端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2017年1月19日 21:37 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2017年1月29日 21:50 |
![]() |
7 | 6 | 2017年1月15日 22:55 |
![]() ![]() |
54 | 8 | 2017年1月21日 11:37 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2017年1月12日 22:19 |
![]() |
10 | 1 | 2017年1月12日 01:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
ストレージマネージャーに進みクリーンアップ推奨と表示されるアプリやビデオデータがあるのですが、これを実行すると選択した箇所のデータを消去するということなんでしょうか?
書込番号:20581916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュクリアのことだと思いますので、データが消える事は無いと思います。
それをする事により溜まったキャッシュをクリアし、動作を快適にしましょう。という機能だと思いますね。
書込番号:20581926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mochi023さん
端末管理ーシステム最適化ーストレージマネージャーですよね。これだとアプリ(使用してないアプリ)やSDカードのデータ(自分は写真)は実行をクリックすると消去されるようですね。説明書は読んでないですが気を付けたほうが良いと思います。
書込番号:20584240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
tv side view のアプリを使って、お出かけ転送で番組を観る事がこの機種はできるのか? もし試した方いらっしゃったらアドバイスしていただきたいです。 アプリの動作確認機種には載っていないので半分は諦めております。 もし使えるのであればぜひ購入を考えて皆さんのお仲間になりたいと思っております。
0点

利用できないに一票。
おでかけ転送済み番組を再生しようとすると以下メッセージが表示され見れません。
「再生できませんでした。」
また、録画番組をLAN接続で再生しようとすると以下メッセージが表示され見れません。
「レコーダーが番組配信できない状態です。
レコーダーの状態を確認してからもう一度お試しください。
エラーコード:ACP_2000_21」
ちなみに、torne mobileアプリでの録画番組をLAN接続で再生することは成功します。
torne mobileアプリにおでかけ機能を加えてほしいです。
書込番号:20578443
1点

あいのつぎはぎえさん、ご回答ありがとうございます。 実はアプリ側にこの質問をしてみましたら回答がありました。 「この機種にての動作確認は取れておりません、これから先も確認の予定はありません。」 残念ですが購入は諦めるしかなさそうです。
書込番号:20578923
0点

設定→詳細設定→セキュリティ→HiSuiteからのHDBの使用を許可、を設定すると視聴できました。
書込番号:20591341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あずきのあやさん、貴重なご意見ありがとうございます! これで有料版のお出かけ転送が使えるようになるのですね! 自分はゲームとか一切やらないのですが、RAM ROMの関係でP9 にしようかとも考えちゃいますね。 あ、もちろん転送された番組はSDカードの方に入れられると言うことで間違いない感じでしょうか?
書込番号:20591417
0点

>あずきのおやさん
「HiSuiteからのHDBの使用を許可」により、おでかけ転送済み番組を見られるようになりました。
ありがとうございます。
>ひでらんjmさん
> もちろん転送された番組はSDカードの方に入れられると言うことで間違いない感じでしょうか?
番組の格納先は内部ストレージのみで、SDカードへは格納できません。
正確には格納先を指定する項目がなく、転送後のストレージ容量から判断するに内部ストレージだけが使われています。
みなさまへ
私もSDカードへ番組を格納したいので、やり方を知っておられる方がいれば、ぜひとも教えてください。
書込番号:20614182
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
どなたか教えてください!!
つい最近初めてのスマホデビューでこの機種を買いました。
期待以上のコスパに大満足しているのですが、
このスマホを使ってメールを受信することが出来ず困っております・・・・。
少し長くなりますが細かく説明させてください。
ずっとPCでOutlookメールを使っているので、このスマホでも同じアドレスを共有して
出先でもPCに届いたメールを見たり返信したりできると期待していたのですが、
スマホ用のOutlookアプリをインストールしていろいろ設定を試みましたが
このスマホで送信は出来るのですが、受信メールを見ることができません。
(受信ボックスがずっと空の状態です。PCには届いています)
ヨドバシの店員に相談したら、この機種はOutlookアプリとの相性が悪いから
設定などの問題ではなく、そもそも使えない可能性が高い。と言われてしまいました。
本当にそうなのでしょうか? このスマホでOutlookは使えないのでしょうか?
私としては本当は使い慣れたOutlookが良いのですが、もし無理なら仕方ないので
PCとスマホで全く同じアドレスを共有できるおすすめのメールソフトを教えてください!!
ヤフーのメールのように一旦webサイトを立ち上げなければならないメールは
使いたくありません。いちいちサイトを開かなくてもメールを受信した時に
音で知らせてくれる、普通のガラケーメールのようなソフトでおすすめのものを紹介してください!!
長文なってしまってすみません。
わかる方がいらしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

Gmailにリンクさせればいいかと。
Gmailでアカウントを登録しておいて、その後GmailでOutlookをGmailとリンクさせておけば受信と送信できますよ。
普段自分はWPの方がメインなので、逆にWPでOutlookにGmailをリンクしてるので。
Gmailを開いてフォルダーを選ぶ状態で自分のアカウントの所に▼があるのでそこからアカウントを追加。
その中からOutlook、Hotmail、liveを選んでOutlookメールを設定。
その後リンクするか聞いてくるのでリンクすればGmailで送受信できます。
レンズスタイルカメラ用のNexus5のGmailにOutlookのアドレスをリンクさせています。
送信時注意してくださいね、アドレスをどちらを既定にしているかで相手に別のアドレスで送信する事もあるので。
書込番号:20570493
2点

http://usedoor.jp/howto/web/google/gmail50-other-mail/
https://www.ikt-s.com/outlook_com_gmail_app/
書込番号:20570930
1点

