端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全725スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2017年6月10日 14:42 |
![]() |
12 | 3 | 2017年6月12日 07:21 |
![]() |
31 | 15 | 2017年6月12日 02:40 |
![]() |
21 | 15 | 2017年6月10日 02:09 |
![]() |
40 | 12 | 2017年6月10日 16:24 |
![]() |
0 | 6 | 2017年6月13日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
【ショップ名】
ヤマダweb
【価格】
15768円税込
【確認日時】
先程
【その他・コメント】
http://www.yamada-denkiweb.com/event/web-simspecialsale/
前回から約1.7万円から更に値下げ
P10 lite発売の影響
書込番号:20955638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1時間程度で売り切れましたね
SIM契約任意だし、この値段なら年末年始時点より安いですし
書込番号:20956224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
親の使用用に購入しましたが、
スリープから画面オンにした際、毎回指で画面をスワイプしないとメニューが開かないらしく、
解除したいとのことです。設定をいじってもうまくできませんでしたので、
やり方をご教授ください。お願いいたします。
また、ワイファイ時のYoutubeが
数秒おきにロードをはさむらしく、何が原因なのかもお教えいただけるとありがたいです。
0点

本機所有ではありませんが、他のHuawei機と同じで出来ると思いますよ。試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=20910079/#20910283
>開発者向けオプション→画面ロック→オフ
>設定→画面ロックとパスワード→画面のロック→なし
Wi-Fiの件は、ルーターの再起動で改善するかもしれません。
他にルーターがあれば、ルーターを変更することでも改善可能かもしれません。
書込番号:20954748
2点

■補足
念の為に記載しておきます。(「開発者向けオプション」で健作するだけでヒットはします)
>設定→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者向けオプション表示
>設定→開発者向けオプション
書込番号:20954809
6点

使い初めて間もないのですが、指紋認証をロックにしてみては、パスワードは指紋認証を登録する際に必要です。私は、右2、左1本登録しています。再起動した時は、パスワード入力になります。
書込番号:20960979 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
P9liteを使い始めて4カ月ほど経ちました。
指紋認証によるロック解除の早さと正確さが大変気に入っていましたが、最近は精度が落ちて認証エラーが頻発するようになってきました。
指紋登録は両手の人差し指と中指で計4本を登録しています。
どの指でも同じくらいの確率で認証エラーが出ます。
ファームウェアはAndorid6.0のままです。
SDカードは挿していません。
SIMカードはSLOT1の1枚のみです。
指紋センサーを含め毎日1回は本体を拭き掃除してます。
落下や破損は1度もありません。
過去スレを見ると初期化によって改善されたとの報告もあるようですが、P9liteは定期的な初期化を行わないと正常に動作しない端末なのでしょうか?
もしくは指紋センサーは劣化しやすいパーツなのでしょうか?
2点

>ngidanさん
指紋の再登録されてますか?
自分はおよそ1年、バージョンアップ後も含め1度も初期化してませんが特に認証に問題なさそうです。
指紋の再登録は1、2度してるかと思います。
書込番号:20950648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もAndroid6.0のままで7ヶ月程使用していますが、
指紋認証エラーはほとんど無いですね。
初期化も購入当初に一度しただけです。
1.システム最適化
2.再起動
3.指紋の再登録し直し
4.初期化
等などやってみてもエラー頻発なら、
保証期間のうちに購入店やメーカーに相談でしょうかね。
書込番号:20950964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ngidanさん
この機種ではありませんし、ご参考にならないかもしれませんが
私は念のため一番使用する指紋を二回微妙に場所、角度等変えてを登録しております。
書込番号:20951078
2点

指紋登録は、なるべく慎重にじゃなく、雑にというか大胆にというか指の位置を変えて登録していく方が、多少の変化(?)でも認識するような気がする
書込番号:20951189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ngidanさん
>どうなるさん
すみませんです。
微妙には確かに余計ですね。
登録もれの補助みたいな感じなので、場所は変えております。
例、
@指先端、指右側、指左側
A指後端、指右側、指左側
(あくまでも例です)
おっしゃるとおりある意味大胆にがあっているのかな。
書込番号:20951242
3点

