前)

>stardust1370さん
みなさんと逆向きの話をされてるように思います。

書込番号:20061450

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

zenfone2laserと比べて

2016/07/17 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

今年3月頃に雅からzenfone2laserにして最初は満足していましたが、最近はこの機種のカメラ機能や、バッテリーの持ち、gpsの掴みなどに不満が出てきました。そこでいまこちらの機種を考えているのですが、それなりに快適度は上がるでしょうか?

書込番号:20045044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/17 16:57(1年以上前)

これオクタコアだから、クアッドコアのLaserとは違う

書込番号:20045286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2016/07/17 17:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
同じCPUではないですね

書込番号:20045356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/17 19:04(1年以上前)

もう少し待てばゼンホン3シリーズが出ますよ。

書込番号:20045610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/17 20:19(1年以上前)

約2万円で同じ値段ならP9 Liteで正解でしょう
スナドラ410 Laserは電池持ちだけがメリットですし

書込番号:20045810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/18 10:20(1年以上前)

gps不良のzenfone goから買い替え。すごく良くなった。アルミテープ貼ったり、いろいろ悪あがきしたのが馬鹿みたい。お勧めできます。

書込番号:20047225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/07/18 10:41(1年以上前)

P9にしようと思います。ありがとうございました

書込番号:20047273

ナイスクチコミ!3


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2016/07/18 11:06(1年以上前)

GPSの不具合はほぼすべてのアンドロイドスマホで報告が多数あります。
不具合の原因はこれだろうというのは経験者はみなさんあたりはついてると思いますが。

何れの端末でもGPSが使えたという情報があればそれは正常品(当たり)では使えるのでファームレベルでの欠陥はない、
何れの端末でもGPSのつかみが悪いという情報があればアンドロイドスマホ共通の潜在的欠陥はあるのだな、
という解釈でいいのでは。

一般的な家電に比べるとアンドロイドスマホの品質はかなり悪いと思います。
とくにGPS周りですね。それ以外ではどの端末でもあまり不満はないものと思います。
電気製品で接触不良で動作が不安定なことほど不快なものはありません。

p8liteのGPSについては不評が多いようですがp9liteでは同様の問題は出ていないのでしょうか?
p9liteについても過度の期待はしないほうがいいのかな、と思っているのですが

書込番号:20047318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2016/07/18 13:04(1年以上前)

>ZZ2012さん
以前他のアンドロイドスマホやタブレットを使っているときはGPSについて全く不満はありませんでした。しかしz2lだと規則性なしにGPS信号が失われましたと鳴り続け、再起動をしても何してもどうしようもない事が何度もありました。この様なことが起きることが珍しくないならiphone買います。

書込番号:20047568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2016/07/18 13:17(1年以上前)

HUAWEI はradikoのGPS地域判定が正確で地方の局しか聴けないが
ASUSとフリーテルの一部は判定:東京になり多くの局が聴ける

書込番号:20047595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/18 14:37(1年以上前)

正常稼働していないだけですね

Razikoで位置情報無効にすれば、どのスマホでも東京圏のラジオ局は聞けますよ
Radiko位置情報ON必須なんでね

書込番号:20047762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップホールのあるケース

2016/07/17 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

手帳型ではない画面が見えるケースで、ストラップホールのあるケースってありますか?
ご存知の方、おられましたら教えてください。
Amazon等や店頭でも一通り探したのですが、全くないように見えました。

以前のスマホからするとサイズが大きく、落下させてしまいそうで不安です。
イヤホンジャックに刺すストラップもあるそうなのですが、頻繁に音楽を聴くので
それは避けたいです。
目的は落下防止なので、何かしら対策ができればいいのですが
一番はストラップホールがあるケース希望です。

書込番号:20044497

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/17 11:11(1年以上前)

ここら辺は見られましたかね?

かわいいデザインですがストラップホールはあるようです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01I998622

ストラップホールではないですが(ホルダーリング)代用できるかと。
ただし、これは首からぶら下げるなどは想定していませんので
剥離強度は確認要ですが。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01EOTFT8U

書込番号:20044561

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/17 11:34(1年以上前)

>1985bkoさん
ご回答ありがとうございます。
可愛いデザインの方は見ていませんでした。
単色の白などなら使用も検討したのですが、やはり年齢的に少し抵抗があります。

背面に貼り付けるタイプは認識していたのですが、剥離強度面と厚みが増す点で
最終手段にしておきたいです。
せっかくおすすめ頂いた所、すみません。

書込番号:20044619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/22 00:02(1年以上前)

最終的に、TPUケースを購入して、100均で購入した穴あけ用の工具で2つ穴を空けて
ストラップを通しました。問題なく使えています。
迷われている方はご参考ください。
以上にて、本件締めさせて頂きます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:20056282

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

google mapのナビと軽めのゲーム

2016/07/16 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:41件

ナビ機能をよく利用するのですが、
進行方向に矢印がきちんと向くのかと測位の精度や速度は
問題のないレベルでしょうか?

ツムツムは処理が遅くなったりする場面はありますか?

書込番号:20042889

ナイスクチコミ!3


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2016/07/16 23:39(1年以上前)

P9 liteにU-mobileのデータSIMを挿して運用してます。

一度だけGoogle MAPのナビ機能を使ってドライブしましたが、測位も進行方向も正確で何の問題もなかったです。

ツムツムはしたことないので分かりません。
が、結構重いゲームの白猫プロジェクトも普通に出来るので、それより軽そうなツムツムは問題ないかも?

書込番号:20043637 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/07/17 13:29(1年以上前)

ベンチマーク結果を見る限り問題ないと思われます。

http://garumax.com/huawei-p9lite-review#P9liteAnTuTu

書込番号:20044854

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロック解除について

2016/07/11 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

画面ロックを解除する際に指紋認証だけでなく通常のスマホのようにパターンを入力して解除することはできますでしょうか?
バイクに乗る際にスマホをナビとして使うことが多いのですがバイクにマウントしてしまうと背面をタッチできなくなってしまうのでパターン入力でロック解除できると嬉しいのですが…

書込番号:20030600

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:36件

2016/07/11 23:33(1年以上前)

指紋認証はPINとは併用できますが、パターンとは併用できない仕様のようです。思いきって、量販店のデモ機のように、ロックなしという手も。

書込番号:20030662 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/11 23:36(1年以上前)

今ロックの設定を見ましたが、指紋解除以外だと暗証番号、パスワードでの解除で、パターンはなさそうです。

書込番号:20030673

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/07/11 23:56(1年以上前)

>たっちんですさん
>smilepleaseさん

早速のご回答有り難うございますm(_ _)m
パターンでなくても画面側からロック解除できれば問題ないので本格的に購入を考えてみます。

書込番号:20030728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/12 00:11(1年以上前)

>yomogi_mochiさん
ごめんなさい、パターンロックありました!
指紋認証と併用はできません、暗証番号やPIN入力は併用可です。

書込番号:20030771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/12 05:23(1年以上前)

自分もバイクでスマホナビ利用してますがすぐにスリープしてしまうため困るということでしょうか。
アプリでスリープしないようにするのがあるので、そいつを使ってます。
現在この機種の到着待ち者です。参考までに。

書込番号:20031021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/07/12 22:47(1年以上前)

>smilepleaseさん
詳しく調べていただきありがとうございますm(_ _)m

>naka100000さん
画面を消してインカムで音声のみ聞く場合もあるので…

書込番号:20032978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)