HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

7/14より順次ファーム配信(VNS-L22C635B382)

2017/07/14 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件 Android端末のFAQ 

本日(7/14)16:00以降、順次配信となったようです。
セキュリティパッチのみかもしれませんが。

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-u_041730.htm
>ソフトウェアアップデートは7月14日以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>■更新内容
>Googleセキュリティパッチを統合してシステムのセキュリティを向上。

書込番号:21043633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2017/07/16 20:44(1年以上前)

まだ6月の分も降ってきてないです〜(T_T)

いっしょには来ませんよね〜。(^_^;)

書込番号:21048223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件 Android端末のFAQ 

2017/07/16 20:59(1年以上前)

>ボウラーKさん

2017年6月23日 VNS-L22C635B381のことですね。1か月をかけて配信なので、7/23までには配信されると思います。
場合によってはそれ以上になることも。
ひょっとしたら飛ばして、7/14が来るかもしれませんが。

それとHuawei機のスマホは一部の例外(novaなど)を除いてSIMを挿していないと更新の通知が来ません。
未契約のSIMでモバイル通信がオフの場合はどうなるかは検証していないため分かりませんが。

もし現状SIMを挿していない場合は、挿して更新の確認をされると良いと思います。

書込番号:21048268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/17 08:27(1年以上前)

先日更新の通知に気付いて確認すると
VNS-L22C635B380から
VNS-L22C635B381へのアップデートと表示されてました
操作を進めると 
「不正なアプリのため中止します・・・」の様な(うろ覚えです)表示が出て終わりました。
現行バージョン VNS-L22C635B380のままです。
更新の確認してみても更新なしになってます。

7/23まで待ってみますが、こんな状況は私だけなのか気になります。

書込番号:21049255

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件 Android端末のFAQ 

2017/07/17 09:18(1年以上前)

>ケンタ60さん

>「不正なアプリのため中止します・・・」の様な(うろ覚えです)表示が出て終わりました。

ウイルス対策アプリを入れているということはないでしょうか?

次回表示されることがあれば、スクリーンショットをとって正確なメッセージとその時の画面(通知領域のアイコンなど)を添付してもらえば、何かわかるかもしれません。

書込番号:21049365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/17 10:53(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
有難うございます
ウイルス対策アプリは入れてません。
コメント頂いてからなんですが家内のが同じ端末だったのを思い出して試しましたが同じ推移でした。今度はスクリーンショット残せました。
HUAWEIのHPによるとネットワーク状態により不備が生じる可能性があるそうです。
http://consumer.huawei.com/jp/support/faqs/detail/index.htm?id=94613
「正規のインストールパッケージ」のダウンロードはどうやったら良いのでしょうか?

書込番号:21049557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件 Android端末のFAQ 

2017/07/17 11:24(1年以上前)

>ケンタ60さん

非常に分かりやすい画像ありがとうございます。

>「正規のインストールパッケージ」のダウンロードはどうやったら良いのでしょうか?

ASUSのようにパソコン等でダウンロードしてSDカードに保存してアップデートが出来ないので本機で行う以外方法はないと思います。

設定→システム更新→右上の3点→最新の完全パッケージをダウンロード
モバイル通信ではなく、Wi-Fiでスピードが安定した状態で行ってみるとどうなるでしょうか?

Yahooで検索してみたのですが、有益な情報はみつかりませんでした・・・・

書込番号:21049622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/17 12:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
有難うございます。
>設定→システム更新→右上の3点→最新の完全パッケージをダウンロード
WiFi接続で試しましたが更新なしの表示になります。
アクセスの集中を制限してるのでしょうか?
ここはHuawei側から 再配信を待つしかないのかもですね。
更新設定はWiFi経由で自動ダウンロードにしていますが
時間帯を変えて何度か試してみます。

書込番号:21049846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 明々後日はストライク 第2章? 

