HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

HUAWEI P9 lite

  • 16GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P9 lite 製品画像
  • HUAWEI P9 lite [ゴールド]
  • HUAWEI P9 lite [ホワイト]
  • HUAWEI P9 lite [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P9 lite のクチコミ掲示板

(5522件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全725スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 p9liteのカメラについて。

2016/06/23 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

nexus5xと比べた時どんな感じですか?
できれば夜景などをとっていただけると嬉しいです。

書込番号:19980109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/24 20:53(1年以上前)

機種不明

nexus5xは持ってないのでP9liteの写真だけです。
粗いですが、自分のデジカメよりブレはないのでまあまあかなと思いますがどうでしょうか。

書込番号:19982796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/27 09:43(1年以上前)

夜景の手持ちはスマホの豆粒センサーにはキツイですね。。
プロモードに切り替えて、SS20秒/ISO200で撮り直したら驚くほど見違えますよ。
(※手持ち不可)

書込番号:19989839

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ59

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

背面のカメラ付近を軽く叩くと音が出る

2016/06/24 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

タイトルで述べたとおり叩くと小さなネジが跳ねまわるような音がでます。

不良品なのか仕様なのか知りたいので試していただけると助かります。

書込番号:19983269

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/24 23:48(1年以上前)

仕様書に、
[背面のカメラ付近を軽く叩くと、小さなネジが跳ねまわるような音が出ること。]
って記述があったら スゴイね。

書込番号:19983326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2016/06/24 23:59(1年以上前)

>ゲスなのださん

そうですね、ほんとに書いてあったら笑っちゃいますね

書込番号:19983359

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/25 02:25(1年以上前)

こんばんは
P8Liteユーザーなので申し訳無いのですが参考までに…
一般的な話しなのですがカメラの近くでAFのモーターが有り、振るとカチャカチャなるのは良く聞く話です。P8Liteも振るとカチャカチャ言います。
AFの止まる位置によってなのかカチャカチャなる時とあまり音がしない時が有ります。
ですから…俺は音がするとか!音なんかしないって人とかいて面倒だったりします。
このモーターの名前を忘れたのでググれません(泣)
なんて言うたかな…

もちろん初期不良も含めてP9Liteユーザーさんからの情報を優先して下さい。
折角の新品スマホです。HuaweiさんにメールなりChatで聴いた方が早く確実ではないでしょうか、問題無いと良いですね!

書込番号:19983616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/25 02:39(1年以上前)

連投失礼します

「オートフォーカス駆動モーター」でした。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19840411/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83I%81%5B%83g%83t%83H%81%5B%83J%83X%8B%EC%93%AE%83%82%81%5B%83%5E%81%5B
過去スレ
こちらの方の返信3件目のURLなど参考になるのではないでしょうか?


Huaweiのサポート
http://consumer.huawei.com/jp/support/notice/detail/index.htm?id=901

書込番号:19983633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/25 08:42(1年以上前)

>ミンミルさん
カメラ付近を軽く叩くとカチャって鳴りますね。
背面の他の場所とは違いますね。
他の方の書き込みまだ見てないのですが、カメラ機能の部品なのでしょうから僕は気にしません。

書込番号:19983987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/25 12:42(1年以上前)

私も買いましたが特にそのような現象は無いですね。
初期不良の可能性が高いと思いますので一度購入店について問い合わせてみては?
店舗であれば、外の在庫機器の現物との比較も可能かと思いますので違いがあれば対処してくれるのではないでしょうか。

書込番号:19984499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2016/06/25 16:54(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
>smilepleaseさん
>hogetarouさん

皆さん意見ありがとうござます。
先ほどサポートに問い合わせた所、仕様だそうです。
公式に見解もあるみたいです

書込番号:19985004

ナイスクチコミ!3


Rafficaさん
クチコミ投稿数:40件

2016/06/25 20:55(1年以上前)

