HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(2663件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
341

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

おしえてください。
HUAWEIの取説をホームページからダウンロードしました。
そしてダウンロードという初めから付属してるアプリを開いたのですが、ソースファイルがありませんというメッセージが出てきて、
取説を見ることが出来ません。32.80MB と書いてあるのでダウンロードはされてるとは思うのですが、どうしたら見れるようになるのでしょうか?

追伸、先日イヤホン等の取説をダウンロードしたものは見ることは出来ました。

書込番号:20217620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/09/20 06:45(1年以上前)

ESエクスプローラーなどのファイラーを使えば、端末の中身をパソコンのように見ることができますよ。

書込番号:20218715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


markZさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/20 23:44(1年以上前)

>ぷうにゃん123さん
私もそのエラーが出ましたが、アクロバットから直で開いて読んでいます。

書込番号:20221762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2016/09/21 20:01(1年以上前)

皆様の意見を参考に頑張ってみました。
ダウンロードアプリではなく、ファイルアプリから探しましたらダウンロードしたものが出てきました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:20223957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ111

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDの設定の仕方

2016/09/17 03:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

P9LITEにマイクロSD128gを挿入しました。
そしてフォーマットボタンを押しましたら
もう使える仕様になってるとのメッセージが。ストレージを外部にしました。
これで全アプリを覗いたのですが、内部から外部への切替というのが全く見当たりません。写真、動画もいくつか取ってますがSD容量は全く減ってません。
SDを入れて設定とか何もいじらなくても
自動で外部ストレージのSDに入るのでしょうか?
それとも私の場合、SDの故障?設定などが間違ってる?のでしょうか。
教えてください、宜しくお願いします。



書込番号:20207907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/17 05:58(1年以上前)

カメラアプリではメニューでSDカードに保存、が選べたと思います。

これで保存出来ればSDカードの故障では無いです。

保存メニューが出てこなければSDカードの入れ方に問題があるのでは。

書込番号:20208023

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/17 06:03(1年以上前)

アプリを外部に移動することは出来ないのでは。

書込番号:20208027

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/17 06:39(1年以上前)

こんにちは
Huawei P8Lite OS6.0べータ版を使ってます。
P8liteの場合です、参考程度に、、、

@デフォルトの保存先
「設定」→「詳細設定」→「メモリーとストレージ」→「デフォルトの保存場所」→SDカードへ
※コレにより例へばChromeブラウザで写真などをダウンロードした場合、SDカードの「Download」フォルダーに写真が保存されるようになります。

Aカメラ
「カメラ」アプリを起動→右だか左にスワイプして「設定」→「保存先」→SDカードへ
※コレによりHuaweiのカメラで撮った写真がSDカードの「DCIM」フォルダーに保存されます。

BアプリのSDカードの移動は
「 な、ぜ、か 」P9シリーズからHuaweiさんは出来ない様にしている見たいです、、、、Huaweiさんのメリットの一つと思っていたので個人的には意味が分かりません。
因みにP8Lite OS6.0では移動できます。
Huaweiさんに要望しましょう。

C管理、確認
「ファイル」と言うアプリを起動→右上の方に有る「本体」→「内部ストレージ」と「SDカード」が有ると思います。
コチラで何が何処に保存されたか確認やコピー、移動など簡単に出来るかと思います。慣れると大体何処に何が保存されるか分かってくるので簡単ですよ。
なれれば(笑)

書込番号:20208067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!33


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/17 07:24(1年以上前)

>ストレージを外部にしました。

デフォルトの保存場所のことでしょうか。
これをSDカードに設定しても、カメラアプリ自体がSDカード保存に対応していなければSDカードには保存できません。
が、ご使用のカメラアプリが元々入っているアプリなら保存先をSDカードに設定すれば撮ったデータはSDカードに保存できます。(P8liteがそうなのでこの機種も同じかと。)

既に撮った写真、動画などのデータをSDカードに移動するなら、ファイルマネージャー的なアプリを使えばOKです。
使い易いので私はこれを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm.hd
元々入っているアプリで撮ったデータなら
デバイス-DCIM-Cameraの中にあると思います。

移動したいデータがたくさんあるなら
PCに繋いでスマフォの中身を表示させて移動する方が迅速、簡単だと思います。

御参考になれば。

書込番号:20208122

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/17 07:59(1年以上前)

機種不明

新品のSDカードを差し込むと、OS6.0からはスクリーンショットの様に
○外部ストレージとして使用
(今まで通りの使い方)
○内部ストレージとして使用
(内部ストレージと統合する使い方)

と、本来は選択するのですが、内部ストレージとして使用(内部ストレージとSDカードの統合)する機能は使えない様になっているので項目自体出てこないハズです。
外部ストレージとして使用で今まで通りの使い方になります。

書込番号:20208186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:82件

2016/09/17 20:04(1年以上前)

皆さまご親切に分かりやすいご指導本当にありがとうございました。
元々入ってるカメラアプリから左スライドからの設定で「SDカード内に保存」という項目がありまして、何も選択してないのに初めからSDへとなってました。
これは勿論SDを入れないとこの項目は無いのですよね?

