HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(1682件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 HUAWEIスマホをバズホームに変えたい&#8252;

2016/11/20 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

今のHUAWEIのスマホをバズホームのホーム画面を変えたいのですがどうしたらいいでしょうか?
機種はP9です よろしくお願いします&#8252;

書込番号:20411698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/20 19:01(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000016797/SortID=20086157/

書込番号:20411959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/11/20 20:51(1年以上前)

何度もすみません目が見えない人用の設定を切る方法はどうするのでしょうか?

書込番号:20412326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/11/20 21:10(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=19857820/
(笑)

書込番号:20412413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/20 21:29(1年以上前)

ありがとうございます何度も何度も厄介になってすみませんでした

書込番号:20412501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティー

2016/11/16 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

この商品を買おうか検討してたのですが、
今日のgigazineにニュースを発見しました。
http://gigazine.net/news/20161116-android-send-message-china/
日本の量販店で売ってるものは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:20399325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/16 19:43(1年以上前)

素朴な疑問ですが。

ご指摘の噂は以前から有ったように思いますし、気味悪いことですが、
『個人への影響』として『実際にはどのような事が起きた』のでしょうか?

被害など漠然としていて、どのような日常チェックが必要か教えて下さい。

現在端末にキヤノンのセキュリティソフトを入れて居ますが、このような
市販ソフトではバリヤーができないのでしょうか?
(自分で後からインストールしたアプリのみチェックされる?)

書込番号:20399586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/11/16 21:45(1年以上前)

確かに、『実害』って何なんだろうって思います。
あまり気にしなくていいのかな?
ただ、勝手に行動をサンプリングされるのは気持ちが悪いのですが、気付かなければ良いんですかね?

書込番号:20400051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/16 22:38(1年以上前)

ポコパン09 さん

記事を読むとHuaweiやZTEさんのスマホは購入を躊躇する方もおられるかも。
コレではいくら中華企業だからと言っても、可哀相です。

実際に企業が数多くのユーザーを何らかの危惧に巻き込むことを放置するかね?
(どのように考えているかはノーコメントのようですが)

判官贔屓では無いですが、製品自体はリーズナブルな価格で使いやすく人気も有り、
そのための企業努力が垣間見えるメーカーと思っていますし、今後も期待します。

書込番号:20400270

ナイスクチコミ!9


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2016/11/16 23:10(1年以上前)

そのあたりは安さ、便利さとのバーターと考えることも、グーグルしかり。

書込番号:20400384

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/17 00:29(1年以上前)

>日本の量販店で売ってるものは大丈夫なのでしょうか?

分かりません。
誰にも分かりません。

ってゆうか記事自体が不明確なのでどれくらいの脅威なのかも分かりません。
ってゆうか当該セキュリティ企業の名を知ったのも今日が初ですww


たしかZenfoneの純正ランチャーにも、P9 liteの純正ランチャーにも、利用規約に同意する画面があったはず。
規約は「一部の情報を送信します」的な内容だったと思う。

少しでも情報送信されるのが嫌なら同意しなければ良い。


ってゆうか、中国にテキストメッセージ・位置情報・通話履歴を把握されたら困るのでしょうか?
大陸からピンポイントで狙われるような理由でもあるのでしょうか?(笑)

私はやましい事は一つも無いのでべつに困りません。
諜報活動してる訳じゃないので脅威とも思いません(笑)


SIMフリースマホの安全性を担保できる人はどこにも居ません。
どうしても心配なら買わないほうが良いですよ。

書込番号:20400627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/11/17 09:14(1年以上前)

ご返信まことにありがとうございます。また貴重なご意見ありがとうございます。
私的には、中国メーカーだからとかは全く問題では無く、ピンポイントで中国から攻撃されるようなやましい事もありません。。
まあファーウェイやZTEも通信インフラの会社だから、通信環境改善の為、使用環境をリサーチしているだけだろうと思い込む事にします。仮にもしそうだったら、事前にそう言うこと表明してるなら、全く気にしないんですがね。。実害が無いんですが、勝手にってのが解せないだけでした。まあそんなのはよくあることかもしれませんね。

ありがとうございました!

