HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 更新したら音楽再生できない。

2018/05/03 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 もりしGさん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

先日p9liteを更新したのですが、
プリインストールの音楽再生アプリが使用出来なくなってしまいました。
起動はしますが全く音楽が再生できないです。
音楽は128GBのSDカードに保存していてフォーマットはmp3とwmaです。
更新前までは問題なく使用できてました。
対処法が分かる方いましたら教えて貰えないでしょうか?

書込番号:21797918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/03 23:29(1年以上前)

同じかどうか不明ですが以下
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21778275/

書込番号:21798061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2018/05/03 23:45(1年以上前)

同じ原因だとするとMP3は問題ないはずですね。
まあ、再生アプリを変更するのが簡単でしょう。

書込番号:21798095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/04 07:23(1年以上前)

>もりしGさん
詳細な情報がないため、状況がわかりませんが、
ファイルアプリを起動しても、音楽ファイルが1件もない状況なのでしょうか?

もしそうなら、すでに紹介済のスレッド内の、#21778573の書き込みで、
メディアストレージのデータベースの再構築を行えば解決します。
再構築には少し時間がかかりますので、処理後はしばらく放置しておけば、ファイルアプリから見れるようになります。

とりあえず、ファイルアプリから音楽ファイルが見れる状態にする必要があります。

その状態で、ファイルアプリから音楽ファイルをタップして確認してどうなるかを記載するとよいです。


SDカードは認識していてSDカード内の音楽ファイルは見れていますか?ファイルアプリから。
それでも見れないならSDカード内ではなく、内部ストレージに音楽ファイルを用意して確認して下さい。
SDカード内のファイルが見れないなら、SDカードの破損の可能性があると思います。


もう少し情報をだせば、簡単に解決する問題だと思います。

書込番号:21798467

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりしGさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/05 07:52(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
お2人のご指摘通りwmaが再生できないみたいです。
wmaが再生できるアプリも試したのですが、使い勝手が良くなく諦めました。汗
wmaをmp3に変換しようと思います。

書込番号:21800852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 もりしGさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/05 07:54(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
メディアファイルはファイル管理アプリからも認識できました!
更新でプリインストールアプリがwma非対応になったみたいです、、。

書込番号:21800859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tara9929さん
クチコミ投稿数:12件

2018/05/20 07:43(1年以上前)

私も同じ内容でサポートにも確認したが無料再生アプリを新たにインストールして下さいとのことで色々試したが、WMAプレイヤーをインストールで再生出来るようになりました。お試し下さい。

書込番号:21837790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 googleアプリでウェブページを開きたい

2018/05/19 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

googleアプリで検索し、検索結果をタップすると、これまではgoogleアプリのままウェブページが開いていたのですが、いつの間にか毎回chromeで開くようになってしまいました。

もとに戻す方法がわからなくて困っています。

ウェブで解決方法を探したところ、googleアプリの[設定]から[アカウントとプライバシー]を選び、「googleアプリでウェブページを開く」をオンにすればいいとありましたが、その項目がグレーアウトされていて設定できません。

また、[設定]アイコンから[アプリ]−[設定]−[デフォルトアプリの設定]と進み、[ブラウザ]を見ると、選択肢はchromeしかありません。

毎回chromeを開くのではなく、googleアプリのままウェブページを開くよう変更する方法を教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21835539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/05/19 09:30(1年以上前)

googleは検索アプリ
googleのWEBアプリはChrome
至極まともな挙動
なれれば良い

書込番号:21835551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/19 10:05(1年以上前)

機種不明

>さくらちわわさん

とりあえず、実際にグレーになっている状態のスクリーンショットを添付してみてはどうでしょうか。
ステータスバーを見れば、ひょっとすると何か分かるかもしれませんし。

私が添付したスクリーンショットの状態に出来ないということですね。
添付画像は本機ではなくEMUI5.0のnovaのものです。

書込番号:21835616

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/19 10:31(1年以上前)

Google Play開発者サービス(12.6.73)の問題かもしれません。

以下の症状が改善されます。
地図が表示されない。Wi-Fi接続がうまく行かない。異常発熱でバッテリーが急激に減る。ChromeでGoogleアカウントでログイン出来ない。

googleアプリでウェブページを開くが設定できないのも原因かも?