2017/07/21 09:25(1年以上前)

昨日、2017年6月23日 VNS-L22C635B381 が降ってきました。
エラーなくインストールできました。
狙ったように1ヶ月以内で降ってきましたね。(^^)

382の方もあと1ヶ月位後になりそうですね。(^_^;)

書込番号:21059089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/22 06:40(1年以上前)

私も昨日 家内のと2台揃って381の通知があり、今度は無事アップデート出来ました。
お騒がせいたしました。

書込番号:21061151

ナイスクチコミ!0


silver666さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/05 08:40(1年以上前)

VNS-L22C635B382へ更新してから、ちょくちょくフリーズするのが直った気が。。
更新前は、1日に数回フリーズしてたのに、更新後数日立ちますが1度もフリーズしていないですね。。
でも、セキュリティパッチのみ?みたいだし。
買い換えようかと思ってたので嬉しいですが。

書込番号:21094308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

ポケモンGO

2017/07/11 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 なのみさん
クチコミ投稿数:6件

ポケモンGO専用機として購入を検討しています。
ジムの仕様変更後、快適にプレイできてますか?

書込番号:21035543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/11 17:51(1年以上前)

ジャイロが無いので、p10lite、novaliteのほうがいいような気がします。

書込番号:21035558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/11 18:06(1年以上前)

補足
novaliteはジャイロ非搭載ですが仮想ジャイロ対応です。

書込番号:21035591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/07/11 20:28(1年以上前)

ゲーム目的なら、Kirin CPUのHUAWEIよりASUS Zenfoneシリーズの方が良いですよ

SD410のZenfone2 Laser、Zenfone MAXでも何とか疑似ARで動きます

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=20448813/

書込番号:21035925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 なのみさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/11 23:39(1年以上前)

家族分と複数台購入なのでなるべく安いものを探しています。
現在zenfone2でジャイロは搭載しているのですが、いつもオフにしているので
ジャイロには拘っていません。
zenfoneだと3でないとジムリニューアル後のポケモンgoでは
きついそうです。
価格的にzenfone3よりもう少し安いもの希望なので
こちらが特に問題なくゲームできるようであればいいかなと思ってるのですが・・・

書込番号:21036596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/07/12 00:27(1年以上前)

Zenfone3 Laser(SD430)
Zenfone Selfie(SD615)
と言う選択肢も有りますが、電池持ちはSD625のZenfone3に劣ります

多少GPU弱いの覚悟でHUAWEI nova無印(SD625)と言う考え方も有りますが、安いタイミングで買わないとメリット無い
(昨日までAmazon Primeセール有りましたが)

HUAWEI P9 lite Premium(SD617)の白ロムで安いの探す、と言う手も有ります

書込番号:21036704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2017/07/12 12:19(1年以上前)

ポケモンGoで使っています。快適ですよ。

これまでHTL23で使っていました。これは電池フルから電源が落ちるまで約2時間半位でしたが、
P9Liteは3時間使っても50%ほど残っているような感じです。

反応も問題ないと思っています。
ただ、画面が大きいので片手操作時には画面を地位遺作するモードで使っています。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:21037516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/07/12 22:37(1年以上前)

HUAWEI P9 Lite Premium

UQ mobileなら、回線契約とセットで、端末代金 実質 108円です。
私はポケモンGOはやりませんが、
快適に使えています。
個人的には、
非常にコスパが高い、
と満足しています。

書込番号:21038903

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2017/07/14 01:13(1年以上前)

ポケモンgoは今のレイドだとハイスペックのAndroidに限らず、iPhone7でもエラーが出たり落ちることがありますね。
現状ではアプリ側の問題で常に快適にプレイするのは厳しいと思います。

書込番号:21041663

ナイスクチコミ!1


スレ主 なのみさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/19 12:50(1年以上前)

購入してみました。
快適になって良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:21054817

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

アマゾンで

2017/07/10 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

アマゾンのプライムデーで、SIMとセットで、14907円です。得なんでしょうか?よろしくお願いします。データSIMならすぐ解約すればと思いました。契約手数料は無料みたいです。

