HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(1682件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
237

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

文字がおかしい

2017/10/29 03:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

昨日あたりからプレイストアの文字が一部おかしくなりました。キャッシュやデータを一旦消してやってみたのですが改善されません。親と自分は同じスマホなのですが自分だけ文字が一部薄く表示されてしまいます。何が原因でしょうか?これに関して改善方法が掲載されてなくてこまってます。

書込番号:21315813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2017/10/29 03:51(1年以上前)

機種不明

画像がこちらになります

書込番号:21315817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/10/29 04:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

一覧

詳細

>TAKKUN-MK-IIさん
こんばんは。
私はHuawei Mate9ですが、同様の事象が確認できました。

親御さんのモノが何故問題なかったか不明ですが、おそらくPlayストア側の表示の問題の可能性が高いかなぁと思います。
もしかしたら、Huawei側のファームウェアの問題で、親御さんとスレ主さんのとでバージョン差がある、という場合もあるかもしれませんが。

ちなみに、アプリの一覧画面ではなく、詳細を見るとクッキリ見えますね。
ひとまず、私も同じようになったという報告までです。

書込番号:21315829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/29 06:46(1年以上前)

>TAKKUN-MK-IIさん

私のP9liteで確認したところ、
TAKKUN-MK-IIさんと同じ状態でした。

>これに関して改善方法が掲載されてなくてこまってます。

私は特に困る事はないのですが、
何がお困りなんでしょうか?

書込番号:21315918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/10/29 09:44(1年以上前)

>でそでそさん

>ちなみに、アプリの一覧画面ではなく、詳細を見るとクッキリ見えますね。

他のメーカー(ZTE)の端末でも、でそでその画面と同じで、一覧の「ブルーライト」の文字の「ラ」の文字(私の端末では「ト」ではなく「ラ」)が薄くなっていました。

Huawei固有の問題ではないようなので、Google Play側の問題のようですね。
とても不思議な現象ですね。

書込番号:21316237

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/29 12:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

Huawei P8lite

京セラ Qua tab 01

私も試してみました。
2機種とも薄くなりませんね。
結果情報としてご参考になれば。

原因はわかりません。
・機種固有?
・Android ver.?
・Google Play ストアの ver.?

書込番号:21316729

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/10/29 12:44(1年以上前)

>1985bkoさん

>2機種とも薄くなりませんね。

見られている画面が違います。
見られているものは、「インストール」ボタンしかない、1アプリのみ表示されるアプリの詳細画面です。

他の方と同じように、複数のアプリが表示される、アプリの一覧画面の方で確認する必要があります。
でそでそさんが、分かりやすいように、問題が確認出来る画面と確認出来ない画面を添付されていますので、
問題が出る方の画面で確認してみて下さい。

書込番号:21316783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/10/29 13:29(1年以上前)

機種不明

Google Playのホームにて「amazon」でアプリを検索

蛇足かもしれませんが。

†うっきー†さんもおっしゃっているように、Huawei固有の問題では無いようですね。
手持ちのASUS Zenfone 2 Laserでも同様でした。

Google Playの「ホーム」にて、アプリをキーワード検索した後の一覧表示の画面にバグがあるっぽい感じですね。
実害はなさそうですがちょっと気持ち悪いですし、他の人も同様であることがわかって良かったです。

「amazon」とか他のキーワードで検索しても同じように薄い文字の部分があります。

書込番号:21316923

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/29 13:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

Huawei P8lite

京セラ Qua tab 01

失礼しました。

が、タブレットは表示が違うので確認できませんが
スマフォの結果は同じです。

スレ主さん

端末のフォント設定で、添付画像は「大」ですが
「中」=デフォルト?にすると薄くなりました。
御参考になれば。

書込番号:21316939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/29 16:56(1年以上前)

スレ主さんからのお返事が無いので、重ねての質問になりますが、

この現象によって何か困ることがありますでしょうか?

書込番号:21317489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/10/29 17:08(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
こんにちは。

スレ主さんは、原因がわからないので端末異常や何かしらの予兆の可能性も疑って質問されていると推察します。
この現象に強く拘っているわけではなく、影響範囲等含めて何なんだろうコレは、といった程度じゃないですかね。

では後は、スレ主さんの返答をお待ちしてみましょう。
横から失礼しました。

書込番号:21317531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4637件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/29 17:16(1年以上前)

>でそでそさん

そうですね。
私もお待ちしております。

書込番号:21317561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2017/10/29 21:54(1年以上前)

皆様からの色々なご回答ありがとうございます。やはりなっている人がいらっしゃっているんですね。突然そのようなことになって何かの故障現象なのかと思い質問しました。

書込番号:21318416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面オフ

2017/10/23 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 OKNW+さん
クチコミ投稿数:140件

フローティングボタンで画面ロック(画面オフ)できるんですが、ショートカット的なアイコンを設置して画面ロックする事は可能ですか?