書込番号:20401185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/17 16:02(1年以上前)

中国に限らず米国だって、国家規模で情報収集しています。
だから気にしてもしなくても、抜かれるものは抜かれますw

日本はプライバシー侵害しない代わりに情報戦では遅れをとっています。
大切なのは「バランス」ですよね。

とにかく「常に見られている」という意識だけは持っておくべきですね。
当然、ムフフ画像とかもバレてますのでw

書込番号:20402024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/17 21:43(1年以上前)

管理者権限でのアプリの遠隔インストールや遠隔アップデートも可能なので、知らないアプリがインストールされていたら要注意です。あとスパムなどが急増した場合には第3者に情報漏れしている可能性も出てきます。

書込番号:20402936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/18 17:34(1年以上前)

中華スマホの情報漏洩もアレですが、田舎の個人情報事情筒抜けな現実の方が実害受ける率としては上だと思います

書込番号:20405266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/11/18 18:35(1年以上前)

>hitちゃんさん
スマホと関係ないのかもしれませんが、気持ちはわかる気がします(-_-;)
・・P9lite、併用してる富士通に比べ初期設定の個人情報の扱い(送信に関して)の同意の確認が複数あったのが今になると気がかりかも。

書込番号:20405446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/18 21:16(1年以上前)

情報送信については、ASUSは少し遠慮気味になってきたけど、Huaweiは相変わらずですね。

おいHuawei!
説明書きが長いんだよ!
読む気が失せるだろ!
今さら「同意しますか?」とか下らない事を聞くな!

って声を大にして叫びたい気分です。

書込番号:20405934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


p54cさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/19 16:58(1年以上前)

原文とPC Watchの記事
http://www.kryptowire.com/adups_security_analysis.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030232.html

・中国で生産し、アメリカで流通している製品で、利用者に許諾なくテキストメッセージなど個人情報を送信しているものがあった。(プライバシー問題)
・使われているソフトウェアはADUPS。
・ADUPSはHUAWEI製スマホを含め様々なデバイスで広く使われている。
・今回誤って間違った設定(or構成)をしたものが出回ってしまったが、設定(or構成)が正しければ今回のような問題は起こさない。
・ADUPSは端末をリモートメンテナンスする強力な機能も備える。
・メンテナンス機能が搭載されていることを一部のメディアが「バックドアが仕掛けられている」と言っている。
・原文にはバックエンドと言う言葉はあるが、バックドアが仕掛けられている旨の記述はない。

おそらくこんな感じでしょうか。目的、利用のされ方を見ると、全然バックドアじゃないような気がします。

バックエンドと言うのはざっくり言えば「サーバー群」のことで、バックドアは「正規の手続きを踏まずに内部に入ることが可能な侵入口」という意味で、全然違います。確かに、一般に広く公開されている機能ではないのかもしれませんが、デバイスを健全に保ち、ユーザー経験を改善すると言う目的を考えればこれらのリモート管理機能を備えているのは自然なことだし、バックドアと呼ぶのはふさわしくない気がします。

書込番号:20408375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2016/11/19 17:30(1年以上前)

素朴な疑問

接続業者は必要なわけで、そこが漏らすって可能性はあるのかな

書込番号:20408460

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2016/11/19 18:08(1年以上前)

確信する情報はありませんが、接続業者が漏らすことは犯罪なのでまず無いと思います。

ちなみに、バックドアとはピラミッド職人が内部構造を漏らさないために完成時に閉じ込められていたことを
知り、設計図に無い出口を密かに作ったことがそもそもの始まりらしいです。

少し前の某ドラマにもありましたよね、そして誰も...バックドア。作成者が出られなくなったら本当に困りますから。

書込番号:20408577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2016/11/19 18:13(1年以上前)

接続業者は通信事業者と違い、中韓系でも簡単に事業を始められるのですか

書込番号:20408594

ナイスクチコミ!0


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/19 18:30(1年以上前)

どの業界も大手になればなるほど簡単には公表できない企業秘密は有ると思う。

今回の件も(真実は分かりませんが)そうゆうことに絡むものであれば、傍観する
しか手は無いので、個人の損失になる事態だけは企業努力で避けて欲しいです。

中華機ながら日本での評価も高く、ユーザーも伸びて来ているだけに被害発生は絶対ダメです。


書込番号:20408650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 cokin34さん
クチコミ投稿数:3件

同機種で受信メールを返信する時、

左下の「三]マークをタップして返信画面を出します。

返信画面で、受信画面(元のメッセージを挿入)チェックを外し、
本文の入力をしていくと、画面がスクロールしないで固定されてしまい、
4行〜5行で入力画面が見えなくなってしまいます。

メール契約のBIGLOBEに聞くと、端末のファーウェイの問題との事で、

ファーウェイの電話回答は「アカウントを削除して再設定してみてくれ」との事でチャレンジして見たが現象は変わらずでした。

尚、回答者の同じ端末では同様な現象は見られないとの事です。

返信画面で(元のメッセージを挿入)に&#9745;を入れたまま(表示したまま)だと、画面がスクロールして入力画面が見えなくなることはないのですが・・・。

どなたか、同じ現象の方はいらっしゃらないかお伺いします。

書込番号:20399084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2016/11/16 17:36(1年以上前)

