HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(1682件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

望遠レンズ

2017/02/04 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 hama4011さん
クチコミ投稿数:17件

P9に適した望遠レンズってありますか?
カメラ性能がいいので景色とか夜景とかを撮りたいです。おすすめのアクセサリーってありますか?

書込番号:20628838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2017/02/04 13:29(1年以上前)

カメラ性能がいいので

スマホの中でです。
性能を求めるなら、センサーの大きいデジカメを勧めます。
携帯性がいいので、いつでも撮れるのがスマホです。
逆に写りのいいカメラは、重く大きくいつも持っているのは苦痛です。
PC上で見るか、Lや2Lまでのプリントなら、何を使ってもいいでしょう。

書込番号:20628960

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/02/04 15:51(1年以上前)

スマホの用の望遠レンズとは言っても
レンズ交換ができるわけではなく既存のレンズの上にアタッチメントをつけるだけの
簡易的なもので専用設計になってるわけでもなく、
作りも簡素です。
自分もいくつか試しましたがどれも画質劣化が激しく
下手をすればデジタルズームの方がマシというものばかりでした。
わざわざ別持ちするメリットは少ないです。

iPhone用であればCarl Zeissがマトモな光学系の専用品を出してますが
お値段3万円もして明らかに持ち歩きにかさばるくらい大きく
実用というよりはスマホ本体のカメラで撮るという行為に美学を感じる人が
買うものだと感じました。

実用で考えれば光学ズームのデジカメを別持ちするか
どうしてもスマホ内に直接撮りたければ
Wi-Fi対応カメラを使ったほうが良いです。

書込番号:20629322

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/04 19:09(1年以上前)

スマホレンズでしたら、Amazonで2千円程度で買えるので試してみてはどうですか?

正直、将来的にはコンデジはスマホに取って代わられる存在なので今更買うのは...
残るのは一眼レフぐらい?

今でさえスマホの影響で売上ガタ落ちなので、、

カメラはもう仕事や趣味の人が持つもので、一般人はスマホで十分なんでしょうね

>Akito-Tさんはカメラ推しですけど、時代はカメラ不要なんですねー

書込番号:20629862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hama4011さん
クチコミ投稿数:17件

2017/02/04 20:17(1年以上前)

やっぱりスマホでの望遠レンズっていまいちなんですね。
買うのあきらめます。ありがとうございました

書込番号:20630053

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/02/04 23:03(1年以上前)

遊び感覚で試してみるのもありかと。
こちらなんかいかがでしょう。
http://amzn.asia/eUieG5T

書込番号:20630654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ウィルス感染について。

2017/02/04 06:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 lottalottaさん
クチコミ投稿数:15件

お世話になります。
BIGLOBE契約でp9liteを使っています。
セキュリティプレミアムで登録していたのですが、常時オンにしておらず、昨晩マカフィーの自動スキャンをしたところ画像のような警告画面が出ました。
削除不能のファイルということで、怖く、、対策が分からず投稿させていただきました。
症状としては重いかな。。くらいですが、警告文に色々書いてあるので不安で。
スレ違いであれば申し訳ございません。

今更かもしれませんが、対処法などありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:20628083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2017/02/04 06:34(1年以上前)

画像が無いけど、初期化しちゃえば^ ^

偽物の警告って事はないかな?
他のウィルススキャンソフトでも検査してみるとか

書込番号:20628089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lottalottaさん
クチコミ投稿数:15件

2017/02/04 06:37(1年以上前)

機種不明

>やせ太郎さん
早速のご返信、ありがとうございます(;_;)
きちんとアップロードされていませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:20628092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/04 06:46(1年以上前)

僕もたまに
感染していますと警告がでますが、ウイルスバスターアプリでクリアすれば、さほど問題ではないと思います。
再起動してもしつこく出てくるのであれば、一度試してみるといいかもしれません。

書込番号:20628107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lottalottaさん
クチコミ投稿数:15件

2017/02/04 07:34(1年以上前)

>Junboowyさん
ご回答、ありがとうございます(;_;)
ウイルスバスターアプリは無料版ですよね?
入れてスキャンしたところ、そのような警告はありませんでした。
が、アプリのみのチェック?であっさりとしていて不安拭えませんが…(´・_・`)無視で大丈夫でしょうか?

書込番号:20628191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/02/04 09:28(1年以上前)

Stagefrightの脆弱性の影響を受けるのは、android4以下、一部、5でも受けることがありますが、android 6は基本的に対象外です。
この機種はandroid6ですから、かりに本物だとしても、実際に影響が出ることはありません。
したがってあまり神経質になる必要はないです。

書込番号:20628411

ナイスクチコミ!5


Junboowyさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/04 10:04(1年以上前)

警告が毎回出てくるならば、ウイルス系アプリの無料版のフルチェックというのを試すといいですね。
時間は少しかかりますが、おそらく一つ二つ脅威を検出しましたと出るはずなので、それを削除すれば警告画面は出てこなくなります。
そのウイルス自体はたいして問題ではないので、単に通知がきて困るという事であれば評価の高い無料アプリで一度全てをチェックしてみてください。