※アプリダウンロードせずに(_ _;)

書込番号:21302395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/10/24 07:33(1年以上前)

標準機能にあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq4
>Q.画面のダブルタップでスリープとスリープ解除は出来ませんか?
>ダブルタップでの機能はありませんが、シングルタップでスリープ移行、指紋認証一発でスリープ解除が出来ます。
>ホーム長押し→ウィジェット→画面ロック

書込番号:21302919

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/10/24 07:36(1年以上前)

分かるとは思いますが、補足しておきます。
ホーム長押しとは、ホームボタンではなく、ホーム画面の何もないところを長押しです。

書込番号:21302924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

画面のバックライトが消えない!?

2017/06/18 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 Ooops!さん
クチコミ投稿数:11件

使用して4ヵ月なんですが、最近になって画面が消えてもまたすぐについてしまう不具合が出始めました。
自然に消えても、offボタンで消してもすぐに画面が点灯し、それを繰り返すため充電の減りがとても速いです。
ほとんどが再起動で治りますが、気づかないと充電が減り続けます!
同じ不具合が出た方いらっしゃいますか?また、再起動以外に何か設定や対処法がありましたら教えてください。

書込番号:20976314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/06/18 09:13(1年以上前)

画面が点灯した後の画面が、ロック画面(pinコードやパスワード入力画面)なのかホーム画面なのか記載がないため、状況は不明ですが、

>再起動以外に何か設定や対処法がありましたら教えてください。

手っ取り早いのは、初期化ですが、出来れば避けたいところですよね。
設定→初期設定→バックアップとリセット→データの初期化

発生する状況(どういう時に再現するのかなど)や、どの画面になっているのかなど、詳しくかけば、何か有益な情報が出てくるかもしれません。

省電力関係のアプリ、画面操作(ダブルタップでロックや解除)、等、何らかのアプリが影響しているのかなとは思います。
とりあえず、メールアプリ程度にして、あとは全てアンインストールして様子を見られるとよいかもしれません。

書込番号:20976373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/06/18 09:44(1年以上前)

>Ooops!さん
私も使用歴ほぼ同じですが、問題なく使用出来ています。
状況と使用環境等もう少し具体的に書いたほうが良いと思います。

画面を消した後、周囲に何もないテーブルの上に置いてもそうなるのか?
入れてるアプリは何なのか?等々…

書込番号:20976444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/06/18 12:15(1年以上前)

なんででしょうね?
液晶保護フィルムはちゃんと貼れていますか?

書込番号:20976783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ooops!さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/19 07:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。
1度OFFになっているので、ロック画面に戻ります。
初期化は困るのでとりあえずアプリをできるだけ消して様子をみたいと思います。
毎回起こるわけではないので直ったのか確認がしづらいです。

書込番号:20978934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ooops!さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/19 07:42(1年以上前)

そうですね。特に特別なことはなく、スマホの画面に何も触れていなくても点灯→消灯→点灯→消灯→点灯と繰り返します。1度これを繰り返すと再起動するまで続きますが、この症状がでても他の操作には全く問題がないです。指紋認証を解除すると通常通り操作が可能です。
仕事中、機内モードにしてロッカーに入れて置くことが多いのですが、機内モードでもこの症状は発生しています。

書込番号:20978943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ooops!さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/19 07:46(1年以上前)

液晶保護フィルムは購入した時に貼られていたものをそのまま使用しています。
特にキズ等もないので画面に原因は無いとは思いますが、念のため保護フィルムも貼り直してみたいと思います。

書込番号:20978948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/06/19 08:57(1年以上前)

> 指紋認証を解除すると通常通り操作が可能です。

指紋センサーにゴミや汚れが付いていないか、スマホカバーからの干渉が無いか確認して、
問題が無いようだったら指紋センサーの故障が考えられますのでファーウェイにご相談下さい。

書込番号:20979061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/06/19 09:07(1年以上前)

すみません、早とちりしました。

指紋認証をOFFにしてパスワード、PIN、パターン等の認証方法に変更して
症状が出ないようでしたら指紋センサーの故障が考えられます。

書込番号:20979075

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ooops!さん
クチコミ投稿数:11件

2017/06/19 10:15(1年以上前)

指紋認証の可能性もあるんですね。1度offにして試してみます!

