端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2017年8月19日 17:38 |
![]() |
2 | 7 | 2017年8月14日 12:07 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2017年8月11日 10:51 |
![]() |
1 | 4 | 2017年8月6日 08:46 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年7月28日 23:16 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2017年7月22日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
購入して1週間くらいから、フリーズが頻繁になりました。
ホーム画面からスリープしていて、そのまま2分ほどフリーズで、やっと動くという感じです。
勝手に再起動も頻繁でしたので、ファーウェイに問い合わせをして、新しいものと交換になりました。
が、また2週間ほどで似たような症状になり、さらに「セーフモード」に切り替えようとしても、セーフモードにした際のパスワードが必要 の画面で、数字入力が出てこず、結局セーフモードにはできず・・・
修理にだし、基盤交換になりました。
で、現在、修理から帰ってきて2週間、また似たような症状になり困っております。
新品に交換、次は基盤交換・・・それでも同じ症状という事は、何かアプリがいけないのだとは思うのですが・・・・
こういう事はよくあるのでしょうか?
1点

『こういう事はよくあるのでしょうか?』
経験がないので、(多分)今回のようなことは無いかと思いますが...。
因みに、戻ってきた製品は、初期化されて出荷時状態で戻って来たのでしょうか?
初期化されていない状態でしたら、初期化しては如何でしょうか?
書込番号:21099267
0点

>何かアプリがいけないのだとは思うのですが・・・・
ウイルス対策アプリ、電源管理、タスク管理、等のアプリをインストールして使っていませんか?
取りあえず、端末初期化して、アプリを1本も入れない状態で、現象が出るかを確認して下さい。
それでも再現するなら、メーカー送りで、再現しないならインストールしたアプリのどれかが原因と特定出来ます。
書込番号:21099338
0点

>おたこみんさん
私は購入から半年以上経ちましたが、今まで何の不具合もなく
すこぶる快適に動作しています。
購入からアップデートせず、アンドロイド6.0のままで使用。
(ビルド番号末尾B170なので、この端末では6.0最終版)
購入後インストールしたアプリは以下の通り。
・ネット対戦麻雀(暇つぶし用)
・カーナビ(車に着いているナビの地図がちょっと古いので補助で使用)
・Coke ON(コーラの自販機でポイント貯めて15ポイントで1本無料になるやつ)
私は基本的に外出先でネットサーフィン出来ればOKなのでこれだけです。
あと、個人的に気をつけているのは定期的に設定のメニューから
ストレージクリーナーをかけるようにはしています。
とにかく1度端末を初期化して、その後アプリをインストールせず2〜3日使ってみては?
これで症状が出ないようならインストールしているアプリが悪いと言う事が確定します。
まずは端末自体が悪いのか、アプリが悪いのかの切り分けをしましょう。
書込番号:21099432
0点

どこの通信事業者のSIMをお使いか、が不明ですが、
データ使用量が多くて、通信の速度制限がかかってしまう、
という可能性はありませんか?
製品レビューの方には、この機種に
UQ mobile
のSIMを挿して、
「HUAWEIに不信感を覚える」
と吠えまくっている人もいます。
書込番号:21115472
1点

普通の人はクアルコム製socスマホが良いとおもいます
ジャンキーなkakaku.comの住人は HUAWEI のkirinスマホでok
自分は使い捨てなのでポンコツ格安スマホ愛用w
書込番号:21115579
0点

1, 最近のHUAWEIはサービス向上を目指してるからたとえ動作検証で不具合が確認できなくても基盤交換してくれる。
2, 2回修理交換してもらったうえに3回目も不具合が出てるならスレ主の利用法に問題があるとしか思えない。
3, スレ主の環境の事はスレ主にしか分からない。
4, アプリが怪しいと思うなら自分で1個づつ検証してみれば良い。
具体的な検証方法を誰か教示してやってくれ。
書込番号:21115910
0点

>Sofijasさん
私も上で書いているのですが、
初期化してアプリインストールせずに2日〜3日使って
端末が悪いのかアプリが悪いのか切り分けしてみては?
とアドバイスしたのですが…
あれから1週間ほど経ちますがスレ主さんからレスがないですねぇ。
書込番号:21116065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
普段は音ありバイブもありの状態でLINEをやり取りしてる時に、たまに音が鳴らずバイブだけでLINEが入ってくる時があります。相手は同じです。10分の間に5回くらいやり取りする感じです。ディスプレイは画面オフの時です。
さらにたまに、LINEの通知音が半分だけしか鳴らない時もあります。(1秒程の通知音だが0.5秒だけ)
もう1台のP9のほうはそんなことはありません。。
何故なんでしょうか…
書込番号:21108670 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通知は来るけど、
LEDが付かないことがあったり、着信音が一瞬だけ切れる件に関しては、既にメーカーには報告済です。
報告内容の詳細は、記載すると長いので省略しますが、Huawei機ではいくつかスレッドがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=20965343/#20965343
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20788435/#20788435
ゆうピッピさんからも、報告しておくと良いと思います。
■補足
今回は通知が来るので関係ないですが、スリープ時に通知自体が来ない場合の対応は、以下の通りです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7(EMUI5.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
書込番号:21108743
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
昨日容量があまりないというのでアプリなどを掃除して削除してたのですが今日スクリーンショットの画面を添付しようと思って選択するんですが全然チェックが入らずに添付できません。。。多分何か必要なのを消してしまったかと思うのですが全くわかりません。お説明不足でしたら申し訳ございません。。。添付しようとしてるアプリは「あすけん」と言うアプリです!メールの添付も無理でした。
お分かりになられる方がおられましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
1点