P9liteを去年の6月に購入し、先日Android7.0にアップデート済、データSIM運用でほぼ毎日使っていて一度も初期化はしていないですが、特に問題ありません。
書込番号:20952686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さま、返信ありがとうございます。
認証エラーというのを具体的に書きますと、
事例1:通常の指紋認証エラー画面(残り試行回数○回の表示)
事例2:画面点灯せずにバイブだけ鳴動する
事例3、指紋認証時にPIN番号入力画面が一瞬だけ出てきてすぐに消える→通常の指紋認証エラー画面(残り試行回数○回の表示)
以上の3点になります。
皆さまの端末ではとくに問題無いようですね。
やはり私の端末固有の症状でしょうか?
書込番号:20954082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ngidanさん
1、2は指の置き場が悪い時や登録時と状態が違う場合(湿ってるときや何か付着してるとき)はなります。
3も時々なった気がしますね。しかし下記のようにして今のところPINロック解除まではしたことないかと思います。
指に水分などがあるときはふいてからやったり何度か置きなおすとロック解除しますね。
指紋認証部分が損傷などさわったり見たりして問題なければそちらの問題ではない気がしますが…。
しつこいかもですが、指の状態が良いときに登録しなおしてそれでもおかしいなら不具合を疑ってみたらどうでしょうか。
書込番号:20954296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指紋を再登録したらたしかに認識精度は上がったけど、
今度は毎回「残り試行回数○回」の表示とともにロック解除されるようになった。
もう意味分からん。
書込番号:20957875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ngidanさん
うちのもたまに出ますよ。
でも、指紋で解除出来るんだからいいんじゃないですか?
細かい所を気にしすぎでは?
書込番号:20958604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うちのもたまに出ますよ。
指紋でロック解除すると同時に「残り試行回数○回」が一瞬だけ表示されるのが、P9liteの正常な状態なんですね。
しかも「たまに出る・出ない時もある」のがP9liteの正常な状態なんですね。
故障や不具合でない事がEVERY-JOINさんの証言ではっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:20958779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ngidanさん
うちのはたいてい指置くとすぐ直前に使ってた画面が出ますよ。
そして、もしすぐ認証しない場合残り回数4回とか出ます。その後直前の画面が出ます。指が正常じゃない状態(濡れてる、汚れてるなど)の場合綺麗にしてやり直すとすぐ認証します。
うーん、自分ならまずは買ったお店に持ってきますが通販だと大変ですね…。確かにストレス溜まるのもわかる気がします…。通販でしたらファーウェイに電話やチャットしてみては。
書込番号:20958908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ngidanさん
これが正常な状態かは分かりませんし、そもそも私は正常とは言っていませんが?
ただ、うちの場合、今までそういう表示がたまに出た事はあるが、
ロック解除出来ているし動作に関して問題ないようなので
それほど気にする事はないのでは?
と、自分の経験から言っているまでです。
どうしても気になるなら、メーカーに問い合わせしたらどうです?
それが一番スッキリすると思いますが?
書込番号:20958911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>smilepleaseさん
回答ありがとうございます。
頂いたアドバイス通りに指紋を再登録したら認識精度は確実に向上した(ほぼ一発認識)のですが、
「残り試行回数○回」というエラー表示と正常認識が同時に発生するようになりました。
書込番号:20960809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>これが正常な状態かは分かりませんし、そもそも私は正常とは言っていませんが?
は?
「指紋で解除出来るんだからいいんじゃないですか?」「細かい所を気にしすぎでは?」
= 問題無し
= 正常
という回答なんだと勘違いしてしまいましたよ。
どうしてそんな紛らわしい書き方をするのでしょうか?
根拠も無いのに「細かい所を気にしすぎ」
後付けで「正常だとは言ってない」
という言い回しは混乱を招きます。
実際に私は勘違いしてしまいました。
面倒臭いと思ってるなら無理して回答する必要無いですよ。
親身になって考えて頂ける方からの返答だけで十分ですので。
書込番号:20960811 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
こんにちは。
質問お願いします。
色々調べてみたのですが、p10Lite本体だけを購入したい場合、simセットしか購入方法は無いのでしょうか?
海外のギアベスト等は買えますが、国内で本体だけを予約、購入が出来るサイト等、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
書込番号:20946509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうせgoosimsellerが売ると思う
書込番号:20946514
0点

https://simseller.goo.ne.jp/category/HUAWEI/00002P10LITE_SIMSET.html
つかもう売ってますねw
これは契約任意ですのでこれでいいじゃん
書込番号:20946519
2点