書込番号:20979186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/07/27 08:22(1年以上前)

スレ主さん、その後は症状はどうなりましたでしょうか?
私も同じ症状で困っています。最近は毎日起こるので、その都度、再起動ばかりしています。

書込番号:21074086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ooops!さん
クチコミ投稿数:11件

2017/10/08 20:25(1年以上前)

だいぶお返事が遅くなり申し訳ございません。
症状は変わらず、週に何度か消灯と点灯を繰り返してます。
楽天で保証に入っていたので新しいものと交換する予定です。

書込番号:21262532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種でオフィスの練習出来ますか?

2017/09/19 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:233件

今この機種使用してます。

現在パソコンは所持してません。

このスマホにケーブル接続で、USBキーボード等接続してタイピングや、オフィスのアプリで、Word EXCELの練習をしようと思うのですができますか?

書込番号:21210956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/09/19 15:27(1年以上前)

Android用のマイクロソフト純正オフィスは存在しますが、クラウド経由で、マイクロソフトアカウントが必要になります

https://support.office.com/ja-jp/article/Android-で-Office-をインストールしてセットアップする-cafe9d6f-8b0c-4b03-b20a-12438a82a22d

アカウントを既にお持ちなら問題無いでしょう

無い場合はアカウント取得など、ちょっと面倒です

書込番号:21211052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2017/09/28 02:18(1年以上前)

無理、パソコンを買いなさい
スマホはあくまでビューワーです

書込番号:21234665

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/10/03 23:22(1年以上前)

すでに持ってるなら Office Mobile のアプリをインストールして使ってみればよいでしょう。
でもあくまでも MS Officeではなく、Office Mobileなので何をやりたいのかによりますが、機能差ありますし、
デスクトップ用のモニタやノートPCに比べ、画面サイズが小さいので、
本格的な編集はやり辛いと思いますよ。

書込番号:21249796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

auのsim

2016/07/01 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
一点質問なのですが、やはりauのシムはつかえないでしょうか。
(現在micro simですが、nano simへ加工予定)
試された方がいらっしゃれば、ご教示お願いします。

書込番号:20002750

ナイスクチコミ!6


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/07/01 21:37(1年以上前)

メーカーの仕様表くらいは見ようよ。


※ 本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。 それらの通信サービスのSIM でのご利用については、当社では一切の動作保証はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/p9lite-jp.htm

書込番号:20002840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/07/02 02:54(1年以上前)

HUAWEIの日本仕様モデルでauシム使えた報告は無いですね
海外モデルでは有りますが

書込番号:20003561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/07/02 04:42(1年以上前)

月額使用料の高い auを使い続ける必要性があるのでしょうか?
この機種に大いに魅力をお感じでしたら、私ならこれを期に、
docomo系の MVNOか Y!mobile に移ります。
2年縛りの途中で違約金がかかるとしても、長い目で見たらその方がお得です。
これから先、また更に魅力的なモデルが登場したら、何時でも替えることが出来ます。

話は少し逸れますが、
auのキャリアモデルは 180日経過してSIMロック解除しても、mineoか UQ mobileで運用するしか意味がありません。
それほど auは特殊で、世界標準からはズレています。
私がここでなぜ Y!mobile の名前を出したかも含め、
メーカーの仕様書, スペック表を確認することをお勧めします。
「P9 lite」でググるだけで簡単に出てきます。
そしてその先へ進むことにより、もっと多くの知識を得られるようになります。

書込番号:20003614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/07/02 05:03(1年以上前)

当方、従量プランで運用しており、auへの支払いは毎月1000円ほどであります。
(ネットはwimax経由でおこなっております)

この度、au携帯の故障につき、
・auの中古端末を購入し、au simで引き続き利用
・格安スマホへ乗り換え
以上の対応方法を検討するため皆様に質問させていただきました。

皆様ご回答ありがとうございました。

書込番号:20003626

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/02/19 19:26(1年以上前)

P8 Liteはau系データ通信SIMが使えた様なので、P9 Liteも可能性が出てきました

書込番号:20672946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/10/01 14:54(1年以上前)

>けーいーすーけさん
 実は私も間違えて買ってしまいました。結局P10liteを再入手したんですが、めちゃくちゃ焦りました。事前のチェックは必須ですね。

書込番号:21243421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

通話用マイクの不具合

2017/09/09 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

どなたかお知恵をお貸し下さい。
購入当初より、通話時に相手から声が遠いと指摘されていました。(一応なんとか聞こえるらしい)
この機種は本体の上部と下部にマイクがあるとのことで、下のマイクが故障しているのではないかと疑っています。
下のマイクの故障を特定する、良い方法はないものでしょうか?
はっきりさせて、修理依頼したいと思っています。
今の状態のままで修理依頼しても、特に異常は認められないと、そのまま戻されそうで、そうなるとスマホ無しの不便な時間を無駄に過ごすことになるので。
よろしくお願いします。

