発売日 | 2016年6月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 147g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全725スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2016年7月2日 22:40 |
![]() |
4 | 0 | 2016年7月2日 10:38 |
![]() |
12 | 2 | 2016年7月2日 07:07 |
![]() ![]() |
15 | 3 | 2016年7月1日 18:49 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2016年7月1日 18:21 |
![]() ![]() |
52 | 10 | 2016年7月1日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
スマホ初心者です。先日、P9liteを購入しました。データ保存用に本日、マイクロSDカードを本体に挿入しました。
ファイルのホルダーの中では、内部ストレージとマイクロSDを認識していますが、内部ストレージからマイクロSDに
データの移動ができません。一応、取扱説明書はダウンロードして、そのように?試してみたのですが、上手くと
いうか、まったく反応しません。 また、取扱説明書にある絵記号の移動とコピーの意味が理解できません。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
5点

私も同じような状況になりましたが、
一度再立ち上げしてみてください
xperiaZ3ーCの場合は、これで解消しました
書込番号:20004916
2点

この機種でフォーマットされましたか?
書込番号:20005454 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>柔さん
ありがとう、ございます。早速、やってみました。 お陰様で上手くいきました。
とても、助かりました。
書込番号:20006128
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
Huawei P9 lite(Kirin 650)のCPU性能は、Huawei
MediaPad M2 8.0(Kirin 930)のCPU性能と同等でしょうか?
また、Kirin 650は、4+4コアと表記されてますが、8コアの同時駆動はせずに、4コアを切り替えて動くとの認識で良いのでしょうか?
Kirin 650: Cortex-A53 4+4コア 2.0GHz+1.7GHz
Kirin 930: Cortex-A53e+Cortex-A53 4+4コア 2.0GHz+1.5GHz
書込番号:20004154 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

ツムツムは、動作特に問題無いと思いますよ。
200万点くらいは取れてます。(あんまり上手くないですが)
カーナビは、Y!カーナビを利用してもすが、こちらも特に問題無く使用してます。
書込番号:20003415
5点

情報ありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:20003724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

>りョうタ010さん
簡単に比較が出来ないですね、
他のAndroidでした比較できますが
iPhoneは物が違います
何を比較したいのかおっしゃって頂ければ回答しやすいかと
CPUでしたらP9が上です
書込番号:20002165 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

OS違うモノは比較する事事態ナンセンス
WindowsPCとLinuxPCとMac OS XのPCを比較する無意味さ、と同じ
書込番号:20002294 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二人ともありがとうございました。
すみませんでした。
書込番号:20002333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
私はスマートフォン使用が今回初めてです。
まったく初歩的な質問で申し訳有りませんが何方かお教え願います。
本機と一緒にSIMを購入しSIMカードスロットに取り付けるためカードトレイを開けようとしましたが
うまく出来ません。
付属のイジェクトツールをカードトレイの横にある小さな⽳に挿入してもカードトレイを引き出せません。
購入先から来た説明書に「本体右側下部の溝に沿って背面カバーを開く」と有りますがどの様にするのですか?
よろしくお教え願います。
6点

>念仏くんさん
自分も初めてでした。
付属のイジェクトツールちょいと強めに押すとパカっと開きました!
試してみてください。
書込番号:20002176
7点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー
つい先日もこちらで相談させてもらったのですが、やはりカメラ設定の面でちゃんとSDカードを認識しているのに本体メモリに保存されてしまいます。
もちろんカメラ設定で保存先の優先先はSDカードになっております。
それにアンドロイド6マシュマロウの特権?であるはずのSDカードの容量に対し本体メモリ拡張?もうまくいきません。
初期不良でしょうか?
4点

ハーウェイのサポセンに電話して聞いてみては?
書込番号:19979525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご返信ありがとうございます。
当方、諸事情により言語障害があるため電話ではちょっと・・・
書込番号:19979538
4点

前スレで対応方法の回答をもらっているのに、なぜ試していないのでしょう?
SDカードを利用したメモリ拡張については、この機種がサポートいているかわかっていません。フォーマット画面に表示されないのなら非サポートでしょう。
書込番号:19979544
8点

大変申し訳ありません。試してみたのですが、内容的に何も変わり無かったもので放置してました
書込番号:19979596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

放置されたら何も対応しようが有りません(怒)
失礼にも程が有るかと思います。
本体メモリーとSDカードの統合は、常識あるメーカーなら当然対応していません。
P9Liteも対応してません。クレーマーが増えるだけ!
書込番号:19979605 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

もしデフォアプリ使ってるなら他アプリとか試してみたらどうかな?アプリ入れたら再起動忘れずに。
あと放置してると誰からもレスもらえなくなるよ。
かたずいたら解決済みに、同じ質問ならスレをまとめてね。
書込番号:19979630
7点

電話できないなら最初からそう書くべきでしょう。
こちらはあなたの事情なんて知らないのだし。
そういう方のためにメールやチャットでサポートないんですか? その辺調べましたか?
自己解決スキルが低い方がサポートの手薄いシムフリー機を選ぶべきではありません。三大キャリアなら障害者用プランもあるんだし、手厚いサポートが受けられます。 以上。
書込番号:19979803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://consumer.huawei.com/jp/support/notice/detail/index.htm?id=901
Huaweiさんのサポートは親切です。
メールでも、親切に翌日には回答してくれます。
Chatサポートは使ったことが無いので分かりません。
書込番号:19980171 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

んー・・・
せっかく皆様のお知恵を拝借しても一向に良くならず。
結局購入先で商品交換となりました。
※一部の読者様にはご迷惑をかけてしまったことに深く陳謝いたします。。。
書込番号:19981709
5点

新しい端末での動作は改善されていますか?
書込番号:20000812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)