こんばんは、

以前、同じ現象が起こっていましたが、メールソフトをgmailアプリに変え、グーグル日本語入力を標準キーボードにしたら、この現象は起こらなくなりました。

どちらが効いたのかは不明ですが。

書込番号:20399205

ナイスクチコミ!0


スレ主 cokin34さん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/16 22:10(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

メーラーを変えるのは最終手段と考えております。
先ず、ファーウェイが言っている事実が本当かどうかが疑わしいのです。
同じ手順(返信メールで”元のメッセージを挿入”する)で画面がタイトのならない・・・。
との現象の人がいれば教えてください。お願いします。



書込番号:20400148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/17 01:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>先ず、ファーウェイが言っている事実が本当かどうかが疑わしいのです。

6行ほど記述してみましたが、テキスト・HTML共に問題なくスクロールされています。


ただし、添付画像3をよーくみて下さい。
行間が微妙に違ってますよね?

たぶん標準メーラーのレンダリング完成度が低いんだと思います。

だとしたら端末交換しても治りませんよ。
標準メーラーの修正アプデを待つしか無いです。


ちなみに他のスレッドで見かけたんだけど、
Huaweiは個人情報抜いてるらしいですよ。

標準メーラー使ってて大丈夫?(笑)

書込番号:20400725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cokin34さん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/18 20:08(1年以上前)

そんなにこの標準メーラーはいい加減ですか?

又、新たな問題が発生しました。

それはメールを送る時に入力場所が一段上がったり、
勝手に下がったりめちゃくちゃになります。

知り合いの返信メールで同現象が発生して、
何度も送りなおしてやっと真面な返信画面が来ました。

現在、メーラーの交換を検討中です。
G-mail 以外どのようなメーラーがおすすめでしょうか、教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:20405713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/18 21:07(1年以上前)

>そんなにこの標準メーラーはいい加減ですか?

基本的に端末標準メーラーは使わないので私には分かりません。
今回はスレ主さんが困っているようだから「わざわざ」設定&検証してみただけです。

症状から推測するにGUIが崩れているように思います。

スクショ撮ってメーカーに修正を要望してみては?
誰かが不具合申告しないと永久に治してくれないと思いますよ。


オススメはK-9 Mail。
多機能だから取っ付きにくいだろうけど、設定ファイル1枚で他端末にコピーや引っ越しできるから超便利!
端末初期化後の復旧が楽になるよ。

書込番号:20405901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ギャラリーを経由しない画像保存方法

2016/11/14 18:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

この機種はカメラで取った写真をグーグルフォト(風車のようなアイコン)から削除すると、「グーグルフォトからSDカードのファイルを削除することができません。ギャラリーアプリから削除してください。」とでます。
いちいちギャラリーアプリを立ち上げて消してグーグルフォトを消してと面倒なので、ギャラリーアプリ(SDカード)を経由せず、グーグルフォトだけで保存→削除できる設定があればご教授いただけませんか?

書込番号:20393147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/11/15 01:22(1年以上前)

カメラの設定で、撮影した写真のデフォルト保存先を本体にするのは駄目なんですか?

書込番号:20394690

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEのスタンプと通話

2016/11/14 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

1、LINEのスタンプを選ぶときの表示が、通信速度が遅い時の画像表示のように段々でてるくる感じです。本体を再起動してもしても変わりません。

2 、通話に関して、他のiOS、Android機種では通話中、相手のが話してなくても環境音、エアコン、テレビなどの音が聞こえますが、この機種はミュートになったかのように無音になります。

上記2点、解決方法わかる方、同じ症状のかたはいられますか?
よろしくお願いします。

書込番号:20392811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/14 18:06(1年以上前)

メモリ不足のような症状ですね。
LINE以外のアプリを全て終了しても駄目ですか?

あと、LINEのバックグラウンドデータ制限がかかってませんか?