書込番号:20209951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/17 20:20(1年以上前)

機種不明

取説76頁

添付画像をご参考に。

書込番号:20209991

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/17 21:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

確認なんですが…
Huaweiのカメラで写真を撮ってみる。
→「ギャラリー」と言うアプリを開く
→カメラ(項目)から撮った写真を見つけて開く
→写真を一度タップするとメニューが表示されます
→右上のビックリマークみたいなアイコンをタップで「写真の詳細表示」になります。
→その詳細表示をスクロールして行くと一番下に保存先が確認出来ます。

※「ファイル」ファイルマネージャーで確認がやり辛いなら「ギャラリー」で保存先を確認してみてはどうでしょう。
保存先のパスはどうなってますか?
スクショの写真はSDカード側に保存されているパスです。

書込番号:20210148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件

2016/09/19 21:39(1年以上前)

P8Marshmallowさんありがとうございます。
画像を確認してみました。ありましたー!
皆さん助けてくださってありがとうございました。

書込番号:20217660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽をSDに移すには?

2016/09/18 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

音楽をSDに移すには、皆さんどうしてますか?
やはりシムトレーを引き出しSDも取り出して移してますか?
それともUSBで移す方法がありますか?
お手数ですがご教授ください。

書込番号:20212945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2016/09/18 17:38(1年以上前)

Windows PCからなら、エクスプローラーからUSB接続で直接SDカードにコピーすることができます。
http://androidlover.net/huawei-p9ite-storage
また、端末から操作したい場合は、ファイルマネージャーで端末内の音楽をSDカードに移したり、NASからコピーすることができます。無線LAN経由でコピーを行う場合は、ESファイルマネージャーのようなアプリが必要になります。
SIMトレーの着脱はトラブルの原因になることもあるので、できるだけ避けた方がいいかと思います。

書込番号:20213089

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プッシュ通知 Gmailの通知が来ない

2016/09/14 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

Kiwamiからの乗り換えですよろしくお願いします。
2週間ほど使用して電池の持ちが良いのに感心しています。

モバイルネットワーク接続時にGmailのプッシュ通知が来ません。
LINEやinstagramは来ます。

LINEやGmailの通知が来ないという内容のここの掲示板を参考にさせて頂き
「Push Notification Tester」を使用してテストしてみると、
Wi-Fi接続時には全ての項目にチェックマークされますが、
モバイルネットワーク(LTE)接続時には「Register for Push Notifications」に×がつきます。

腑に落ちないのは
設定-詳細設定-バッテリーマネージャー-保護されたアプリ-にGmailが見当たりませんので保護に設定できない

他の関連すると思われる設定
設定-詳細設定-バッテリーマネージャー-電源プラン-パフォーマンスで設定してあります。
設定-アプリ-Gmail-通知-全てON、設定-アプリ-Gmail-電池-電源分析のみで設定できる項目はありません。
Gmail-設定-OO@gmail.com-通知チェック済み、同Gmailの同期チェック済み、同期するメールの日数-30日。

外出時にはほぼLTE接続になるのでGmailのプッシュ通知が無いと困ってしまいます。

OSandroid:6.0、EMUI:4.1、GmailのVer:6.8.130963407.release
セキュリティー関連ソフトは入れていません。

書込番号:20200051

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

2016/09/14 19:59(1年以上前)

修整と追加
Gmailを再インストール(更新を削除し最新版をインストール)しましたところ、
>設定-詳細設定-バッテリーマネージャー-保護されたアプリ-にGmailが見当たりませんので保護に設定できない
保護に設定できました。

>設定-アプリ-Gmail-電池-電源分析のみで設定できる項目はありません。
電力消費通知→ON、画面消灯後も実行を継続→ON
になりました。

書込番号:20200816

ナイスクチコミ!4


スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

2016/09/17 01:32(1年以上前)

お騒がせいたしました。
ついにGmailが受信できなく無くなりGoogleログインも出来なくなった。工場出荷の初期化して、Gmailを無効化してから再インストールで無事通知されるようになりました。
自己解決済みとさせて頂きます。

書込番号:20207803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

解像度設定

2016/09/13 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 momo mさん
クチコミ投稿数:9件

P9liteでの解像度の設定は可能でしょうか?
ネットで検索したら、P9だとフルHD⇔HDの切り替えが可能のようですが
P9liteはどうでしょうか?
教えてください。

書込番号:20197088

ナイスクチコミ!2


返信する
HS250hさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/09/13 15:06(1年以上前)

可能です。
設定可能な解像度は下記の通りです。
@ 13M 4160×3120(4:3)
A 10M 4160×2336(16:9)
B 10M 3104×3104(1:1)
C  8M 3264×2448(4:3)
D  6M 3264×1840(16:9)