書込番号:20628513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lottalottaさん
クチコミ投稿数:15件

2017/02/04 22:11(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ご回答、ありがとうございます。
そうなんですね…!
安心しました(;_;)

書込番号:20630495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lottalottaさん
クチコミ投稿数:15件

2017/02/04 22:15(1年以上前)

>Junboowyさん
ご回答、ありがとうございます。
優しいお言葉本当に救われます…(;_;)
フルチェック、確認してみます。
Webのポップアップで出てくるなら嘘っぽいのですが、純正?アプリで出てきたので気になってしまって。。。
とりあえず今後はきちんとチェックしますm(_ _)m

書込番号:20630504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/02/05 11:27(1年以上前)

市販のウィルスチェックソフトは警告を出して不安を煽ってお金を巻き上げるのが一番の収入なので
危険のないものを危険だと言わないと彼らも食べていけないのです
ウィルスチェックソフトがウィルスみたいなものです

書込番号:20631707

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面について

2017/02/01 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:233件

先日この機種を母親に買いました。

ホーム画面が簡単になるアプリをダウンロードしたのですが、そのままホームに適応されずに、一回アプリを開かないと簡単モードにならなくていちいち不便なのですが、そのまま常にホーム画面を簡単アプリの画面にするのは不可能なのでしょうか?

書込番号:20622364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2017/02/01 23:38(1年以上前)

そのアプリ名を具体的に書かないと答える方もそれを確認するのにいちいち不便だよね〜

書込番号:20622389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/02 00:00(1年以上前)

設定→ホーム画面のスタイル→シンプル
のホーム画面ではだめですか

書込番号:20622439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2017/02/02 00:00(1年以上前)

失礼いたしました(^-^;

ラクホンfreeというのや、カンタン!アプリというものでした。
そもそもこの端末は、ホーム画面を完全に変えれるのですか?

書込番号:20622440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件

2017/02/02 00:02(1年以上前)

返信ありがとうございますm(__)m

元の端末に入ってるホームではなくて、アプリのホーム画面にならないですか?

書込番号:20622452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/02/02 00:04(1年以上前)

http://rakuhon.jp/faq/index.html

ラクホンをホーム画面に設定するにはどうすればよいですか?
スマホ起動時にラクホンを自動的に起動させる方法を教えてください。
インストール後にホームボタンを押すと、インストールしたホームアプリが表示されます。
そこから「デフォルトで使用」にチェックを入れ、ラクホンを選択します。
起動時の設定について、ホームボタンを押したときにアプリを選択する画面が表示されない場合はラクホンではなく別のアプリがデフォルトで起動する設定になっていると思われますので、一度設定を削除する必要がございます。
■設定画面
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理
上記画面にて、現在設定されていると思われるアプリ(「ホーム」や「ランチャー」のような名前の入ったアプリだと思われます)を探して、デフォルトで起動の設定を解除してください。
その後は、ホームボタンを押すとアプリケーションを選択する画面が表示されるかと思いますので、「ラクホン」→「常時」を選択して頂くことで、その後はホームボタンを押すとラクホンの画面になります。

書込番号:20622464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/02 00:30(1年以上前)

そのアプリは使ったこと無いのですが

設定をタップ
アプリをタップ
左下の詳細設定をタップ
デフォルトアプリの設定をタップ

で、目的のアプリをデフォルトにできませんかね。

できなかったらすみません。

書込番号:20622521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/02 00:35(1年以上前)

すみません、抜けてました。

デフォルトアプリの設定をタップ の後、
ランチャーをタップ

で、目的のアプリを選択

でした。

書込番号:20622531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2017/02/02 13:33(1年以上前)

出来ました!
ありがとうございました。助かりました(T^T)

書込番号:20623456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth

2017/01/31 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 bamu519さん
クチコミ投稿数:3件

Bluetoothでキーボードを接続したいのですが…

huawei p9 liteはBluetooth4.1
購入を考えているキーボードはBluetooth3.0です。

Bluetoothのバージョンが違っても接続はできるようですが(自信はないです笑)
プロファイル?が対応してないと接続できないみたいなことが書いてあり、よく分かりません。

詳しくわかる方教えていただけませんか?
困っています。よろしくお願いいたします!

書込番号:20617854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/31 10:02(1年以上前)

Ver.は下位互換(3.0として使える)
プロファイルは双方共HID対応必須
です。

書込番号:20617905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bamu519さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/31 10:05(1年以上前)

そのHIDに対応しているかというのはどのようにしたら分かりますか?

再度すみません。

書込番号:20617909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/01/31 10:09(1年以上前)

Bluetoothの4.xには下位互換性はありません。
ただし、4.xがのっている機器には、別途、3.xも搭載されており、わざわざスペックに書くことはないです。
キーボードやマウスの接続に必要なのはHIDプロファイルですが、この機種は対応しているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=19973594/
したがって、おそらく問題ないでしょう。

書込番号:20617914

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/31 12:02(1年以上前)

P577Ph2mさん

フォローありがとうございます。

書込番号:20618134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bamu519さん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/31 12:18(1年以上前)

お二人ともありがとうございました!

