端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月17日発売
- 5.2インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全725スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 1 | 2018年4月3日 22:41 |
![]() |
3 | 8 | 2018年4月1日 14:39 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2018年3月29日 08:30 |
![]() |
3 | 1 | 2018年3月22日 07:45 |
![]() |
1 | 6 | 2018年3月12日 11:22 |
![]() |
3 | 3 | 2018年3月11日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
こんばんは。
教えてください。
内部ストレージの空き容量が少なくなってきたので、不要なファイルを削除中です。
HwOUCフォルダに入っているupdate関連のzipファイルの容量が大きいのですが、削除してもよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21725932 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>HwOUCフォルダに入っているupdate関連のzipファイルの容量が大きいのですが、削除してもよいのでしょうか?
ファーム更新時に使うファイルのようですね。
更新が終わっているのでしたら、自己責任で消されても良いとは思います。
自己責任で消せない場合は、手を出さない方が良いと思います。
それよりは、容量不足になる、よくある質問の対応の方が良いとは思います。
最近あった質問で言えば以下のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024149/SortID=21717556/#21717556
書込番号:21726156
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
値段を考えれば不満は言えませんが、軽いゲームでも処理落ちがあります。
例えばツムツムのイベントでツムの落下速度が落ちて、高得点が出しにくいです。
(通常プレイでも微妙に遅くなることがあります)
ジャイロはOFF、各種の最適化も試したうえでの話です。
ゲームをする方には参考までに。
1点

横から失礼します。
私も最近になってツムツムがガクガクするようになりました。それまでは多少遅くはなるもののそこまで酷くはなかったのですが。
考えられる原因はなんでしょうか?
再起動は時々行っています。
書込番号:20865794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>summiさん
本機で解消されるかは分かりませんが、一般的なスマホでの対応で改善されないでしょうか?
今までは問題なかったとのことなので、検討違いでしたらすみません。
設定→端末情報→ビルド番号→7連続タップで開発者オプション
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018487/SortID=20111461/#20116012
>ウィンドウアニメスケールを.5x
>トランジションアニメスケールを.5x
>Animator再生時間スケールを.5x
>GPUレンダリングを使用をオン
>HWオーバーレイを無効をオン
書込番号:20865853
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
やってみます!!
書込番号:20866139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>summiさん
>やってみます!!
試してみて、どうなったか教えて頂けたらと思います。
もし、改善されたら、他の人の役にも立ちますので。
改善されなかったら、すみません。
書込番号:20866220
0点

ご報告です。
結果。
・ドロワーの表示がメチャメチャスローになった。
・着信時の受信へのアクションもメチャメチャスローになった。
・ツムツムはやはりガクガクする。
という感じでうっきーさんに教えていただいた方法では残念ながら解消しないようです。
最初からならまだしも、最近、というのが不思議です。最近アプリを入れた覚えもないですし。
書込番号:20866776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>残念ながら解消しないようです。
そもそもP9lite持ってないですから。
改善も検証もできるわけありません。
どんな状況なのかすら分かってないはずですよ。
書込番号:20870199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツムツムやったこと無いけど、
軽いゲームでは無いのでは?
重いとか落ちるってちょくちょく見かけますし。
書込番号:20907268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>a hillmanさん
Clean Master というアプリを入れてみてはどうでしょうか?
無駄なジャンクファイル(溜まったキャッシュなど)を削除してくれたり、
メモリの解放をしてくれたりします。また、ゲームブースト(余計なアプリを停止
させてメモリの空き容量を増やしたりcpuの負荷を軽減させるもの)もありますので
是非お勧めします。
書込番号:21720513
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
HUAWEI P9 lite SIMフリー 購入して7ヶ月ぐらいになります。トラブルもなく非常に使いやすいスマホです。
10日ぐらい前からラインの通知の 音、ステイタスバーの上に出ていた青い点滅が出ません。色々設定やり直していたんですが
直りません。省電力モード ウルトラモード ofuにしています。ご指導宜しくお願いしまう。
色々検索したら 仕方がある様なのですが全部挑戦してみましたがだめでした。友達のなかに入っているラインからは音だけ
します。宜しくお願いします。
0点

>色々検索したら 仕方がある様なのですが全部挑戦してみましたがだめでした。
具体的に何を確認したのかの記載がないため不明ですが、
Android7にしているという前提で。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7(EMUI5.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
EMUI5.0(5.1)では、設定は確立されており、LINEの通知は100%完璧にプッシュ通知可能になっています。
必要な設定と、やってはいけないことがあります。
全部を引用すると長いので、詳細は上記URLを参照下さい。
書込番号:21700310
1点

あとは時々あるのが特定の人だけ通知をオフにしているというのがあります。
トーク画面を開いて、名前の横にスピーカーマークに斜めの線が出ていたら、間違って通知をオフにしています。
その場合は、
トーク画面を開いて、右上の▽→通知オン
で通知オンに変更出来ます。
時々、この設定をオフにしている方がいます。
書込番号:21700355
1点