書込番号:21033115

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/07/10 19:00(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=21033050/

nova liteの方がメリット大きい

なおPrime会員登録には月400円払う必要が有ります

なおかつPrime登録にクレカ登録が必須です

書込番号:21033135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/10 19:45(1年以上前)

>データSIMならすぐ解約すればと思いました。

http://kakuyasusimcard.com/ocn-saiteiriyoukikan/
>しかし、利用開始月に解約をした場合は、OCNモバイルONEでは原則無料の利用開始月の月額料金を支払わなければなりません。

契約して解約すれば料金は発生するのではないかと・・・・・
解約するなら、最初から契約しなければよいかと。


■OCNのSIMは任意契約
「らくらくセット」などで契約した場合は、話は別ですが。
契約しない限り、不正に請求されたりはありません。

音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約したら契約後に届きます)
通信専用の方がダミーSIMとして、手元にSIMが残るのでお得だと思います。(契約しない場合のはなし)

音声付きだろうが通信専用だろうが、どちらも任意です。


プライムデーは公式サイトに記載されている通り、プライム会員費を払わなくても利用は可能です。
無料体験中でも対象です。
https://www.amazon.co.jp/PrimeDay/
>Prime DayセールはAmazonプライムの無料体験中でもご参加いただけます。


プライムデーで購入するなら、P9 liteではなく、nova liteの方がよい(お得)とは思いますが。

書込番号:21033245

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/10 20:04(1年以上前)

■補足
本機狙いなら、再度12744円になるまで待つというのも手かと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20981681/#20981681

過去の値段になるかは誰にも分からないので、今買うなら先ほど書いた通り、nova liteでしょうね。DSDSが不要という大前提で。

書込番号:21033300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2017/07/11 13:01(1年以上前)

半年前に22kほどで購入した私から見たら
「ホント安くなったなぁ…」って思いますね。
もう少し、もう少し…って欲張り過ぎると
いつの間にかなくなってた…なんて事に成りかねないので気をつけて下さい。

書込番号:21035025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HUAWEIバックアップアプリ

2017/07/08 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:534件

p9lite premium は過疎ってるので、こちらで質問です。
皆様HUAWEIバックアップアプリって使ってますか?
HUAWEIのバックアップに頼らなければ消してもOK ですよね?
バッテリー消費考えて少しでも要らないもの捨てたいもので、、、
よろしくお願いいたします。

書込番号:21027242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/08 12:57(1年以上前)

機種不明

私は使ってはいませんがアンインストはしていません。(別機種です。)
添付画像の状態です。この状態ならほとんどバッテリーは消費しませんが、スレ主さんはもう同意したのでしょうか。

書込番号:21027369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/08 13:02(1年以上前)

>皆様HUAWEIバックアップアプリって使ってますか?

一度も使ったことがないです。


>HUAWEIのバックアップに頼らなければ消してもOK ですよね?

まったく問題ないかと。
あとから再インストールしたいと思うことがある可能性があれば、apkファイル自体を、抽出してパソコンにでも保存しておけばよいかと。


>バッテリー消費考えて少しでも要らないもの捨てたいもので、、、

アンインストールしても、空き容量が増えるだけで、バッテリー消費は何もかわらないですが・・・・

書込番号:21027378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/08 13:40(1年以上前)

■補足
>あとから再インストールしたいと思うことがある可能性があれば、apkファイル自体を、抽出してパソコンにでも保存しておけばよいかと。

バックアップアプリはGooglePlayから同じものがインストールできるかもしれません。
Huawei Backup
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.huawei.KoBackup&hl=ja
アンインストール後、インストールしてみたら、同じアイコンの色(黄色)で言語も日本語で表示されたので、
おそらくプリインストールされているものと同じかもしれません。
バージョンは、7.3.0.310_OVEとなっていました。