解決のために、以下の操作を行ってみて下さい。

1.Google Play開発者サービスを古いバージョンに戻す。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2.デフォルトのWi-Fi常時接続にしていない場合は常時接続にする。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
3.Google Play開発者サービスを新しいものにする。

安定した以降は、端末再起動は行わない。

Google Play開発者サービス(12.6.73)の問題が解決されるまでは、これで乗り切れます。
現在、GoogleとHuaweiが協力して問題解決に取り組んでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21814418/#21829453


手順等の詳細は既出情報を参照下さい。

■Google Play開発者サービス更新問題の解消方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21814393/#21816012

■それでも駄目な場合の対応方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21828058/#21828489

■万が一、Google Play開発者サービスを無効に出来ない場合の対応
EMUI5.0:設定→詳細→セキュリティ→端末管理→端末を探す→無効にする
EMUI8.0:設定→セキュリティとプライバシー→その他→端末管理→端末を探す→無効にする

書込番号:21835661

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2018/05/19 10:50(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
詳細な回答ありがとうございます。
取り急ぎ、スクリーンショットを貼ります。

google play開発者サービスのバージョンは、12.6.73でした。教えていただいた手順を実行してみます。

書込番号:21835697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2018/05/19 11:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
google play開発者サービスを無効にしたところ、グレーアウトされていた「googleアプリでウェブページを開く」がONになり、chromeではなくgoogleアプリのままウェブページを開くことができました。

解決とさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:21835744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/05/19 12:20(1年以上前)

>さくらちわわさん

解決したようで何よりです。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
※グッドアンサーの選択は必須ではありません

書込番号:21835861

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

bluetoothイヤホンとの距離が1m離れただけで音が途切れますね。
ズボンのポケットに入れたら殆ど受信できません。

さらに、見通しの良い直線距離で5m離れただけでイヤホンとの接続が切れますね。
ノートPCとbluetooth接続した時は15m離れても問題なく音楽聴けたのでイヤホン側の問題ではありません。

P9liteってビックリするくらいbluetoothが弱いですね。

書込番号:21210060

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/19 09:29(1年以上前)

相性の問題じゃない?
それか運が悪いか。
ちなみに「運が悪い人は一生運が悪いから大丈夫!」って言いますね。

書込番号:21210384

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/09/19 12:27(1年以上前)

体からノイズが出てるんじゃないの

書込番号:21210693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2017/09/19 13:15(1年以上前)

Bluetooth脆弱性でBluetooth使用において通常の機能を果たせない場合が最近発生しています

それが起こっているか状況は分かりませんが可能性は有ります

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21194318/

書込番号:21210803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/19 18:14(1年以上前)

Bluetooth問題に対して相性や運や体からノイズとか的外れな回答しかできない非所有者には分からないだろうが、P9liteはBluetooth出力が異常に弱いですよ。
それにしてもここの外野連中は本当につまらない回答ばかりですね。発想が乏しいというか。草も生えない。

書込番号:21211375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/19 23:08(1年以上前)

所有者だが真面目に回答してもつまらんだろ

書込番号:21212201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/20 17:01(1年以上前)

真面目な回答もできない。ひねってもつまらない。なんというか。スレ汚しとでも言いましょうか。こんなゴミレスにナイス押した人の顔が見てみたい。
HUAWEIのミドルレンジはどれもBluetooth弱いですね。nova liteもBluetooth弱いことで有名だし。モバイル接続やWi-Fi切ってもBluetoothがよく切れるから電波干渉じゃなくて出力不足です。
1m程度の近距離なのに音が途切れまくったらかなりストレス貯まるでしょう。有線イヤホン必須だなんて10年前の初代ipodtouchと変わらないですね。

書込番号:21213835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/10/02 21:13(1年以上前)

気のせいかこの最近、Bluetoothで音途切れるって書いてるの見た人は、
ポケットに入れてる率高い気がします。

(因果関係があるのか無いのかは判りませんが)
精密機械をズボンのポケットに入れるのは圧がかかるので、やめた方がいいですよ。

書込番号:21246806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2018/01/29 21:37(1年以上前)

ポケット入れてる程度で途切れるとは考えづらいですけどね

Bluetooth脆弱性の問題の方が大きいと思います

書込番号:21552993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2018/05/04 08:41(1年以上前)

間が空いてしまいましたが…。

>ポケット入れてる程度で途切れるとは考えづらいですけどね

ズボンのポケットということは、腰よりしたの下半身に密着。
イヤホンということは受信部は胸部か頭部に密着。
尻ポケットなら確実に人体の影になりますよね?
(あくまでも例えばです。)


>Bluetooth脆弱性の問題の方が大きいと思います

BlueBorne の問題が影響してるということは、スレ主さんの利用で途切れた時に、
Bluetooth経由でアタック受けてると?
そっちの方が考えづらくないですか?