普通に量販店、通販サイトで予約できますよ。
http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-u_041401.htm
書込番号:20946522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こるでりあさんありがとうございます!
またまた質問なのですが、これってsim契約しなくても購入出来るのでしょうか?
セット販売となっていますが、契約しなくても大丈夫でしょうか?
書込番号:20946557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まっちゃんさんありがとうございます!
全然気づかなかったです!
gooって所が本体のみを安く購入出来そうなので、もしそこで買えなかった場合は、こちらを参考にさせてもらいます!
書込番号:20946567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/p10lite-simset/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/p10lite-simset.html
https://simseller.goo.ne.jp/category/HUAWEI/00002P10LITE_SIMSET.html
「らくらくセット」ってやつを選択しなければSIM契約は任意です
契約しなくて大丈夫です
安い青なくなっちゃったかな…
パッと見でも売れそうですものね…w
書込番号:20946583
3点

大勢初期ロット不具合覚悟で特攻出来るなw
nova liteは不具合少なかったが、P10 liteは未知数なのに
書込番号:20946615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://simseller.goo.ne.jp/category/HUAWEI/00002P10LITE_SIMSET.html
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_134
本店2000円オフですよ。
書込番号:20946628
1点

大勢人柱が特攻してますね
書込番号:20946718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん色々ありがとうございます!
先に回答頂いたこるでりあさんをベストアンサーにさせて頂きます。
ありがとうございました!
書込番号:20946743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨年P9lite買ったときは発売翌日に普通にビックカメラ店頭で買いました。
定価でポイント10%です、安くということならあれですが…。SIM契約を一緒にすればもっと安くなるみたいでした。ですので普通に大型店に発売日に行けば普通に買えるのではないでしょうか。
>舞来餡銘さん
初期ロットって言いますが、最近のファーウェイはそんなに気にしなくて良いのでは。自分も他の機種の人も初期ロットにまつわる不具合はこちらなどには報告されてないようですし。
書込番号:20946752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

入れ違いで解決済みのところ失礼しました。
書込番号:20946766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>smilepleaseさん
初期不具合は大丈夫だとは思いますが、なにぶん、注意するに越した事無いですから
書込番号:20948131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアモデルの Galaxyや Xperiaの板なんか、今、凄まじいですよ。
いつものことなんですが、New Modelの初期ロットを手に入れるのに必死な方々が、大勢います。
そうまでして、不具合発生率の高いものを欲しがる理由が、
いまいち、私には理解が出来ません。
周回遅れなら、しっかりした造りのものが、安く買えるのに、と、
私個人は思うのですが。
書込番号:20948547
8点

用心するのと、「特攻」とか草生やして煽るのとは訳が違うでしょ。
それに海外では3月頃に既に発売してるのでは?
「HUAWEI P10」も販売中、ドイツで見つけた最新スマホ - 週刊アスキー(2017年03月30日10時00分)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/394/394490/
一部引用
>ドイツでは、MWC 2017で登場した最新モデル「HUAWEI P10」がすでに売られています。
これだけ経って初期ロットもないでしょう。
ついでながら、ここ P9 Lite のカテゴリーですよ。
(新規投稿した時にはまだ P10 Lite は無かった…と言われるかもしれませんが、
無いなら Huawei のカテゴリーに投稿。)
書込番号:20955092
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
出ましたね!
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170606001/
値段がp9lite発売当初と同等なのが驚きです。
V8とか禅3Laserは完全に喰われますね。
書込番号:20945958 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

HUAWEIは本気でASUS潰しに来てるので、シネックスと組んでるASUS、モトローラは今後厳しいでしょうね
書込番号:20945994 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

P10 liteはau VoLTEに対応させるのが重要
Kirinでau VoLTE対応は珍しい
書込番号:20946139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