バージョンが今あるものと同じなら、同じものだと思いますので、バックアップアプリのバック自体も取る必要はなさそうで、何も考えずにアンインストールで良いと思います。

書込番号:21027435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/07/08 14:16(1年以上前)

>1985bkoさん
詳しくありがとうございます。

同意はしてないですね、同じ画面です。
そうなんですかーーバッテリーはあまり使わないんですね。

バッテリーもそうなんですが、
今までスマホ歴5年程で初めて月3ギガ超えてしまうんです。
使い方は今までと同じなんですが、、、
とりあえずいらないものを整理してみようかと、、、

ご親切に感謝です。

書込番号:21027502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/07/08 14:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
お調べまでしていただいてありがとうございます。
バッテリー変わらないのは残念です。
でもとりあえず、整理の意味も込めてアンインストします。
ご親切に感謝します。

書込番号:21027509

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/08 14:46(1年以上前)

>今までスマホ歴5年程で初めて月3ギガ超えてしまうんです。

ひょっとしてバッテリー消費ではなく、通信量を抑えたいのでしょうか?

原因としては、
自動同期をオンにしてるとか。
ウィルス対策アプリをいれているとか。
快適になったので、ついつい使ってしまうとか。

自動同期をオフにしても、アプリ単位で自動同期をオフにしないといけないものもあります。例えばフォトやYoutubueとか。

設定→モバイルデータ通信→通信量ランキングで何が通信量が多いかを見ればよいと思います。

設定→モバイルデータ通信→ネットワーク通信を行うアプリで
Youtubueの通信を止める。
右上の▼で詳細なネットワーク管理で、バックグラウンドで不要な通信を止めるなど、
対策はいくらでもあると思います。

とりあえず、何が通信料が多いのかをみて、不要なら止めれば良いと思います。

書込番号:21027573

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/08 14:47(1年以上前)

>今までスマホ歴5年程で初めて月3ギガ超えてしまうんです。

私も、今のスマフォを使い始めて2年ほど経ちますが、最近データ使用量は結構増えています。
が、バックアップアプリは最初からこの状態から変わっていません。
なので、アンインストしても大差無いと思います。
ただ、最近久しぶりにupdate通知が来たので0ではないと思いますが。

書込番号:21027577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/07/08 17:41(1年以上前)

>1985bkoさん
>†うっきー†さん

色々詳しくありがとうございました。
又色々やってみます。
感謝感謝です。

書込番号:21027916

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/19 10:55(1年以上前)

ってゆーかーさん
>p9lite premium は過疎ってるので、こちらで質問です。

それダメですから次からは止めましょうね。

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
>適切なカテゴリに書き込みましょう

書込番号:21054606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/07/22 11:47(1年以上前)

>yammoさん
そうなんですね了解しました。

人がいないところだと返信がつかないもので、、、
両商品はほぼ同じなものでつい。

次からは諦めます。
ありがとうございました。

書込番号:21061760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 ikokoroさん
クチコミ投稿数:10件

LINEの無料通話をBluetoothイヤホンを後から接続すると聞こえなくなります。声も相手に伝わらない状況です。

最初にイヤホンを接続していると会話ができるのですが、後から接続すると使用できません。

他のアプリでは問題ありませんでした。
音楽アプリ、YouTube、VIBERなどは大丈夫でした。

ファーウェイに問い合わせましたが、端末に異常はないのでLINEに問い合わせてほしいとのことでした。

LINEからの返答はBluetooth機器の端末は相性があるので保証できないとのことでした。

P9 liteを使用している皆様はいかがでしょうか?

osはAndroid7.0で、イヤホンはSoundPEATSのQ12です。

よろしくお願いします。

書込番号:21024555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2017/07/07 08:42(1年以上前)

HUAWEI P9 lite SIMフリーは、所有しておりませんが...。

『最初にイヤホンを接続していると会話ができるのですが、後から接続すると使用できません。』

LINE通話画面でスピーカーを[オン]->[オフ]に切り替えても改善しませんか?