だいたいそんなアタック受けてたら、投稿時期から考慮して、
比較で挙げてるノートPCも影響受けてると思いますけど。

リンク先のスレッドで JPCERTがどうこう言っておいて、リンクすら貼ってないので、
貼っておきます。

Bluetooth の実装における脆弱性 "BlueBorne" に関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170037.html

そういえば、シャープのスマートフォンでも Bluetooth 弱いって言われてる機種ありますね。
(一部か全部かは知らないです。)

書込番号:21798611

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2018/05/04 09:10(1年以上前)

>yammoさん

まぁまぁ、
SoCにクアルコム使ってない悲哀なんでしょうね。
スレ主さんの使っているbluetoothイヤホンの機種書いてないので想像ですが、スマホとはSBC接続で、PCとはaptX又はAAC接続だったというオチでしょうね。

書込番号:21798661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

機種不明

お風呂に、本機を水没させてしまいました。

2回目でして、1回目の水没時も特に問題なく普通どおり動いていたので、今回も大丈夫かと思っていたら、しばらくすると突然、シャットダウン。

充電コネクタまわりと、イヤホンジャック部分に水滴があったため、綿棒で拭き取り。

その後、電源ボタンを押して、復活しました。

ただ、指紋認証機能が全く作動せず。

オマケに設定アプリを開いても、本来あるべき位置に、指紋認証IDの設定項目自体が消えています。

どなたか、復活方法ご存知であれば、ご教授願います。(指紋認証でのロック解除に慣れた身としては、パターンも、パスコードもかったるくてたまりません)

書込番号:21682817

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/03/17 19:59(1年以上前)

壊れたものを簡単に自力で治す方法を教えてください
といわれても残念ながらそんなのないし

水没させた場合にするべきといわれている一般的対処ということでいえば
電源入れる前に内部をできる限り乾かすというのが普通ですので
電源ONにした時点で終了だと思います

書込番号:21682849

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/03/17 20:06(1年以上前)

それ以外に不具合は無いのでしょうか?
初期化してみたらどうでしょうか?
それでもダメなら修理もしくは買い替えになるのではないでしょうか?

余談ですが
ロック解除が煩わしいというのであればこれって現在も可能なんですかね?(最後のほうの情報です)
ご参考まで
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%96%B9%E6%B3%95/6156

書込番号:21682862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/03/17 20:48(1年以上前)

>ロック解除が煩わしいというのであればこれって現在も可能なんですかね?(最後のほうの情報です)

おそらくEMUI5.0にされていると思いますので、
過去の書き込みにある通り、
パターン入力後の「バックアップPINコードを入力」という設定はないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=21211599/#21211599

開発者向けオプションの画面ロックが触れない場合は、
全ての設定初期化(画面上は「全ての設定をリセット」と表示のはず)
おそらくそれでは駄目だと思いますので、その場合は端末初期化。

これで、すぐに画面ロックをオフにすれば、設定は可能だと思います。

書込番号:21682974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/03/17 21:22(1年以上前)

お店に相談だ。

書込番号:21683092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/17 21:46(1年以上前)

メーカーに修理の見積り依頼をし、
高額だったら、端末を買い替える、
しかないと思いますが…。

書込番号:21683163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/17 23:47(1年以上前)

>とりあえず取り急ぎさん
水没させているのですから、修理対応を考えられてはどうですか。
修理費用が高額になる様でしたら、機種変も考慮した方が良いかと思います。

お風呂場にスマホを持ち込まない様にして下さい。

書込番号:21683467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2018/03/18 13:17(1年以上前)

非防水端末を入浴中に使用するという暴挙。
そして水没。
そういう扱いをされても1度目はちゃんと復活、
2回目も指紋認証が死んだだけで復活したP9liteを褒めてあげたい。

本来なら、1回目で電源が入らなくなっても文句が言えないレベルですよ。

書込番号:21684731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度5

2018/03/21 13:02(1年以上前)

p9ライトは水の中に落としても結構大丈夫な機種らしいね
youtubeとか水に沈めてみた系の動画が結構あるし

書込番号:21692361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/28 23:49(1年以上前)

画面にヒビが入った為、放置してあったp9liteがあったので試してみました。
指紋センサーを千枚通しで叩き割ったところ、同じように指紋IDの項目が出てこなくなりました。
物理的に指紋センサーが壊れると、項目も出なくなるようになってるんじゃないですかね?
ちなみに、ロックが煩わしいのならロックをかけなければいいのでは?