私のも同様の音が鳴りますね。
ご報告まで。

書込番号:19985569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/06/26 00:22(1年以上前)

>Rafficaさん

ご報告ありがとうございます。

書込番号:19986233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/06/26 00:26(1年以上前)

今回の件は仕様ということがわかったのでGOODアンサーを選んで終わりにしようと思います。

皆様ご協力ありがとうございました

書込番号:19986249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/26 14:15(1年以上前)

結果的に全品が 同じ状態であっても
設計書上 意図してなけりゃ
仕様 とは言わない。

書込番号:19987430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2016/06/26 18:43(1年以上前)

>ゲスなのださん

言われてみればそうですね・・・
訂正ありがとうございます。

書込番号:19988141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/06/26 23:36(1年以上前)

仕様という言葉には複数のニュアンスの用例がある
仕様と聞いてスペックの事しか思いつかない人は浅知恵

書込番号:19989083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ57

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android端末での音楽管理について

2016/06/20 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:61件

バッテリーのヘタったiPhone5sからHUAWEI P9 liteに変えました。
iPhoneの頃はitunesですべて管理できましたが、Androidにはそのようなソフトはないようで困っています。
一応、PCにHUAWEI P9 liteを接続してみたところ公式のソフトウェアがあるようでインストールしましたが
肝心の音楽の項目だけがありません(他の主要項目とバックアップは可能)
初Androidで試行錯誤しておりますが、良い音楽管理ソフトやアプリがありましたらご教示願います。
よろしくお願い致します。

書込番号:19972196

ナイスクチコミ!12


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/06/20 18:18(1年以上前)

私はナビ用と兼ねてiTunesでmp3として取り込み、それを使っています。
スマフォへの転送はPCとスマフォを繋げてエクスプローラ上でコピペするだけです。

書込番号:19972221

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/20 18:27(1年以上前)

iTunesには及びませんがMedia Goは同期管理も出来るしファイル変換の自由度もあるしまあまあ使い出があります。無料ですのでお試しになって下さい。
http://mediago.sony.com/jpn/features

書込番号:19972239

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件

2016/06/20 19:33(1年以上前)

>1985bkoさん
自分もマイクロSDにMusicフォルダを作ってコピペしましたが、いかんせんプレイリストが作れないことが残念だったんです。ただ音楽を取り入れたいのであればコピペで十分なんですよね。
返信ありがとうございました。

>sumi_hobbyさん
さっそくDLしてみました。Xperiaでなくとも認識してくれて音楽管理ができそうです!
便利なソフトを教えていただきありがとうございました!
少しずつ少しずつAndroidに慣れていこうと思います。

書込番号:19972407

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/20 23:04(1年以上前)

有料ですが、iTunesのプレイリストをそのまま転送できる、iSyncrというアプリがあります。

書込番号:19973161

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2016/06/26 12:08(1年以上前)

ガラケーからこのP9 Liteに変えました(初心者です)。PC内のX-アプリにためていた曲を、スマホへ移そうと思い、調べていましたら
この口コミを見つけ、実施してみました。@PCにMEDIAGOインストールA勝手にx−アプリの内容が移動BUSBmicroケーブルでPC=スマホ接続Cスマホの通知欄にて充電のみからデータ通信に変更DMEDIAGO画面右下の転送欄にて外部ストレージSDmicroカード32メガを選択できるのでそちらを選択して実行。うまく曲&アルバムジャケット写真が、スマホに移りました。標準の音楽アイコンで聞いています。  MEDIAGOに入れていた歌詞データは、手動でコピーするとスマホ内にうまく表示できました。大変参考になりました。

書込番号:19987188

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの引き継ぎエラー

2016/06/24 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

スレ主 12decさん
クチコミ投稿数:5件

LINEの引き継ぎエラーについて。

Nifmoのデータ+SNS SIMを入れています。
LINEの引き継ぎ途中で、【年齢認証・スキップ】 の選択画面で

スキップを選択するとエラーで進めません。
年齢認証を選択すると、DOCOMOの無料ID作成ページが
出てきます。(作ってません)
docomo ID を作ると引き継ぎ完了できるのでしょうか?
特に年齢認証を必要とはしておりません。引継ぎさえできれば
いいのですが・・。

