HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(1682件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

simカードの入れ方

2016/09/15 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ソフトバンクから乗り換えて初めてのsimフリースマホです。楽天モバイルで契約して本日届きました。さっそくsimカードを入れようと思ったのですが挿入口にある黒い穴の所にピンをさすのですか?説明書がシンプルでよくわかりません。ピンは付属されていますか?見当たりません。

又、楽天モバイル開通受付センターに電話すると時間の関係で翌日開通するとのことで、その前にsimカードを入れて初期設定を行っても大丈夫でしょうか?
初心者ですみません。

書込番号:20203098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/15 16:47(1年以上前)

はじめまして

先ずSIMピンは本体を乗せる中蓋とれば

ACアダプターの箱とイヤホン&USBケーブルが入った箱と

もう一つ大きな箱がありますがその裏側に張り付いてます。

SIMの入れ方は本体の保護フィルムに絵で説明してありますが

それでも解らないのでしたら

P9lite SIMの入れ方で検索すれば色々出てきますので参考にされたらいかがでしょうか?

あと開通前のSIMで設定は出来ないんじゃないかと?

書込番号:20203193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/09/16 12:27(1年以上前)

はじめまして。

ピン箱にくっついていました!
気がつかなかったです。
ありがとうございます。

ピンがなかったのでつまようじでグリグリやっていたので開かなかったのですがピンを押し込んだら開きました!

開通前は初期設定できないようで今開通待ちです!
初歩的な質問にもご親切にありがとうございました。

書込番号:20205660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホンによる音量操作ができない

2016/09/15 02:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

画面オフ時のイヤホンによる音量操作ができないです。
画面オン時は操作可能です。

しかし、音楽の再生・停止などの操作は、画面のオフオン関係なく可能です。

イヤホンを変えてみましたが、同様の症状です。どうすればいいでしょうか?教えて下さい。

書込番号:20201788

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/15 15:06(1年以上前)

こんにちは
P8Lite(OS6.0べータ版)ユーザーです。P9Liteを持っていません。
内容が分かりづらい様に思うのですが…

@イヤホンは純正品ですか?
A音楽を再生しているアプリは何?
B「イヤホンを変えてみた」とは、純正品から別の純正品に替えたという事ですか?

※純正品のイヤホンを使用して、Huaweiの「音楽」アプリで再生した前提の場合、、、
P8Liteでは当然、画面オフの状態でもボリュームのアップ、ダウンの操作は可能です。

1.「設定」→「スマートヘッドセットコントロール」から
・スマートヘッドセットコントロールの「オン/オフ」
・タッチ無効モード「オン/オフ」
・再起動
を試してみる価値は有るかと思います。

2.スレ主さんの問題かHuawei側の問題か切り分けをしないといけません。
先ずは、
スレ主さんが後から入れたアプリが悪さしていないか確認する為「セーフモード」で起動して検証してみる。
セーフモードの状態でボリュームの操作が出来るようになるなら、後から入れたアプリに原因が有ると思われます。

「セーフモード」電源再起動→画面にHuaweiのマークが出たら→ボリュームダウンボタンを押しっぱなし→画面左下に「セーフモード」のロゴが出たら放す。
※解除は再起動。

3.純正品のイヤホンでHuaweiの音楽アプリでセーフモードでも改善出来ない場合はP9Lite側の問題の可能性が高いと思います。
(イヤホンを替えても症状が変わらない=イヤホン側の問題ではない前提)
初期不良、メーカー保証でHuaweiに対応をお願いする事かと思います。
「サポート」
http://consumer.huawei.com/jp/support/notice/detail/index.htm?id=901

4.Huaweiさんの支持の下、初期化なり郵送なり対応してもらいましょう。

書込番号:20203011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2016/09/26 00:34(1年以上前)

ありがとうございます。

純正イヤホンを使用していますが、ヘッドセットコントロールを「オフ」にすれば、なぜか操作ができるようになりました。

再起動をしても同様です。

これは端末のバグでしょうか?

書込番号:20238505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面に使用されているガラス

2016/09/14 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

こちらの製品の画面に使用されているガラスはgorillaglassでしょうか?
以前のカキコミで話題になっていたのは見たのですが。
発売して少し経過しましたしどなたか確定情報は持って見えますか?