書込番号:21711886 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/04/20 22:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。また、返信遅くなり申し訳ありません。

水没から1ヶ月、指紋認証機能は戻ることなく、パターンロック機能で、ロック解除しています。

指紋認証の便利さに慣れてしまった身としては、パターンロックの作業は面倒の以外のなにものでもないですね。

なるほど、物理機能が逝ってしまうとソフト側も逝ってしまうのですね。


これに懲りて、今後はお風呂での使用についてもう少し注意を払いたいと思います。



そろそろ、p10liteに買い替えどきかなー。

書込番号:21766574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

【ショップ名】
ビックカメラ 船橋、柏、調布、立川、八王子など
【価格】
8618円ポイント1%
【確認日時】
今朝のチラシ
【その他・コメント】
欲しいけど別の用事で行けないので、頑張って並んでください。

http://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/172583/49627515648554/

http://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/310419/

書込番号:21625575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2018/02/24 09:53(1年以上前)

柏店に通りかかりで2番目の整理券もらえました。衝動買いです

書込番号:21626033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件

2018/02/25 18:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
何時頃行かれましたか?

書込番号:21630093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2018/03/23 10:26(1年以上前)

私も買いました。3/16広告の品です。10時から販売でネットで注文出来ました。

書込番号:21697465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/04/14 20:22(1年以上前)

返信遅くてすいません。
確か9時25分ぐらいにもらったと思います

書込番号:21751583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画像をカーナビに写す方法

2018/04/03 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 N&K119さん
クチコミ投稿数:57件

HUAWEI P9 liteでカーナビ(HDMI対応)に画像を流す方法はありますか?

詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:21725721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/04/03 19:53(1年以上前)

何でもいいんだったらChromecast(とChromecastへの電源供給の手段)

書込番号:21725735

ナイスクチコミ!0


スレ主 N&K119さん
クチコミ投稿数:57件

2018/04/04 20:38(1年以上前)

>こるでりあさん

ありがとうございます!
全く詳しくないので解りませんが、
P9liteでも画像の出力が出来るって事ですか?
もう少し詳しく教えてもらえませんか?

書込番号:21727979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/04 21:01(1年以上前)

>P9liteでも画像の出力が出来るって事ですか?

HDMIがあるとのことなので、一般的なTVへの出力と同様にmiracastで接続すればよいです。
過去にまったく同じ質問がありますので、そちらを参照下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=21148545/#21148545
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20922117/#20922117

一般的な方法なので分かるとは思いますが、リンク先をみても分からない場合は、
Yahoo等で「Android miracast 設定」で検索して下さい。
図解入りで詳細に記載されているところが多数あります。

書込番号:21728054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 N&K119さん
クチコミ投稿数:57件

2018/04/04 21:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
やりたい事はP9liteからカーナビへの接続です。
カーナビはHDMI対応で、差し込み口はあります。
何を購入したら大丈夫ですか?
本当に無知ですみません…

書込番号:21728203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2018/04/04 22:16(1年以上前)

>何を購入したら大丈夫ですか?

先ほど記載したスレッド内にも記載している通り、以下のようなmiracastのドングルです。
>ミラキャストのドングルをまだお持ちでなければ購入の必要はあります。
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0149QSHOG

とくに本機だからとか、カーナビだからとかはまったく関係なく、
Android端末等でmiracastに対応している機器とHDMIで入力可能な機器を無線で接続するだけのものです。

Yahoo等で「Android miracast 設定」で検索してもらった方が理解しやすいと思います。
図解入りで記載されていますので。

書込番号:21728273

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 N&K119さん
クチコミ投稿数:57件

2018/04/12 09:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

昨日、購入したミラキャストが届きましたが接続がなかなか出来ません(>Д<)
HUAWEI P9liteは対応してないのでしょうか?

書込番号:21745479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 N&K119さん
クチコミ投稿数:57件

2018/04/12 10:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません(>_<)
出来ました!
ありがとうございます!

書込番号:21745529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)