書込番号:21024692

ナイスクチコミ!6


スレ主 ikokoroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/08 15:38(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

スピーカーのオンオフを試してみましたが、繋がりませんでした。オンすると本体スピーカーから音は聞こえますがオフにするとBluetoothイヤホンからは何も聞こえませんでした。

書込番号:21027678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2017/07/08 17:24(1年以上前)

『スピーカーのオンオフを試してみましたが、繋がりませんでした。』

そうですか、となると対処療法的には、

『最初にイヤホンを接続していると会話ができるのですが、後から接続すると使用できません。』

となるのかもしれません。

書込番号:21027887

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2017/07/08 18:42(1年以上前)

同じHuawei機のnova、Android7(EMUI5.0)で確認しました。
事前にペアリング済のBluetooth機器を用意。
LINEで無料通話を受ける
Bluetooth機器を電源ON
クイックアクセスを開いてBluetoothをオン。クイックアクセスに接続したBluetooth機器の名称が出ていることを確認。
LINE画面でスピーカーをオン→オフ
Bluetooth機器で通話が可能なことを確認。

確認に使用した機器は、QCYのQY8

おそらくクイックアクセスを開いてBluetoothをオンにした時に接続が出来ていないのではないかと思います。
電源が入っていない等。クイックアクセスにBluetoothの機器名が正常に出ていることを確認して下さい。

他のHuawei機で利用出来て、本機では利用出来ないとは考えにくいです。

書込番号:21028059

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikokoroさん
クチコミ投稿数:10件

2017/07/09 08:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

クイックアクセスにてBluetooth機器を接続して、機器名も表示されておりますが、繋がりませんでした。

他のアプリは使用することが出来ました。

やはり私の使っているP9 liteとLINEの相性が悪いのでしょうか。。。

書込番号:21029238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/12/19 22:35(1年以上前)

>ikokoroさん

こんばんは

私はbeatsのワイヤレスイヤホンマイクを使用していますが、iPhone8とsonySOV35の双方をBluetoothで繋ぎましたが

どちらも問題なく使えました、しばらくしてSOV35用で探していて

最近、JBL T110BT Bluetooth を購入しましたがLineの着信音が鳴らずに返品をしました

どうもイヤホンマイクも性能が悪いとLineに対応していない様ですね

iPhone8購入時にBeatsも一緒に購入して運よく使えましたが

Line対応でイヤホンマイクを探すのは至難の業です

口コミが正確なら良いのですが、製品にはLine対応などの表示は殆どありません

スマホの問題もありそうですが、基本的にイヤホンマイクの仕様だと思います

因みに私の使用している商品名はBeatsX です

私も現在SOV35用で新たに探しています、A2DP規格対応が良いようです

参考になるか解りませんが、それっぽいサイトで説明がされています


syssup.seesaa.net/article/391540331.html

参考程度にどうぞ

書込番号:21445579

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムをお使いの方におすすめ!

2017/07/06 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

既出だったらすみません私がとても良いと思ったので載せます。

この端末にガラスフィルムを貼って使っているのでノーマルの状態でももともとあまりよくないであろう感度がとても悪くなっていつも不便を感じてました。

特に最近みんゴルのゲームアプリをやりはじめたので、指を離していないのに離したと誤作動されてしまいまともにプレイできなくてイライラしてました。

そこでどうにか出来ないかと弄っていたところ、グローブモードというのに辿りつきました。

これはもともとスマホ対応でない手袋をしている時でもスマホの操作ができるようにするためのモードらしいのですが、これをオンにしたところゲームでの誤作動もなく快適に過ごせています。

私の体感(ガラスフィルム使用)ではグローブモードをオンにして素手で触って通常な感じです。
保護フィルムなしや薄いフィルムをお使いの方には感度が良すぎて困ることもあるのかもしれませんが(未確認)、ガラスフィルムをお使いの方には本当におすすめですので試してみて下さい。

【設定】→【スマートアシスト】→【グローブモード】で設定可能です。

書込番号:21023073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)