ZenFoneの時は問題なく引き継げたのですが、ファーウェイでの
対処方法等があるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:19983219

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 23:39(1年以上前)

解決にはならないんですが
前機種あるならフェイスブックと引き継ぎ前のラインを縄ずけ
メルアド登録してフェイスブックで新機種に引き継いで後から設定画面のアカウントで電話番号登録できないですかね?

うる覚えなので手順適当ですが

書込番号:19983300

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 12decさん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/25 00:51(1年以上前)

有難うございます、後日試してみます!

書込番号:19983496

ナイスクチコミ!2


スレ主 12decさん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/25 19:44(1年以上前)

LINEに問い合わせてみたところ、あちら側で初期化の
ような作業をしていただいたようで、その後すんなり
登録できました。末端のせいではなかったようです。
有難うございました^^

書込番号:19985366

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真画質

2016/06/22 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この機種で撮影した写真を見せて下さい。
また、オートフォーカスの速さなど使い勝手も
教えて頂けると幸いです。

書込番号:19977583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/22 23:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

一度LINEにアップされてるから原寸ではないけど、参考まで。

使い勝手は普通にスマホのカメラです。

書込番号:19978294 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/23 03:41(1年以上前)

横からすみませんが、明るい所とかでiPhoneの連写と同じような事できますでしょうか?
また室内など暗い所だと自動的にシャッター速度が遅くなってしまうんでしょうか?

書込番号:19978546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/23 07:35(1年以上前)

家族用なので手元になく、、、すぐにはアップできません。すみません。

書込番号:19978721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/23 08:44(1年以上前)

>☆Rio☆さん
iPhone使ってないので、iPhoneと一緒か分かりませんが、カメラのシャッターアイコンを長押しで連写できますよ!特にカメラモードの切り替え作業とか必要ありません!!

書込番号:19978832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/23 21:50(1年以上前)

連写できるならシャッター速度を早く切れそうですね。zenfon3を待てそうにないのでこちらを買おうと思います。回答頂きありがとうございます!

書込番号:19980470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/06/24 15:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
非常に参考になりました。

書込番号:19982156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ129

返信9

お気に入りに追加

標準

Yモバイルsim

2016/06/22 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 lite SIMフリー

クチコミ投稿数:63件

こちらの機種でYモバイルのsimは使えるでしょう?
Yモバイルのサイトでは実績のある端末ということで載っていましたが、ショップの定員の話では
実績があっても約束はできないとのことでした。
Yモバイルsimを使用している方がいれば教えて下さい。

書込番号:19977278

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/22 18:30(1年以上前)

バンド1,3,8,28対応で問題なしですが誰も保証しませんよ
キャリアーが販売する端末なら保証しますが
因みに所有していないのええあしからず
保証が欲しいならキャリアー端末を購入されてはいかがでしょうか

書込番号:19977420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/22 18:47(1年以上前)

Ymobileのホームページで動作検証済みに入っていますよ。安心してください。
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/

書込番号:19977447

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/22 19:18(1年以上前)

スペック的には問題無し

ただし、APN設定、使用環境、mms設定に注意
特にmms(ymobile.ne.jp)はSoftbankメールが使えず標準のメッセージアプリしか使えない場合が有ります

書込番号:19977540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/22 23:40(1年以上前)

シムフリー機でわざわざ高いシム使う事になんのメリットが? 全く理解できません。

書込番号:19978306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:72件

2016/06/23 04:52(1年以上前)