ちょっと分かりにくいけど、
あすけんをいったん削除してまたインストールと再起動。
これで試してダメならまたここに書いてみてはどでしょ。
書込番号:21088125
0点

>MountainFujiさん
ありがとうございます(´∀`)
あすけんは今の所アンインストールするとそれまでの記録が消えてしまうので今は消すことは出来ないので他のやり方があればと…すいません…折角アドバイス頂いたのに。ありがとうございます(´∀`)
書込番号:21088761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの仕様がまったくわからないけど、スクリーンショットはpng?それともjpg?
「あすけん」ってアプリの画像添付がjpgは出来るけど、pngは不可とかそういう仕様ではない?
書込番号:21088826
0点

機種というよりそのアプリそのものの質問って気がします。
うみのねこさんが書かれてる画像形式の線が可能性高そうですね。
>あすけんは今の所アンインストールするとそれまでの記録が消えてしまうので今は消すことは出来ないので他のやり方があればと…
アカウントに紐付いてるみたいですから、アンインストールしても消えないのでは?
(その前に添付?貼り付け?できる画像形式を確認した方がいいでしょう)
あすけん:よくある質問 http://www.asken.jp/info/3663
あすけん: http://www.asken.jp/info/3737
一部引用
>※アンインストールによってデータは消えませんのでご安心ください。
書込番号:21096516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
google アシスタントオンにしてみたら、 line のボイスメール録音中に 変な画面が出て邪魔するようになりました 。これはいったい何でしょう?
書込番号:21077661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今のところ、任意の画面での「OK Google」を無効化にするしかないと思います。
設定→Google→検索→音声→「OK Google」の検出→任意の場所で「OK Google」と言う→オフ
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA2Cg.RXtZhCcAwZZ.cQF8?p=com.google.android.googlequicksearchbox%3Ainteractor&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=com.google.android.googlequicksearchbox%3Ainteractor&at=&aa=&ai=.7HmVGmkT0CxztmGTdE1lA&ts=873&mfb=427_56a
検証はしていませんが、とりあえず、これでどうでしょうか。
Googleアシスタントを使う場合はホームの長押しで、これで実運用としては、何とかなると思います。
書込番号:21077811
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
「HUAWEI P9 lite 16GB VNS-L22 SIMフリー」の購入を考えております。
SIMはmineoのau回線を利用しようと考えているのですが、mineoのau回線は利用可能でしょうか?又、SIMはnanoかVoLTE(nano)-SIMどちらなのでしょうか?
ご存知の方、宜しく、お願いします。
1点

無理です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20002750/
http://garumax.com/huawei-p9-p9lite-comparison#au
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20677817/
au回線を利用したいのでしたらUQモバイルにて
p9litePremiumが対応しております。
http://kakaku.com/item/J0000022052/
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A/10445
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21058748
1点

VOLTEとcdma2000に対応してませんのでau系回線で通話はできません
データ通信は可能なのでline等のip電話は利用できます
書込番号:21058813
2点

これまでの方々が書かれておられるようにmineoのau回線では使えないので、
mineoでdocomoのSIMに交換すれば良いと思います。
(手数料かかりますが、、、、)
書込番号:21059384
1点

えっくんですさん
とおりすがりな人さん
kintaマカオに着くさん
ご回答有難うございました。
大変、勉強になりました。
色々、参照ページを調べて頂きまして、本当に有難うございました。
書込番号:21060035
0点

私は、
UQ mobileで P9 Lite Premiumの方を使っています。
端末代金は、頭金108円、
あとは月額基本料金のみで使えます。
超お得だ、
と、私個人は満足しています。
書込番号:21060838
1点

>UQ mobileで P9 Lite Premiumの方を使っています。
>端末代金は、頭金108円、
>あとは月額基本料金のみで使えます。
唐突にUQ mobileやPremiumの話がでた理由は分かりませんが、端末代は毎月分割払いで
108+1296+(1296*23)=31212
3万越えで高額なようですが・・・・・
一番安いSプランでマンスリー割りがあっても、
端末代と合わせて2年間で6万越え。
2246+2138*12+3218*11=2246+25656+35398=63300
お得ということで、何度か確認はしてみたのですが。
公式サイトの金額記載が間違っているとは考えにくいですし。
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/p9_lite_premium/
UQで購入すると、端末代は3万越えと高額ですので御注意下さい。
書込番号:21061552
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)