>MiEVさん
ご親切にありがとうございました。
どうやら私がとんでもない間違いをしていたようです・・・。
私が言っていたOutlookというのはPCで使っているMicrosoftOutlookという古いメールソフトで
アドレスも○○○@〜bbexcite.jp というものです。
皆さんが考えていらっしゃるOutlook.comメールとは全く別もののようですね・・・。
私がPCで使ってきた○○○@bbexcite.jp というものはスマホでは受信できないのですね?
私の無知のせいでご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした!
おそらくOutlook.comメールで新規に登録してアドレスを取得すれば
教えていただいた方法で解決するのでしょう。
本当にすみませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:20571127
0点

やり方は一緒ですよ。
必要なアカウント情報を入力すればいいんです。
書込番号:20571304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キングカナブンさん
こんにちは。
下記のサイトの黄色い表を参考に設定してみて下さい。
http://support.excite.co.jp/app/answers/detail/a_id/3170/
書込番号:20571317
1点

>CANONだいすきさん
ご親切にありがとうございました!!
こういう設定などが本当に苦手なので困ります。
助けていただいてありがとうございました。
なんとかやってみますね。
書込番号:20572875
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
SIMトレイに、カラーリングが施されているmicroSDをセットしていませんか?
もしそうなら、塗装の分若干厚みがあるので、SIMピンをさすのに難儀すると思います。
これは自己責任でお願いしたいのですが、本体を台にしっかり固定してSIMピンをさした状態で金槌等で慎重にトントンたたいてみるしかないかと思います。
うまく抜き出せたら、microSDを無塗装のものに交換するか、爪などで塗装を剥ぎ取ってください。
幸運をお祈りします。
書込番号:20567265
3点

とんとんたたいたら入りまた、抜けますがトレイが出てきません。またまたお願いいたします。
書込番号:20567353
3点

付属の金属製ピンを使えば必ず数ミリは入るので角度を変えながら押し込む動作を何回もやればそのうちスッと出てきますよ、私も最初焦りましたがそのうち感触無しで出てきました、毎回そうなります。
書込番号:20567442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さまご協力ありがとうございました。Yモバイルへ持ち込みご指導いただきましたが、店の人はできるのに小生では無理でした。家に持ち帰り何回も何回も挑戦しましたが駄目でした。お金の無駄でした。さようならHUAWEI!!!!!!!
書込番号:20568103
5点

きっと他の機材でも同じような事になるのでしょうね。
iPhoneのSIMピンも同じような物ですからきっとこれは
機械製品の問題ではなくてヒトの問題でしょうね。
書込番号:20570578 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

えー、今さらですけどもったいない…。
僕も最初苦労しましたが穴の中に垂直に入れて力を込めて押せば出てきました。
一度出てきたら何度も出し入れすれば、コツが掴めると思います。
頻繁にいじるとこじゃないので諦めるのはもったいないです。
書込番号:20588695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
みなさん、はじめまして。
純正と申しますか、標準と申しますか、
最初からインストールされているメールアプリを使っていると、たまに、文字と文字との間に「�」が紛れる事象が起きます。
本文でこの事象は起きません。件名だけです。
同じメールをGMAILアプリで見ると、「�」はでてきません。
皆さんの端末はどうですか?
同じような方いらっしゃいませんでしょうか。
解決策を見出だしたいです。
一例)
新年企画!<200名様に�>福袋プレゼント★食と暮らしのメルマ�ガ★
サポートセンターに問い合わせたら、
GMAILアプリで表示されないなら、
GMAILでは拾わないが純正アプリでは化けて拾ってしまう文字が入力されている可能性があり、従って、送り手側に問題があるのではないか。
とのことでした。
書込番号:20560909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です。
こちらのスレでは「�」と表示されましたが、
実際は◆の中に?マークが入っている文字です。
書込番号:20561055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外のメールアプリであるMailDroidでも同様な現象が見られます。このメーラーは、ローカル保存やバックアップの作成が可能なので使っていましたが、今は保存の必要性がなくなったので使用していません。
アプリ側の修正が必要ですが、ここも海外メーカーなので対応は厳しい気がしますね。
書込番号:20561322
1点

スレ主さんと同じ状況ですが、
文字化けで読めなくなってる訳では無くて、
間に入り込んでるだけなので、読み飛ばしてます。
発生するのもメルマガなどが中心なので、
あまり気にしてません。
書込番号:20563638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
そうですか、、、難しいですか。
残念です。
書込番号:20563683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユニコーンIIさん
どうやら、端末の問題ではなさそうなので少し安心です。
気にしなければ良いのだということがわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:20563703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
自宅のWi-Fiの接続を誤って切断してしまいました。
Wi-Fiのオンをオフにして、またオンにし直して「利用可能なネットワーク」に表示されるのを待ちましたが、表示されません。
「利用可能なネットワーク」の下にある「ネットワークの追加…」からSSIDとパスワードをきちんと入力しましたが、接続できません。となってしまいます。。
他の端末では同じWi-Fiに接続ができているのでp9端末の問題だと思います。
一度切断してしまうと、パスワードなどを入力しても切断できないのでしょうか。そんなはずはないとは思うのですが。。
とても困っています。
わかる方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。
書込番号:20560875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末を再起動してみたらどうですか、何か不具合が発生したら再起動は基本かと
書込番号:20561305
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)