クレソンでおま!さん
> シムフリー機でわざわざ高いシム使う事になんのメリットが? 全く理解できません。

ぞんざいな言い方が気になったので、横から失礼・・・
電話好きな高齢の母が毎月電話料金が高いとぼやいていたのでSIMフリー機+ワイモバイルを検討しています。
カケホーダイに相当する「だれとでも定額」はアプリを利用しないので、間違って高額な状態で通話することもなく魅力を感じてます。
自分は通話はほとんどしないのでiijmioですが、母は通話オンリーでパケット量も最小で大丈夫なのでワイモバイルにしようと思ってます。
毎月固定電話+ガラケーで8000円〜10000円ぐらいになってるので、だれとでも定額付きで1年間はキャンペーン2980円+税、2年目以降は3980円+税なので十分に魅力を感じてます。
まあ、そういうことも知らなかったにしろ、利用の仕方は人それぞれなんですから、そんな言い方でわざわざ煽らなくても良いのでは?
全く理解できません。(爆)

書込番号:19978567

ナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:27046件Goodアンサー獲得:3004件 HUAWEI P9 lite SIMフリーのオーナーHUAWEI P9 lite SIMフリーの満足度4

2016/06/23 18:09(1年以上前)

*通話頻度多し-------Y!mobile
*通話頻度少なし---mvno

書込番号:19979853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:63件

2016/06/23 18:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
キャリアの保障はないけど使えそうで安心しました。

2年前にソフトバンクからイーモバイル(現Yモバイル)に変えて、通信費が大きく削減できました。
メールアドレス以外の問題はまったくなく使用してきましたが、2年が経ちもう2年の更新月で
機種変更を考えましたが、Yモバイルが提供している端末で気に入るものがありませんでした。

ご指摘の通り通信費のみを安くするならいろいろあるかと思いますが、電話の使用もそれなりになるので
悩んでいました。結果、通信費も通話料もそれなりに安く、安心して使えるYモバイルを使用し続けようかと
思っております。気に入る機種がないことはYモバイルのSIMを使用し、気に入るSIMフリー端末を
購入しようと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:19979904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/23 22:51(1年以上前)

スレ主様の中ではほぼ解決済みのところ、私も横から失礼致します。

あくまでも私の個人的見解ですが、
2年の縛りが終わる Y!mobileの SIMを、国外メーカーの SIM Free端末を購入して使い続けるのは、最良の選択だと思います。
Soft Bank( = Y!mobile)のプラチナバンド・3G/4G両方の 900MHzに対応しています。
また、LTE Band3・1.7GHzは、 docomoですと今のところCAのための補完的な運用ですが、Y!mobileの場合はその起源であるイー・アクセスが、「第4のキャリア」として高速データ通信に特化して全国展開していたもので、エリアの広さは docomoの比ではありません。昨年 7月まで、GL06Pという 1.7GHz専用機とも言える WiFiルーターを使っていましたが、都市部だけでなく地方の一般国道走行中でも、安定した通信が出来ました。

そのルータには月額利用料金 5000円弱を払っていて、他に眠らせている auの回線が 2つあり、そちらは合計で 月 3700円ほどかかっていました。
昨年 5月末と 7月下旬に、Nexus5 MNP端末代金一括 0円, さらに通信代金も割引あり、のキャンペーンに出くわし、auの 2回線は乗り換えました。
Y!mobileは、オプションでデータ用SIMを 3枚まで発行してくれることを知り、使わなくなっていたスマホをテザリングでルータ代わりにし、 GL06Pは昨年 7月の更新月で解約しました。
その結果、親回線 2 + 子回線 6 = 計 8台の端末を使って、月額使用料は 8000円弱になりました。
docomo系の MVNOのように、輻輳による速度低下に悩まされることもなく、3Gの通信でも快適です。
価値観は人それぞれですが、私としては、コスパが高く大満足しています。

長々とお付き合いくださいまして、誠にありがとうございます。

書込番号:19980673

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:63件

2016/06/24 06:38(1年以上前)

ありがとうございます。
自分の選択にとても自信が持てました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19981277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)