書込番号:20197126

ナイスクチコミ!3


スレ主 momo mさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/13 15:07(1年以上前)

HS250h様

早々のご回答ありがとうございます。
できましたら、設定方法をご教授いただけるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20197130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/13 15:22(1年以上前)

>momo mさん は
スマホ本体のモニターの解像度について
聞いていらっしゃる様ですが、
>HS250hさん は
スマホのカメラ撮影時の解像度の
話をしている様に見受けられるのですが、、、

書込番号:20197153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


HS250hさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/09/13 15:25(1年以上前)

設定方法をお知らせいたします。
@まず、カメラアイコンをタップしてカメラ画面を表示して下さい。
A画面を 左 にスワイプすると、カメラ設定画面が出ます。
B解像度をタップして、5種類の解像度から選択して下さい。

ちなみに、Aで 右 にスワイプすると、カメラモードの変更ができます。

書込番号:20197161

ナイスクチコミ!4


スレ主 momo mさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/13 15:25(1年以上前)

Acoustic好き様

ご指摘ありがとうございます。
知りたいのはモニター解像度です。
やっぱり設定不可なのでしょうか。
目的は処理速度を早くする為です。

書込番号:20197163

ナイスクチコミ!2


スレ主 momo mさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/13 15:28(1年以上前)

HS250h様

ご回答ありがとうございます。
今現在知りたいのはモニター解像度でした。
言葉足らずですいませんでした。

カメラ解像度についてですが、こちらはこちらでかなり参考になります。
p9lite初心者ですのです。
今後、カメラもフル活用するつのりですので参考にいたします。
ありがとうございました。

書込番号:20197170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/13 15:36(1年以上前)

>momo mさん

画面解像度は変更できません。

マニュアルには「画面解像度を調整して、低消費電力」SWがあると書いてありますが、そのSWは見当たりませんでした。

書込番号:20197183

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 momo mさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/13 16:23(1年以上前)

Minerva2000 様

ご回答ありがとうございます。
HUAWEIのホームページに行き、マニュアルを見てきました。
確かに100ページに記載がありました。
でも、その様なswはありませんね。
マニュアルのリンクの下にオンラインチャットで問い合わせというボタンが
ありましたので、現在問い合わせ中です。(返信まち)
回答がありましたら、こちらに掲載します。

書込番号:20197260

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo mさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/13 16:40(1年以上前)

結局、事象だけ確認がとれました。
詳細はわからないため、担当部署に確認し、後日メールにて連絡をいただくことになりました。
メール返信が有り次第、こちらに記載いたします。

ちなみに、チャットでのやり取りはスムーズで不快感等は一切無く、わかりやすかったです。

書込番号:20197286

ナイスクチコミ!5


スレ主 momo mさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/16 09:05(1年以上前)

サポートから返事がきました。
結論から言うと解像度調整はできないとのこと。
以下、メール回答抜粋です。

「平素よりお引き立ていただき、誠にありがとうございます。

先日チャットでお問合せいただいた件、お時間を頂戴し申し訳ございません。

「HUAWEI P9lite」の取扱説明書に関しまして、
省電力の節約にある「画像解像度の調整」は記載の誤りでございました。
「画面解像度を下げて省電力」という機能は存在いたしません。

ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。

現在、取扱説明書は修正しております。

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/detail/p9lite-jp.htm?id=83264

このたびはご指摘をいただき、ありがとうございました。

引き続き弊社製品をご愛顧いただけましたら幸いです。
今後とも何とぞよろしくお願い申し上げます。」

書込番号:20205169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/16 09:27(1年以上前)

>momo mさん

やはり解像度の調整は出来ないのですね。
マニュアルには「画像解像度の調整」という項目はありませんので、省電力の節約のところは削除もれだったようですね。

書込番号:20205224

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo mさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/16 09:32(1年以上前)

Minerva2000様

その様ですね。残念です。
皆様、いろいろご回答ありがとうございました。

書込番号:20205237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ツムツムの速度

2016/07/08 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:236件

ツムツムをよくやってます。(笑)

このゲームがスローモーション化すると、もう使う気がしません。

購入予定ですが、お持ちの方どうでしょうか?

zenfone2 RAM 2GB はダメでした。 Acer Liquid Z530 大丈夫でした。

書込番号:20020992

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2016/07/08 16:23(1年以上前)

P9ですが、スローモーション化しますね...(^^;)
やっててそれほどストレスには感じませんが、iPhoneのようにスムーズではないです。

書込番号:20021051

Goodアンサーナイスクチコミ!15


momo mさん
クチコミ投稿数:9件

2016/09/15 12:11(1年以上前)

ツムツムをやってみました。
試しにこのスマホのスクリーン動画機能をつかって
動画サイトにアップしてみました。

https://www.youtube.com/watch?v=nhftwileYDo

中々の処理速度で満足しています。
ご参考までに!

書込番号:20202561

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)