書込番号:20393086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/11/14 20:52(1年以上前)

本日初期化して最小限のアプリだけでLINE起動しましたが、症状変わらずだめでした。
以前使用していたzenfone goのほうが色々アプリ起動していてもサクサクに動いていたので残念です。

書込番号:20393635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/14 21:00(1年以上前)

初期化しても駄目なら故障ではないでしょうか?
私はこの機種を持っておらず同じHUAWEIのG620Sですが、LINEのスタンプや画像表示速度、無料通話の品質は問題ありません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20369985/
P9 liteのスレでLINEの着信が即座に来ない不具合が出ているようですが、画像の読み込みや通話品質に関しての言及がないので問題ないと思われます。

購入後、1年以内の故障は基本的に無償修理対応となります。
http://www.ymobile.jp/info/2016/16101901.html
全国のワイモバイルショップでHUAWEI端末の修理や代替機貸し出しサービスをやっているのでお近くのお店で相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:20393672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/14 21:16(1年以上前)

機種不明

LINEのスタンプ選択画面

LINEのスタンプを選ぶときの表示と言うのは添付写真の操作ですよね?
G620Sですが、スタンプの種類を選ぶとほぼ瞬間的に表示されます。

これが一瞬ではなく段々と出現するというのは変ですね。
これらのスタンプは既にダウンロード済みなので通信環境は関係ないはずです。
即座に出ないのなら故障ではないでしょうか?

書込番号:20393754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/11/14 21:35(1年以上前)

詳細説明のURLと画像添付ありがとうございます。
指摘いただいた通りのスタンプ画面になります。
その画面で表示しきれないスタンプを下にスクロールした時に画像表示が追いつかない状態です。
通話時の違和感と共に気になってる箇所です。

書込番号:20393863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/14 21:57(1年以上前)

念のため、確認しました。
G620Sでは有料スタンプ未購入なので無料スタンプのみですが4種類のスタンプの画面で表示しきれないスタンプを下にスクロールしでも一瞬で表示されますね。
全く問題ないです。

また無料通話ですがおっしゃるような違和感はないです。
もちろん、LINEの無料通話は携帯電話回線ほどの高品質ではなく音が多少こもりますがこれはどの端末でも同じですから。
ミュートになると言う症状は出ませんね。
相手が話していても全く聞こえないことがあるということですか?

書込番号:20393976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/11/14 22:11(1年以上前)

スタンプ確認ありがとうございました。
やはり何らかの不具合があるかもしれませんね。
通話は相手が話してる時は部屋にあるテレビの音と声が普通に聞こえますが話し始めは少し聞こえません。黙っているとは相手側のテレビの音も拾ってないようです。完全に無音になります。
zenfoneとiPhoneでは何かしらの音を拾っていてそのようなことはありませんでした。

書込番号:20394050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/15 12:55(1年以上前)

> 黙っているとは相手側のテレビの音も拾ってないようです。完全に無音になります。

強力なノイズリダクションがかかったような感じですかね?
私のHUAWEI端末(G620S)でも通話時に相手側のスピーカーで似たような現象になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014186/SortID=19676137/
G620Sのスレですが、書込番号:19686803にて
「あまりまわりの音を拾わず、声をよく拾います。というかそういうふうに音声加工を内部で行っているようです」
との報告がありました。
P9 liteでも同様の感じでしょうか?
もしそうならHUAWEI端末はマイクの音声に対して特殊な加工をしているということですかね?

書込番号:20395634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/11/17 12:44(1年以上前)

返信遅くなりました。
無音になる条件わかりました。
通話音量バーが真ん中から下の音量では相手方の周囲の音がカットされてます。音量バーを右にスライドさせると周囲の音が聞こえてきます。
他機種では小さい音から大きい音まで満遍なく周囲の音を拾ってましたのでこの機種の仕様かもしれませんね。

書込番号:20401640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/20 16:16(1年以上前)

G620SとPCでLINE無料通話をしてみました。
PCと同じ部屋にあるテレビの音を出した状態でG620Sを別の部屋へ移動させて聞いたところ、音量バーを左へスライドさせると音が小さくなるので周囲の音も聞こえにくくなりますね。
しかしG620SをLINE通話画面からスピーカーで聴くと音量バーを左右へスライドさせると音量がリニアに増減する感じで周囲の音をカットする印象はありません。

もしかしたらマイクの周囲の音をカットする機能はG620Sには搭載されておらずP9 lite独自の仕様かもしれませんね。
P9 liteをLINE通話時にスピーカーで聴いた時はどうですか?

書込番号:20411424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/11/20 17:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

検証までしていただきありがとうございます。

P9 liteをLINE通話時にスピーカーで聴いた時はどうですか?
↑この状態でも周辺音量はカットされてますね。

別の問題が発生してます。
LINE通話時の通話が強制終了が何回も起きてます。
バッテリー設定、Wi-Fi持続設定は設定済みです。
iPhoneは夜寝る前から朝まで通話持続します。
本日検証結果画像アップします。

書込番号:20411668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/20 19:57(1年以上前)

拝見しました。
長くて30分くらい、短いと5分台で強制切断されてますね。
電波状況は問題ないですか?