Android7にしています。アプリは勝手には消えません。
何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:21700667
1点

†うっきー†さん どうも有難うございました。 解決しませんが 一応終わりにします。
また何かある場合宜しくお願いします。
書込番号:21702222
0点

もう締められてますけど、気になったので。。
LINEの通知自体はされてるんですか?音だけが鳴らないの?
それから、ステイタスバーの上の青い点滅?何の事なのかがさっぱりわかりません。
質問が雑だと、なかなか回答はつきませんよ。
書込番号:21711913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ちびみんさん どうも有り難うございます。
「設定→通知とステータスバー→通知管理→LINE」
確認してみました 全部同じところがONになつています。ステータスバーのLEDも点滅
しません。家にいる時はPCで出来るので 『PCは通知は正常です。』
不便ですが諦めます。
書込番号:21712471
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
huawei p9 liteから zenfone 4 max pro へ乗り換えを検討しています。
ショップで色々と聞きましたが、
乗り換えるメリットとデメリットが分かりません。
6GBで契約しているので、料金は今より安くなることは分かりました。
尚、スマホでよく使うものは、ネットとカメラとアプリ(SNS)です。
書込番号:21694553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>6GBで契約しているので、料金は今より安くなることは分かりました。
通信プランを変更する予定で、機種とはまったく無関係と理解しました。
>ネットとカメラとアプリ(SNS)です。
本機のままで良いのではないでしょうか。
別の機種に変更しようとしている明確な理由がないようですし。
無駄な出費なので、今のままが良いと思います。
書込番号:21694637
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
先日から充電が出来なくなりました。
Androidのアップデートからおかしくなりました。
純正のアダプタ、ケーブルは市販です。
今まではそれで問題なく充電できていたため、アダプタやケーブルの故障ではないと考えています。
また、雷のマークがついているため、本体はケーブルと接続されていると認識しているようです。
試した行動は下記の通り。
・家の中のコンセントの位置を変える
→充電できる時もありましたが、ほぼ意味なし
・電源を切って充電する
→一晩(約8時間)で30%程しか充電されず
→今朝はとうとう全く充電されなくなりました
・SDカードの抜き差し
→意味なし
・再起動
→意味なし
・初期化
→初期して最初の充電のみ100%になりましたが、2回目以降は一晩で30%ほどしか充電されず
同じような経験のある方、いらっしゃればお知恵を拝借させてください。
よろしくお願いします。
書込番号:21663352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アダプタとコードを純正の物でやってみる
アダプタとコードを別の物でやってみる
それでもダメならHuaweiに相談したほうがいいのでは?
(サービスセンターが近ければ一式持って確認してもらう)
書込番号:21663453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今まで充電ができてアップデートしたら不可になったのでしたら本体の不良です。購入先やショップで修理しましょう。落下とか水没ではないので無償になると思いますよ。
書込番号:21663469
0点

アップデイトによる内部露によるバッテリーの爆熱窒息死ですね。
孕んでいませか、最悪爆発の危険もありますので、取り扱いは注意してください。
書込番号:21663606
0点

故障
充電に使ってる物一式で出す
本体問題なしで帰ってくるかも
充電関連推奨純正品にする
アップデータで純正品以外排除されてるのかも
書込番号:21663750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
回答ありがとうございます。
今回のケースはアップデートの直前まで充電出来ていたことから、アダプタとコードには問題がないと考えていました。しかし念のため純正のアダプタとコードで充電してみましたが、やはり充電出来ませんでした。
>JTB48さん
回答ありがとうございます。
修理に出すなら買い換えようと思っていたので、今回は買い換えることにしました。
>zekeecoさん
回答ありがとうございます。
ちょっと言葉がよくわかりませんが、爆発の危険性があるのですね。
気をつけて扱います。
>infomaxさん
回答ありがとうございます。
純正品も試しましたが、充電出来ませんでした。
修理に出すならば買い換えようと思っていたので、今回は買い換えます。
書込番号:21669313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kmtmrさん
電池が有る間に、SDカードにはバックアップは済ませていますか。
電池が無く成ってからでは、データが取り出せなくなってしまいますので、お忘れにならないようにしてください。
書込番号:21669400
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
Yahooプレミアムで始まったサービスの漫画雑誌読み放題ですが、この機種は見れないのでしょうか?
表紙は開くがページがめくれません..
この機種でYahooプレミアム漫画雑誌読み放題やってるかたなどいましたら、ご教授ください。
書込番号:21479250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
このサービスです。家族のiPhone6では問題なく見れました..
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2017/12/25a/
書込番号:21479256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


今さらですが、P9liteで使えてますよ〜。
雑誌も漫画も問題無しです。
ちなみに、ブラウザはChrome使用してます。
書込番号:21668047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)