P10 liteは既にgoo simsellerでnova lite同様オープニングセールしてます
クーポン使用で21800円税別
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_134
SIM契約は例によって任意
これではP9 liteの在庫品はこの値段近辺では買えないね
書込番号:20946183 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

FeliCa搭載なんて噂もあったと思いますが、結局は日本向け機能は何一つなかったですね。
まあ、3機種とも性能の割に価格は頑張ってるので、P9シリーズ同様に売れるでしょう。
P10 liteはちょっと前にフライングでサイト公開してましたので、カラバリ含めauVoLTE対応以外は新鮮味がなかったです(^^;
書込番号:20946244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Dual SIMだが、
LTEデータ通信確立したら、もう一方のSIMは 2G/3G (Liteは 2Gのみ)音声通話でしか使えない、ってのはどうなんでしょ。
書込番号:20946428
6点

普通に良い機種かと思いますが、P9Liteからわざわざ買い換えるほどではないですね。
防水やお財布に対応すれば商品力はよりあがったでしょうが。
SIMフリースマホのデビューや3、4年前からの買い替えならお勧めでしょう
書込番号:20946637
4点

同意
ROM、RAM容量とau VoLTE対応にメリット感じる層には買いかも知れませんが、、、
書込番号:20946776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>elgadoさん
私も同意です。
現状P9liteに特に不満はないですし…。
買い替えるとすれば、早くてもP11lite(仮)かな。
書込番号:20948946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですよね、P9liteは十分サクサク動いてくれますからね。
P10liteというよりは、もう少し+αして
カメラの性能が良いP10やP10plusを買うというのはありかと思いますが・・・
いや、でもP9liteには不満はないので、まだまだ使い続けます!
書込番号:20953821
0点

買いましたよ〜P10LITE(^ω^)
発売日当日に着きました!
動きもサクサクでWiFiもacが使えて、
ぎりぎり2万台で買えるなんて(≧∇≦)
大満足です。
書込番号:20954265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>石原さとみこさん
書き込み内容がP9liteに触れられていないのでこの掲示板に書くのは好ましくないですね。
P10lite掲示板へどうぞ。
書込番号:20955989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません(;_;)
P9LITEのスレでしたよね(´;ω;`)
私もずっとP9LITE買おうかと思っていた矢先に
新機種がでたので、思わず……
浮かれていました(ノω`)
すみませんでした。以後気をつけます。
書込番号:20956441 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
これからスマホデビュー予定です。
こちらも初めてです、よろしくお願い致します。
P9liteでメルカリは問題なくできますか?
amazonでプッシュ通知が来ないというレビューを見かけましたが、設定で直るものでしょうか?
あとP10発売で値下がり期待してますがどんなもんでしょう。
すぐに下がるものではないでしょうか…?
0点

アプリ等は重いゲーム以外は問題無いと思います
通知はバッテリー持ち優先なので、通知受けにくい状況は多いです
(ただし設定次第はその通り)
値下がりは今月入ってから起こっています
現在、goo simsellerでシム契約必須で9800円税別で販売中
書込番号:20946157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
通知来ないこと多いんですね…他はよさそうなので(ゲームやらないので)
購入したら設定がんばってみます。
goo simseller¥9800、端末のみなら絶対買いますが!
通信がもっと少量(少額)がよくて…半年だけ利用もありかもしれませんが
ほかもひっぱられて値下げを期待したいです。
書込番号:20946295
0点

SIM契約任意で最安はヤマダwebスペシャルスマホセールの税別14600円
なお次期モデルP10 liteはgoo simsellerでクーポン使用で税別21800円です
ただし、初期ロットゆえ人柱覚悟で、となります
書込番号:20946451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダwebの契約必須かと思ってました。もう今は無いんですよね?
p10lite売れてますね。価格差が少なくていいのか悪いのか…
私はもう少し待ってみます。ありがとうございました。
書込番号:20947458
0点

ヤマダwebは、またセールする可能性は有ります
なので注意しておく方が良いですよ
書込番号:20950004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダwebで買えず、goo simsellerも週末なくて焦りましたが、復活して注文しました。
結果、手数料込ですしシム契約しても最安だったようです^^ 情報ありがとうございました。
P10liteの方で発送遅いとありやや不安ですが…。
書込番号:20964206
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)