手持ちのHUAWEIのG620SとiPhone7Plusをハンズフリー通話にしてG620Sを家のラジオの前に置きそのまま車を走らせました。
ハンズフリーなので相手の音声は車のスピーカーから流れます。
G620SはWi-Fi接続、iPhoneは4G接続です。
30分以上の走行でも音途切れや強制切断はありませんでした。

推測ですが、お持ちのP9 liteのスタンプの表示が異常に遅い件はまだ治ってませんよね?
無料通話の強制切断もこれと関係あるかもしれません。
つまりメモリの圧迫によりLINE通話プロセスがメモリオーバーフローしてしまい強制停止してしまうとか!?

書込番号:20412164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/21 12:43(1年以上前)

スタンプですが、添付した動画のような感じでしょうか?
別の端末(galaxy s5)ですが、特に変だと思わず使ってました
いつからかわかりませんが、lineのバージョンを6.2.1からアップデートしてないのもあるかな、とは思っています
(タイムラインの仕様変更が嫌でアップデートしてません)

書込番号:20414054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/11/22 22:15(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

動画拝見しました。
G620SのLINEは6.8.5(最新)ですが、動画のようなもたつきはなくスタンプは一瞬で表示されます。
他のアプリを複数起動した状態でも問題ないです。
iPhoneのLINEは6.8.6でこちらのスタンプも表示は一瞬です。

何故スタンプの表示がもたつくのか原因が全く分かりませんね。
もしかしたらLINEのバージョンが古いから?

書込番号:20418250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/11/22 22:27(1年以上前)

>マグドリ00さん
何回試しても平均五分くらいの通話時間でした。
スタンプの遅延表示は>にわかデジモノ好きさん
の動画と同じ感じです。一回下までスクロールしてしまえば少しは早く読み込めます。ですが一回トーク画面を消してまたトーク画面に行くとまた遅延しますね。やはりメモリ関係が怪しいようですね。
本日ファーウェイに修理依頼しましたので1週間後には結果報告できると思います。

>にわかデジモノ好きさん
私の代わりに動画ありがとうございました。

書込番号:20418294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/11/23 10:37(1年以上前)

どういたしまして
>ニキシー管の光さんも、今後伝わりにくそうなことがあったらAZ screen recorderなどで撮影して、価格コムのサイトをpc表示に切り替える(サイトの下の端の方にボタンあります)と動画もアップロードできますのでどうぞお試しください

書込番号:20419508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらの機種でモンスト、パズドラ

2016/11/13 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:57件

こちらの機種に買い替えを考えているのですが。
この機種は、モンストやパズドラなどのアプリゲームは対応していますか?
アプリゲームを普通にできるレベルなら購入しようかと、思っています。
今使っているのは、DOCOMOの2年前に購入したAQUOSフォン ZETA SH-01Fです。
この機種からこちらの機種に変わると不便な事はおきるでしょうか?
毎日1、2時間程度のスマホゲーム今はモンストと、たまに電話、mail、LINEを使うくらいです。

書込番号:20390618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
akru7125さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/15 13:41(1年以上前)

Sh-01fから前作p8liteへ移行したものです。

パズドラも白猫も普通にやれましたよ。
2016年6月頃までは、、、、それ以降はどっちも飽きてしまいましたので、アンインストールしてしまいました。

結論的には動かない理由はなさそうです。


モンストはやったこと無いですが。

書込番号:20395749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2016/11/15 13:52(1年以上前)

>akru7125さん
ありがとうございます。

そうなんですね。
SIMフリーのスマホを利用したことがないので
アプリゲームなどが非対応だったりするのかなっと、心配してたましたが、大丈夫なんですね。
よかったです。

書込番号:20395771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/15 22:00(1年以上前)

P9lite &モンスト5日目ですが問題なく遊べています。
遅いと評判の楽天モバイルの低速契約の通信ですがモンストは普通にやれています。

スマホはまだ始めたばかりなのですが、隠しモードの開発者向オプションを教えていただいたおかげで更にサクサクになり、ショートカットの隠れていたGPSアイコンを見易い位置に入れ替え子供と共闘時のオンオフが楽になったり、Androidは弄って調整できるのが便利で楽しいですね♪

先に急速充電ができるhonor8を少しだけ使っていたので、充電だけがちょっと長いなあと感じるくらいです。それ以外は不満はありません!

ただ、LINEはしていないので通知が遅いとかなんとかあるようですがその辺の事情についてはわかりません。

書込番号:20396979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)