書込番号:20200234

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/09/14 19:40(1年以上前)

ゴリラじゃないよ。落とすと簡単に割れます。まぁゴリラでも打ちどころ悪いと簡単に割れるけどね。

書込番号:20200757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/09/15 16:01(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
早速の回答ありがとうございます。
失礼かもしれませんがどちらからの情報でしょうか?スペックに掲載されていればURLをお教えいただければ幸いです。

書込番号:20203121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/15 16:43(1年以上前)

こんにちは
>以前の書き込み
ってどれでしょう?

http://dekomoriutamaru.com/blog-entry-1332.html
この人のブログ、YouTubeのレビュー好きなんだけど(笑)
※スイマセン勝手に使わせて貰ってます。

「HUAWEI コールセンターに問い合わせた結果
・液晶部のガラスは
ゴリラガラスを採用している
しかしゴリラガラスの3なのか4なのか
詳細な種類までは情報がないとのことです。」

と、なってますが、、、
まぁそもそも最近のHuaweiさんのコールセンター
自体が当てになるか分かりませんが

書込番号:20203185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/09/15 17:29(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
回答ありがとうございます。
以前のクチコミは、smile pleaseさんの7/11「パネル保護フィルムについて」というものです。

ご紹介いただいたページ拝見しました。直接の問い合わせ情報とのことですが、公式がガラスのバージョンを把握していないとは(汗)
でもgorillaならウリの一つにできますから紹介ページや仕様にしっかり載せそうですよね。

書込番号:20203299

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メルカリ通知とウィジェット自動更新

2016/09/14 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

使い始めて1週間ほどたちますが、メルカリのプッシュ通知が鳴りません。
何度も確認しましたが、アプリ側・本体側共に設定は間違っていません。
対策方法わかる方いらっしゃいましたら教えてください!

また、画面上にお天気やニュースなどのウィジェットを設置しているのですが、自動更新されず、不便です。
何か設定等が必要なのでしょうか??

よろしくお願い致します☆

書込番号:20199283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2016/09/14 11:50(1年以上前)

p9 lite 通知
で検索すると色々でてきますよ。ひとつひとつ読んでみましょう。

書込番号:20199687

ナイスクチコミ!0


ICHIRO73さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:46件

2016/09/14 12:05(1年以上前)

> 画面上にお天気やニュースなどのウィジェットを設置しているのですが、自動更新されず、不便です。

ホーム画面で、天気ウィジェットの天気マークをタップすると、設定の画面が出て、真ん中に今の温度や天気情報となります。その画面の左上の所の設定ボタン押すと、「自動更新」の選択肢とその下に「更新間隔」の選択肢があります。この「更新間隔」を1時間毎のように短くしてもダメですか?
ニュースはGoogle Play ニュースのことですか?これなら、Googleのアプリで、通知は設定できるものの、「自動更新」のような項目はなかったような気がします。ご参考までに

書込番号:20199724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/09/14 12:18(1年以上前)

>えっくんですさん
ありがとうございます!
自分なりに色々調べたつもりでしたが、検索が甘かったようです。
バッテリーマネージャーの設定がオンになっていなかったようなので、これで通知が来るようになるか、様子を見てみます。

書込番号:20199764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/09/14 12:20(1年以上前)

>ICHIRO73さん
ご返信ありがとうございます!
設置しているのはヤフー天気なのですが、ウィジェット設定は既に1時間置きで更新にしています。
相性などあるのでしょうか…?

書込番号:20199771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

auガラケーからスマホに変更しました。
以前は、電話帳で電話着信音・メール通知音が個別で設定できたのですが、このスマホの電話帳には着信音の設定しかなくメール着信時も電話と同じ着信音がなってしまいます。
メールアプリ(Gmail)の設定で、メール通知音の設定はできましたが、すべてのメールが同じ通知音になってしまいます。
個人ごとに電話着信音・メール通知音が設定できるアプリご存知でしょうか。

いろいろと調べたのですが該当するものが見つかりませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:20199264

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/14 17:59(1年以上前)

こんにちは
Huawei P8Lite OS6.0べータ版 EMUI4.0を使ってます。
@「設定」というアイコンをタップ→「音」→「着信音」と「デフォルトの通知音」の設定が有ると思います。
※先ずはデフォルトの着信音と通知音は別に設定出来るハズです。

A着信音について
「連絡先」というアイコンをタップ→個人を選択→個別に着信音を変更出来ます。

Bメールの通知音について
メールのアプリの機能によります。Huaweiの端末の問題ではなくアプリの仕様の問題です。
GoogleのGmailアプリの場合はラベル毎に通知音を設定出来ます。

書込番号:20200479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/09/15 12:42(1年以上前)

P8Marshmallowさん ありがとうございます。


@Aまでは設定できたのですが、メールがすべて同じ通知音で困っていました。
Gmailのラベル設定で希望に近いものができそうです。
ラベルを組み合わせればうまく使えそうです。

書込番号:20202665

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音質

2016/09/13 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。音質はいかがでしょうか?現在iPhone6sを使っています。やはりiPhoneの方が断然いいのでしょうか…?

書込番号:20198567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2016/12/05 07:48(1年以上前)

さほど変わらないと思います。両方共に十分な音ではないでしょうか。

書込番号:20455568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/26 20:47(1年以上前)

iPhoneが可哀想です。

書込番号:21147497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)