書込番号:21181729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/09 11:27(1年以上前)

>ルパン34さん
一度マイク付きイアホンをお持ちでしたら、それを使用して電話がでしますか。
その時の通話品質を確認して頂きたいのですが。
それとメーカには、一度連絡をして、マイクのトラブルシュティングの説明をして貰ったら、如何ですか?
またメーカ側の方で、上下のマイクの検査もしてから修理をして貰えるかも、電話で確認してみてください。

書込番号:21181763

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/09/09 12:37(1年以上前)

>今の状態のままで修理依頼しても、特に異常は認められないと、そのまま戻されそうで、そうなるとスマホ無しの不便な時間を無駄に過ごすことになるので。

端末初期化をしてアプリを一切入れない状態で確認。
それでも改善されない場合は、ファクトリーリセットで再度確認。
それでも改善されない場合は、メーカーに連絡が良いと思います。

■修理時に代替機を借りたい場合
ワイモバイルショップで代替機を借りることが可能です。
http://www.ymobile.jp/info/2016/16101901.html
>Y!mobileでの契約の有無に関わらず、全国のワイモバイルショップ※でHUAWEI製SIMフリー端末の修理取次ぎとスマートフォンの代替機の貸し出しをいたします。
対応しているショップは、「SIMフリー端末修理」のチェックボックスをオンにして検索すればよいです。
http://www.ymobile.jp/shop/
端末故障時の代替機があるかを確認(確認時にはHuaweiの端末が故障とは言わない)
代替機があるショップで、かつ、SIMフリー端末修理を行っているショップであれば、
店員にHuawei機の修理受付と代替機貸し出しを行っていることを教えてあげれば貸してもらえます。
店員は他社のことを知らない人が多いので、教えてあげれば問題ありません。

書込番号:21181909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/09 13:38(1年以上前)

>ルパン34さん
ファーウェイ.カスタマーサービスセンターへの持ち込み(店頭修理)東京銀座店と大阪駅前第2ビル店が有りますが。
店頭修理に出向かれましたら、修理時間が混んで無ければ、基本38分~1時間程での修理時間が案内されています。
たまたま、大阪駅前第2ビルの修理工場が自宅から近いので、知り合いの修理に行った事が有ります。

この二店舗に出向く事が可能ならば、窓口で症状を詳しく説明して、修理依頼をされましたら、窓口でトラブルの症状も確認できて、直ぐに修理して貰えるかと思っています。

一度電話でも確認してみてください。

書込番号:21182031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/09 13:42(1年以上前)

修理時間が、38分と成ってきましたが、30分の間違いです。
訂正させて頂きます。

修理時間は、30分~1時間で案内されています。
遠方の方は、宅配便等での修理依頼等の説明も有りますので、ファーウェイに確認された方が、安心かと思います。

書込番号:21182040

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/09/09 14:32(1年以上前)

上部はノイズキャンセル用のセカンドマイクになるので、通常はそちらで拾わないはず。
一度録音アプリにて適度に拾えているか確認なさってはどうでしょうか。

書込番号:21182141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/09 16:18(1年以上前)

>ルパン34さん
とりあえずは
セーフモードで確認してみたらいかがでしょうか?
それで症状が出るのであれば端末の不具合濃厚です。
出ない場合以降は†うっきー†さんの書き込みのとおりです。
(ですので最初から初期化が正解かもしれませんが…)

セーフモード方法
http://support.nifty.com/support/manual/nifmo/setup/safemode_p9_lite.htm

見当違いでしたらご容赦ください。

書込番号:21182367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2017/09/28 20:30(1年以上前)

八咫烏の鏡さん、返信が遅くなり失礼しました。
マイクは持っていないので試せない状況です。
それ以前に、Viber for 楽天 で受信できなくなってしまっており、
まずはそちらの解決に苦戦しているところです。
進展があればまたご連絡いたします。
ありがとうございました。

書込番号:21236384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2017/09/28 20:35(1年以上前)

†うっきー†さん
返信が遅くなり失礼しました。

初期化すると、いろいろと犠牲になるものが多そうで
なかなか踏み切れません。
初期化しても、結果は同じだった!となると悲しいので。。

上部のマイクからは音声を拾っているようなので、
これでしのぎつつ、調査を進めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21236392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2017/09/28 20:36(1年以上前)

sky878さん
返信が遅くなり失礼しました。

録音アプリで試すのは、よい方法ですね。
近日試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21236393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2017/09/28 20:38(1年以上前)

kintaマカオに着くさん
返信が遅くなり失礼しました。

セーフモードは手軽に試せるので良いですね!
近日試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21236396

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)