書込番号:20618167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMカードの入れ替えについて

2017/01/31 03:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 smileMIHOさん
クチコミ投稿数:5件

息子が祖母のSIMフリー端末(HUAWEI P9 lite)※現在Y!mobileのSIMカードを使用中を借り、使用中のSIMカードとSDカードは自宅においてオーストラリアに持って行く予定です。
オーストラリアでは、持参の新品のSDカード(撮影画像保存用)と現地でOptusのSIMカードを購入して使用します。

この場合、スマホは初期状態になっているのでしょうか?

初期状態になっているとしたら、自分用に設定すれば、twitterやLINEなど自分のIDでログインして使えますか?

帰国後、祖母のSIMカードとSDカードを端末に戻したら、祖母の情報など全て出国前の状態に戻りますか?

不可能な場合、こちらの購入を考えますので、お返事よろしくお願いいたします(>人<;)

書込番号:20617492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2017/01/31 05:43(1年以上前)

>この場合、スマホは初期状態になっているのでしょうか?

SIMカードとSDカードを抜いただけなので、設定自体はおばあさんが使っている状態が維持されます。初期化とバックアップを活用しないと、仰るような使い方は出来ないでしょうね。

書込番号:20617544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2017/01/31 07:45(1年以上前)

カメラについてです。
せっかく海外に行くのですから、撮影はスマホでなく、最低でもコンデジ(コンパクトのデジカメ)を勧めます。
間違っても、スマホのデジタルズームは使ってはいけません。
スマホの液晶では綺麗に見えますが、それほどではありません。
国内での記録的画像用ならいいですが、行ったことがない所のは、いい物で残しましょう。

書込番号:20617662

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/31 09:46(1年以上前)

SIMカードを抜いても初期状態にはなりません。
APN設定はY!mobileのままです。
オーストラリアでOptusAPN設定を追加して、それを使い、帰国したらY!mobileのAPNを選び直せばOKです。
抜いたSDカードは、再度挿すだけでそのまま使えます。

書込番号:20617881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2017/01/31 12:03(1年以上前)

息子さんが祖母のSIMフリー端末で息子さんのLINEを設定して使った場合、
祖母のLINE関係のトークとかは息子さんが設定した時点で端末から消えてしまいます。
トークはサーバに残りません。自力でトークをバックアップしておけば、端末が帰ってから
トークを戻すことは可能です。

お友達リストとかは祖母がメールアドレス連携していればサーバに残っていますので、
息子さんが帰ってきてから祖母のLINE設定を行えば元に戻ります。

でも、その他アプリも含めて設定移行は思ったほか面倒ですよ。

スレ主さんもあまり端末やアプリに詳しくなさそうなので、素直に息子さんに新しい端末を与えたほうがいいですよ。

書込番号:20618136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/31 12:36(1年以上前)

えっくんですさんと同意見です。

初期設定を 2回、2回とも間違わないで出来て、元の状態に戻ります。
この機種でしたら端末のみで購入しても安いので、ご子息様専用に 1台別途ご購入される方が、
予期せぬアクシデントを惹き起こすリスクを回避する意味でも、
宜しいかと思います。

書込番号:20618238

ナイスクチコミ!4


スレ主 smileMIHOさん
クチコミ投稿数:5件

2017/01/31 22:46(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございました!
母のスマホを見せてもらったところ、LINEとGoogleだけが使えれば問題ないそうです。
家族間の連絡にのみ使っているので、トークは消えてもいいそうです。

写真ですが、デジカメは持っていきます。
カメラ紛失などの予期せぬアクシデントを考え、念のためSDカードも入れておこうと思いました。

書込番号:20619730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DIGNOから買替

2017/01/31 02:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在、DIGNO503kcからの買い替えを検討しています。
DIGNOのROMが8GB(実質3.5GB)で、アプリなど全く入らず非常に使いづらいです。

こちらは16GBですが、SNS、ゲーム以外のアプリ20コ程入れて使用するには問題ないでしょうか?
主にインターネット、動画を見るのに使っています。

OSはandroid6ですが、アプリのSDへの移動は全く出来ませんか?

書込番号:20617483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/01/31 14:26(1年以上前)

アプリの一つ一つの容量にもよるので20種類16GBに収まるかは不明

安全を期すなら32GB ROMで同じ程度の価格のモデルを探す方が妥当では?

goo g07、Freetel 麗、雅とか

書込番号:20618462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


danaan088さん
クチコミ投稿数:28件

2017/01/31 17:48(1年以上前)

アプリによって移動可能は別れますよ、そしてそれこそ容量はアプリ次第なので何とも言えません。

1Gは1000MBで数MBや数十MBのアプリならそれこそ大量にはいりますよ?

そもそもゲームをやらないで数GBもの大量の領域を使用するって考えずらいので、アプリで容量を使ってると言うより写真や動画で容量圧迫してませんか??

書込番号:20618803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/31 18:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
そうですね、32GBあれば安心ですね!

DIGNOがあまりにも失敗で、(まさか今の時代にこんな使えないものがあると思ってなくて...。)心配で質問しました。

上げていただいた候補も検討してみますね!

書込番号:20618856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)